X



トップページ懐かし邦画
529コメント152KB
■■■ 天才・山中貞雄の「丹下左膳」 ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/03/17(土) 21:28:20ID:cNaSqPAK
丹下左膳 …大河内伝次郎
お藤   …喜代三
チョビ安 …宗春太郎
柳生源三郎…沢村国太郎

(監督:山中貞雄、脚本:三村伸太郎、撮影:安本淳、音楽:西梧郎、美術:島康平)

昭和10年に作られた名作、「丹下左膳余話・百万両の壺」について、大いに語りましょう。
0351!omikuji !dama
垢版 |
2010/01/02(土) 00:01:16ID:mgoxu7zT
高知美術館で、1月30・31日の2日間
山中監督特集があります。
0352この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/05(火) 03:18:12ID:+o2PqWE5
70年以上前の日本語って、現代でもあまり違和感なく聞けるな。
江戸時代の人間と現代人でも会話が通じるだろうと言われているが
然もありなんと思わせる。
0353この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/10(日) 22:52:00ID:/OaccvQJ
丹下左膳ながら、ホームコメディ
庶民目線で描いた、あのユーモア(笑い)
あの時代にこれだけの映画が作れるんて
素晴らしいとしか言いようがないですね。

やたら音楽が多いのは、ちょうどトーキーに移ったばかりだったからでしょう。
やはり、山中貞雄は天才ですw。
0354この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/22(金) 15:59:36ID:jdctk08l
>あの時代にこれだけの映画が作れるんて

君はちょっと昔の人を馬鹿にしてるな。

芸術や文学と言ったジャンルは相当昔に
すでに「完成」してしまっているものだからね。

ユーモアもそう。

昔の人はユーモアを理解できないとか思ってたの?
0356この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/23(土) 10:46:44ID:MmTfFJlO
これ観て楽しんでお笑いではロッパが居て女優は桑野通子が人気あって
戦前昭和の一般人の趣味思考センス高すぎる
0358この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/25(月) 22:30:12ID:b5OAusvA
バクチの帰りに仇の一人を切ったあとのセリフが好きですね。

ちょび安「おじさん。あの人、ウーッ!と言っているよ」
左膳  「バクチでも負けたんだろう」

この間(マ)、このセリフ。
なんとも言えない良さ(癒し?)が、感じられます・・・
0359この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/22(月) 10:39:55ID:WYZY+XSk

今日夜中〜NHK・BSで特番の再放送あり
2/23 0:10〜1:10
0361この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/23(火) 16:07:52ID:TMVyYyu2
「チトサビシイ 残された3本に輝く天才」見逃したorz

映画の方は3本見られるから、チトサビシイは再々放送待つか

衛星映画劇場 丹下左膳余話 百萬両の壺 1935年・日本
2月24日(水) 午前0:20〜午前1:53(23日深夜)
衛星映画劇場 河内山宗俊 1936年・日本
2月25日(木) 午前0:15〜午前1:38(24日深夜)
衛星映画劇場 人情紙風船 1937年・日本
2月26日(金) 午前0:15〜午前1:42(25日深夜)
0362この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/26(金) 00:03:06ID:fcsSHBiT
また見たけど、面白かったなー

トヨエツ版は、確か最後チョビ安が帰ってきて感動モノを狙ったようでクサかったが
こちらは、男のボンクラ振りを表わしてジ・エンド。
ずーっと、本音で、すがすがしい!と思った。
0363この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/27(土) 00:23:25ID:evunFi/5
人情紙風船は、公儀が軍部、ヤクザが右翼、
軍部ににらまれて、公開日に赤紙、最前線に
送られてソッコーで戦死、で良いですか?

髪結いのラストが格好良かった。
0364この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/27(土) 00:45:01ID:evunFi/5
チトサビシイ
これは負け惜しみに非ず

悔しいわけだな。人情もクソもありゃしない時代。
0365この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/27(土) 21:17:21ID:rX1lfqd8
監督デビュー前にも数年、兵役にとられていたはず。

だから、自身でも「2度目の召集は、無いだろう」と
半分は思ってたようだが。

前進座とべったりの仕事をしてたし、人情〜の作風もあったけど
本人はまったく左寄りの言動は無かったというのに
映画界は、どうして山中を守ろうとしなかったのか。
0366この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/27(土) 22:16:14ID:XxsT1u4F
盤獄の一生のフィルムは何処に?
山本シンヤが見たというのは本当なのか。
0367この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/28(日) 10:00:55ID:YB6MeAad
>>365
人情〜の浪人や髪結いの俳優の方、すごい人たちですね。
こういう伝統も廃れて行く一方でしょうか。
0368この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/28(日) 11:13:20ID:zpo6E3WS
「人情紙風船」は加東大介も良いんだ
悪役でヤクザなんだけど、こざっぱりしてて汚くない
0369この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/04(木) 15:11:00ID:VI4/YWEW
>>367
前進座が出る映画、傑作多いすね
『戦国群盗伝』(山中脚本)もいいけど、
なんといっても『阿部一族』が圧巻(山中じゃないけど)ですね
0371この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/04(木) 21:29:39ID:qP6t17Fq
戦前に巨匠と呼ばれてた人でも戦後スランプから抜け出せず
その後ほとんど話題にならない人も多いから、この人もわかんないよ
0372この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/04(木) 21:55:51ID:X7TfV+dT
まぁ、スランプになって抜け出せずに…って事はありえたかもしれない。
でも小津にしても溝口や成瀬にしても最後は見事に脱したから山中だってと
思いたいな。
0374この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/06(土) 03:18:39ID:Y8IZhkTg
>>362
>トヨエツ版は、確か最後チョビ安が帰ってきて感動モノを狙ったようでクサかったが
あそこは「狐のくれた赤ん坊」じゃまいか?あれは帰って来ないんだが

>>373
0

0375この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/06(土) 08:33:30ID:tuFsiKZN
これ面白いやん
人情紙風船と作風が真逆やな
0376この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/11(木) 22:36:08ID:cLi+2Odj
この映画、何回見ても飽きませんな。
始まって10分ぐらいのところで
柳生源三郎が壺を屑屋に売ってしまった萩野に
「バカ」と怒鳴ったあとの萩野のビックリした顔なんか
何度見ても笑ってしまう。
0379この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/12(金) 09:18:17ID:uizZ5GR4
>>377
断片で残ってるいくつかの殺陣シーン見る限り、ずいぶん違いますね。
疾走しながら、転げまわりながら斬り続けたり・・・あの片腕で!!
すさまじいけど、カッコイイ。
それと比べると、山中版は・・・大河内の体型が、やや・・・
この1〜2年で年+1.5kg肥え続けてたような気が。
0380この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/12(金) 17:17:40ID:a1qxvx7s
七兵衛の大ウソをが分かった帰り道、
左膳が大笑いする場面だけは、ひっかかる。
幼いちょい安が父親を亡くしていることを、
この時すでに左膳は知っているわけだから、
その後の左膳のちょい安に対する優しさを
考えると、ちょっとおかしいような気がする。
とはいえ私にとって、見終わって2,3日すると
また見たくなり、実際見てしまう不思議な映画です。
0381この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/13(土) 00:01:57ID:jzYYVr7+
>>378
だよねー
1930年代ってアメリカではルビッチが勢いは失っててもまだ大御所として君臨してた頃だよな
わが国でもこんな上等なコメディが作られてたんだと思うとなんか嬉しい
でこんな上質な喜劇映画を一般市井の人達が普通に見て楽しんでたなんて思うと
戦前昭和の一般人の文化水準ってかなり高いわーとか思ってしまう
妙にこの時代が羨ましい
0382この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/13(土) 00:17:24ID:mPAJuImW
山中のどのへんにルビッチ臭がある?
小津や伊丹あたりだとわかりやすく感じるんだが
0383この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/13(土) 01:02:10ID:a+ScUDJL
>>381
>でこんな上質な喜劇映画を一般市井の人達が普通に見て楽しんでたなんて思うと
>戦前昭和の一般人の文化水準ってかなり高いわーとか思ってしまう

夢を壊して恐縮だが全然高くないよw 今から観るとベタベタのひどいメロドラマや
時代劇も多かったみたいだし。戦前の映画は多くが失われちゃったからね。
小津は戦前から松竹の中でも尊敬されていたから多くの作品が残ったらしい。

外国映画を参考にしたり山中やマキノの感覚がモダンだっただけ。蓮實重彦とかが
戦前の日本にもヌーベルバーグがあったとか大袈裟に言うもんねえ。
「昔の一般人の文化水準も実際には全然高くない」「でも(傑作が多く残っているだけ
という事情を差し引いても)昔の映画が面白くて、今の映画がつまらない理
由は何なんだ?」と聞かれればそれはまた別の話になるけど・・・。
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/13(土) 06:44:27ID:BBLT4qPr
40代、50代と戦後も現役で続けてたら、どんな風に作風が
変化していったんだろうな・・・。
黒澤よりも、それこそルビッチやワイルダーの方面に行っちゃったような
気がするが。
なんにせよ、山中の現代劇を観たかった。
0385この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/13(土) 16:00:00ID:s5h0rewA
>>381
戦前の都市のモダニズムは、大正の前半にブルジョワらしきものが生まれ、
後半にデモクラシーに傾き、震災で焼けたあとに、パッと出たものだからね。
戦後の拙速なアメリカかぶれとは強度が違うし、主導層もハッキリしていた。
山中を評価する人は、洋画をこなしたわけで、一般人の区分が明確だった。
都市化だの一億総中流だので、一般社会のモダニズムは死んだわけだな。
0386この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/15(月) 09:53:06ID:2JNsPWC4
たしかに、おもしろいね、この映画。この映画で、大河内伝次郎は不滅になったよ。
0387この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/15(月) 15:41:45ID:0RcNufF1
柳生源三郎、矢が初めて3本当たって、景品のだるまを前に
お久 「3本も当たったの初めてね」
源三郎「なんだ、これ?」
お久 「3本はだるまさんよ」
ここのところの会話と源三郎の表情、なんとも言えません。
0388この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/16(火) 09:26:31ID:2vtBBlFY
伊丹万作が「人間山中貞雄」って文章を書いてる。
青空文庫で読めるよ。
0389この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/16(火) 19:47:21ID:LQ/EVhAj
↑ありがとう。
読んで、山中貞雄が人間的にも優れていたことが分かって
ますますこの映画が好きになった。
萩野には尻に敷かれ、お久にはちょっとバカにされる源三郎。
しかし、そんな境遇を楽しんでいる源三郎。
かなりうらやましいです。
0390この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/17(水) 17:45:36ID:RbtCpcFO
映画に限らないけど、表現ってものは最後はやっぱり作り手の人間性が物を言うんだろうな。
たとえ高度な技巧によって一時代を惑乱させたとしても、見巧者の手にかかれば即座に真贋を見抜かれてしまう。
運良く見抜かれなかつたとしても、百年程度の時が経てば、否応もなく真相が暴きだされてしまう。

0391この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/17(水) 20:06:13ID:SoOyhN6Q
それに何より映画監督の才能、センス、技術ってのは喜劇に最もあらわに出るね
0392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/17(水) 20:50:02ID:qqojv0Yt
喜劇は凄くむずかしいよね。
シリアスな作品と比較すると、作品数も作家数も喜劇は一割程度しかないんじゃないかな。
それは喜劇のレベルが低いわけじゃなくて、高すぎるから手が出せないんだと思う。

0393この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/17(水) 21:19:09ID:mw9QcOqf
>>346
いいですね、あのシーン。
「なんだ、やっぱり、おじさんは来てくれたのだな」
10分の1秒ぐらいのシーンですが、ちょい安のそんな
台詞が画面から聞こえてきます。
0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/17(水) 22:53:52ID:ZfFGetpL
確かに喜劇というジャンルは一番難しい。
そういう意味でチャップリンは本当に偉大な人だったんだと思う。
0396この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/18(木) 06:44:38ID:+B7wNfNp
>確かに喜劇というジャンルは一番難しい。

激げしく同意!
今、突っ込みが出来るお笑いタレントは結構いるが
「一人しゃべり」で笑わせられるのは「さんま」だけだもんなー

映画もただマジメに作れる監督、演じる俳優はいても
常に笑わせられる人、いないねー
0397この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/18(木) 07:04:09ID:k2JtpmoB
>>394
チャップリンは恵まれていた。
監督としては俳優チャップリンを好きなように使えたのだから。
俳優としては監督チャップリンの演出を受けることができたのだから。
0399この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/19(金) 00:12:58ID:wUwQgc9O
チャップリンは監督、俳優とどちらの才能もあった人だからな。
その上与えた影響は計り知れない。
映画史上でも稀有な人。こんな人はもう二度と出てこないよ。
0401この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/19(金) 20:51:16ID:L7NiCq0V
チャプリンはドタバタ喜劇でしょう。
悲哀込みだけどね。

丹下左膳は、庶民ベースのユーモア時代劇。
全然、違うよ。
0402この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/19(金) 20:55:39ID:2hQO2mE4
「お前のおとっちゃんは、悪者に殺されたんだよ」というセリフ
左膳はちょい安に言うことが出来たのでしょうか。
0405この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/20(土) 09:17:52ID:QG0veceB
↑『おばちゃんは、よく叱るけど、おいらの頼みはきっときいてくれる。
おじちゃんは、おばちゃんの尻に敷かれていて、おいらにはトコトン甘い。
お久姉ちゃんは、可愛がってくれるから大好き。
源三郎おじちゃんは、お久姉ちゃんに手を出しそうなのが気になるが、
来るときは、いつもお土産を持ってきてくれるから愛想良くしよう』
ちょい安も、もう少し成長すればこれぐらいのことは考えそう。
周りの大人がもう少ししっかりしないと、ちょい安は成人式で
あばれたりするようなことになるかもしれん。
0406この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/22(月) 19:46:09ID:RkIj7Wui
源三郎が弓を引く場面はどれも面白いのですが、
初めて矢場に来た源三郎が、2本目の矢を射た後の「イタ!」は
「危ない!」の間違いだと思うのですが。
「イタ!」だと美喜ちゃんが、刺さった矢をお尻から抜くシーンが、
次に来るはずです。
0407この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/23(火) 08:56:30ID:btzzxf2H
ちょっと、かすったんだろう!
横を通れば、「危ない」だが・・・

ま、たいしたことじゃないよ!
源三郎の下手さ加減を笑いにしたかったんだろうから〜
0408この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/13(木) 15:44:36ID:D+goYXbA
この映画ではちょい安と表記されてるが、戦後公開時に改変されたもので
もともとは「ちょび安 新入社宗春太郎」とあった。
また主題歌東海林太郎の部分もカットされたりと、戦争によりオリジナリティを
失った映画は数多い。
ちなみに、自分は目を瞑って数を数えさせて最後に相手をバッサリ斬るシーンが好き。
0409この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/28(金) 10:20:52ID:uEtLyzEi
左膳「ぼうず、よほど腹がへっていたとみえて、お前が作ったものをウマイウマイと、食べてるぜw」
お藤「・・(`Д´)・・」
0410安芸
垢版 |
2010/05/29(土) 14:46:31ID:Z2/dinKv
山中の 大菩薩峠を見たかったが フイルムがネーー、大菩薩は大河内が

山中版 見たいナーー、戦後に渡辺邦男が片岡千恵蔵で29年に東映で 内田杜夢が同じく
千恵蔵で32年 に1部 33年に2部 34年完結編 でいいのかな?

原作に忠実なのは内田堵夢の監督編 何しろ東映の全盛期 セットも金がかかっていて
見事やし 薄幸のお浜を演じる長谷川裕見子がいい(船越栄一郎の 母)大映の市川雷蔵版は原作と違い

うーーん だめだなーー 東映版のお君を 岡さとみ 、大映では山本富士子では年をとりすぎ、

ラストの笛吹川に濁流に 机が飲み込まれるセットは圧巻 さすが東映のセット

で あった。
0413東映の大菩薩の音楽
垢版 |
2010/06/01(火) 14:37:35ID:xnooeevR
メインタイトル 天国地獄の 絵が下に下りる 独特の音楽は素晴らしい。

宗教も絡んでる 原作のテーマーはピタリ、洋画のベンハー や 黛敏郎の天地創造にも劣らぬ名曲

どっしりとした いい曲です。
0414この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/06/02(水) 00:15:10ID:lgw13IV8
よく音楽がうるさいって人がいるけど、
要するに脳が音楽を処理し切れてないだけなんだよな。
つまり、大人の観る映画はまだ早いってこと。
0415この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/06/02(水) 00:38:20ID:57N/P+01
>414さん
音量が個人の許容量を超えただけかも
子供扱いはどうでしょう

と書き込みしている最中に、劇中曲やお藤の歌が脳内再生されて
印象に残る曲なんだなと再認識した
何度観ても面白い

どこかで貞雄さんのフィルムが発見される事を祈っています
0418この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/06/04(金) 20:52:21ID:IwyqQizE
喜代三の自然な演技が素晴らしい


大河内との掛け合いは何度観ても笑ってしまう
0420この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/26(月) 09:24:22ID:NZVwAr0t
【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。
0421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/12(木) 04:04:25ID:KfbLK6Mt
最近、無法松の一生を、初めて観たんだけど、山中作品と匂いが似てるなって思った。
山中・伊丹って、若くして夭折しちゃった天才って点で、
よく一緒にされるけど、作風もちょっと似てるような気がする。
むろん違うところもたくさんあるけど、ほんわかした人情味と、
頭が良くて整理好きな人が、テーマを綺麗に一つに絞って、
無駄な事はやらないっていう、シナリオの構造美が似てるというか・・・
うまく言えないけど。

ルビッチ、ワイルダー師弟のコメディを観た時も、同じことを感じたな。
シナリオの構造は、辻褄が完璧に合っていていじりようがない。
でも根底は温かみがあるっていう。
0423この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/18(水) 19:21:34ID:QkE+GWUX
人情紙風船、見ました

丹下のほうが好きだけど、こっちもやっぱイイね
0424この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/19(木) 07:41:16ID:cC8SYGXy
>>418 に全く同意。同感者がいるというもは気持ちよいものだ。
0425この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/19(木) 07:47:52ID:cC8SYGXy
さらっとした清涼感。江戸下町の粋(いき)ってものかね。

ここにも、「懐かしき日本の面影(あもかげ)」を、さわやかな夕風にように感じる・・・
0426この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/21(土) 12:07:04ID:ZmFqE37u
先生!「紙風船」のDVDは東宝の正規品と日本名作映画集のクソ安いやつどっちがいいんですか!!
0429この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/11(土) 06:48:34ID:2q1KGJlb
この映画を一緒に見た女の子は、沢村国太郎の浮気が終始肯定的に描かれているのが気に入らないらしい。
「奥さん、何も悪いことしてないじゃん。百万両の壷だって、養子に来たから手に入ったんでしょ」と言うのだ。
たしかに、その通りだ。
0430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/15(水) 09:04:55ID:h/hS97l2
白人キリスト教連合国の地球植民地計画に反対し、
有色人種の白人からの奴隷解放戦争を主導した正義の国日本は
アメリカをはじめとする白人キリスト教連合国に敗れたため
植民地支配していない朝鮮半島を植民地支配したことにされ
無実の罪をきせられて辱めを受けている。
有色人種国を植民地化し、有色人種を奴隷にしていたのは
アメリカをはじめとする白人キリスト教連合国であり、日本は朝鮮半島を植民地にしていない。
日本人は白人キリスト教徒とちがって朝鮮人を犬や猫ように殺してはいないし、外国に売り飛ばしてもいない。
悪党はアメリカをはじめとする白人キリスト教連合国であり、正義は日本にある!
有色人種国の植民地化、有色人種の奴隷化という罪を犯したのは
アメリカをはじめとする白人キリスト教連合国であり、日本は罪を犯していない!
日本はアメリカをはじめとする白人キリスト教連合国と同罪ではない!
日本人は日本人に朝鮮半島植民地化という無実の罪をきせた
朝鮮人とアメリカ人を絶対に許さない!
0431この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/17(水) 22:49:48ID:pHlGd2sJ
あげておきます
0434この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/05(土) 21:52:31.25ID:42tlACJN
ago
0435この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/05(土) 23:05:35.91ID:d6Ifp/w9
俺はHDソースの百萬両の壺持ってるけどね。
0436この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/06(日) 09:49:57.52ID:HsoneLOh
>>429
居るんだよね、そういうどーでも良い所で引っかかっちゃって作品に素直に入り込めない人。
損な性格だなあ。
0439この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/21(木) 15:08:47.20ID:AccVUa1h
ago
0440この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/23(月) 23:51:54.23ID:6bO69oqr
曲がってるのはお前さんのお手手のほうだよ


0441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/24(火) 16:24:52.15ID:m3b4fRxo
韓国では特に評価が低い作品。
0444この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/23(木) 21:38:21.26ID:9wn0L+fa
どっこい生きてる という1951年の映画をたまたま見ました
どっかで見たことある人だなあと思ったら
河原崎長十郎と中村翫右衛門は山中作品に出てましたね
人情紙風船から14年経って、この二人がけっこうおっさんになって草臥れてました
0445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/25(土) 14:34:47.14ID:F7LWsoYL
坂妻版を見たけど坂妻って演技下手だねぇ。当時はああいうのがウケてたんだろうな。
そんなに面白くなかった。
それより古い山中版のが面白いってのは監督と主演の差なんだろう。
やっぱり山中は天才だと思った。
0448この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/26(土) 11:58:57.79ID:tHYMUYFm
夭折だな
0449この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/27(日) 11:56:21.02ID:3boGANYz
>>445
あれは明らかに役にはまってないからね。他人の役に無理矢理手ぇ出してもって
ことですよ。やっぱ大河内こそミスター左膳役者。でも阪妻なら「決闘高田の馬
場」観てみ。限りなく上手くて、格好良くて、卒倒するから。

でも本当にどこにも残ってないのかね、この人の他の作品。折角の名作フィルム
の数々を、高々80年程度前のものだってのに。ああ、この国の映画会社って、何
て間抜けなんだろ。
0450この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/28(月) 20:20:31.07ID:0GvkxQF5
廉価版DVDあったのか
勢いでボックス買っちまったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況