X



トップページ懐かし邦画
254コメント59KB

【溝口健二】 西鶴一代女

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/01(水) 05:31:31ID:WQCGuHZH
どれか一つといったらこれではないか
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/05/04(日) 01:09:22ID:fme5ygd5
>>129
特にあごのたるみが気になるね。白黒なんだしもっと化粧や整形技術でその辺なんとか
ならんかったのかと思うんだけど。
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/05/04(日) 02:16:45ID:630MV6G1
田中はこの映画で歯を全部抜いて、
ある期間ずっと断食させられたって何かの本に書いてあった。
何か凄まじいエピソード。
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/05/04(日) 21:04:15ID:QMyKTCYc
木下の「楢山節考」と溝口の「山椒太夫」とのエピソ−ドがミックスに
なってるだろ。
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/05/26(月) 02:15:46ID:+2XTOADk
アマに1000円の廉価版が発売されてたけど画質とかどうかな
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/05/26(月) 16:20:55ID:v0KjLqT1
同じ廉価版の「武蔵野夫人」より画質はよかった。
最初は夜のシーンだから、暗くておやっと思ったが次の回想シーンに移って
明るい昼のシーンになると画質もくっきりしている、のがわかった。
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/05/26(月) 22:27:12ID:+2XTOADk
セリフは聞き取りやすいですか?
0138この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/04(水) 01:41:25ID:zEhiaQ3s
メガネをかけた老人の侍役の人が味があっていいね。
進藤英太郎の集めた京娘たちを一人一人品定めする
シーンは笑える。
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/10(火) 02:07:03ID:0hdnAY/y
何がいいって絹代さんの京言葉が最高です
彼女の最大の武器ですな

「噂の女」の台詞回しも光ってます
0140この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/17(火) 02:34:25ID:ovjc2zAg
BBCが100大映画の一つに選んだらしいが溝口の作品で一番という感想はない。
沢村貞子の出てくるエピソード以外は退屈だった。
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/17(火) 03:51:23ID:cY7iXJpS
ドナルド・リチーが田中絹代が愛欲の犠牲者に描かれすぎていると書いていたが、
そうだと思う。技術的に世界最高水準なんだけどね。くさしてすまんかった。
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/17(火) 14:54:17ID:xvh3AMTS
>>141
すべてのエピがネガティブな愛欲じゃないと思うけど?
三船とか大泉のエピなんて純情じゃないっか。
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/17(火) 16:30:05ID:PbaV+dgp
リチーみたいな批判はリアリズムや社会批判という
観点を重視しすぎてるから出てくるんじゃないか?
フェミニズム的なテーマ性を含んでるのは否定出来ないけど、
全体的にはどう考えたってリアルな物語じゃないしなぁ。
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/17(火) 23:42:00ID:cY7iXJpS
>>144
141だけどさ。実は、ちょっと遠慮して書いたんだ。
リチーは、田中には愛欲人生に対する感謝がなかった、と書いた。
つまり、エッチ大好き!というあられもなさがない。

そんなのなくてもいいんだけどね。あってもなくても、
世界映画の最高傑作の一つという事実は変わらないだろう。
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/08/13(水) 22:48:07ID:oCgsVfEB
この映画からリベットの「修道女」が生まれたのだ。
リベットに続く猛者はおらんのか。
VFX自慢のアメ公はどうした?この腑抜けどもめ。
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/08/14(木) 00:28:42ID:FasMMWk5
これ、去年のNHKBSの溝口特集でやらなかったんだよな
むかしビデオで見た中でも最高のインパクトだったのに
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/08/14(木) 00:31:37ID:t9m+m3Au
この映画の三船敏郎は男前にした西川のりおに見えた・・・
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/08/14(木) 05:01:01ID:jGUoA7by
>>140
映画百年のときのトーキー100本のやつね
キューブリックが一本も入っていないという
俺なら溝口を最低五本は入れるけどね
浪華悲歌、残菊物語、西鶴一代女、雨月物語、近松物語
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/10/28(火) 23:20:17ID:jKnjJCM6
撮影所を使えなくて、枚方パークを使わざるをえなかったのがまずかったか。
0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/10/30(木) 09:43:38ID:jXGVinRi
やっぱり宮川一夫が撮らなかったからだろうな。
溝口の晩年の作品は彼の力が大きかった。
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/10/31(金) 01:58:17ID:9aYNpUl/
もちろんそうだけど、その1面が決定的に足りなかった>>西鶴

なにも何から何までしょぼいとは言ってないよ。
素晴らしい映画だよ西鶴は。
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/10/31(金) 06:01:40ID:F4j7Qy/u
>>157
宮川が撮った雨月とか山椒とかは映像が素晴らしかったものね。
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/10/31(金) 15:39:22ID:lCjzb2yF
まあ、でも1995年のキネマ旬報の批評家が選ぶオールタイムベストでは
「西鶴一代女」が溝口作品では最高位の5位だったけどね。
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/10/31(金) 20:20:54ID:ai2OJu5q
宮川のキャメラが素晴らしいのは確かだけど、
なんか名前に惑わされすぎの気もするな。

雪夫人とか残菊とか観た事あんのかな。
宮川はあくまで溝口の後期を支えたに過ぎないワケで。
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/10/31(金) 22:46:03ID:9aYNpUl/
とはいえヤッパリ山椒大夫とかの方が西鶴よりも胸を打つんだよなあ。
田中絹代の演技も西鶴だとちと無理があるし。
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/11/05(水) 08:33:16ID:GpRHTfC3
笑えるのもないけどな。
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/11/05(水) 18:31:59ID:uShr1vBo
自分としては溝口で一番泣ける映画はこれなんだけどね
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/11/10(月) 00:03:44ID:nEnwHaEY
『ブーリン家の姉妹』が溝口作品を髣髴とさせた。

この映画、とてもストーリーが深く、展開が面白かったです。
ラストエンペラー以来の大作だと思います。
恐らく、この映画、アカデミー賞穫れるんじゃないでしょうか?

何より、異性をその気にさせるための、
女性側それぞれの、対照的な戦略が見てとれ、
現代にも通じる、処世術が学べる。

最近では、稀に見るいい映画でした。
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/02/16(月) 15:49:09ID:DD/lN/yd
「マイティジャック」を借りて見たら、にせ田舎大尽役の柳永二郎が
目蓋も口も重たげに出演していたよ。
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/07/04(土) 13:59:25ID:c8jOXu+X
     __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  面白いわよ・・
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/08/06(木) 01:42:33ID:ns09Q+dA
祇園囃子で河津清三郎が若尾文子に鼻を噛まれて絆創膏を鼻に貼っている
姿は笑えますよ。
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/08/22(土) 12:36:23ID:HJv5nvxV
産んだ若が当主になったのはいくつなんだ
殿は身体弱ってたくせに20年以上生きたのか

文吉が捕まってから松平家で我が子を見るまでの時間の流れがよくわからない
三味線弾いてたときに、駕籠で運ばれてた高貴な少年はお春の子供じゃないよな?自分の子供と重ね合わせたのかな。歳が違いすぎるけど

駕籠の子供見た→その日の夜化け猫言われる→数時間後ラガン堂で倒れる→母、くる。子供が殿様になったという知らせ→また追放
この流れは短い期間

→尼の格好で托鉢みたいなことする
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/19(火) 20:12:23ID:fAIFpJgW
冒頭近くの絹代が御所から下がる途中の超ロングショット。
身分の低い側がお辞儀をする時に立ち止まり相手が過ぎるのを待っている。

何気ないシーンだが、厳格な身分制度がこの映画のテーマの底にあることを
無意識に見る側に植えつけていることに感心した。
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/21(木) 23:35:37ID:MfhNgqVb
動く絵巻物を見ているような気分になる映画。

筋だけ追うと、まったくの作り話なのだが、
この映画は、一人の女の年代記をあたかも
その時代のドキュメント・フィルムを見ている
ような感覚にさせてくる、不思議な魅力を
持った映像作品。

「西鶴一代女」は、他に類似した作品が
見当たらないほど特異で秀逸な映画。
あえて探せばギリシャ映画「旅芸人の記録」
くらいしか思い浮かばない。
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/23(土) 01:50:03ID:kzCgF9Sy
>>178
溝口で笑えるところは進藤英太郎が山田五十鈴に篭絡されていくところの「祇園の姉妹」とか
志賀廼家弁慶と梅村蓉子の掛け合い漫才がある「浪華悲歌」とかかな。
どちらも只でネットで観れるよ。
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/23(土) 04:03:16ID:kh9QbfIE
>>176
ウチ(広島)のフタバ図書にあるよ。
東京だったらましてでしょうに。
0185名無しの思い出
垢版 |
2010/01/31(日) 20:37:22ID:/79nTXLF
現在観る事のできる映画「西鶴一代女」は完全オリジナルではありません。
大事な場面がカットされているからです。それゆえタイトルに名前がありながら
登場しない俳優がけっこういます。
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/06(土) 23:08:06ID:KyEqY7hn
溝口映画で笑えるところ
山椒大夫、佐渡で田中さんが足の筋を切られた後、崖の上をよろよろ
歩いてきて、連れの女性の台詞”ここからは新潟がよく見えるね”
新潟は昔、越後と呼ばれていたと思ったのだが。
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 21:17:24ID:RRdUooVE
クレーンからクレーンに飛び移って撮ってるショットがあったことを知って
トリュフォーだかゴダールだかがショック受けたのってこの作品だったっけ?
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/22(土) 13:50:57ID:BvQO+1S5
これとか山椒大夫の役とかは田中絹代の独壇場。
さすがの山田五十鈴とか高峰秀子も敵わない。
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/20(水) 06:47:28ID:jU+MFApN
加東大介こんなところにも出てくる
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/24(日) 16:08:06ID:m2ghLlc5
加東大介は、姉の沢村貞子ともども『西鶴一代女』にも、同時期の成瀬の『おかあさん』にも出演しているが、
役柄がまったく逆なので、巧者ぶりが伺える。

加東大介は、田中絹代の紫綬褒章受章記念パーティーに出席して絹代と話している写真が、
昨年の絹代生誕100年のとき展示されていた。
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/03(木) 07:43:35.99ID:Rq6XWOxG
ビンボだから1000円の廉価版で観ようと思うんだけど、
やっぱり東宝のやつを買った方がいいかねえ・・・
画質も音声もやっぱり段違い?
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/04(金) 01:27:00.22ID:jgRrM94T
正式版の「歌麿」「残菊」より画質はいいぐらい。
正式版の「夜の女たち」のような大きな傷もないし。
音声もよく聞こえる。
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/04(金) 08:54:37.27ID:xX8qZduB
俺はビデオで15年以上前に観たっきりだな・・・
まあ画質は廉価版といい勝負だろう。
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/18(木) 13:05:40.65ID:lypLTodg
>>146
それなら西鶴の名前をわざわざ題名に入れる必要ないし。
溝口は女を見下してる。
小津もそうだけどね。
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/06(火) 01:52:07.27ID:53xh2YcH
当時43才だからなァw
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/31(土) 01:01:53.46ID:AYHl2m3C
新東宝だったので、撮影所がなく、枚方の京阪遊園地にセットを作って
撮ったらしいね。
しかし、大映と比べても遜色ない
やはり、溝口の代表作だよ
 
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/02(月) 19:04:06.75ID:MK1Fhla2
>202
自称「弱者の味方」。
要は自分より格下で底辺の弱い女を支配したいだけ。
だから自分でプロダクション作るような入り江たか子みたいな女には
引け目を感じてさんざんいじめた。
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/03(火) 14:12:54.74ID:gt80DuOf
>>205
この映画の製作は新東宝主導じゃなくて、児井プロ主導です。
この映画の製作にお金がかかりすぎたが原因で、
自主制作はできなくなり、日活のプロデューサになりました。
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/05(日) 01:58:25.49ID:Nuv3v7pq
ひらパー100周年だってね。関西人じゃないから、行ったことないが、ここで、この映画が撮影されたと思うと
感慨深い。まあ、撮影当時のモノは何も残ってないだろうが・・・。
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/05(日) 14:49:06.27ID:Nuv3v7pq
>>212
ひらかたパーク
昔は枚方遊園地といってたそうだ
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/19(土) 23:27:26.88ID:d1oH/k9B
三船の違った一面が見られる
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/09(月) 17:33:40.57ID:5r0UP5VF
はじめて見たときは「三船が出てないじゃないか」と思ったものだ
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/17(火) 14:55:54.00ID:UBAX/U2a
こんなに男に翻弄されて親もクソな毒親で
堕落して遊女になって、美貌で男を翻弄した女が、化け猫と言われ男に笑われ
もういっそ、自殺したほうが楽じゃねえかwと思いながら観てたが
お春は、托鉢しながらも生き抜いて天寿を全うしようとするんだな。
世の無情を身に染みるほど感じても、仏を信じてるんだな。
悲惨な話だけど、逆に生きる勇気を貰える不思議な映画。

お春は淫乱ではなくて、美貌がゆえに男に翻弄されるままの女だと思ってたけど
お堂に並ぶ仏様の顔を見ながら、似てる男を見つけるとか
尼寺で激しく抵抗することなくやられちゃうとか
やっぱり女の性みたいなのが強くて、無意識に男を惹きつけてたんだろうか。

せめて、松平家を追われた後に、父親に島原にさえ売られなければ
晩年は殿の生みの母親ということで、安泰だったのに。。。
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/18(水) 22:39:47.39ID:Vgn3GM5n
衆生無辺誓願度
煩悩無数誓願断
法門無尽誓願学
仏道無上誓願成
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/09(日) 23:05:17.52ID:tSZvBsqy
ノーメイクの田中絹代が廃寺で、
カゴで道行く武家の子供を見守る無音のシーン、
圧倒された
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/10(月) 12:09:36.10ID:sqCtocfW
この映画の終盤は圧倒されっぱなし。
ストーリー的には古典的というしかない周知の展開なのに、
グイグイ引っ張っていく力は、もうこの世のものとは思われない。
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/17(月) 19:57:46.05ID:wwvp3TJl
日本語字幕つけてくれ〜
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/17(月) 20:33:00.07ID:fkIFg19B
>>221
俺はその前の絹代が逃げるシーンで、
絹代が全く映らないで侍たちが探して走り回るシーンが好きだ。
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:ltgAmj62
e
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況