X



トップページ懐かし邦画
548コメント149KB

【松竹】上原謙・佐分利信・佐野周二【三羽烏】

0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/05/15 17:51ID:CTwAKn1g
佐分利関連スレはあるけど、他の二人はないのでたててみた。
松竹時代はもちろん、それぞれ大活躍した戦後についても語りたい。
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/27(金) 00:01:54ID:04Gl26SX
いい映画だし、いい役だったね。五所の映画の佐野周二はとてもいい。
こころの拠り所になりつつも、傍観者かつ通りすがりの人間でもあり、
安易な解決など起きないまま終りを向かえる。
しかし何か残ったような気にさせるところはさすが五所というところ。

乙羽に対する佐野の言動は実に素晴らしい。
己れに嘘はついてないし、突き放しすぎず、安気な期待も抱かせない。
あのくらい強くなりたいものだ。

五所流人間賛歌は地味だけど素晴らしい。
『伊豆の娘たち』『わかれ雲』『大阪の宿』『鶏はふたゝび鳴く』は傑作。
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/27(金) 00:06:34ID:04Gl26SX
ちなみに佐野と五所のコラボ(笑)は、
新道 前篇朱実の巻、花籠の歌、大阪の宿、
鶏はふたゝび鳴く、或る夜ふたたび、蟻の街のマリア
の六作品。

「蟻の〜」の千之赫子が素晴らしい。
「或る〜」はふたたび乙羽さんとの共演。
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/08/14(木) 23:56:30ID:Gk+ysKoF
ワイズ出版の『三羽烏一代記』買いました。2800円で少々高いが、スチール写真多数で、
それなりに悪くないですよ。
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/08/15(金) 00:10:35ID:MRNfW1D1
>>315
おみごと。
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/11/02(日) 23:48:48ID:6XXHN/aM
ラピュタモーニング乙羽特集にて、佐野さん主演『大阪の宿』上映(16ミリ)age。
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/11/03(月) 03:57:04ID:2fJIl8+z
上原謙って30代の俺から見ると
大林雅美とのスキャンダルぐらいしかイメージがない。
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/11/06(木) 15:28:36ID:c70Y45RK
「白鷺」の佐野周二見て泣きたくなったよ。
進藤栄太郎か小沢栄太郎が演る役じゃないか。
このころ仕事に行き詰まっていたのかな?
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/11/09(日) 10:49:55ID:iSOJjpHw
佐分利は同性に好かれると思うけれど、
男で上原や佐野のファンっているのかな?
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/03/07(土) 00:01:22ID:ehUR1WCe
『伊豆の娘たち』 佐分利プロテクトが印象に残る。 貴公子然がハマる。
河村黎吉は美味しいし、桑野通子の風紀監視委員としての位置づけ(役柄は産婆)がまた
いいんだな。 8月30日の封切りで、「それどころじゃない」のかもしれないけど、
コンパクトにまとまっていて、いい映画だ。
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/03(金) 10:26:10ID:YBiMbVso
>>186
ビデオで観ましたが、画質が良くなかったですね。画質が良ければより好印象。
常連の出演者に心落ち着き、伊豆大仁周辺のロケ地にも関心。三浦光子美し。
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/03(金) 15:44:34ID:nq02Nb4k
俺の見たフィルムも画質は悪かった。
残ってないのでしょう。
しかし佐分利の役が戦争を思わせるってだけで、
ガチガチのメロドラマなのが笑える。
戦争終わってるのに軍需工場へ赴任してくる
幹部候補生と思われる学生の恋物語w

五所はこの後東宝へ行って、東宝大騒動に巻き込まれて、
というか先導して所属する撮影所を持たない監督になって
しまったけど、いい作品をたくさん残しているね。
流石に巧いわ。
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/06(月) 16:45:01ID:fQ60nRPu
五所作品は名品多いですね。朧夜の女(徳大寺伸),花籠の歌(佐野周二)とか、
大阪の宿(佐野周二),煙突の見える場所(上原謙)などもよかった。
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/17(金) 03:08:05ID:zQXJti8Y
この中で、もし結婚するなら佐野周二が一番良いな
私の中では佐野さんは永遠の爽やか好青年
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/18(土) 22:38:05ID:aQaaJbGU
昭和40年生まれの者ですが、三羽烏の俳優さんはどなたも好きですね。
現代の俳優と違って、イヤミがなくていいのです。人間的にも良い人たちだと思えます。
彼らを敬えるから、彼らの出演している映画も好きになれるのだと考えます。
加山雄三なんて見たくもないし絶対にいやですが、上原謙は素直に受け入れられます。
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/12/08(火) 23:52:10ID:qRhN6W1V
>>194
当時所属していた日活の女優だった黒木しのぶと添い遂げた、ということでいいんですよね?
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/12/25(金) 14:10:09ID:3Hb4CXGa
昨日から「気になる嫁さん」放送スタート
さっきは第2話やってた
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/24(水) 23:09:51ID:5sOQGs92
BSで鉄道旅している関口の息子は、つまりは佐野さんの孫ということか。
0198この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/24(水) 23:17:22ID:6EE33Y4Y
爺さんが大陸で殺しまくり だったりしたらw
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/10(金) 17:07:03ID:oqa6adzs
佐野さんの奥さん(関口宏のお母さん)はどんな人か余り知られてないよね。女優さん?
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/10(金) 23:57:13ID:Jz5Hk1yc
西田佐知子は歌手として、かなり知名度があると思うのだが・・・。
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/13(月) 11:54:12ID:XMjIkEeT
小津映画の佐分利信は全ていいな。佐野周二は「麦秋」がいい。
上原は「めし」(成瀬)がいい。この上原って人は、本当は二枚目半の役が最適だと思うね。
演技の良い意味での「おかしさ・軽さ」は絶品だと思う。
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/21(木) 06:55:26ID:7gYaq1kV
市川の「結婚行進曲」は上原のそんなところを引き出した
楽しい映画
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/21(木) 08:36:28ID:Hsw+3Un5
小津の「淑女は何をわすれたか」で、上原は実名で、ちょこっと出るね。
あの姦しおばさんたちが、歌舞伎座だかどこかでのホールで、「ほら、あれ上原よ」。

そういえば、小津映画では、上原は、これのみ、と思ったが・・・
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/21(木) 08:39:46ID:7gYaq1kV
が・・・宗方姉妹
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/21(木) 18:27:48ID:hiI8rueB
さぶりどんは中野区野方に住んでたらしいが息子が一時期俳優やってたらしいな
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/24(日) 08:17:43ID:UCCDvTQr
>>200
♪あかしあーの あめに うたれて・・・・

東大安田講堂攻防戦のBGM。っていうか学生運動の挽歌だったな結局。
0209この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/14(月) 23:05:06ID:h8gKJAph
>>201
たいへん失礼いたしました。
佐野周二さんの奥様は、宏が生まれて(S18)から1年後
くらいに亡くなられたとのことです。
調査はさらに継続いたします。
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/12(火) 22:44:02.38ID:/9643HSp
監督としての佐分利信も、ここで語ってよいか?
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/02(土) 13:17:19.22ID:uYiVQsxs
うん
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/22(木) 22:32:15.35ID:g5ASmSOc
ずいぶん本格的に撮って評価も高かったんだな
0213シャダム
垢版 |
2011/11/02(水) 13:52:11.00ID:ua/WgZiL
>>192

いや、戦後すぐに再婚して次男・守を生んでいるはずだ。


ガイシュツかもしれんがな。
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/11(日) 13:32:01.10ID:o81wmwKc
平成が終わる前に孫使って平成三羽烏を作ってくれ
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/12(月) 21:23:12.63ID:jLswDD54
佐分利信に抱かれたい
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/06(月) 11:14:12.18ID:5RPrwRFn
佐分利信て今まで佐分 利信(さぶとしのぶ)と読んでた。orz
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/12(日) 16:34:44.73ID:EOgP1+Sd
ふーん
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/17(金) 19:01:47.02ID:HVVH1Mro
佐野さんの孫は昔「恋愛偏差値」ってドラマで
中谷美紀を捨てて浮気相手とデキ婚する男やってた
主演中谷で岡田准一木村多江菊川怜らと共演
嫌な役だけど存在感あったしいい俳優になると思ったのになあ
なんで旅ばっかしてんだろ
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/11(水) 06:31:02.92ID:uU/7CBVk
さぶり まこと
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/11/18(日) 10:05:53.50ID:pS6/2Cvx
若山騎一郎、仁美凌のスピード離婚成立
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/11/19(月) 23:06:01.31ID:QYmOK7TX
佐分利信の若いころは、いかつくした加藤剛って感じ
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/17(月) 13:20:12.07ID:W1gfg4AR
しゃぶり信
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/14(金) 23:00:20.04ID:dpymtnru
婚約三羽烏

高峰三枝子扮するご令嬢は、精神のアバンチュールを
楽しんでただけってこと?
婚約者が帰朝する前に。

当時のモダンガールたちが、上原派、佐分利派、佐野派に
わかれてかんかんがくがくだったのかしら?
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/20(日) 23:14:38.88ID:JnYvxKNs
佐野周二はなんとなく性格悪そうで好きになれない
三人の中では格落ちですよね
息子も嫌い
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/22(火) 21:27:58.19ID:afXH2sCm
関口宏ってどうして箸をきちんと持つことができないの?子供と同じ
あの年なら親からきちんと教えられるはずでしょ
坊っちゃん風吹かしていつも上から目線
グルメレポートの資格なし
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/22(火) 21:45:11.55ID:F4hhqYRA
人柄ではさぶりどんが一番ましかな?
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/03(火) 15:43:09.95ID:+a5AZ9lf
>>225
亡き祖父は北支(中国)戦線に出征中、上官だった佐野周二(関口中尉)からビンタ喰らった事を克明に覚えてたから、当然倅の宏も嫌いだった。
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/03(火) 21:37:21.57ID:6U+LFgpy
三羽烏の相手役…高峰三枝子、桑野通子、高杉早苗、木暮実千代、三宅邦子、三浦光子、水戸光子…誰が妥当でしょうか?
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/08(火) 19:08:40.68ID:VeGGBLnw
凄いな。
このスレ、10年続いているのか。
骨董品だな。
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/09(水) 01:20:38.83ID:jF5YNVs8
佐野周二と関口宏は本当に親子?
顔が全然似ていない。
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/19(土) 22:32:15.69ID:UrZ29Qtf
この三人と高峰、桑野、高杉との共演が結構多いですね
やっぱり佐野は格落ち
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/30(水) 19:01:40.07ID:5pIK2H85
上原謙
って1909年生まれのくせして
1951年に めし で原節子と20代の新婚家庭を演じてる
ふざけすぎ。
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/23(土) 18:44:01.98ID:7tpQeymV
なんのなんの
信長 小林旭
姫 浅丘ルリ子
姫の父 松方弘樹

魑魅魍魎
妖怪変化
百鬼夜行
0238薬剤師は税金の無駄
垢版 |
2014/10/06(月) 19:15:19.94ID:GazYHlwS
【男性必見】「Scup(スカップ)乳房はありますっ!」
長きに渡る沈黙を破りついにアノ有名女性研究者O氏が脱いだっ!
起死回生の懺悔ヌードでノーベル平和賞まちがいなし? 本誌独占インタビュー!

https://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/29(木) 23:51:12.40ID:24B8foR7
上原謙は山村聰と同い年なのに山村聰の息子役演じていたね。
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/02/09(月) 23:15:22.22ID:68d7aKlf
三人とも皆二枚目俳優だけれども、

上原謙は、ちょっと気障、
佐分利信は、ちょっと野暮、
佐野周二は、ちょっと性悪、

てな感じでしょうか?(笑)
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/02/11(水) 22:42:45.96ID:AObkJl+B
三羽鳥
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/03/12(木) 02:13:08.32ID:anCQ0bpx
「彼女の発言」は不愉快な映画、特に女性陣たちが。
でも佐分利信が登場すると、なぜか心地良い。もちろん野暮天ですが・・・。
0245この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/03/12(木) 02:13:44.97ID:anCQ0bpx
「彼女の発言」は不愉快な映画、特に女性陣たちが。
でも佐分利信が登場すると、なぜか心地良い。もちろん野暮天ですが・・・。
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/03/29(日) 14:03:08.64ID:901QsA80
佐分利信って
戦前と戦後で声が変わったね。
若い時は、あんなドスの効いた声じゃなかった。
0249この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/04/03(金) 16:59:38.47ID:IAnBByVX
>>246
美空ひばりは10代のデビューの頃と引退前では声が大分違う。
声が太くなった。
引退前の声の歌なら、男でも物まねできる奴がざらにいる。
0250この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/04/11(土) 21:58:01.63ID:wjoFIENw
上原謙が、平清盛の末裔とは驚き
代々、名前に清の文字を入れていたそうな。
但し。加山には
0251この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/05/15(金) 10:33:22.53ID:vgUbIcJI
おじいさんになった時の佐分利信は、小沢栄太郎と間違えやすかった。
0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/03(水) 20:29:50.60ID:qSi8CRRy
質問あげ

ひたすらカッコイイ佐分利信を見たいのですがオススメを教えてください
戸田家の役がツボでした
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/03(水) 21:14:14.25ID:qSi8CRRy
はや!早速ありがとう〜
暖流はまだ見てません、上のほうの書き込みは読んでましたがやっぱり評判よさそうなんですね
ただ、ほかに…できれば三宅邦子(好き!)が相手役で素敵な佐分利作品があれば(脇でもいいです)知りたいです!
0255この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/03(水) 21:28:52.31ID:ILoTscTL
「兄とその妹」が良いんじゃないかな
ふたりは夫婦役だし、なんたって妹役が桑野通子だし
男気あふれる佐分利信も見られる
0256この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/03(水) 21:49:13.24ID:qSi8CRRy
「兄とその妹」は見ました
あれは義姉と妹のやりとりが微笑ましくて楽しかった
ラストは大陸行くより行田と林をやりこめてスカッとしたかったな
三宅邦子とは恋人役で見てみたいので他になにかあったらまたよろしくお願いします!
0257この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/05(金) 01:04:49.96ID:h29LIgFe
格好良すぎて助けがほしい「誘惑」
応援演説で倒れて以降が悶絶モノで先を見るのに時間かかった
ただ原節子のぶりっこ演技がきっついけど
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/13(土) 09:59:11.02ID:QWXuWSSV
吉村公三郎は「暖流」の石渡ぎん役に三宅邦子を使いたかったが
水戸光子の起用を推す所長の城戸四郎に「監督の代わりはいくらでもいる」と脅されたらしい
0259この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/07/21(火) 19:49:22.76ID:8DmG9e+H
>>242
佐野周二・・・いなせで粋な下町の二枚目
上原謙・・・貴公子然とした山手の二枚目
佐分利信・・・田舎出の朴訥とした二枚目
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/07/22(水) 16:17:16.92ID:fhEp0GIT
愛染かつらを見たが、ありきたりの展開と大根役者上原の棒読みセリフ。よくこんなのが一世を
風靡したな・・と思ってたら、その棒読みセリフがラストにズドーンと効いて来て
なるほどこれか!と納得。
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/07/22(水) 22:50:27.91ID:OL5M8Qmq
>>252
「帰郷」の佐分利信はどうかな。男の色気がすごいと思う。
元海軍の軍人で、ひょんな事から身を隠して生きている男、
ひたすら感情を抑えているロマンスグレー・・素敵だわ〜
0262この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/07/23(木) 00:13:23.34ID:xiSrjHr6
「帰郷」は42歳ぐらいだっけ?この作品はなんか別格にカッコイイ
髪の毛ちょっと色入れてるっぽくてそれがまたロマンスグレー風味を醸し出してるw
すらっとした体型がまだ維持されてるし、サングラス外したときのシャープな目元とかドキッとするね
画面から色気が溢れ出てる最後の作品だと思う
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/08/08(土) 20:06:14.11ID:GnUR46Au
この三人って戦争について話題ありますか?
佐野は鬼軍曹だったそうですが上原や佐分利はどんな経験したんでしょうか?
本人たち何か語ってます?
ちょっと時期的に気になりました
0265この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/09/23(水) 22:23:14.51ID:uvQlLFbN
東宝でリメイクした「婚約三羽烏」にも三人そろって出演してるんだな
松竹版のヒロイン役だった高峰三枝子も出てるし
他にも三宅邦子や斎藤達雄、飯田蝶子、岡村文子ら戦前の松竹映画黄金期の役者たちも揃ってて豪華だ
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/09(水) 20:42:46.31ID:d73maJcR
昭和50年週刊読売でメロドラマ映画についての記事から高峰三枝子の話。
上原謙  恋人にしたい
佐野周二 お兄さんのような人
佐分利信 弁護士
池部良  ボーイフレンド
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/27(日) 21:29:02.92ID:w50VaQzb
上原謙 好き者 
佐野周二 極悪人
佐分利信 善人
0268この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/04/13(水) 11:58:37.10ID:2oxkrvHN
佐分利信・佐野周二はイケメンでも美男子でもないから上原と並べられてるの違和感しかない
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/04/13(水) 23:14:32.83ID:Q2cuK8bS
若い頃は上原謙が好きだったけど、大人になると佐分利信のような人が一番もてるだろう、と思うようになった。
0270この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/04/19(火) 01:21:47.88ID:kW/hBapV
でしょ!?
佐分利はなんていうか、人間的にいいのよ!
そういうの演技からでも感じられるのよね
若い時分は私も上原カッコイイと思ったわ
佐野周二はついに良さがわからないままだわ
0271この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/04/21(木) 15:48:00.39ID:o3DQCjUb
彼岸花を観て、さぶりんいいな!と思った。
ただ、ああいうお父さんって他所から見てるぶんにはおかしくていいけど、自分の親だと大変そう。
でも次女は、ちゃんと心得てそうだね。
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/05/01(日) 18:49:46.39ID:l8sIZRVC
三羽烏出演の島津保次郎3作品脚本が読めるね。
「兄とその妹」「噛みついた花嫁」「婚約三羽烏」
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1148718
「噛みついた花嫁」はフィルムが残ってないんだな。残念。
「婚約三羽烏」で、三宅邦子が電気コンロで焼く目玉焼は
ほんとはハムエッグスだったんだ。ハムが調達出来なかったのか。
0274この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/05/01(日) 19:44:00.85ID:T80lH54N
亡命記見てきた
佐分利は南京政府の部長役
町医者の日本留学したときに岸恵子を妻にした佐田啓二を政府に引き込んでしまい、運命をかえてしまうが登場シーンは全部で10分もなかったかな
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/09/16(金) 00:57:20.86ID:FplEkedU
さぶりん監督の「愛情の決算」は良かった。原節子の再婚相手がさぶりん、節子を好きになる三船敏郎、三角関係。さぶりんは「美しき母」でも、原節子のダメ亭主、童話映画の佳作だった。初見
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況