X



トップページ懐かし邦画
710コメント171KB
【サンマーメンと】加東大介【軍艦マーチ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/05/12 09:53ID:jLIxb4zu
日本映画史屈指の名脇役、加東大介をかたろう!
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/31(木) 18:50:29.11ID:Rx/TYnhE
大ちゃんのお墓参りに行ってきた
雑草がぼうぼうだったので、草むしりして墓石も拭いて
他に人も居なかったからちょっと二人きりな気分を味わった
ご褒美に夢に出てきてくれないかなぁ、大ちゃん
0388この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/24(日) 23:26:55.41ID:y4cpR5OU
しかしまあよく出てくること
0392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/28(木) 21:36:52.00ID:LKIMLecB
>>380
邦画の旧作ソフト化はかなり遅いから、見たいならスカパーの方が早い。
調べたら、出演作208本放送済み。
0393この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/29(金) 13:29:25.30ID:OBIXKh+P
パンパンにふくらんだフグ
0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/29(金) 18:07:07.45ID:Qe5YLC/V
加東大介が主役で映画化された「大番」を子供のときに見た記憶がある
0398この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/05(土) 00:31:00.12ID:RosiutPP
そうだよねえ

生きるのヤクザ役はキャリアの中でも異色かな

パンツには運スジ常につけていそうだなあ
姉の貞子にはなさそう
0399この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/05(土) 10:32:38.89ID:/5ihi/uP
運スジなんて付けないから!絶対 
きちんとした人だと思うよ、いろんな意味で
ヤクザ役は他でもやってるけど「生きる」とか「羅生門」のちょい役は別に大ちゃんの必要無しって感じ
0403この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/06(日) 03:47:21.15ID:ryg60uRv
いやぁまた号泣させられたわ。。何遍も観てるのに
6羽のかもめの15話「わたしはカモメ」
もうこの人本当に素晴らしいと思うんだ。ありがとう大ちゃん。愛してます
0408この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/26(土) 23:11:36.78ID:Jg+x3Rc7
過疎ってるからいいでないの?
ハイソフトもそうだけどやたらチョコ系のCM多いね。しかもロングセラーだし
牛乳石けんのデオドラントソープとか驚いた。この頃すでにデオドラントの概念があったとは…

そういえば東宝の俳優さん、一瞬すぎて誰だかわかんないよ〜
0409この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/05/01(木) 02:39:31.45ID:fRLub5UH
酒も飲まない人だった
0414この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/05/03(土) 20:38:42.10ID:38ldLWr2
>>404
懐かしいCMだな。けっこうセンスがいい。
0415この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/05/04(日) 23:34:05.73ID:vYePHN3W
思うにこの人は、自分のコンプレックスを逆手に取った人だと思うの
そこが最も好きなところであり、尊敬するところでもあるのです
0418この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/21(月) 23:43:20.83ID:NI2F7hQ9
既にご存知の方も多いかとは思いますが。
YouTubeに南の島に雪が降るがアップされてます。
0420この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/31(木) 21:04:56.04ID:D1xSNoRR
age
0421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/01(金) 00:03:41.03ID:UK9yUWbS
澤村國太郎
澤村貞子
加東大介

3人集まればどんな話してたんだろう
その前にこの三人仲良しなの?
何か情報でもあればお願いします
0429この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/23(日) 14:59:06.77ID:7hN+3sJK
ラピュタで加東大介特集が始まりましたね。
10:30からのモーニングショーは原節子特集ですが、今週の『兄とその妹』には、これまた加東大介が印象的な役柄で登場しています。
0430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/23(日) 17:20:36.39ID:7hN+3sJK
>>429に補足
『兄とその妹』はフィルムの状態が悪いのか、5,6回上映中断。
明日からは作品差し替えになるかもしれないので、ご注意を。
0431この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/23(日) 21:51:49.57ID:TXOg7Zkl
近い人は朝チケットだけ買いに行けるだろうけど、一時間以上かかる身としては
7時の回だけを観たい場合、わざわざ朝チケットの為だけに往復して夜またとかキツい
それか上映前に電話して残席あったら行く、みたいな方法しかない
フィルムセンターみたいに毎回上映の前にチケット売っちまえばいいのに
0432この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/24(月) 02:26:42.06ID:ERBprtMA
地方在住なので、原則見たい回の直前に到着しているが
定員オーバーで入れなかったことは一度も無いなぁ

今までは運がよかっただけなのかな?
0433この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/24(月) 14:41:27.58ID:+16v9hIY
ラッキーだったのかもしれないね

関係者が見てること前提で言うけど
その日のチケットの売れ行き状況をアップしてくれたらどんなに助かることか
頼みます、ホント
0435この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/30(日) 02:54:22.28ID:e/7oZXDy
満席じゃなくても若い番号はゲットしたいよね
変な席だと加齢臭等でそれこそ映画どころじゃなくなる
0436この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/30(日) 06:11:07.69ID:yNBWiBCt
昨日は、フィルムセンターで『大番』を三部を連続で観た。その裏で、ラピュタでも『大番』をやってる。どんだけ東京は『大番』好きなんだ(笑)
0437この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/30(日) 08:46:38.44ID:S/FAw5bl
ラピュタの『大番』は東宝から借りたフィルムだよね。
フィルムセンターの方が綺麗なフィルムだろうと思って、昨日は京橋に行ったのだが、ラピュタの画質はどうなんだろう?
0438この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/30(日) 08:56:24.96ID:yNBWiBCt
前回のラピュタでの『大番』特集の時も、確か神保町で千葉泰樹特集をやってたような気がする。東京以外では殆ど上映されていないのに。
0439この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/30(日) 10:11:50.19ID:hQLjlJNs
大番クソつまらなかった。我慢して2作目まで観たけど3作目は観ずに帰った
まぁ観てて主人公に嫌悪感を抱かせるのも役者の仕事ならそれもよしだけど
だみ声とあの笑い方と必要以上の肌の露出にもうお腹いっぱい 嫌いになりそうだわw
演技ワンパターンだし… やはりこの人は、人の中にいてこそ生きる人なのかも
0440この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/12(金) 15:13:47.21ID:wIeVSWYZ
そう?
大番も続大番もサクサク進んで面白かった。
往時の取引所の様子とか宇和島の貧しさとか新鮮だし。
ギューちゃんは愛すべき主人公だと。
0441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/17(水) 01:33:30.97ID:4oiLu40i
ようやく大番見られた。嬉しいわ〜。
脚色が笠原良三、監督千葉泰樹だからつい社長シリーズの雰囲気のコメディかと想像していたけど
昭和初期の風俗を描いた原作があるからか、豊田四郎監督の作品みたいな空気だった。
笑い多めの、ほのぼの文芸作品というか。

宇和島の夜這いとか株屋の仕事内容とか、知らないことがいっぱいで、
知らない日本史がまた増えてしまったから、原作を読まねば・・
上京したての頃と、株で一山当てた頃とで、ギューちゃんの顔つきが全く違っていてさすがだなと思った。
のり平に有島一郎、東野英治郎、そして原節子、配役が絶妙だなあ。東宝最高。
0443この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/20(土) 17:04:57.27ID:6jAFIT5A
「大番」のカナコお嬢様(原節子)って、ひどくないか?
ギューちゃんと結婚するくらいなら死んだほうがマシ、と思ったんでしょ。
0445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/20(土) 18:23:07.56ID:PJ6xoRlA
ギューちゃんは、他の映画なら株成金の女にだらしないオヤジだものな。
0446この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/20(土) 18:27:03.23ID:noviQ3FG
「品行は直せても品性までは直らないから」と節子様おっしゃってたからな
小早川家で
0447この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/21(日) 03:05:04.18ID:g5Gw0Ym0
圧倒的に少数派の意見だと思うけど、一ファンの率直な気持ち
この人は大番と南の島はやるべきじゃなかったと思う
大番4部作が束になってかかっても夫婦善哉の足下にも及ばない
南の島は原作を台無しにするようなあのチープさと
泣かせる目的で追加されたフランキーと森繁の部分にシラケた
少なくとも、あの苛烈な戦争体験を金儲けの道具にすべきじゃなかったろう
本人にそのつもりが無かったとしても、テレビと映画とふたつも作っちゃダメでしょ
同じ戦地に行っていた人はあれを観てどう思ったろう?そんな風に考えさせられた

以上、今回の私的な感想でした。長文すんません
0449この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/21(日) 22:03:00.38ID:gcPaRITI
>>448
美味しそう〜!
山芋のそぼろってどんな味なんだろう、サクサク系かな。
ゆずの香りのする餡って、一六タルトみたいな感じだろうか。

うにマメは長崎名産なんだってね。
どちらもお正月用のおやつにかってみようかな〜。
0451この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/30(火) 00:01:46.20ID:/tW6b8tp
映画の中の日本橋(三)『大番』シリーズ(1957-8)の中の反近代
http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&;lang=jp&type=pdf&id=ART0009853376
0453この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/30(火) 18:01:32.76ID:7OVGkbpF
ねぇ艦長!
0457この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/01(木) 04:51:48.07ID:Rqr59VCw
どれか一つ見るなら「大番」シリーズ
悪役系では「黒い超特急」
社長三代記も大番のノリでいい
0458この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/01(木) 09:07:35.87ID:mlLyid0c
身も蓋もないようだが、『用心棒』の加東大介も良いと思う。
0459この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/02(金) 00:47:05.37ID:7XwrU57w
喜劇とんかつ一代は
とにかく加東の出番が見たいという人には物足りないかもしれないが、豪華な喜劇人が揃ってるし面白いよ。
傑作とは言えないけど川島作品の様々な特徴が幕の内弁当みたくちょっとずつ出てる。
0462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/06(火) 10:20:05.30ID:6ahjIqX9
この人の映画はどれも似たり寄ったりだからね
そんなことよりラピュタの客席で小便垂れたお前!座席どーすんだよ
0465この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/07(水) 22:53:36.21ID:/0MVUrVV
脇役ならば東宝版「次郎長三国志」の豚松
内田吐夢「血槍富士」も印象に残る
成瀬はどれも同じようなものだが「あらくれ」が出番多くていいかな
0466この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/07(水) 23:21:04.53ID:U0I2Ecxq
勢揃い清水港の豚松とか一番おいしい役だよwほぼ主役といっていいほど
殴り込み甲州路も一緒にラピュタでやって欲しかった。マキノだし
0468この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/17(土) 21:05:20.85ID:bI0sY1Wa
さっき放送されてた長門と津川のドキュメンタリーで
加東が『新国劇』出身と紹介されてた
0471この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/03/27(金) 16:59:25.20ID:1yaDqDsU
黒の超特急のヒール役も良かった
0472この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/16(火) 00:04:20.58ID:WEh5vUrU
鶴田浩二・山本富士子版の「婦系図」見てきた。
情に厚い、ねじり鉢巻きの魚屋な加東さん、ぴったりな配役だったわ!
この人が魚屋さんだと魚のイキが良さそうに美味しそうに見えてくる。
0474この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/07/10(金) 18:57:23.09ID:BitgdrFv
「ここに泉あり」は人間味あふれていて良かった
0475この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/08/22(土) 07:59:59.78ID:S07hxrGA
スカパーで「南の島に雪が降る」やったの観たので久しぶりに書き込む
昭和の名優達の至芸が堪能できたわー
伴淳最高w
0476この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/08/22(土) 17:46:53.09ID:M7wzHV9T
加東大介は南方に従軍したれっきとした軍人
「南の島に雪が降る」は舞台でも上演された
東京宝塚劇場で観劇したこともある
0477この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/10/19(月) 15:23:10.09ID:08oCrv5U
勘兵衛から「ついて来るか、今度こそは命は無いぞ」みたいなことを言われて
無言で頷く七郎次の横顔のアップは見事です
これぞ男の美学みたいな極みですね
0479この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/10/22(木) 01:21:03.46ID:3DMc7q9b
あ〜あ、去年の今頃はウハウハドキドキだったよなぁ(遠い目
今年のなんとつまらんこと…
0480この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/10/24(土) 07:28:26.89ID:xcA7UoHS
遠い昔TVドラマ『おやじは大学一年生』演った人かな…
0481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/10/24(土) 12:50:05.56ID:yoxXYNyO
中華料理屋か居酒屋のオヤジにいそうな顔だなw
0482この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/10/24(土) 15:21:31.25ID:hRTzzFsL
サンマーメンって酢とラー油をいっぱい入れるとうまいよね
加東大介っては知らない
0483この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/10/25(日) 07:59:15.71ID:LsQNXJg9
頼もしいズングリおじさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況