X



トップページ懐かし邦画
447コメント136KB

【暴力教室】舘ひろし【薔薇の標的】

0002この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/28 03:18ID:MxTDtO7b
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
0003この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/28 12:05ID:ZEhX8uw8
暴力教室の頃はまだクールス在籍だったかな。
あと少年刑務所なんてのもあった気が。
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/28 13:22ID:YeP5QSTz
「薔薇の標的」、精一杯粋がってハードボイルドをキメたつもりでいるけど、
ちょこっと出る松田優作に食われちまった。村川透の演出もイマイチで残念だった。
0005この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/28 13:32ID:BtVAwvf4
「男組」 五家宝連がクールス・・・  安上がりにも程があると思った。
0006この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/28 22:37ID:/5uq2MaY
「野性の証明」では、高倉健に手斧で一撃されて斃れる、悲惨な役。
0007キーオ
垢版 |
04/01/28 22:54ID:o2Rh9lgh
「薔薇の標的」は加山雄三主演の東宝作品からタイトルだけ頂戴してきただけで
ハードボイルドじゃなく単なるチンピラ路線。タイトルがかっこいいだけにがっかりする。
それから、当時フィルム映りが最高に映えている中島ゆたかが相手役だけに
「蘇る金狼」の風祭ゆきみたいにもっと萌えるような役にして欲しかった。
0008この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/29 01:20ID:sg+zH0n4
暴力教室
優作>>>>>>>>生徒会長(木刀込)>舘>>>クールス
って感じかな?
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/29 21:59ID:ew2l4sfv
舘は生徒役だったが実際松田優作より歳下だったの?
0011この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/30 00:08ID:7ApaKZgR
>>10
公式的には
舘ひろし:S25.3.31
松田優作:S25.9.21

産まれたのは舘のほうが半年早いな・・・。
0012ラジオ関東
垢版 |
04/01/30 00:44ID:2nwGM9zs
暴力教室・舘ひろし 「欲しくなったんだ。。それだけサ」  芸風変わってねーぞ。
0013この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/30 00:54ID:7ApaKZgR
>>12
今の舘ひろしが言えばキザな口説き文句になるのか?w
0014この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/30 21:52ID:gOp/jO63
>>11
あれは中学生か高校生かどっちの設定だったか
忘れてしまったが、
みんな学生にしては老けていた気がする。
特に舘は貫禄あった。
0016ラジオ関東
垢版 |
04/01/31 23:37ID:QAEnGPP/
>>15 「網走大学にでも行くさ!」のシーンですね。
0017この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/31 23:44ID:jNaegvFT
舘が弱いと言うか、優作が強すぎるんだよな。
舘がもう少し優作を追い詰めるところも見たかった。
0018この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/01/31 23:58ID:4+3WCWFg
>>11
公式的にはそうだけど、
実際、松田優作の方は出生届を遅れて出してるから、
ホントは昭和24年生まれなんだよね。
0020この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/02/05 02:53ID:s9fC95F8
新宿酔いどれ番地・人斬り鉄に出ていた舘、福生で出ていたな。
0021この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/02/13 00:40ID:5V5shcPQ
優作と舘って薔薇の標的以降も交流があったのかな?
0022この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/02/19 23:42ID:DCtbw4hO
あったよ
0023この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/02/25 22:10ID:/Zi+5x1x
薔薇の標的はテクニカルアドバイザー&オープニングのテーマ曲
(舘さんが歌う曲)が良かったなー。

ナイト&ディ〜トゥディーナイトアンドデイー
流れる〜時の中で〜♪
0024この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/03/02 08:55ID:ctO6A0Ap
>23
歌詞が間違ってるよ
0025この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/03/23 00:55ID:UkdFwoFz
捕手
0027この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/03/30 22:44ID:vau/AFDO
明日はひろしの54歳の誕生日
0028この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/03/31 02:20ID:5eodh7YP
病院で優作が館をタコ殴りにするシーンを俯瞰で撮ってるのだが拳と館の顔が
30センチ位はなれていた 
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/04/10 12:15ID:gz9vm2hW
保守
0030この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/04/10 12:38ID:oAe7OFxn
中島ゆたか萌え
0032この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/04/22 01:46ID:6i1aNzNW
薔薇の標的のパンフまだ持ってる。
ハネケンのテーマ曲もまあまあイケル。
0034この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/06/06 03:02ID:vBuARKyD
保守
0035この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/06/06 21:43ID:CwcGwGCJ
「薔薇の標的」
FLHは似合ってなかった。
ローライダーの方が良いねやっぱり。
「野生の証明」
クールスからのファンは出演がうれしかったよね。
てか、クールスファンしか知らなかったか当時は。(w)
0038この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/06/28 18:46ID:2Jam3F0c
皮ジャン反抗族、舘ひろしにフィーバーな曲は似合わない・・・
0041この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/02 13:02ID:7WtyTOWG
>>1
0042この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/17 23:06ID:TrlDhDs2
age
0043この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/18 00:24ID:2WQkulbQ
舘ひろしは石原軍団よりも一匹狼時代のほうがカッコいいな。
0045この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/04 17:05:21ID:6aEgYms8
(^o^)
0046この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/16 01:02:28ID:UfqcAkRc
ひろしにはやっぱ,M586
0047この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/14 22:35:29ID:xSh4nBrx
優作が教師役で
舘が生徒役だけど
そう年齢差って無さそうに見えるな。
0048この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/15 00:48:29ID:34mTD75D
クールスになってから内紛があったみたいね
0049この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/15 08:42:54ID:QF1k+jej
舘ひろしが踊っているのって、あまり見たこと無い。上手い?
0050この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/15 19:25:33ID:EKA8dbus
皮ジャン反抗族で踊ってるけど、はっきり言って下手。
0051ラジオ関東
垢版 |
04/12/22 15:10:09ID:roZL2FMO
舘ひろしに代表されるように、70年代〜80年代初頭の「悪くてカッコイイ」やつって老け顔だったよね。今は違うんだろうなあ。。
0052この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/22 16:17:33ID:Nn/fUlQD
キャロルの解散コンサートに舘と岩城が来ていたが、このころはまだ
ロックンロールバンドではなく、ただのイカしたグループだったんだね。
永ちゃんがバンドでなく、ただのグループと言っていた。
それと70年代に若僧がハーレーとかアメ車乗りまわせるんだから
クールスは金持ちの息子が多かったのかなぁ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況