X



トップページ懐かし邦画
793コメント300KB

東宝映画の快作!?キスカ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/19 08:07ID:0ySsprTF
大脱走と同じで何時見てもワクワクする戦争映画快作
鬱な気分の時に見ると元気付く。ただLDだけなのは
ちょっと悲しい
0095この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/06 00:53ID:DS6dbylM
生粋の船乗りは語らないんだよ。
万難を排して帰ってきた(史実じゃないけど)戦隊参謀に「ご苦労」だけだもんな〜。
何気ないシーンだけど痺れるなあ。
0096この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/06 05:00ID:pITylgnE
DVD発売まだ〜
0097この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/07 01:10ID:N/zc5jXk
サイレント・ネイヴィて言葉があるね 海軍さんは多くを語らないってこと
0099この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/07 16:28ID:SQ39NuKr
>>98 仰有る通り。
やったやった奇跡だ・・ってな手放しの取り上げられ方は「?」なわけで、
実際作戦に立ち会った多くの関係者(生存者)はみんな >>97 多くを語らない。
木村少将なんか生前一言も喋らなかったって(凄いな)、
阿川弘之の本でもそのあたりの機微には触れてましたね。
この映画でも全編に抑制が感じられて、それがまた良いところでもある。
0101この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/08 00:24ID:Ad8GulPr
>>100
たしか20、30人ぐらい死んだはず。まあついこの間のイラク戦争でも結構同士討ちしてるし、
米軍の乱射乱撃は伝統的らしい。w  スレ違いかすまん。

0102この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/08 02:25ID:PcUN+JT3
>>98
敵を欺き出し抜くのも敵が同士討ちするのも十分痛快だとオモ


逃げると言うよりレスキューの物語だよね、キスカって。
0104この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/10 00:20ID:qC2caJj5
>>103
。。・゚・(´Д`)・゚・。
0105この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/10 00:43ID:XU/s2vy4
そういわれてる割に、キスカ、ガダルカナルと大レスキュー作戦をいくつも
実施して成功させている。
0106この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/10 02:06ID:dhMqe5yk
ガダルカナルは一応、撤退成功はしているんだよな。

悲惨な道中があまりにも有名だけど。

キスカも撤退作戦の犠牲が少しは出たけど、何というか状況が違いすぎ。
0107この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/29 17:17ID:tDwl/w5p
61年前の今日  キスカ作戦の日だ。 『午後は○○おもいっきりテレビ』の今日は何の日
のコーナーで特集してた。この映画のシーンも一部放送されてた。キスカマーチも流れてた。
俺涙ぐんじゃったよ。
日テレえらい。
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/07/30 22:56ID:OTjTCSgm
時に昭和十八年七月二十九日
キスカ守備隊五千二百の将兵を収容した
阿武隈以下の艦隊は一路 幌筵へ。

その後凡そ半月
百隻の艦隊支援のもとに陸兵三万五千の上陸を敢行した米軍は
二昼夜に亙って同士討ちを演じた結果キスカ島には犬二匹以外
日本軍は一兵もいないことを知った。
0110この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/02 12:36ID:8OZuXI0h
この映画みたいけど、ぜんぜんみつからん。
つたやができたせいでつぶれた店にあったような気がしたのに・・。
0111この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/02 23:45ID:GXbTJntU
蔦屋ではダメだ。あそこは回転のいいやつしか置いていない。
10年以上前からある、地域密着ビデオ店しか置いていない。
0112この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/03 21:15ID:zyuGly1E
DVD何時出るんだ゚。*。(つД`)*゚。
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/08 15:48ID:KHiscIWO
DVD化祈願age
0114この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/08 16:48ID:lBcZL3/n
15年くらい前まで茨城県水戸市の見川総合運動公園ちかくに「キスカ」という
飲み屋さんがあった。厨房だった漏れは行けなかったがキスカ作戦の生き残りの
方が開いたお店だという話だった。お店の前に大軍艦旗が掲げてあるのが印象的
だった。
今でもあるのかなぁ。
0115この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/08 17:07ID:ap9m7pp5
>>114
へぇ〜!凄い!そこ行ってみたい。話聞きたい。

で、俺はこの映画が大好きで、1年に10回くらいは見るけど、
見るたびに感動して泣く。
この作品については言いたいことがたくさんあるけど、
まずは、人を殺して戦争の悲愴感のみを伝えるってのは個人的に苦手なんで、
こういう、胸のすくような話はイイ(戦争の悲惨さを伝えるのは重要だけど、
そればっかってのもねぇ…)
相手をやっつける方が盛り上がるのかもしれないけど、
相手を攻撃せず、ただ味方を救出するだけってのもいいんじゃないかな
あとはまぁなんつっても実話ってのが凄いね
0116この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/08 19:33ID:M9rpe8R5
>>114
漏れも逝きたい!!!!!
0118この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/09 11:04ID:pbY2vk2C
食い逃げ(#`皿´) イクナイ!!
0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/10 00:17ID:jP7l1csp
怒ったのか?
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/10 09:12ID:/QKTuLYk
>>120
いえ。
さぞかし心中ご苦労のことと思いましたが、
司令官の悠々たる落ち着きぶりは、頼もしい限りです。
これで安心しました。
では!
0123この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/10 10:29ID:/4Yj5RYx
最初聞いた時厭味かマジか迷ったよ、その台詞・・・・・・・
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/10 14:41ID:mq53PZRJ
>>119-124 (121除く) で思い出したんですが、作戦会議の中丸忠雄。
度々「何かご意見は」と問う稲葉義男に対して
「どうぞお続けになって」ってな感じで何も発言しない。
(実話がベースだとは思うし、そのこと自体は感心もするんだが)
その時の中丸の所作、演技が・・その・・・なんていうか・・ウソくさい感じがして
初見時から少し違和感がありますね。いえ、コマカイ話でスマソです。
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/10 14:48ID:d3SQoFvv
>>125
そう見るのも分かるし反対はしないけど、
でも俺としてはあの場面はかなり好き。
彼は主人物なんだから普通はいいこと言ったりするはずなのに
何も言わずただ手で「どうぞ」ってやるだけ。
凄いリアルでいいなぁ、と見るたびに思う

125が言ってる演技もそんなに違和感を感じないけどね。
まぁでも感じる人もいるんでしょう
0127125
垢版 |
04/08/10 22:37ID:+CTqRFMT
>>126 ごめんなさい。同じ書くんでも主観だけで少し云いすぎたと反省してます。
あと中丸参謀、この場面までは結構上層部に噛みついたりする場面もあったんで
それ故に「しっくりこない」印象があったのかも判りません。
・・・とにかく久し振りに、またじっくり観てみることにします。
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/10 23:16ID:nF4+WXGv
>>127
いや、なぁ〜んも謝るとこはないと思うけど

確かに国友参謀は上層部に噛み付いてたけど、
でも作戦会議のときは、その前に噛み付いた大村司令官に逆に
「(船をたくさん出してくれた長官に対しての)礼はいずれまとめて言う。
しかしそれは、キスカの5200名を無事に連れて帰ったあとだ」
って言われて、反省して「すいません」って謝ったあとだからね。

そういう、感情の流れを追ったらしっくりこないってこともないけどね。
俺はね
0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/15 06:09ID:0/Xop/18
キスカ キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
tp://www.fujitv.co.jp/bouken/event/
・・・でも、平日だ(´・ω・`)
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/16 21:51ID:pHu8iHV0
俺は知らんのだけど、
国友参謀が一足先にキスカに潜入して
作戦を伝えるってのはほんとにあった
ことなんだろうか?
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/17 00:28ID:2DcR1xuL
へぇ〜!
たけしの番組ではそのことに触れてなかったから
全くの創作かと思ってた。
ちなみにキスカの原作っつーか元ネタ本ってのは
今でも手に入るんかね
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/17 03:14ID:+74X5bur
「私記キスカ撤退」 阿川弘之著 文藝春秋社
「キスカ 日本海軍の栄光」 市川浩之助著 コンパニオン出版
「戦場の将器 木村昌福」 生出寿著 光人社
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/17 11:16ID:bYECQjja
映画が参考にしたのは、
千早正隆『呪われた阿波丸』(1961年、文藝春秋)
に収められた「太平洋海戦最大の奇跡」だそうです。
0137この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/17 11:23ID:Qh523r/z
>>130
フジテレビのイベントだから、フジ製作の映画「ローレライ」を撮ってる
樋口シンジ監督のセレクションじゃないの。
「キスカ」「日本沈没」「新幹線大爆破」とくれば。
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/17 13:03ID:8fm/EUFN
27日にお台場に見に行く香具師いるか?
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/08/21 18:27ID:H1Ia9ok8
今日、旧白い巨搭を見たら、財前を追い詰める側の
真面目な弁護士の役をキスカの気象係の人(アタック25)が
やってた。なるほどなぁ、と
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/01 03:38ID:tFD6dCgm
あげるか
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/06 00:59ID:0prc25ZX
一つだけ気になるんだが、最後にキスカ島に残されたイヌ2匹は、
上陸してきた米軍に助けられたんだろうか?
それとも、砲爆撃で……
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/06 21:50ID:ZUxK3jOK
>143

うる覚えだけど
上陸した米軍が発見したのは犬だけだった、
っつーのをひろゆき氏の著作で読んだ

希ガス
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/07 01:58ID:cD4klR3w
>144
その通り。
あと、「ペスト患者療養所」の看板があったので
防疫部隊を呼び寄せる騒ぎとなったとか。
結局、これは日本軍の悪戯だったんだけどね。
0147144
垢版 |
04/09/07 22:35ID:VAOn2ar3
すまんがそこまでは知らない。
ただ「米軍に始末された」という記述は記憶にない。

0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/08 17:23ID:Cq1dttA3
この映画の無線機爆破シーンを見て思い出すのは・・

昭和18年5月29日14:35
「敵陸海空ノ猛攻ヲ受ケ、第一線両大隊ハ殆ド壊滅。辛ウジテ本一日ヲ支フルニ至レリ。
野戦病院ニ収容中ノ傷病者ハ其ノ場ニ於テ、軽傷者ハ自ラ処理セシメ、重傷者ハ軍医ヲシテ処理セシム」
「非戦闘員タル軍属ハ各自兵器ヲトリ、陸海軍ト共ニ一隊ヲ編成、攻撃隊ノ後方ヲ前進セシム。
共ニ生キテ虜囚ノ辱メヲ受ケザル様覚悟セシメタリ。他ニ策無ニアラザルモ、武人ノ最期ヲ汚サンコトヲ懼ル。
英魂ト共ニ突撃セン。」

5月29日19:35
「機密書類全部焼却、コレニテ無線機破壊処分ス。」

アッツ島守備隊山崎部隊長最期の電文。

0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/15 00:35:54ID:vV9LxG3s
゚。*。(つД`)*゚。
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/15 11:54:37ID:G7KeupK2
>>149
この事を上奏された先帝陛下は・・・・
゚。*。(つД`)*゚。
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/15 23:52:36ID:6hQjMWQp
>151

うるおぼえなんですが
「いいから打電しなさい」と言われたのが杉山元?
その直後に杉山元の車に同乗したのが堀さんだっけ?瀬島だっけ?


いや、書棚を漁って調べれば済む事なんですが・・・申し訳ない
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/16 12:44:25ID:W3TDdl65
>>152
「よくやったと返電してやってくれ」と命じられたのは昭和天皇
「もう無線機破壊してます」と答えたのは杉山
「それでもかまわないから返電してやってくれ」と、昭和天皇
         ↓
昭和天皇の気持ちがやっとわかった杉山、号泣
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/16 12:46:50ID:oMalGqw1
ノーマークで天皇に謁見許可されたの木村少将だけなんだよね。
0155152
垢版 |
04/09/16 16:49:37ID:6ddLhLUp
>153
ども〜
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/16 22:52:38ID:KBH8FEjl
キスカとは直接関係無いかも知れんが硫黄島の最後の電文も号泣・・・・・
0158152
垢版 |
04/09/17 21:00:47ID:nxSMhcFO
チチジマノミナサン、サヨウナラ …かな?
それとも栗林中将の訣別文かしら。
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/30 00:51:38ID:JQ4fT/7D
そう。
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/09/30 02:01:52ID:s3Mz5tYO
陸軍ではあり得ないシーンだから驚いたよ
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/01 22:18:47ID:B53+E8fh
史実では陸兵も艦の命令で投棄、陸軍側では問題になったらしいっすね・・・ため息。
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/04 22:46:11ID:opArGUdh
キスカにいたのは舞鶴鎮守府第三特別陸戦隊だけじゃなかったんだね。
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/05 21:22:55ID:0EIuUJxe

         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  キスカDVDまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        | 青森りんご  |/
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/17 23:41:29ID:7+Nzjf7X
10まーんばりきーだ
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/18 17:09:19ID:u4lRD5lO
だから棄てたのは陸兵じゃなくて(以外略
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 07:44:48ID:lcC6xpQp
>169
いいボケですw

1980年原書房発行 キスカ会編 「キスカ戦記」と
いう本によると

船に乗り移る前に重量軽減の為銃を捨てろという
命令が出たものの、兵たちがあまり勢い良く水面
に投げ捨てたもので、隊長たちが血相を変えて
注意するという一幕があった、とあります。

( 陸軍の銃は菊御紋入り、陛下からの預かり物
なので捨てるといえども丁寧に扱えという事か )

ところで犬の話ばかり出てくるが何人かいたはず
の捕虜はどうなったのか、ずっと気になっています。
0174171
垢版 |
04/10/20 18:21:54ID:7BFuU2GA
キスカ占領時、小規模ながら米軍の通信基地
と守備隊がこの島にはあったらしいです。

そのうち数名が捕虜になっていたらしく
( 大半は山に逃げたと捕虜が語っているがその後は不明 )
前述の「キスカ戦記」に収められた手記によれば
兵士が彼等にタバコをめぐんでやったりしていた
という描写がありました。

普通に考えると彼等は比較的早い内に内地の捕虜収容所
に移されたと思えますが、実際はどうだったのか。
護送の余裕が無く撤退時まで島に残っていたとすれば……
ちょっと後味の悪い状況が想像されてしまいます。
まあそれが戦争なのかもしれませんがね。

自分はこのキスカの物語が好きなのですが、この一点は
いつも気になるんですよ。

0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 21:14:13ID:DFWECo9J
犬は三匹だったの?
ついでに女優のただの一人もいない映画ってこれ以外にある?
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/20 21:25:23ID:qoBx7tQo
「太平洋の地獄」って映画は
リー・マーヴィンと三船敏郎の二人っきりしか出てないらしいけど
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/10/21 18:15:15ID:xHwaI/aw
ああ、第五惑星の原作ですね
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/11/06 18:43:04ID:OtEAplWe
保守
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/12/04 03:55:06ID:IKA/iRtG
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ホシュデキルカナ・・・
      |  ⊂  :,    モサ-リ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/04 11:26:07ID:ouVzWMX0
いち早いDVD化祈願age
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/01/20 22:52:50ID:2Ava/lX3
キスカ西岸の水道に現われる艦隊の画って
「連合艦隊」の大和登場シーンにオマージュされたよね
中野さんはキスカにも参加しているが。
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/07(木) 00:01:08ID:5K9rA7XE
7月にDVD出るらしいよ
4チャンネル立体音を響収録して欲しいなァ
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/08(金) 18:27:27ID:qGuhAhVV
>>183
ソースキボンヌ
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/10(日) 20:29:45ID:DD9HesLX
京成船橋駅周辺でロシアパブ・キスカという店発見
なんか笑ってしまった
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/12(火) 20:22:29ID:5ak59zpd
こんな古臭くてショボイ特撮見とらんで最新のCGを駆使したローレライや平成ガメラを見ろ。
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/13(水) 15:49:15ID:By2MRezg
平成ガメラはともかく、ローレライはこのころの特撮に勝ってるとは言い難いだろ。
CGというだけで有り難がれる単細胞向き。
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/15(金) 01:11:50ID:aVgRhVRe
>>183



                     ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーキ(゚∀゚)ターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー       
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙      
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´


0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/02(月) 22:40:34ID:JMnpNjJO
age
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/02(月) 22:46:48ID:g2leuFzx
http://www.toho-a-park.com/video/sell.html

7月22日 ゴジラFINAL WARS  潜水艦イ−57降伏せず 太平洋の翼
太平洋奇蹟の作戦キスカ さらばラバウル

0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/02(月) 23:37:47ID:IiHk93zv
>>190


          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーキ(゚∀゚)ターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー       
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/10(日) 13:01:34ID:aL5D4DGw
DVDついに発売か。こりゃ買うしかねーな。
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/11(月) 03:00:11ID:iESPndjb
艦隊だ!艦隊だあああああああああああ!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況