X



トップページ理系全般
1002コメント206KB

科研費総合スレ Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0728Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/03/08(金) 00:53:40.87
全くの素人だけど科学なのかわからないけど聞きたいことがある。

バリアと瞬間移動と日本語コード開発について
これって実現出来ないの?と思ったので専門家に聞きたい


1. バリア:原子?分子?の組み合わせで物理的なダメージを防ぐバリアを作ることはできないの?
氷の仕組みみたいに瞬で気化と冷却をしたら出来るのでは?と思った。
※土地レベルで広範囲を守るバリアと人体レベルバリアのそれぞれが可能なのか聞きたい

2.瞬間移動:すごい速さで宇宙へ行けるなら人体レベルで搭載したら瞬間とまでは行かなくても高速移動出来るんじゃないかと考えた。
人体が耐えられないとよく聞くけど、バリアが実現可能ならバリア、Gの問題は今ならそれらしい無効化する技術があるんではないかと思ってる
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/03/08(金) 00:58:38.67
3.日本語コードの開発:これはJavaとか開発言語の話だけど可能になればセキュリティレベルが他国に比べてずば抜けるんではと思って意見を聞いてみたい。
ユニコードの問題があるから言語としてコンピュータに読ませるよう変換させないといけないが、それが却って良い方に働くのではと考えた。
0730Nanashi_et_al.
垢版 |
2024/03/08(金) 00:59:18.42
開発言語が基本英語だから日本語ネイティブはコードの意味や、文献調べるのに一回英語の理解を挟まないといけないという大変さがある。
これの逆で元の言語を日本語にできたら、色々メリットありそうな?と考えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況