X



トップページ理系全般
1002コメント286KB

科研費総合スレ Part 26

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0860Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 09:43:02.35
プロは文章だけで強調させるのさ
0861Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 09:52:18.16
>>839-841
ほんまどす
経費明細欄に多かったんだけど
あそこの誤字はなかなか気づかないものよ
事務のチェックもすり抜けてた

これまでに審査した書類の中には
概要欄の1文字目に誤字ってのもあったし
信じられないような誤字はあるものよ
みなさんもご注意あれ
0863Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 11:23:45.44
>>856
来年あたりは使うのが主流になるんじゃないかな
新規性を見せないで使うのに苦労するけど、校正や文字数制限でまとめるのは賢くやってくれる
0864Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 11:49:23.23
国際加速まだ?
0865Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 12:07:26.92
本日午後2時か4時くらいか?
0866Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 12:10:36.89
国際加速、まだのようですね。週明けかな。
0867Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 13:09:40.46
「上旬」とは、1日から10日までだが・・・。
0868Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 14:02:01.61
2時に出ました。採択されてました。
0869Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 14:28:04.84
やべえよ、部局の科研費研究計画アップロードの締め切りが
来週あたまだよ

基盤Bだけは速攻で書いてアップして、ぼちぼち修正するけど
挑戦的萌芽が全然進んでない
やばい
0871Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 18:50:35.29
民間助成金の申請で書き散らした内容を切り貼りしてでっち上げるか
0872Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 20:26:09.93
分野によるとも思います。科研費で縛られて、
研究者が役人の権威派生に利用されてるとしか思ってません。

文系T大卒同僚で役人に逃げた人、学問の健全性を考えてますか?
0873財務省神田閣下
垢版 |
2023/09/08(金) 21:58:31.20
不健全な貴様たちが我々最精鋭の選良にふざけたことを言うな、
死んで謝罪しろ。
0874Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/08(金) 23:31:12.04
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
           /  ,――ピペド―ミ
         /  / ―    ― |            
         |  / ,(・ )   ( ・)            
         (6       つ   |        (  )  神田くんいちいちキレるな。しかも庶民相手に
         |      ___  |     (  )    すぐイライラしてきたからハゲているのだよ
     ___ \     /__//___   ( )  
    (___  |       /\___ )─┛  
      /  // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/        
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄         
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0875Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/09(土) 07:10:34.02
まず申請しようぜ
ネットごっこはそれからだ
このスレは
0876Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/09(土) 08:58:39.80
科研費ごときでピーピーいう奴は、研究者やめた方がいい
0878財務省神田閣下
垢版 |
2023/09/09(土) 13:09:50.92
>>ピペド

貴様らは庶民の敵であり、下民である。
0879Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/09(土) 13:11:45.16
>>872
科研費の何が問題なんだ?
0880Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/09(土) 16:17:56.59
獲れないから僻んでるんだろ
0881Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/09(土) 20:45:58.74
基盤Aクラスの教授が萌芽を取っていくのが許せないな 開拓に出せよといつも思う
0882Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/09(土) 21:51:45.84
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
           /  ,――ピペド―ミ
         /  / ―    ― |            
         |  / ,(・ )   ( ・)            
         (6       つ   |        (  )  >>878
         |      ___  |     (  )    神田くんこそボクら庶民が納めた血税にたかる害虫だね
     ___ \     /__//___   ( )  
    (___  |       /\___ )─┛  
      /  // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/        
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄         
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
0883Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/09(土) 22:49:47.07
科研審査。自分の分野だけであって欲しいが、B以上は出来レース
日本文化には、あわねーよ
0884Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/09(土) 23:45:39.61
発表は2月28日でなく29日なのか
0886Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 05:23:40.95
>>883
うちの学部(旧帝大)の教授2名は前回は基盤B取れたがろくな論文なかった今回は普通にダメだった。
学変の公募は取れたようだ。片方はさきがけが継続中なのにそのありさま。
コネ問題にするならそっちな。
0887Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 06:12:31.23
ところで君たちの戦績は?

私は2勝3敗だ
0888Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 10:02:20.47
30戦無敗
0889Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 11:18:05.10
採択されたら負けなのか
0890Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 11:20:51.49
学内チェック、ノーミスでパスしたみたいだけど、逆に心配になるな。
0893斬首
垢版 |
2023/09/10(日) 13:26:36.86
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
           /  ,――ピペド―ミ
         /  / ―    ― |            
         |  / ,(〇)   (〇)            
         (6       つ   |        (  )  
         |      ___  |     (  )   
     ___ \     /__//___   ( )  
    (___  |       /\百均線香 )─┛  
0894Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 17:07:44.37
びびった。こっちは科研費スレか。
私は10勝10敗くらい。
0895Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 18:50:57.63
応募書類に、氏名や所属これまでの業績とかその他もろもろ応募者が特定できないような審査したらどうなるんだろ。
0896Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 18:52:24.39
>>890

俺なんて敢えてトラップ仕掛けて申請書に数字のミス結構入れたのに、「問題ありません」って返事だった。

仕事しろよ仕事w
0897Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 19:43:36.39
>>895
研究遂行能力が測れないから絶対に審査として成立しないよ
それこそAIが書いても分からないわけだし
0898Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 19:45:44.54
自分で実験やってないと絶対に出てこない話を書けばいい
AIには書けないはず
0899Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/10(日) 20:14:20.44
明後日あたりが学内アップロード締め切りでさ
基盤Bはしばらく前にやっつけで書いて
仮アップロード
挑戦的萌芽はだいたい書いたけど
明日、どっちも見直ししないと

少しも挑戦的でない作文だと呆れた
0900Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/11(月) 08:32:55.42
今から気合い入れて基盤Bと挑戦的萌芽の最期の手直しをする

でももう疲れたよ、パトラッシュ
0902Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/11(月) 10:04:33.32
>>901
あらいぐまラスカル
0903900
垢版 |
2023/09/11(月) 12:40:19.49
なんとか提出は間に合った
クオリティは知らん
寝る
0905狂獣
垢版 |
2023/09/11(月) 14:06:58.19
>>904

フランダースの犬

だよw
0906Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/11(月) 15:41:33.29
嘘つくなよ。シンドバットの冒険だろ。
0907Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/11(月) 21:16:55.84
それは砂混じりの茅ヶ崎~だろ
0908Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/11(月) 22:24:19.17
完璧に仕上がった
これで不採択ならシャーない
0909Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/11(月) 22:52:59.46
まだ締切じゃない大学なんてあるんだな
0910Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 04:54:20.64
表向きは機関締切過ぎてても科研費担当と仲良かったりするとJSPSに送る前まで待ってくれたりする
やりすぎると仲悪くなるが
0911Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 05:22:57.98
ちょっと待って。
2000万当たっても600万ピンハネされるの?
0912Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 05:30:42.49
そうだよ
ピンハネされたくなかったら挑戦的出すしかないね!
0913Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 07:30:33.67
漏れは基盤Bを2回
挑戦的萌芽を2回
代表でgetしてるから
次も頑張る!
0914Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 10:08:42.35
>>911
大学が大型の予算に出させたがる理由がそれ
結果余ってビジネス乗ったり
バカバカしいことこの上ない
0915Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 15:21:05.19
学内締め切りが先週の火曜日だったんだけど、他大学に比べて圧倒的に早すぎだ(^_^;)
0916Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 17:05:57.69
すで予算も業績もそこそこあるくせに萌芽応募する奴ってガメついよなぁ
特に中堅以上
0917Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 19:07:36.84
萌芽って本来は業績ない奴の逆転の手段だべなあ?
今やテーマも多くは言うほど萌芽でもないし
基盤とそんな変わらん気がしとるよ
0918Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 20:03:27.84
役人さんは、欧米追従かつ金なのかな。金じゃないこともあると思いますよ
日本の理論理学研究に、科研は合わない。頭使って、違う方向性を考えて下さい
最近は、フィールズ賞なんか出てない。データサイエンス好きなの?
0919Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 20:09:57.09
何が言ってる風で中身がないな。不採択
0920Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 20:18:20.00
5chでは、煽りが面白いと思ってる
面白いかどうかって品位無視か
0921Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 20:26:34.56
業績ないから萌芽って…
業績ないやつが新規性のある研究思いつくんかな
0922Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 20:45:25.79
申請したこともないやつが構われたいだけ
0923Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/12(火) 23:15:33.36
研究したくないのに教授命令で出さざるを得ないの辛い
査読者様へ落としてください
0924Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/13(水) 08:08:32.56
視点が古いので10年前に現役のじいさん達が遊びに来てるんだろ
0925Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/13(水) 11:18:37.23
chatgptに俺の応募書類内容を「これは科研費応募書類である。点数を付けたら何点か」と投げたところ、

「非常に良く書かれており95点以上を獲得してもおかしくない文章です。この文章は非常に高水準のものであり、特に改善は必要ありません。念の為さらに注意深く校正するとほぼ100点になるでしょう」

だそうだ。

信じていいんだよね、chatgpt君。
採択されたらこれから課金します。
0926Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/13(水) 11:47:19.80
ちゃんと調べたら4勝4敗だった
けっこう負けてんな俺も
0928Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/13(水) 22:13:40.26
俺は外部のレビュー会社から、応募する価値がないと指摘されたぞ
0929Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 01:59:55.20
>>925
普通に調べ物するのに課金してるわ

ネタだろうけど、機密(?)漏れるから止めた方が良いよ
0931Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 15:13:13.27
挑戦することに意味がある、と励まされた
0932Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 17:49:57.08
でも審査員はchatGPTよりアホもいるからな
そこら辺も考慮されてるんかな
0933Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 18:02:59.22
4.0に勝てるやつはなかなかいないと思う
0934Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 18:50:03.51
GPTとかそれっぽい文字列を吐くだけだからなあ
平気でウソ混ぜてくるし
0935Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 23:26:40.81
若手の業績で学会発表全部入れ忘れた。
これが無いと去年結果がゼロに見えるんあだよなぁ。
でも学会発表くらいいいか。
0936Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 23:38:50.46
>>931
研究内容にそう言う気概がないと出しても無駄と言われたわ
0938Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 23:40:18.77
>>932
審査にChatGPT使うやつ出てくるだろうね
禁止されてるけど
0939Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/14(木) 23:59:56.47
>>938
あのタイル画像のPDFが使えるか?
仕様変わったんか?
0941Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/15(金) 06:19:36.80
教授「オラ学生どもこれ手打ちしとけ!」
0942Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/15(金) 08:05:58.52
学会発表っていれたほうがいいの?
リサマにも入れてないけど
0944Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/15(金) 08:17:26.15
卒業してすぐとかで論文が少ないなら入れざるを得ないんじゃないかね
0945Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/15(金) 09:28:45.10
業績って論文以外はどれくらい加味されてんのかな?
項目としては論文、一般誌への寄稿、学会発表、特許とか色々あるけど、全部書いたらスペースないよね。
0946Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:24.64
審査員が研究遂行能力をどう判定するかが全てだからね
0947Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/15(金) 21:26:14.29
基盤cとか若手も採択所見ってみれるんですか?
見れるならどんな内容なんですか?
0949Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 08:40:20.57
>>944
去年の科研費の報告に学会発表入れ忘れたんだよね、今年の報告のときに入れていいかな?
0950Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 08:40:25.39
>>944
去年の科研費の報告に学会発表入れ忘れたんだよね、今年の報告のときに入れていいかな?
0951Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 09:41:25.48
申請書じゃなくて年次報告書の話かよ
0952Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 11:14:11.22
どうでもいいな
好きにしたらええ
0953Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 13:53:19.87
基盤Cでも分野ごとに採択率違うんだな
0954Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 17:27:44.98
若手に出したけど通る気がしない。
みんなそんなに素晴らしい申請書なの?
実例を見てみたいよ。
0956Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 18:21:16.39
今の若手とか採択率50パーなんだから誰でも取れるよ 昔と違って、落ちた人は相当の無能
0957Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 18:27:11.38
そうなの?
ここでも不遇な氷河期世代なの?
0958Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/09/16(土) 18:51:02.65
若手の採択率は高すぎだよな
せめて35%だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況