X



トップページ理系全般
1002コメント299KB

新・教員公募星取り表78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/01/25(水) 20:27:30.65
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
あと、公募に負けたのを「出来レース」のせいにするな。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

推奨NGワード:神田・乙女・万年助教
(見ると呆れるだけだから)

前スレ:新・教員公募星取り表77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1672348816/
0999Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/07(火) 16:16:00.58
>>972 973
満足しない人って誰と脳内で戦ってるのか知りませんが
現実の大学人事では職位を指定しない公募もあるので
予め教授採用は教授だけで決めなければならないという特殊な規定がない限り不可能です。

教授会で審議して無記名投票するのに教授会が
「ひっくりかえせない」というのはあなたの妄想でしかありません。
単に事実上ひっくり返ることがないだけなら多くの私大の理事会も同じですね。
理事会が「ひっくりかえせない」とは表現しませんが。

ちなみに任期付き教員は教授会メンバーでないことが多いので
>助教の再任を認めない
>本人が文句を言えるシステム
これは関係ないです。

そもそもその職位の人事が議題になることがあるから
その職位全体が審議に参加できないって支離滅裂なんですよ。
教授会で教授の懲戒処分を議論することもあるのだから。
1000Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/03/07(火) 16:17:21.47
>>998
流石に3ヶ月も会議開けないってなかなかないのでそれは何か事情ありでは。
教授会のついでとかで会えるので。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 19時間 49分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況