X



トップページ理系全般
1002コメント299KB

新・教員公募星取り表78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/01/25(水) 20:27:30.65
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
あと、公募に負けたのを「出来レース」のせいにするな。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

推奨NGワード:神田・乙女・万年助教
(見ると呆れるだけだから)

前スレ:新・教員公募星取り表77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1672348816/
0183Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/02/12(日) 12:53:00.96
あとさ、研究だけど。
もう研究疲れちゃった、
研究費とって、論文読んで、実験して、学会発表して、論文書いて、リサマ更新して、みたいなの嫌になっちゃった。
授業と雑用と、学会とか審議会の委員とかだけやって、65〜70歳くらいまで先生って呼ばれて1300万くらいもらえればいーやって人はいないの?
0184Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/02/12(日) 12:53:24.93
理論物理だと横綱以外だと学生はろくにものにならんし
金もかからないから駅弁でも私学でもどっちでもいい
基盤Cあれば十分で私学の校費の多いところならCすら不要
あとは給料とか住みやすさとか
正直どっちが上とかの感覚もない
0185Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/02/12(日) 12:55:07.38
>>183
今は70歳まで働けないし1300万もらえるところも少数なので
それ狙う人は研究疲れルコとなく60過ぎても業界トップ走れ
0186Nanashi_et_al.
垢版 |
2023/02/12(日) 12:57:10.22
>>183
大学教員のイメージが古いよ
現代にアップデートしようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています