結果:不採用A
資格:DC2
審査区分:数物系科学
小区分:応用数学および統計数学関連
業績: 論文(査読中1)、受賞(学部のころプログラミングのコンペティション)、その他発表
出身大学:国立大
指導教員の知名度:有名
出願回数:2回目
コメント:卓越大学院があるので金銭的にはほぼノーダメージだが、精神的にはつらい。
研究者としての資質は高評価だったが、研究のオリジナリティが低めだった。
研究計画を重視する方向にシフトしてるのか?
しかし、数学の分野で研究のオリジナリティが見えるような研究計画を出すのは容易ではない。
学振提出後に発表賞を取ることができたので、来年は通りたい。