最終講義を午前、午後に分けて基調講演として教授の最終講義のあとお弟子さんの最先端の発表が
シンポジウム形式で連続して行われてPIになったばかりの娘さんの講演もあった
丸一日、てんこ盛りの高度な内容のシンポジウムと豪華な手作りの懇親会、二次会、三次会という
ハードスケジュールな配布された要旨集も発表内容もほぼ学会レベルの最終講義があった