X



トップページ理系全般
1002コメント315KB

新・教員公募星取り表67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/02/15(火) 22:49:31.88
コロナの夜明けが見えてきて、自粛生活での貯金がいまこそ問われている。
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。

日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。

「出来レース」があるのは真実。でも、応募しなかったら負けだ。
それ以上に、自分が負けたのを出来レースのせいにすることこそ勝負に負けている。
応募したら一旦忘れるのは鉄則。論文投稿と同じ。
20通送って面接1回が当たり前だが、面接に呼ばれるようになったら採用は近いと信じよう。
日本では18歳人口の減少や予算削減の影響で公募が減っていくのも間違いないから、
それなりの覚悟は必要だし、研究職は大学教員だけではないことを理解する冷静さも求められている。

このスレではポスドクや若手教員が日々の悩みを書き込むことがある程度は許容されていますが、
日常や一方的な意見を書き込む場ではありません。批判されたら投稿は控えること。
特に、まともに研究職や教育職のどちらにも就いていない人の書き込みは厳密に禁止します。
自称は不可。必ず自分の経験や実績に基づいて書き込むこと。a_watcherは馬鹿にすること。それがスレの最低限のマナーです。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive....ies.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/
■NGWord推奨(正規表現)
kakyoukyoutiba|day1-post-meridiem|cml-office|IerWI2I7OREJ|1212628738|1503813609

前スレ:新・教員公募星取り表66
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1640065653/
0953Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/13(水) 11:41:12.22
>>948
コネを創出するのも力。神田のバカにはそんな能力もない。
0954Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/13(水) 14:35:50.91
■山形底辺准教A.Y.氏55歳、     
午前5時に匿名掲示板に自身の実名を書いて
自己弁護の連投書込みをして、職場での言い訳
「匿名掲示板など15年間開いていない」
が虚偽に過ぎない事を自己証明

★山形大学キャンパスハラスメント対策委員本人が匿名掲示板上のネットハラスメント常習犯とバレる珍事

[山形底辺准教が実名を自己開示し自己弁護中のスレ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/272-
0955Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/14(木) 00:23:00.20
某私大の某学科では教授が11人、特任助教が3人で
20年間ぐらい准教授のままの還暦近いのが1人いる

なんかハブられてる?
0956Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/14(木) 00:40:28.57
>>953
能力がないのはお前である。
0957Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/14(木) 08:46:04.26
>>955

大学紀要とかだしてても上げてもらえないもんなの?
0958Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/14(木) 11:32:24.24
うちはscopus、カレントコンテンツ、Pubmedやトムソンロイターのリストに掲載されてる査読論文しか教員選考や昇任審査に使わないし
どこでもそうなんじゃね?
0959Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/14(木) 23:21:06.89
乙女先生ちゅっちゅちゅちゅっ
0960Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 09:09:15.02
分野によっては紀要や講演論文集が カウントされるところもあるみたいだね
理工系の大部分は査読誌のみだろうけど

個人的には、
FAでもCAでも無い共著論文よりは
紀要でも筆頭のほうを認めてあげたい
0961Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 09:38:31.76
>>958

そんなわけないでしょ。地方私大でそんな基準だったら、誰も昇任できんよ。
0962Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 09:45:43.11
>>960
同意
貢献度の分からない共著がいくら立派でもねえ
思うように成果が出なくてもせめて紀要に書こうという気持ちは分かってやりたい
むしろそこでハゲタカ選択するようなら論外だよね
0963Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 09:55:30.78
中堅以上の雑誌に通すにはイマイチだけど埋もれさせるには惜しい実験データならOAジャーナルもありだよ
0964Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 09:57:18.05
数学系は紀要でもOK。でもあまり知られていないが紀要はどのジャンルでも原著論文だ。
建築系では論文より受賞歴が大事と、事情が異なる
0965Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 10:11:09.28
ハーバード大学アート&サイエンス図書館のジャーナル開架棚に
「東北大学数学雑誌」が目立つところに置いてあってワロタ
0966Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 10:20:10.17
東北の数学雑誌は日本発の学術雑誌の中でも最古参なので
逆に海外で尊敬されてるんだろ
創刊時は日本の研究を欧州並みにと意気込んだろうが
その後を継いだ人が国内雑誌を育てようともしなかった
東北数学雑誌創刊時はアメリカの雑誌もそんなに大したことないのに
100年間で日米間にどうしようもない大差ついた
0967Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 12:34:29.03
書類不備は結構あるから気をつけろ

特任助教と履歴書にあるのに教育の実績が白紙とか
お菓子いから、なんかこじつけて書いておけ

査読の実績、若干とかバカですか?
ジャーナル名を書け

抱負に変なこと書く奴は地雷なので気をつけろ

主要な業績5編に査読論文じゃない
パンフレットとか混ぜるな、キチガイ

面接の時、最後に自己アピールをどうぞ
と言われて、特にありません
とかさっさと帰るな、アスペが

前の面接者について選考委員で相談してるところに
呼ばれもしないのにPC持って押入ってきて発表させろとか、迷惑だ
専門分野が違う選考委員が半分以上いるのに
全部のスライドが英語表記で小さい字で
スライド1枚にパネルを何枚も詰め込んで
しかも英語で発表させろ
とか何様だ

書類作成と発表練習のときに上長、上司、同僚、元指導教員に診てもらえや
0968Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 15:58:04.15
推薦書2通求められた場合ってどういう(准)教授に作成のお願いしてる?
一通は分野の近い指導教員かお世話になってる人で、
もう一通は分野関わらずネームバリューがあったり現職場の人(頼みにくいが)とか?
0969Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 16:14:20.96
任期付きなら普通に現任校の上司とか学科長でいいんじゃないの
0970Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 17:16:10.12
>>968
推薦状(あるいは照会先)のリストを複数求められた場合は、所属が違う人にお願いするのが大原則
そのルールを知らない人が増えたが、知らなきゃそれだけで決定的に不利
分野を気にすることは特に必要ない
なお下書きを自分で書いたのがバレバレなのは別に構わないが、お願いするときに内容はさすがに変えろや
0971Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 19:37:38.66
>>969
>>970

ありがとう。参考になる。
0972Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 19:53:51.62
普通は大学時代の恩師と現ボスの組み合わせ
学内にしか知り合いがいなければ、まずボスに相談すべし
なんらかの事情でボスが頼りにならん場合は友達にボスを紹介してもらう
それもダメなら、ジャンルの近い人に論文送って頼み込む
0973Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 21:45:04.49
>>972
やっぱ基本はその組み合わせか。
大学時代の恩師と長いこと連絡とってなくて恐縮だけどこれを機に頭下げつつ連絡してみようと思う 普通に近況連絡も兼ねて
サンクス
0974Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 23:04:12.01
いったん准教までいった人が異動する場合の推薦状ってどうしてるの?
まさか現任校の上司には頼めないし、恩師も引退してるし。
0975Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 23:06:45.01
恩師でいいじゃん
どうせヒマだから喜んで書いてくれる。先生孝行だよ
それに現任校の上司の何が悪い。
0976Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/15(金) 23:09:33.91
逆に同じ職場で自分を嫌ってる人に頼むとか
追い出すために強力にプッシュしてくれるかもしれん
0977Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 10:57:15.31
みんな公募の調子はどうだい?
わしは第一志望の大学に応募を済ませたところ。
0978Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 11:58:23.15
これが真実かもね。

ガチ公募→ほぼ無い。ほとんどは見せかけ。
コネ→出来公募が一般的。

だから、公募前に声がかかるように活動しておくべし。
論文、学会、挨拶、お手紙、お酌、カバン持ち・・・

このスレ見るぐらいなら論文書け。学会出ろ。
0979Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 12:13:53.31
今どき、表に出てくる多くがガチ公募
本当の出来公募は表に出てこない

だが、ガチ公募でも書類だけで一次選考されることはまずない
学会での評判はまあまあ重要で、そこでちゃんとしておく必要はある
そういう意味ではコネは重要
0980Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 12:32:06.28
事前に声かけてもらって挑んでも普通に面接で落ちるとかザラだからなw
0981Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 13:08:20.54
声かけてもらって落ちるならコネじゃないってことだろ
0982Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 13:11:13.85
当て馬だからな
0983Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 13:21:42.99
任期付き更新ナシ助教から准教授への異動がきつかったな
30件以上応募して面接5回、ぎりぎり任期切れのころに採用が決まった
0984Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 13:44:20.10
なまじ良いところの任期付助教にいると准教授転出が壁になる
さっさと出たほうがいいんだが大学のランクが下がることが普通
0985Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 13:48:55.76
>>984
>さっさと出たほうがいいんだが大学のランクが下がることが普通
その通りなんだよなあ。。。
某Fラン大学からの招聘を断った、ドクター取り立ての頃の自分に説教したい
0986Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 14:58:07.66
本当にやばいFランなら断っていいと思うけど
CランDランくらいまでの私大なら下手な国立より全然待遇良いことも珍しくないので
大学名や受験偏差値だけで判断せずよく情報収集した方がいいよ
0987Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 15:01:18.72
わいは宮廷→Cランで給料1.4倍くらいになった
それまで大学のランクを給料の30%払って買ってたようなもんだなと
0988Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 15:10:36.97
おま◯こ
0989Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 16:43:15.85
お◯んこ
0991Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/16(土) 17:30:47.42
>>985は一生公募戦士だよ。
0993Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/17(日) 18:46:47.40
チャンスの前髪を掴まないうちに自分の前髪がなくなる
0994ポスドク→F欄光子
垢版 |
2022/04/17(日) 19:55:20.46
つまりは、俺様が勝ち組ということなんだな
0995ポスドク→F欄光子
垢版 |
2022/04/17(日) 19:56:37.48
理研雇い止めの悲惨な状況を見ると、涙が出てくるよ ^ ^
0997Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:53.37
>>996
ぐっじょぶ
0998Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/18(月) 01:54:40.52
>>995
そんなこと言ってもなにか救済措置があるだろうみたいな甘い見通しを見事に粉砕してたよな
採用する側も任期制に救いなんかないってはっきり認識して安易に任期制の職を勧めちゃいけない
1000Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/04/18(月) 11:03:53.77
1000なら乙女復活!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 12時間 14分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況