学生には平等に機会を与えつつ、学生にも納得のいく差をつけることはPIの基本的な技術の一つ
早めに就活が終わって研究室に来始める奴がいるから、そいつをリーダーにしてルーティンワークを
やらせるとかいくらでも考えられる
無能な奴が就活をろくにしないで大学院に残るとか言いはじめたりするので、巧みに他大学に
誘導するとかいい就職先をチラつかせるとか、やることはいっぱいある
あとPIは学生から嫌われることを恐れてはいけない