X



トップページ理系全般
1002コメント341KB
【予想】ノーベル賞総合スレッドPart15【実況】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/06(木) 20:48:53.90
だから言っただろ
日本人が減った場合、増えるのは欧米だって
アジア人なんて目先の金目には才覚を発揮するけど
科学、ロマン、創造、天才とは全く縁遠い
0954Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/06(木) 21:10:26.03
ノーベル文学賞にフランスの作家、アニー・エルノー氏 村上春樹氏は受賞ならず

だからひとこと多いんだってばさ
0955Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/06(木) 21:40:55.20
ノーベル賞はすっぱい
0956Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/06(木) 22:57:35.72
ただ、仮に日本勢がとるなら多和田よりはハルキのがいいわ
0957Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/06(木) 23:01:42.54
ハルキなんてライトノベルみたいなもンでしょ
漱石とか朔太郎とかそういう革新的な作者が出てこなくちゃね
0958Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/06(木) 23:03:01.93
おっぱい大好き
0959Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/06(木) 23:39:55.20
村上が受賞できないのは作風がノーベル文学賞の理念にあっていないからなのか他の文学者に嫌われて推薦を得られないからなのか
0960Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 00:00:40.83
ハルキの作品は女性蔑視でポリコレ的に完全にアウトなんだよね
0961Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:44.75
文学賞と平和賞は単なるお遊びだから。

誰が受賞しようが別にどうでもいい。
0962Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 09:08:58.29
西洋社会がポリコレを克服できない限り科学賞もそれに流されるからどうでも良くはない
0964Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 17:33:27.06
平和もつまらんことになりそうだな
まぁ平和で盛り上がったことないんだけど
0965Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 17:55:41.31
平和賞はゴミだが、これしか取れる可能性のない東南アジアとかアフリカの国
では科学賞より注目が高い。
0966Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 18:05:04.09
The 2022 Nobel Peace Prize is awarded to human rights advocate
Ales Bialiatski from Belarus, the Russian human rights organisation
Memorial and the Ukrainian human rights organisation Center
for Civil Liberties.
0967Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 18:06:20.52
ノーベル賞もつまんなくなったな
0969Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 18:16:56.40
文学賞と平和賞は昔からゴミだから。
文学賞は誰がとっても不思議はないハードルの低い賞だし、
平和賞は誰がとっても不可解なわけのわからん賞。
0970Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:20.65
経済学賞にいたってはニセモノ
生理学医学・物理・化学が本物のノーベル賞
0971Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 22:06:42.39
禿しく同意
0972Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/07(金) 22:37:50.22
化学と物理はもう無内容だしいらんでしょ
0973Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 11:23:57.60
はあ?あほですか?
0974Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 14:57:31.34
野依の場合ノーベル賞受賞後の2003年から第9代理化学研究所理事長に就任し、
2014年には理研研究員「小保方晴子」が「STAP細胞詐欺事件」を引き起こし、事実上の引責辞任となりました。

でもシャープレスの場合は違った。

1度目のノーベル賞が出た2001年、すでに確立しつつあった全く新しい「次の仕事」
クリック・ケミストリーの提案論文を発表します。
すでに1回目の受賞前、1998年に提唱していた新しい「本質的な手法」開発に、
シャープレスのグループは総力を挙げて取り組みました。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72171
0975Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 15:18:58.97
野依は論文誌の必要なページをちぎって整理する人だったが、興味ないページはそのままゴミ箱に捨ててた
それがこの差
小保方事件で頭下げてるのを見て、溜飲を下げてた人も多い(自分もそのひとり
0976Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 16:20:48.70
今となっては賞金額が低いよな。
10億円くらいは欲しい。
0977Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 16:50:49.92
ブレイクスルー賞に大きく負けてるからな。

でも、両方貰ってるやつがいちばんいい思いしてる。
0978Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 19:12:17.80
現状ノーベル賞に選ばれるような小説よりも大衆小説の方が人類の精神性に大きな影響を与えている
エンタメは今や生活の一部になるくらい科学と双璧をなしている
文学賞を設置したノーベルの目に狂いはなかったけど評価軸が理想とか人道とかに偏りすぎていたのはよくなかった
0979Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 19:35:17.22
むしろ権威があるのだから賞金額は減らすべき
賞金そのものはゼロにしてストックホルムへの飛行機のチケットと宿泊費用しかノーベル財団は出さないようにしろ
0981Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 19:39:13.05
一般論としてワクチンにノーベル賞は出ない

モーリス・ヒルマンもヘイフリックも貰ってない
0982Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 19:48:25.88
もう、重箱の隅っこみたいのしか残っていないから、理系は統合して賞は一つでいいよ。
0983Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/08(土) 20:06:01.45
>>980
え?賞金の用途が限定されてんの?
0984Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 13:40:21.68
あとは経済だけか
日本とは一番無縁だな
0985Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 15:27:12.82
アベノミクスの大成功で竹中さんにはありそう
0986Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 15:46:14.48
ノーベル経済学賞はSDGsが受賞すればいいんだよ
経済の指導原理で最強の詭弁だから
0987Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 16:18:04.56
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/207281

スウェーデン出身のペーボさんは大学生になるころ、古代エジプトに興味を持ち、エジプト学を専攻しました。
しかし一九八〇年代のエジプト学は昔ながらの手法で「将来性が感じられない」と医学部に移ります。

分子や遺伝子のレベルで生命に迫る「分子生物学」が急速に発達しつつあった時代で、
「ウイルスと免疫防御」というテーマで研究を進めました。

ところが、やはり古代エジプトへの憧れを消せなかった大学院生のペーボさんは、「ミイラの遺伝子を調べられないだろうか」と考えます。
スーパーで買ってきた子牛のレバーを、こっそり研究室の片隅で乾燥させ「ミイラ」にして、DNAを調べることを試みました。
においがきつく、すぐ仲間にばれてしまいますが「この実験が全ての始まりだった」と振り返ります。

その後、医学部で手に入れた分子生物学という強力な武器を持って、考古学の世界へ戻ります。
この分子生物学への寄り道が、遺伝学と考古学という分野の融合へとつながったのです。

難しいのは、DNAは化石のようには残らないことです。化学物質のDNAは時間とともに壊れます。
また、一緒に埋まっている微生物や、発掘する現代人のDNAも混ざり合ってしまいます。
古い化石からDNAを取り出せるのか、本当に昔からのものと証明できるのか、不可能にも思われる挑戦でした。

ペーボさんの歩みは、まさに遺伝子解析技術の歩みと軌を一にしていました。
研究にとって欠かせない技術が誕生します。
コロナ禍でおなじみになった「PCR法」です。狙ったDNAを大量に増やす技術です。
これで、わずかに残ったDNAを増やすことができます。

ペーボさんは、研究者の遺伝子が混ざり合わない「クリーンルーム」をつくり、
九〇年代前半までには、古い動物の化石からDNAを取り出し、遺伝子を調べることを可能にしました。
次に、人類にとって最も近い進化の隣人であり、三万年前に絶滅したネアンデルタール人の遺伝子解析に挑み始めました。
0988Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/09(日) 16:18:29.49
>>987
このころになると、DNAを高速で読み取る「次世代シーケンサー」が登場し、コンピューターも急速に発展しました。
何万年も前のDNAの断片を読み取り、断片の情報をコンピューターによってつなぎ合わせて、
遺伝子の全体像を明らかにすることが現実味を帯びてきます。

ペーボさんは、貴重な骨を入手するために各国の博物館や政府と交渉し、遺伝子解析やコンピューターの世界的な研究者をつないで、
壮大な研究を実現する「監督」としての才能を発揮します。

そしてついに二〇一〇年、ネアンデルタール人の遺伝子の解読を成し遂げます。
その調査からは、ヨーロッパやアジアの現代人では、1?4%の遺伝子がネアンデルタール人に由来していることが分かったのです。
これは、ネアンデルタール人と現代人が、共存していた時代に交配したことを意味します。

確立した手法は別の驚くべき成果も上げます。
シベリアの洞窟から見つかった角砂糖一かけらほどの骨の遺伝子を調べたところ、
ネアンデルタール人に近い別の人類「デニソワ人」のものであることが分かったのです。
わずかな骨の遺伝子から新しい人類が見つかりました。

ペーボさんの業績によって次に広がった分野は、この解読された遺伝子の役割を調べることです。
現代人の中にあるネアンデルタール人の遺伝子が、感染症への免疫の働きに影響していることや、
デニソワ人由来の遺伝子を持つチベットの人々が、高度の高い地域での生存に有利なことなどが見えてきました。

ペーボさんは著作の中でこう述べています。
「現代人とネアンデルタール人のゲノムを比較すれば、その(現代人の)繁栄を支える遺伝的基盤を見つけることができるだろう。
そう思うからこそ、私は何年にもわたって、ネアンデルタール人のゲノムを回収するために、数々の技術的な問題と格闘してきたのだ」。
0989Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 02:06:43.76
今日経済

どうせアメリカ兄さんでしょ?
つまらんよね
経済こそポリコレ的な選び方したらいいじゃない
0990Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 03:28:45.79
竹中さん恋!
0991Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 17:42:48.19
中国がノーベル賞大国になる日は来るか?
研究費や論文数の躍進に比べてスター研究者はいまだ不在
ttps://webronza.asahi.com/science/articles/2022092900003.html?page=2

中国の科学技術に詳しいライフサイエンス振興財団の林幸秀理事長(国際科学技術アナリスト)は、
「中国の科学者が今年や来年ノーベル賞を受賞する確率はかなり低いだろう」とみる。

林さんによると、「ノーベル賞の前哨戦」とも呼ばれるラスカー賞やウルフ賞といった国際的な科学賞を受賞している中国人は少なく、
米学術情報会社クラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター)が毎年発表する有力候補リストにも、中国人の名前は見当たらない。

中国の躍進が目立つ論文数や研究開発費の分析はあくまで一つの指標を見ているに過ぎず、
必ずしもノーベル賞には直結しないという。

「たしかに中国は引用論文数などでは世界トップにあるが、キラリと光る独創的な研究は欧米や日本と比べて少ない」と指摘する。

「中国は0を1にするようなオリジナリティーのある研究がまだ少ない。
逆に人とお金を大量に投入してデータを取るような1を10にする研究はとても得意だ。
科学技術の発展にはどちらも大事で、ひょっとすると1を10にする研究からいいものがでてくる可能性はある。

ノーベル賞を取っていないから中国の科学技術がダメかというとそんなことはないが、現状を見る限りでは、
今後もノーベル賞を独占するようなことにはならないのではないか」(林さん)
0992Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 18:07:56.18
経済は誰も興味がないから
誰も予想ができんのよね
0993Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 18:11:35.20
楊振寧はスター研究者だっただろ
0994Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 18:14:22.68
そもそも経済作るなら数学作れよって話
どうせノーベルの意図から外れた賞なんだから
0995Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 18:47:00.83
韓国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0997Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 19:07:46.95
バーナンキ
0998Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/10/10(月) 19:09:10.49
BREAKING NEWS:
The Royal Swedish Academy of Sciences has decided to award the
2022 Sveriges Riksbank Prize in Economic Sciences in Memory of Alfred Nobel to
Ben S. Bernanke, Douglas W. Diamond and Philip H. Dybvig
“for research on banks and financial crises.”
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 375日 22時間 42分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況