X



トップページ理系全般
1002コメント263KB
★論文投稿スレ その19★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 16:56:24.85
そもそも医工連携なんて分野がまともなわけないだろw
医者の奴隷でお小遣い稼ぎしてるようなゴミだろ

まあゴミへの対応として、医者が絶対である姿勢を示すのは重要なんだろうなwww
0650Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 17:05:00.62
飼い犬への躾ってやつよの
医者の命令には絶対服従 勘違いさせないように常日頃の躾が肝要
0651Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:06.94
>>647
医者はPhD持っててもほとんど研究なんえしてないやつらだから
新しいものを嫌う肉体労働者だと思ったほうが良い
研究者が査読者になる雑誌に投稿したほうが良いぞ
0652Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 17:49:44.14
windows と一緒で、実際使ってる方からすれば、そんな機能いらない
設定や配置をわざわざ変えるな、おまえらの金稼ぎのために、貴重な時間を奪うな!
ってことなんじゃないw
0653Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 17:53:11.87
自動で検査するとか診断するって医学の分野では一番嫌われるだろ

医者の診断が絶対かつ唯一という世界だぞ

医療系テーマの工学研究は、大人しく工学分野に出すのが吉
研究始めるときに、ちゃんとそういう事情知ってるやつが教えないといけないけどな
0654Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 17:55:10.82
学際とか言ってもまともに成立してる分野なんて一握りだろうな。大概、元の分野の慣習に固執するやつが幅利かせてる。
0655Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 18:05:01.97
それってどうせ国内誌だろw 国際誌に出せばそんなもんだいはないだろ
井の中の蛙が不満垂れてるだけ、消えろw
0656Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 18:06:46.93
>>653
学部自体は正しくNNによる自動診断とか研究してた
自動診断に対する医師の抵抗ってすごいよね
0657Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 18:09:00.93
>>653
IEEEだから工学研究者が見てくれると思ったんだよ
内容を見たらどう見ても査読者二人とも医師だった

医工連携分野で工学者だけしかいない雑誌ってないのかな・・・
0658Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 18:15:02.31
医工連携のくせに医者に見られたくない研究w
やっぱりこいつの研究レベルが低すぎるだけだろ

あまりのレベルの低さに、>>647 のコメントでしたってのが正解w
0659Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 18:36:01.78
医学と関わり持ってみろよ
大変さが分かるから
理工とは別世界だよ
上のやつの研究レベルは知らんが
0660Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 18:55:55.20
研究費ぐらい集められる研究者は、わざわざ医者の奴隷の道を選ばんだろw
そいうこと
0661Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 22:51:26.81
>>655
国際誌でそこそこIFあるやつ

石のほとんどは技術者であって研究者ではないのに、研究者と勘違いしている
加えて、自分たちの職域守るのに必死だから、新しい機器にものすごい敵愾心をしめす輩がいる。

もちろんきちんとした研究者としての医師もいるんだけどね
かなりレアです。
0662Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/14(日) 23:11:18.32
そいう抵抗を示すのが日本人医者だけだとおもうけど?
海外では医者もランク分けが明確で、医者だからっていう原理は成り立たないはずだけどな
本当に国際誌か? 
0664Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/15(月) 08:56:54.59
We are pleased to inform you that your paper has finally been rejected for publication.
Thank you for your consideration of our journal.
0665Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/16(火) 21:50:30.82
I am 100% sure that you are hated by everyone because of your cynicism.
0666Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 11:11:13.03
研究者にとって一番大切なのは、頭の良し悪しでなく打たれ強さだよな
得に糞査読者に意味不明のリジェクト喰らったときでも、へこたれず次に投稿する力が重要
0667Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 13:24:20.84
図太さだよ

リジェクトだったらレフェリー変えろとゴネるし
目新しくないことでもネーミングだけでセンセーショナルで新しいフリをするし
銅鉄だろうがおかまいなし
さらに発表も招待扱いしろとゴネる
0668Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 14:18:24.79
同じようなIFのジャーナルたくさんあるから、さっさと次に投稿した方が早いよね
0669Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 14:22:16.78
MDPI出したくなかったけど背に腹は変えられねぇ…
0670Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 17:22:39.02
俺も今decision in processになった論文が、もしリジェクトだったら、MDPIの引力に引っ張られそうだわ
0671Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 23:24:40.47
ieee accessって採択率3割じゃん
全然ハゲたかじゃない
0672Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 23:43:40.03
工学出身で教育工学とか医工連携とかやってきたけど、工学系研究者って天使のように品がいい

教育なんて学会発表中に自分の生徒に怒鳴り散らしてる教授いたり、アタオカの巣窟
0673Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 23:47:19.68
医学系は研究者としての教育受けてないから、自分の頭で考えることができない
医学系の統計のチートシートって間違い結構あるんだけど指摘しても理解できないんだよなぁ
統計学者が呆れてた
0674Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/18(木) 23:53:57.56
統計学者はこうるさいのが多い印象

ノーテーションが伝統的なものと違うとか
0675Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/19(金) 00:27:15.32
理学系というか工学系というかで、
「もっと大きな声で!」って担当教員ぽい人が掛け声掛けてる先生は見たことあるな
0676Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/19(金) 00:30:50.67
工学系、政治というか、相手の周囲の人脈(?)とか変な絡みに注意しないとダメなのでうざいけどな
研究の話しても、出来ないとかケチ付けるのが仕事というか、そこに自分の価値を出そうとしているのか、マウンティングしたいのか、
糞ツマラン方にしか行かない
理学系の方がラクだわ
0677Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/19(金) 02:25:34.91
理学は研究者っぽい研究者の世界
大半は独善的な空論
ごくたまにおおっという研究が紛れてる
0678Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/19(金) 02:50:16.97
物性物理だからか、アカデミアなはずなのに頭良い人は少ない
自分もバカな部類なんだろうが、
学閥とか政治で科研、ポストが決まってる印象
東大はまあまともだな
駅弁とかほんと糞だわ
工学畑のが混ざってくるとひどい
0679Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/19(金) 20:23:59.08
工学系は単に奴隷根性が身に染みてるだけとちゃうんかw

高校数学すら怪しいのがたむろしてる遅刻w
0680Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/19(金) 20:37:12.98
答え合わせされると困るくせに、簡単に答え合わせできるテーマに手を出すのが滑稽
0681Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/19(金) 20:56:39.91
金属学会、自己引用率60%増wwwwww
0682Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/19(金) 21:35:46.00
>>679
年配の先生はそういうのタマにいますね
私立の知り合いが簡単な微分が出来ずに、やっぱり微分できない別の人と2人であーだこーだ話してた

バカなのはかまわんが、研究以外にも教育とか運営とかも出来ないから困ると思うわ
0684Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/20(土) 04:49:46.62
理学系: 宇宙には〇〇が存在する 素粒子には〇〇が存在する 
→数十年後に答え合わせ

工学系: パソコンに〇〇を実装する 自動車に〇〇を実装する 
→数年後に答え合わせ
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/20(土) 04:55:34.11
工学って学生教育は重要だろうけど
研究は大学でなくてもいいじゃんって気がする
0686Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/20(土) 05:01:22.38
メーカーをリストラされた人たちの避難所
それが工学部の位置づけ
0687Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/20(土) 07:59:27.63
>>685
工学っていっても色々あるけどわ養成的な意味合い強いし、
まともな研究出来てないとこ多いし(教育的であるけど新規性がないとか)、
まともな研究出来てるところは企業のやらない研究やれば良いと思いますね
0688Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/20(土) 10:40:04.70
うちも物性物理系だが理学部出身の奴らがやってることって
車輪を2度発明してたりとか、東大の偉い先生のお説の後追いばっかりだぜ
目的もなくただ測定してるだけって感じ
0689Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/20(土) 17:04:17.78
論文の数が爆発的に増えたから、ほとんど論文読まれてないよね
だから車輪の再発明がすごく多いし、権威ある先生の論文だけ
読んで真似すればいいみたいな最適化が起こって
つまらない研究者ばかりになる
0691Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/20(土) 21:25:23.40
世の中の他の研究者がそんなにダメなら、お前らにとってはチャンスじゃん。
実際には他の研究者に手も足も出ないからこんなところで文句言ってんだろ・・・
0692Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/20(土) 22:53:55.88
>>689
それはありますね
ただ逸れると科研費取れにくい

>>688
T先生の部下が幅効かせてるのどーかと思いますね
0693Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 04:08:25.95
MDPIとか3流国内誌のレベルがそうであって、
一流はむしろ独創性をアピールするために、次から次へと捏造してるだろw

どっかの伊丹研なんか、反省ゼロで研究活動つづけてるじゃんwww
0694Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 06:18:32.52
MDPIってやっぱり国内誌レベルの人がドーピングすために出す雑誌なの?
0695Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 13:54:13.95
>>694
他に出せる人はそっちに出すだろうし、
和文誌よりはマシだと思って投稿している人が大多数だと思う。
なぜか、インパクトファクタはそれなりだし。
0696Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 21:29:46.91
MDPIと電気学会和文誌
内容の中央値だけみれば
電気学会和文誌>>MDPI
0697Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 21:32:28.07
英語が母国語じゃないって研究者やってく上で圧倒的不利だよな
和文なら1週間でかける内容が、
英文になると英文校正出したりなんだりして、3ヶ月くらいかかる・・・

特に新しく手を広げた分野は専門用語の確認に膨大な時間がかかってたまらん
0698Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 21:44:13.15
MDPI叩いてる奴の論文ペースなんてお察しだろ
分野にもよるけど年1書けないならとっとと退場すべきだ
0699Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 21:45:05.54
ちゃんとしたジャーナルに年1で出してる奴>MDPIに出して稼いでる奴>>>>>>論文出してない奴
0700Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 23:20:13.42
>>697
読む方はそうだけど、
書く方は、DeepLにぶち込んでざっとなおして英文校正に投げるってのやってる最中
日本語で書くの自体は1日だった

以前DeepLがないときに書いた単著ので、
投稿まで最短2、3日というのがあるが、時間的には遜色ない
以前のはテキトーに投稿してリジェクトされたら別のとこにそのまま投稿てのを繰り返して、
IF2台のとこに引っかかったからまあよし
今回のも同じようにしたいが、共著者が邪魔
糞研究の糞論文なんだから議論必要ないレベルなんだがな
0701Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/21(日) 23:23:02.10
あとそうそう、第二次世界大戦で枢軸国が勝ってればドイツ語かイタリア語か日本語だったんだろうな
英語って授業がなくなって、小学校から無駄な時間を費やすこともないはず
0702Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/22(月) 00:53:53.84
MDPIをわざわざ叩くやつって和文誌や紀要にしか出せない無能だろ
0703Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/22(月) 04:57:54.98
MDPIのライバルは国内英文誌(学会ぐるみで自己引用率60%増でIF上昇とかやってるやつ)かと
思っていたら、和文誌かよwwww

そりゃ惨めすぎるわなw
0704Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/22(月) 06:58:11.21
>>698
毎年IF10前後のにコンスタントに出してるけど、MDPIは査読も投稿も完全無視。
前にも書いたが、査読であからさまな自己剽窃(コピペ)やデータのおかしいところを指摘してリジェクトしろって
言っても、しれっとリバイズで返ってきて以来見捨てた。
自分の評判下げたくないなら、MDPIよりIF低くてもspringerやwileyあたりのジャーナルに投稿した方がいいぜ。

話題になってるから乗っかって「やめておけ」と言ってるだけで、わざわざ叩いたりはしてない。
0705Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/22(月) 06:58:52.83
というか、しつこくMDPI連呼してる奴こそなんなんだ?
0708Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:05.51
MDPIなんかに手を染めたアホは、あらゆる方面からこの調子で絶えずバカにされ続けるわけだな

業績欄にMDPIを入れる=私はバカで無能です!ってアピールww
0709Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/22(月) 23:07:55.77
MDPIて一流誌と名前にてるの多いから、一流誌のほうの名前に書き換えちゃっても案外ばれないよ

ばれたらMDPIの関係団体だとは知らなかったでシラ切りとおせる
0710Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/23(火) 13:23:48.46
これまで査読者の意見や評価って、あまりにもまちまちで全く統一性がない。
誰か査読者評価の信頼性と妥当性の検証研究をしてくれないか?
予想通り、信頼性妥当性皆無という結果が出て、査読システム崩壊するから闇に葬られるんだろうが・・・
0711Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/23(火) 14:17:43.58
東工大と医科歯科の合併
世間的には高評価らしいが、
東工大の想像性が、石という厚かましい自分を研究者と勘違いしている連中に汚されるだけに終わる気がする

東工大は日本のMIT、カルテックとして孤高の道を進んで欲しい
0712Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/23(火) 17:48:15.88
日本の研究力が目減りしていることを誤魔化すための合併だから
0713Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/24(水) 08:41:24.43
病院とくっついた方が税金以外の稼ぎ口ができるんだからそら欲しいわなw
女子医みたいな負債まみれのゴミは別としても
0714Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/25(木) 21:52:25.31
どこの国立大病院が黒字なんだw
他学部から金をむしり取ってふんぞり返ってるのが医学部

こんなのにありがたみを感じるアホってよっぽど研究できないんだろうなw
0715Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/26(金) 00:45:37.78
うちの研究室の教授がMDPIに論文出してた
なんとなく感じてたけどやっぱり3流の研究ってことだよね
研究室間違ったわ
0716Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/26(金) 03:20:14.44
教授とやり取りするたびに違和感、実務的に踏まないといけない手順ガン無視で指示出してくるし、もしかして過去の実績も……?

もちろん自ら手を動かしてる所は一切見たことないし、本質的な議論に持ち込もうとしてもすぐ論点をずらされる。
0717Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/26(金) 06:32:45.37
>>714
なぜかしらんが支出も巨大なのを無視するよな・・・
0718Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/26(金) 14:28:12.86
医学会全体がディプロマ組織だからな
金で医学博士を売買している連中

ディプロマ医学博士がいっちょ前の研究者ヅラして闊歩してるのは勘弁して欲しい
医工連携とかいってないで、まともな教育受けてない医学博士は出禁にしてほしいわ
0719Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/29(月) 21:20:31.35
うちの雑魚教授は、frontierとMDPI(editorは日本人)、国内誌にしか通せないゴミです
誰もが実力ないと認めてるのに、自分は神だと思って姉妹紙狙ってるらしく、マジで心底見下してる
0721Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/30(火) 10:46:39.12
これからはオープンアクセスで出版後に、論文を読んだ多数の専門家がいいねみたいな感じで評価するようになるんだとは思う
0722Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/30(火) 10:47:46.80
ただ現時点でmdpi掲載の論文が査読を受けたまともな論文として扱われてるのは問題
0723Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/30(火) 10:50:04.13
この間糞査読者がこういう先行研究あるぞって言ってきたのがmdpiの糞論文で、統計もせずシングルケース研究でもなく、複数同時介入してるわけわかめなやつだった
0724Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/30(火) 10:51:05.33
丁寧に反論したら査読者変えてくれたけど、すっごい労力使って勘弁してほしかったよ
0725Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/30(火) 14:58:21.94
おとなしくMDPIの論文参考文献にしろよ

参考に挙げるのも嫌なのか?
0726Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/30(火) 15:09:48.05
アホ:(思い込みで)原発は危険!
→福島原発事故
アホ:我々の主張は正しかった

MDPIはこれと同レベル、引用に値しないわな 徹底無視でOKw
0727Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/31(水) 01:37:19.68
最初は嫌々参考文献に入れようとしたけど、そもそも例えていうなら、永久機関は存在するみたいな論文だったから引用するとこっちまでわけわかめになった
0728Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/31(水) 01:38:05.57
その論文のひどさ加減がわからない査読者だから査読内容は察して欲しい
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/31(水) 01:40:44.94
現状のmdpiを査読付き論文とするのは無理があると思う
和文誌 内容は対したことないけど間違ってはない
mdpi とんでも論文が多々ある
0730Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/31(水) 21:58:18.50
mdpiこそがこれからのアカデミアの主戦場
0731Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/08/31(水) 22:55:32.84
まあ日本の斜陽のバカデミアにはお似合いの墓場だ
0732Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/01(木) 10:26:32.38
分野的に石が査読者に選ばれてしまうことがあるんだけど、
あいつら揃いも揃ってクソだ・・・(文面から石とわかる)

技術的なこと一切理解できず、自分の臨床経験と間違った統計の知識から偉そうに断言してくる
自分たちの既得権益が犯されると思うのか新しい技術は徹底的に潰そうとしてくる
0733Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/01(木) 10:28:14.88
未だに診断にAIが取り入れられないってクソやぶ石が抵抗してるせいだろ
自分たちの利権のために人の命を軽んじるのはやめてほしいわ
0734Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/01(木) 13:39:12.65
mdpiでも掲載できたら日本の中では上位だろ?
まともに英語論文書けないゴミクズが大半占めてるんだから
0735Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/01(木) 17:11:43.14
mdpiなら日本の英文誌のほうが遥かにましだと思う
mdpiは文章として意味不明な論文も多々あるよ
0736Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/01(木) 17:41:09.76
MDPI、でもなんだかんだ言って東大名大九大北大が
認めているんだからな。(open access programに参加)
京大はこないだ抜けたみたいだけど。
0737Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/01(木) 20:47:43.39
このやり取り毎回同じ面子だろ
不毛だよ
0739Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 16:25:54.54
MDPIに出すようなやつは頭おかしいんだろうなとは、思うよなwww
うちの教授だけどねw
0741Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 16:32:10.50
MDPIに異常にこだわる発達障害か

「こだわり行動」は、発達障害の中でも自閉症スペクトラム障害(ASD)の診断基準に含まれており、
他の障害にはあまり見られない自閉症スペクトラムの大きな特徴です。
こだわり行動がある場合は、ある物や場所など特定の対象に、非常に強い執着を見せるだけではなく、
それが変化することを異常に嫌ったり、気に入った同じ言葉や行動を繰り返したりすることが起こりやすくなります。
0742Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 17:24:57.75
こんど無料のお誘いがきたらIFついたMDPIチャレンジしてみようかな。なんだかんだ言って最近うちの大学でもMDPI増えてる。
0743Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 17:29:42.86
むしろ必死なのは、MPDIに出しちゃったやつらだろww

消せない過去ですなw 恥ずかしすぎw
0744Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 17:32:37.33
MPDIのみっともない点は、
いい加減のロジック、結果だけど独りよがりの論文出したいっていうアホが集まってしまうところ
まともな論文出せる人は絶対手を出さない雑誌

そりゃ必死になるわけよ
0745Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 17:35:11.34
おいおい、MDPIに出した過去=AVに出た過去 並みかよwww
0746Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 17:40:54.29
すごい監視員がいるなwww
0747Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 18:10:45.25
>>745 なかなかいい例えだね。AVや風俗勤務歴に通じるものがある
0748Nanashi_et_al.
垢版 |
2022/09/02(金) 20:24:58.75
俺はmdpi一筋
ネイチャー級の発見してもmdpiに投稿する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています