X



トップページ理系全般
1002コメント291KB

助教・講師・准教授の愚痴スレ 69号俸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/08/28(土) 17:17:23.75
長らく続いている愚痴スレです、助教・講師・准教授の皆さん、日々のストレスを発散しましょう

注意:荒らしには反応せず放置してください

前スレ 助教・講師・准教授の愚痴スレ 68号俸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1626268384/
0675Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 18:16:03.95
企業の方が給料が全然いいとかそういう方向で
0676Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 18:25:45.09
思い切って愛を告白すれば向こうから逃げていくかもよ?

受け入れてきた場合は責任は持てんが。
0678Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 20:28:07.14
教授と相性悪すぎるから退職を考えてる。
自分も他人様に誇れるほど優秀な研究者じゃない。
研究者が研究から離れて転職するときはどんな職種に行くんだろうか?
0681Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 20:32:01.36
現職を退職するのと研究辞めるのとはえらい違いだけど?
0682Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:15:52.58
>>679
パン派ではないので勘弁願いたい

>>680
サイト見るくらいだなぁ。

>>681
研究を辞める覚悟です。
0683Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:28:16.29
たまに大学から離れて資産で食ってくやついるよな
本当は、大学では適当に腰掛け気分で仕事するってのがいいんだけど
0684Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:34:30.05
大学出たならサンドイッチ班の班長くらいには出世できそう
0685Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:40:55.82
漏れはマスゴミにいったよ。
月刊誌の編集者。この業界は中途入社ばかりだから、目立たない。
0686Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:49:48.13
天然成分サプリとか作ってる会社の研究部門とかあるだろ
逆にそこをクビなって専門学校のバイオ科に転職できた例も見たことある
0687Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:56:35.87
>>674
スパルタ指導ではなく、放置でいいだろ。自分で考えて行動できないことにいずれ気がついた時に、自分が無能であることを悟るだろう。
0688Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 22:00:54.72
ハラスメントの話になるのがこわいな
0689Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 22:05:43.13
>>687
自分の限界に気がつけるのはできるヤツだけ
0690Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 22:09:27.50
単位クレクレ学生が鬱陶しい
阿保大学での授業は生活指導だなー
授業料だけ納入してくれて、教員の研究だけでいいよ

中学以下くらいでないと落としてないのに、
中学生か小学生の方がまともかも
0691Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 22:32:44.54
>中学生か小学生の方がまともかも
ウチ一応宮廷だけど、
うちの院生下から9割より御三家中学生の方が千倍優秀だわ。
0692Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 22:34:11.45
>>687 お情けで白紙もらって、非常勤でズルズルやってる馬鹿何人も知ってるから
それじゃ無理だと思う。通用するのは周りが激烈優秀で居心地悪くなる研究室だけかと。
0693Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 23:38:57.07
>>671
ジャーナルクラブやプログレスレポートで厳しく詰めれば。
プログレスの頻度を多くするのも有り。
0695Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 05:17:19.47
今からもっと頭良くなるにはどうすればいいかな?
0696Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 06:53:42.02
>>695
室戸岬の洞窟にこもるといい
0697Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 07:37:36.25
>>695
脳外科の大学院生にそういう質問したら苦笑いされた。
0699Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 08:29:54.63
>>695

睡眠と運動をバランス良く行い適切な栄養を摂る
知的な活動を幅広く楽しく行う
ネトゲ、パチンコ、ピペド作業は知的レベルが下がるから、なるべく遠ざかれ
オメガ6,9とかビタミン摂取、バランスの良いアミノ酸、低GI、GABA、食物繊維、抗酸化物質、レスベラトロール、ビタミンE、エゴマ、高不飽和脂肪酸、グリコシノレート類、亜鉛、鉄、微量元素などを栄養学の指針に基づき適切にとる
テアニンを含む緑茶やスイカのシトルリン、リモネン系フレーバーもストレス軽減に効く

脳は手入れ次第で能力が改善できる(知能アップは保証しない
0701Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 08:36:55.79
たぶんキーボードや鍵盤で演奏する習慣とか脳力アップに効く
音楽を聞くだけ、映画を見るだけ、より演奏や演技、歌詞や音階の記憶と発声とか
能動的な作業と意識と行動、習慣付けがキモなんじゃないか?
新しいシナプス形成や短期長期記憶、海馬からの連想記憶の呼び出しとか
肉をたくさん食べてアミン系神経伝達物質の合成代謝、シグナリングを活性化する生活習慣がお勧め
0702Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 08:38:28.07
695だが、みんなありがとう、頑張ってみる( ;∀;)
0703Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 08:40:17.22
ビーガンは百害あって一利無しと言えよう
小魚アーモンド、冷やしトマト、生ハムメロン、養命酒、雑穀お握り、ハーブを載せた豚生姜焼き
あたりがバランスかな
0705Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 15:58:51.34
研究費がないのに論文は通るから掲載料を自腹で払っている
論文が通る度に実質的な給与が下がる
こんなバカな話があるか
0706財務省神田閣下
垢版 |
2021/10/01(金) 16:38:18.09
馬鹿はおまえだ。研究をやめて大学もやめれば無駄金は使わなくて済む、
簡単なことだろう。
0707Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 20:14:44.49
>>705
なんでそんなバカなことしてんの?
0709Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 20:56:49.29
そこそこの規模の学会で中間管理職的な役職についてるんだが
上も下も人脈コネ重視で群れて持ち上げあう文化に辟易したから脱退しようかと思ってる。
研究は続けるつもりだが支障出るかな。
0710Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 21:35:14.00
学会の役職なんか持ち回りの雑用じゃないの?
0711Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 21:41:23.23
>>709
別にそんなのでやりにくい世界作ることも無く、
片手間でやればいいじゃんそんな学会
0713Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 13:54:00.23
最近は人事選考過程が透明化されすぎて、教授がコネでなんとかできなくなってしまった。
0714Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 15:41:18.78
公募で有利になるよう手筈整えてあげたのに本人が手を抜いてヘマしたため
落とされたのだが、俺がなんか逆恨みされたようで、メールの返信も返ってこない。
ムカつくわー
0715Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 21:10:59.10
この業界はサイコパスやアスペが多いから、
恩知らずのゴミや不当な扱いをしてくるクズとは可能な限り距離を置いて付き合わないことだよ。
いい顔しようとするからクズが突き上がる。今後一切そいつに協力するな。
0716Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 22:43:17.13
70超えた名誉教授が絡んでくるなー
引退して欲しい
0717Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 23:04:39.62
中国で生産していたELISAキットを注文してたけど
例の停電とかバブル崩壊で入手できないみたいだなあ
前回はコロナで航空便が止まって半年待たされたけど
今回は別な国へ生産拠点を移転しないとダメかもなあ
0718Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 07:27:24.76
ハゲタカ学会の案内が来ると実行委員会なメンツに日本人を探すんだが
いつも似たようなやつらがいるのはなんでだろ〜(なんでだろ〜)
0721Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 20:02:27.02
座りっぱなしで腰がぶっ壊れそうやわ。
昇降式デスク使ってみたいけど、今まで使ってるやつ見たことねーわ。
効果的なんかなあれ?
0722Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 20:05:19.62
公募のときに推薦状を求める大学ってまだ多い?
あれこそコネがあるやつ優遇するぞっていう悪習の極みだよな
0723Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 20:49:03.53
残念ながら推薦状はグローバルスタンダードになってる
0724Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 20:54:29.15
>>722
日本では出させてるだけで中身をロクに見てないけどな。
おれが知っている限り、アメリカの大学の方が推薦状を誰に書いてもらったかを重視。
0725Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 21:28:25.70
>>721
机に乗せるタイプのガスダンパーのやつ買ったけどいいよこれ。
くだらない事務仕事がバシバシ片付いて、ダラダラネット見ることなくさっさと帰れる
0726Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 23:01:08.32
日本の推薦状なんて甘々だぞ。
欧米では10通出せ、とかまったく普通。
0727Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 23:32:57.82
日本のほうが欧米より公平ってよく言うよな
0728Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 00:05:53.39
欧米はタダ乗りも横行してるからなぁ。
タダ乗りだけで食ってるやつも結構いる。
数十年スパンで見ると欧米の科学はボロボロになってくんじゃないかな。
0729Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 00:51:54.32
コネ人事、パワハラ、セクハラ、すべて欧米のほうが激しい
0730Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 01:11:08.67
確かに俺みたいなコミュ障を排斥するのには推薦書は役立つ
0731Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 02:17:44.60
欧米は研究者に擬態した詐欺師が多すぎるわ。
研究は他人任せでプレゼンと口だけはうまい。
0732Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 03:01:44.30
日本も後追いして職人的な研究者は激減
流行を追っかけてポジティブデータだけ出す詐欺師が激増
0733Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 07:01:10.61
ゴミ技術を過剰に宣伝して企業から研究費巻き上げてるボスにうんざり。そもそも研究の質が低い
0734Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 10:04:16.96
>>727
公平な代わりに、選んだ通りの人材が来る
業績で選んだら人格が伴うわけではないし、政治で選べば穀潰しがやってくる事もある
0735Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 10:28:54.23
>政治で選べば穀潰しがやってくる事もある

26年間ノー論文の高齢万年助教を専任講師に昇任させちゃう ポイズンな痴呆公立大だってあるんですよ!
0736Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 12:41:45.44
任期制の助教は更新時どれくらいの業績がいるんだろうか。
ギリギリ1本書けるかどうかってくらいの期間だからこえーよな。
0737Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 12:43:59.64
>研究は他人任せでプレゼンと口だけはうまい。

ジョブズ効果か!
0738Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 14:38:16.61
>>736
業績というより、他のもろもろのファクター(都合)できまるんじゃね?
0739Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 19:34:23.58
>>738
教授連中の覚えのめでたさ、だな
若手の人事権を握ることで言いなりにさせるのが任期制の本質
0740Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 19:45:16.74
ギリギリ論文出せない任期にしてたらい回し
論文出ないか、クソ論文だらけになって詰む
0741Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 00:03:22.94
学術目的で地域住民にアンケート送りたい時に、
選挙管理委員通して住所得るのって一般的なの?
0742Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 00:38:27.75
んなことできんのか?
無理なんとちゃうん?
0743Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 00:44:09.49
>>742
やっぱそうだよね
なんか他大学から政治に関係ないアンケートで、
そういう経緯であなたの住所調べて送りましたってのが自宅に送られてきたから
0744Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 02:15:33.63
応募書類を提出後に太宰府に参拝して教授公募の採用祈願の祈祷をおながいした
さらに面接後に大学の所在地の神社に参詣して
一般参賀に行って靖国神社に初詣にいって
年明けには教授採用の通知が来た

八百万の神は実在する、これは確かなことだ

やはり研究室のドアには正月、しめ飾りを吊るす
7月7日には研究室の前に笹を飾る
重要な実験の前には
神社にお参りする

全て研究に重要なことだ
0745Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 02:23:53.33
幼少のみぎりから
初詣は湯島天神にお参りして
そのあと歩いて赤門まで歩き 、記念撮影
解剖学教室標本室で夏目漱石の脳ホルマリン漬けを見学
本郷を散策して根津神社にお参りする
上皇陛下のサイエンス単著、gene、PNAS論文は印刷して額に嵌めて研究室に飾る

ここまでデフォ

東大医学部附属病院の玄関まえでご退院される現上皇陛下を出待ちするとか(以下略
0746Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 06:21:12.04
>>743
違法だから通報すべき
0748Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 07:05:33.39
>>747

天照大神のご子孫ということに政府公認公式歴史書でそうなってるんだし
ええがな
0749Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 07:10:11.34
>>746
やはりそうですよねありがとう
自治体に問い合わせてみるかな(笑)
0750Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 07:38:32.43
日本は「敗戦」した時点で天皇はおろか神道も廃止すべきだった
そうでないと戦死者はやりきれんわな、何が神頼みだよって思う
0752Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 09:39:15.68
お世話になった教授や大学で同期の友人が
ご進講する機会があって
呼ばれる前は天皇なんて現代には時代遅れじゃないかと思ってたけど
実際に会ってご進講してみていろいろ話をしてみると
やっぱり陛下は超エロいお人だ、皇室の伝統や歴史や文化学問的な重要さを
肌で感じたよ!wwwwwww

と180度手のひらクルクルしてたから
やっぱ上皇陛下や今上からはなんか超常的なオーラでも発してるんだろw
0753Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 10:11:20.50
学術的に権威のある国際会議の日本での開催や伝統ある国内学会は設立100年記念とか120年記念とかでご皇族のご来賓を賜るように国際会議や年会開催の数年-10年前から
宮内庁と調整して日程やアポイントメントをしてるんだし
そういう仕事に関わらない野良学者ほど無責任で適当なコトを言う
0754Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 10:31:07.39
>>752
教授が手土産でもらってきたまんじゅうだかどら焼きだかがうまかったから、それ以来おれは尊皇

>>750
お前もどら焼きを食えば考えが変わる
0755Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 10:39:53.30
皇太子の時に国際会議で基調講演された現今上陛下はなんと国際会議の懇親会立食パーチーにもご来席下さり
親しく会場の大学教員や院生とも歓談されておられて
私も陛下から2-3m距離でガン見してご挨拶したのことを覚えてる

皇室は日々、日本や海外の津々浦々を営業活動、もとい御行幸あそばされて下々にも気を配ってるんだし
そういう機会にやっぱ俺も研究をもっと頑張ろー、という気になるのが自然だわな
0756Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 10:44:12.10
アイドル好きって人間の本性なのかねぇ。

ときに、神だったり、預言者だったり、王様だったり、ジャニタレだったり、坂系女子
だったりするだけで、みんなアイドルが好きなんだな。
0757Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 10:51:21.48
文化と歴史に敬意を払う、それだけのことだと思うけどね。
皇室は日本の歴史そのものだからね。
0758Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 11:11:38.44
AKB以降は自称アイドルだがな
0759Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 11:13:35.94
それだけの理由なら、間近に見ただけでワクテカしないだろ。
0760Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 11:38:57.06
じゃあお前らはポニテKKにも平伏するんだな?
0761Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 11:59:02.01
誰それ?

誰をアイドルとして崇拝するかは人それぞれだからな。
俺にとってのアイドルはファインマンだとか。
0763Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 12:09:10.01
>>761
キコさんの娘婿のことだよ、NYに駆け落ちする
0764Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 12:13:32.05
放っておけばいいのにあんな下らないことに熱くなってる奴らの気が知れないw
0765Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 12:17:49.33
だよな。
好きにさせたらええやんか、と思う。支度金も出してやればいいのに。
でないと、手記を書いて金にするとかってことになっちゃいそ。
0766Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 12:28:29.88
天皇陛下が個別握手券付きのCDリリースしたらミリオン越えるよな?
http://matome.change-the-future.com/content-id-55694.htm

どこのレーベルから出すの?
勿論キングレコード!

剥がしはキツイの?
少しでも挙動不審な態度をとったら不敬罪で射殺

初回限定は恩賜の煙草とかついてくると思うぞ
A面は吹奏楽verでc/wは雅楽verじゃないのか

「陛下!いつも応援してます!」 「大変うれしく思います」

皇室というユニットはかれこれ2700年でいまのリーダーが126代目くらいだっけか
途中分裂騒動とかもあったよ
北組と南組にわかれて売上争ってたよな

佳子様と握手出来るのならバイト代全部使ってCD数百枚買うわ
0767Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 12:40:46.78
留学してーけど英語が弱すぎる。
書く時も翻訳サイト見ながらだし、こんなんじゃ難しいよな。
留学した人はどれくらいの英語力つけてから行った?
0768Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 12:51:55.83
>>767

3本くらい英語で1st論文を書いて学位論文も英語で書いてるなら
留学は問題ない

会話は個人の言語能力によるので上達の早さ遅さはある
英語文献だけひたすら斜め読みするのであれば3ヶ月あれば論文、総説、ペーパーバック小説
なんでも読める

英語を書くスキルはサボると落ちてくるので日本にいても海外でも短い論文でいいから
コンスタントに書くべき。
日本での実験ノートやデータを向こうで英語論文にして投稿するのでも良い。
自分は海外に三年留学して、毎年1st論文を出してたので帰国したら
すぐに助教の話がきた
とにかく論文を毎年出すのは必須
0769Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 13:59:00.05
高齢万年助教だと上司から完全放置で論文を書く機会もモチベーションも失って負のスパイラルなんだろうなぁ
0770Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 15:42:33.07
岸田が科学技術立国目指すらしいが、運営費交付金の削減を止めないだろうな
0771Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 15:44:52.50
研究室にコーヒーメーカー買いたいのだが、限度額みたいなのあるんかな。生協の1万円とかのじゃなくて、20万円くらいの高級なやつが良いのだが、運営費交付金であれば何も文句でないもんかね?
椅子とかも20万くらいの買ってる人もいるし、問題ないのかな
0772Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 15:52:49.56
>>771
うちの大学はたぶん無理だな…
0773Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 15:54:10.77
>20万円くらい

相見積もり取れ、とか言われないか?
とりあえず骨董屋かバザーで降り出し物をポケットおマネーで買え
0774Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/05(火) 16:31:07.57
なんで大学の金でそんなもん買いたいのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況