社会学,地理学,考古学,教育学とかの研究者で日本語でしか論文書かない人が多いのは何故なんでしょうか?
どの研究分野もIF高い国際誌がたくさんあるのに,日本人の論文はほとんど見かけません.
ここらへんの研究分野は下手したら途上国にも負けているかもしれません.
一方で,これらの分野の研究者は日本語論文のみで教授になったりします.
これってその分野の古き良き伝統(英語で論文書く必要などない!)に守られているってことですかね.