>>387-388
そのとおり。

なんだけど一点だけ問題があって、ちゃんと学生をとって育ててないと学校が潰される。
あるいは、もっと人気のある学科が大事にされて、自分の領域が干される。
干されるとどうなるかというと、パンキョー専門に飛ばされたり、
下手すると情報図書館係とか、国際なんとかとか、マジで意味不明の係に格下げになるんだ。

その危機感を持ってない教員が多くて本当にビビる。
実際、そういう意味不明のポストに飛ばされてる実例があるというのに、
自分だけは大丈夫だと思っているのだろうか。

学生を教えてます、科研費をこれだけ取ってます、学校の発展に尽力してます、
って全部、自己防衛のための行動にすぎない。なのに周囲のボケっとしてる先生は
Nanashi 先生はやる気マンマンですね。学長でもやりたいんですか、的なことを言う。
本当に勘弁して欲しい。ひっそり研究を続けたいだけなんだよ。