X



トップページ理系全般
1002コメント372KB

【予想】ノーベル賞総合スレッドPart14【実況】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2020/10/01(木) 15:57:51.76
ノーベル財団
https://www.nobelprize.org/
YouTube
https://www.youtube.com/user/thenobelprize
Twitter
https://twitter.com/NobelPrize 
Facebook
https://www.facebook.com/nobelprize/

(毎年発表の時期になると書込みが増えるので早めに立てました。)

前スレ

【予想】ノーベル賞総合スレッドPart13【実況】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1594212511/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0395Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/27(月) 17:49:51.63
コロナで注目のRNAワクチン 日本人研究者の45年前の発見が礎
https://www.tokyo-np.co.jp/article/128218
古市泰宏の共同受賞あればビックリだろうな
0396Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/27(月) 18:00:23.73
2021 Nobel Prize Conjecture: Who will win the Medical Award and the Chemistry Award?
ttps://inf.news/en/science/06961fbed99a561fb0415f2ac0172835.html
0397Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/27(月) 18:47:46.81
>>395
石野良純と同じ扱いになりそう
0398匿名A ◆2I67kaJBCk
垢版 |
2021/09/28(火) 00:14:29.85
日本限定かもしれないけど、2020年の緊急事態宣言を一回減らした功績で、Maki TezukaとYoshizumi Kenichiにあげてもいいと思う
この2人がいなかったら、去年の夏に相当派手なオーバーシュートが起きたことは間違いない
NYやイタリアのように感染者があっというまに10倍増えるようなことが起きたはず
0399匿名A ◆2I67kaJBCk
垢版 |
2021/09/28(火) 00:18:55.24
Maki TezukaとYoshizumi Ken-ichiがいなかったら、このスレを見ている君のご両親はかなりの確率で去年死んだはず
カリコより偉人かは微妙だけど、Shinya Yamanakaよりは医学への功績が大きいのは間違いない
0400匿名A ◆2I67kaJBCk
垢版 |
2021/09/28(火) 00:30:36.71
Maki TezukaとYoshizumi Ken-ichiは、Karl Deisserothよりは多くの人の命を絶対に救った
0402匿名A ◆2I67kaJBCk
垢版 |
2021/09/28(火) 01:02:43.73
じゃあ真面目に選ぶ
Elisabeth Bik、Paul Brookes、Brandon Stell
0403匿名A ◆2I67kaJBCk
垢版 |
2021/09/28(火) 01:08:45.43
一昨年の医学生理学受賞者たちの捏造疑惑(60報...)はマジで燃え上がっているから、強ち馬鹿にもできないよ
forbetterscience.com/2020/10/07/gregg-semenza-real-nobel-prize-and-unreal-research-data/
0404匿名A ◆2I67kaJBCk
垢版 |
2021/09/28(火) 01:22:55.61
カリコとワイスマンの残りであと枠が一つあるなら、Healthy Society賞を獲っているRyuichi Morishitaも入るかもね
0405Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/28(火) 08:35:13.77
コロナ、mRNAワクチンに注目 ノーベル賞、今年は誰に
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15057840.html

注目が集まるのは、新型コロナウイルスに対して実用化された「m(メッセンジャー)RNAワクチン」だ。
米国のファイザー社とモデルナ社で採用され、世界の数億人に接種された。

多くの研究者がいる中、候補に有力視されるのが、
ファイザーと共同開発した独ビオンテック社の上級副社長カタリン・カリコ氏だ。
ハンガリー出身で米ペンシルベニア大で研究を続けていた1990年代末ごろ、
同大のドリュー・ワイスマン教授と共同研究を始めた。
2人は24日に発表された、ノーベル賞の登竜門とされる21年の米ラスカー賞を受賞した。

英科学誌ネイチャーは先日、mRNAワクチンの特集を組んだ。
2人について「ワクチンの成功に不可欠であるかどうかについては、意見が分かれている」としつつ、
「(ノーベル賞候補に)2人はよく話題にのぼっている」と紹介した。

■医学生理学賞

森和俊
竹市雅俊
坂口志文
遠藤章

■物理学賞

物理学賞は昨年、ブラックホールの存在を証明した業績が選ばれた。
一昨年も宇宙物理学者が受賞している。
物質の性質を解き明かす物性の分野と、それ以外の分野に交互に贈られる傾向があり、
今年こそ物性の年になるかもしれない。

香取秀俊
十倉好紀
細野秀雄
飯島澄男
佐川真人
古澤明

■化学賞

化学賞は対象となる分野が特に多様で、受賞者の予想はとりわけ難しい。
強いて言えば、これまでおおむね4、5年おきに受賞している有機化学の関連分野は、最後の受賞が2016年。
次の機会が今年、巡ってくるかもしれない。

藤田誠
村井眞二
山本尚
沢本光男
柴崎正勝
神谷信夫・沈建仁(中国籍)
0406Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/28(火) 10:22:36.21
mRNAは早すぎる。選考していたであろう半年前ではまだ、評価が定まっていなかった。
エイズがノーベル賞取るまで、何年かかったと思うんだよ。
0410Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/28(火) 20:24:05.88
今年こそは関東のの名門私学か都立高校から受賞者が出てほしい

ほぼすべてが地方の公立進学校か関西の私立高校(灘1名、同志社1名)なのは悲しい
0411Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/28(火) 20:31:07.15
mRNAワクチン技術を開発したカリコ氏ら2人に米ラスカー賞 新型コロナ対策に貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0297908653acacd08eb99ee3ee986397890abea?page=1

世界的な権威がある米国の医学賞「ラスカー賞」(臨床分野)に、メッセンジャーRNA(mRNA)
という遺伝物質を利用したワクチン技術を開発し、世界の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
対策に大きく貢献した2人が選ばれた。米ラスカー財団が24日発表した。
受賞が決まったのは、ドイツのバイオ企業ビオンテック上級副社長のカタリン・カリコ氏と
米ペンシルベニア大学教授のドリュー・ワイスマン氏。
2人の技術がなければ短期間でのワクチン開発は不可能だったとされる。
0412Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/28(火) 23:15:46.94
ラスカーと同じ年には受賞しなさそうだし今年はなしかな
0415Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/29(水) 00:40:05.33
生理学医学賞

◎最有力
光遺伝学(カール・ダイセロス)
シャペロン(フランツ=ウルリッヒ・ハートル)
Bリンパ球・Tリンパ球(ジャック・ミラー)
mRNAワクチン(カリコー・カタリン)

○有力
ヒストン修飾(チャールズ・デビッド・アリス)
核内受容体(ピエール・シャンボン、ロナルド・エヴァンス)
DNA損傷応答(スティーブン・エレッジ)
がん遺伝子(ロバート・ワインバーグ)
RNAポリメラーゼ(ロバート・ローダー)
miRNA(ヴィクター・アンブロス)
小胞体ストレス応答(森和俊)

▲可能性あり
モータータンパク質(ロナルド・ベール)
レプチン(ジェフリー・フリードマン)
ドラッグデリバリーシステム(ロバート・ランガー)
TOR(マイケル・ホール)
DNAメチル化(ハワード・シダー)
古人類学(スバンテ・ペーボ)
PI3キナーゼ(ルイス・カントレー)
Wntシグナル伝達(ハンス・クレヴァース)
血管新生(ナポレオーネ・フェラーラ)
聴覚(ジェームズ・ハズペス)
痛覚(デヴィッド・ジュリアス)
レット症候群(フーダ・ゾービ)
制御性T細胞(坂口志文)
fMRI(小川誠二)
スタチン(遠藤章)
0416Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/29(水) 05:38:13.52
日本科学未来館に就職する若い者は、大学での研究者として残れないドロップアウトした輩の
溜まり場だろう。
こういう輩の予想記事、毎年外れていて読む価値ない。
NHK特設サイトはかわりばえしないな。
0417Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/29(水) 07:21:07.34
>>416
お前みたいなやつ、な。
ってか、そこも落とされたかw
0418Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/29(水) 12:07:02.53
>>415
DNA修復は15年に化学で受賞済みだよ。全然知らん人たちだけど
0419Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/29(水) 12:20:52.04
DNA損傷応答(DDR)とDNA修復は別
0424Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/29(水) 19:57:42.04
京大の中国人教授が論文コピペしまくってたが、
本土の中国人はどれだけ論文をコピペしてないんだろうな
0425Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/29(水) 21:14:47.84
>>415
追加

▲可能性あり
がん抑制遺伝子(バート・フォーゲルシュタイン)
アルツハイマー病(ジョン・ハーディー)
パーキンソン病(アリム・ルイ・ベナビッド)
インターロイキン6(岸本忠三)
0427Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/29(水) 23:20:02.84
大学院は入りやすいおねー
アテクシだって今から志望すれば東大大学院に奴隷として入れるレベル
0429Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 02:07:05.89
今年の日本人のノーベル賞について予言する
どれかの部門で日本人が受賞する可能性はゼロではない
0430Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 03:05:47.92
日本の大学院はレベル低い
学歴ロンダに利用されている
学歴で自分の卒業した大学名を拒み●大学院と名乗る輩はそういうのが多い
東大卒で東大大学院卒の人はきちんと両方表記している
マスク拒否男は東大卒だが大学院中退し、社会からドロップアウトしている
0431Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 14:59:04.39
2021年の注目候補者は
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/nobelprize-candidates2021/

森和俊
満屋裕明
坂口志文
遠藤章
長田重一
松村保広
小川誠二
岸本忠三・平野俊夫

細野秀雄
大野英男
十倉好紀
佐川真人

藤田誠
北川進
澤本光男
山本尚
国武豊喜
藤嶋昭
沈建仁(岡山大学)
0432Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 17:23:47.82
youtube
Nobel Prize
https://youtu.be/Ja6iR3T4rJ0
What achievements do you think will be awarded a Nobel Prize this year?
今年のノーベル賞はどんな業績が受賞されると思いますか?
0434Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 18:23:33.61
100パーセントの人?それともてらおのほう?
0435Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 20:45:37.24
あきらはあきらめたんだよ
共同受賞3人枠から外れて
0436Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:33:49.23
物理学賞は量子コンピューター・量子暗号の背後にある「基礎論」がいよいよか!?
2021年9月30日 8時0分 論座

 ノーベル賞の自然科学3賞が発表されるのを前に、『論座』は毎年、予想記事を掲載してきた。
今年も10月4日から発表が始まるが、5日の物理学賞は、私が担当することになった。

 『論座』の物理学賞予想記事ではここ3年ほど、筆者は違えど「量子基礎論推し」が続いている。
「続いている」ということは、はずれ続けているということでもある。
https://news.livedoor.com/article/detail/20948453/
0437Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:34:07.83
ジェーンウィは死んだけど、メジトフがいるからアキラは5人目

どのみち無理なんだよ
0438Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:39:02.43
ノーベル医学生理学賞 新型コロナワクチンに貢献した二人と予想
一昨年的中の筆者が予想! 異例の早さで実用化したmRNAワクチンの基礎研究が有力
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021092400006.html?page=2

論座恒例の受賞者予想で、ノーベル医学生理学賞の有力候補として、
新型コロナウイルスワクチンの開発に貢献した二人の可能性を紹介したい。

ドイツのバイオ企業ビオンテックのカタリン・カリコ上級副社長と、
米ペンシルベニア大学のドリュー・ワイスマン教授だ。

(略)

この二人が今年のノーベル賞を受賞する可能性が高いかというと、
「まだ早いのではないか」という見方もある。
ノーベル賞の選考は慎重だ。

医薬品の実用化から長い年月がたち、評価が固まってから受賞という例が多い。


mRNAワクチン以外に、有力候補は、(1)ラパマイシン標的たんぱく質(TOR)と(2)エピジェネティクスとみている

(1)ラパマイシン標的たんぱく質
https://webronza.asahi.com/science/articles/2020092600001.html
(2)エピジェネティクス
https://webronza.asahi.com/science/articles/2018092500009.html
0440Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/09/30(木) 21:49:39.14
エピジェネティクスだとして、どっちが先なの?

・DNAメチル化(シダー、Razin、バード、アリス) 
・ヒストン修飾(Allis、Grunstein)
0441Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 00:11:07.40
DDTのような例があるからmRNAワクチン即受賞というわけにはいかんべ
ワクチン接種し人体への悪影響が数年後発生するかもしれない
ノーベル賞PRとしては格好の話題と思うが
0442Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 02:56:04.51
国立大学准教授不倫
與三野禎倫不倫
0443Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 08:20:07.88
化学賞は「次世代シーケンサー」と読む
DNAの塩基配列を超高速で読み取る道具は文句なしに画期的
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021092800008.html

シーケンサーはDNAのA(アデニン)、T(チミン)、C(シトシン)、G(グアニン)の4種類の塩基の配列を読み取る機械だ。
塩基配列は「生命の設計図」とも呼ばれ、これを読み取ることによって
進化の謎や病気の謎のあれこれが解かれてきたのはご存じの通りである。
そして、これからもDNAの配列読み取りの利用がどんどん広がっていくのは確実だ。

かつては塩基配列を読み取ろうとすると大変な時間とお金がかかった。
それが「次世代」の装置が開発されて年々スピードアップと同時にコストダウンが進み、
医学をはじめとする生命科学に革命をもたらしているのだ。

新型コロナウイルスの変異をいち早く追跡できるのも、次世代シーケンサーのお陰である。


デビッド・サバティーニ・クレナーマン
シャンカー・バラスブラマニアン
パスカル・メイヤー
0445Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 14:38:17.23
ノーベル賞の発表で騒いでるのは日本だけ

って今年もまた沸いてくんのかな
0446Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 16:15:05.80
大穴で日本女性で取れそうな人は?
0447Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 16:43:17.88
多和田葉子
自然科学だと候補すらいないな
ロレアルユネスコ女性科学賞をとった人なら何人かいるが
0448Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 16:49:30.99
大教授はいるけれどノーベル賞向きの研究やってる人はいないかなあ
0449Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 19:51:18.78
岡崎令治の代わりに岡崎恒子とか
0451Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/01(金) 22:09:38.42
https://kesq.com/news/2021/09/30/all-eyes-on-the-nobel-prizes-for-science-next-week-heres-what-to-expect/

David Pendleburyは、クラリベイトの上級引用アナリストであり、
科学者の主要な論文が同僚によって引用される頻度を調べてノーベル賞を予測しています。

Pendlebury氏は、Covid-19ワクチンの背後にある科学が
ノーベル賞を受賞するのは時期尚早だと考えていると語った。

彼は、ノーベル委員会は本質的に保守的であり、
その排他的なクラブにメンバーシップを与える前に、
通常、数回ではないにしても、少なくとも10年待つと述べた。

彼は、委員会が1960年代のヒト免疫系、特にB細胞とT細胞の組織と機能に関する発見が
ワクチン研究を支えているフランスとオーストラリアの研究者である
ジャック・ミラーを称えることができると考えています。
0452Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 00:21:04.26
DDTの例があるから慎重にならんといかんべぇ
コロナワクチンの人体への副作用、少なくとも50年間は検証する必要がある
ノーベル賞のPR話題性に絶好の受賞テーマーであるが、製薬会社利権で儲けている
輩だから受賞にふさわしくない
特許放棄し格安で提供しているわけではない
0453Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 00:43:31.99
忘れ去られた存在だし、知名度もいまいちだけど、今年は物性の年だろうし、
不謹慎だけど亡くなられる前に、近藤淳氏にあげて欲しい。
名前が挙がっている方より、実績は上だと思う。
学部生の教科書でも扱う基本原理だしね。
0454Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 03:51:28.79
ノーベル賞も年齢制限を設けて、例えば60歳以下と区切らねば収拾できない。
受賞待ちが行列作ってるから。
何とか顕微鏡とか似たようなテーマの受賞が多かったり、女性を無理やり受賞させるために
糞みたい業績に受賞させたりと、本来受賞させるべき人を排除してるね。
最近、ノーベル賞より賞金額の多い賞が創設され、ノーベル賞の影が薄い。
0455Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 04:01:04.46
自然科学系は3つじゃ足りないから増やす
各々の3人枠を撤廃して6人までとか

これでだいたい解消や
0456Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 05:15:13.46
今年日本人がノーベル賞とれたって、
去年同様、肝心な授賞式もパーティーもないんでしょ。

どうせなら授賞式復活してから、日本人にノーベル賞とってほしい。
で、3年前の本庶教授みたいにかっこよく目立ってほしい。
0457Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 07:17:19.71
>>452
>コロナワクチンの人体への副作用、少なくとも50年間は検証する必要がある
ないよ。
mRNAワクチンは抗体反応の誘導が目新しいだけで、免疫機能はありふれたもの。
とっくの昔に検証されている。
0458Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 11:02:14.20
mRNAワクチンは無理だ
エイズ薬の満屋は何故受賞できないのか
0459Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 11:42:51.33
医学生理学賞はカロリンスカだから
有色人種差別はかなりひどい上に、
発展途上国に寄与した左巻きの団体や、
フェミに媚びているから予想にならない。
0460Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 12:58:38.40
2021年ノーベル賞発表日程
医学生理学賞・・・10月4日(月)18:30
物理学賞・・・10月5日(火)18:45
化学賞・・・10月6日(水)18:45
文学賞・・・10月7日(木)20:00
平和賞・・・10月8日(金)18:00
経済学賞・・・10月11日(月)18:45
0461Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 14:08:09.85
生理学・医学賞の候補一覧

・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン、ワインバーグ)
・DNAメチル化(シダー、バード、アリス)
・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・ヒストン修飾(Allis、Grunstein)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス、Boyden) ・チロシンリン酸化(ハンター)
・PI3K(キャントレー) ・TOR/mTOR(Hall、Sabatini、Schreiber)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ、エリス)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・T/B cell(ミラー、クーパー、Coffman、Mosmann)
・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)
・HPVワクチン(Lowy、Schiller) ・リバースジェネティクス(Rappuoll、河岡)
・スタチン(遠藤) ・プロポフォール(グレン)
・肝臓移植(カーン) ・fMRI(小川)
・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン) ・聴覚(Hudspeth)
・痛覚(ジュリアス)
・レプチン(フリードマン) ・腸内細菌叢(ゴードン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット)
・メタ分析(ピート、コリンズ)
0462Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 15:07:19.45
大村の医学賞みたいのがノーベルの本来の理想でないか
いかに人類の多くの命を救い貢献しているかの視点で選考すべきだ
最近の医学は事細かいミクロ的な研究ばっかりで小粒化してきた
レントゲンみたい超ホームラン級のものが少ない
0463Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 17:16:27.51
>>394
推薦依頼状発送が前年の秋

推薦締め切りは1月31日
0464Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:18:19.53
ノーベル賞予想

医学
モータータンパク質
mTOR

物理学
量子もつれ

化学
クリックケミストリー
ATRP

ケムステによると今年はガチで有機化学が来るらしいけど、いまいちめぼしいのがない。全合成なんて今更来ないだろうし。C-H活性化が来て村井真二さんがスルーなんてことはないようとりあえずに祈る。
0465Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:25:35.35
今年はさすがに春樹が取るだろうし自然科学系は難しいかな
0466Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 18:32:46.51
詩人の吉増剛造が文学賞取ったら面白いな
0468Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 21:02:13.74
有機なら11年ぶりにクロスカップリング

Buchwald
Hartwig
0469Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 21:07:58.32
クロカばっかりに与えてもしょうがないだろ、最初の1件だけで十分
0470Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 21:39:03.93
クリックケミストリーかな

ベルトッツィは5年以内に取るだろうし、
シャープレスの2度目の受賞ってことで話題になるだろうし
0471Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 22:52:50.33
大村、田中の2度目の受賞だってあるはず
ポリコレなめんな
0472Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/02(土) 23:41:38.16
産経
https://www.sankei.com/article/20211002-4AD2FGWYPNJLVODS64NWT6QSZE/

カタリン・カリコ

短期間で実用化し、感染拡大を抑止した功績が評価される一方で、
世界的な流行はまだ終息しておらず、医学的な評価は時期尚早との見方もあり、
受賞は来年以降に持ち越される公算も大きい

森和俊
坂口志文
竹市雅俊

香取秀俊
中村泰信

村井真二
沢本光男
北川進
藤田誠
0473Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 01:16:04.59
ノーベル賞 日本人2年ぶり受賞なるか 4日から発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/db57a575b586052047b996f9e1a8f20e5212e24c

今年のノーベル賞が4日から順次、発表される。医学・生理学賞、物理学賞、化学賞の
自然科学部門は日本人の有力候補が多く、2年ぶりの受賞となるか注目されそうだ。
村上春樹さんに期待がかかる文学賞など各賞を予想した。
0474Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 08:15:49.35
量子暗号が受賞対象になるのはその前提にある
quantum entanglement関連が受賞した後だろうな
0476Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 13:39:08.66
量子コンピューターは実用されて近いうちにありそう
0477Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 16:17:53.38
ワクチン開発にノーベル賞が授与されたのは

マックス・タイラー(1951) 黄熱病ワクチンのみ

生理学医学賞は「発見」に限定されるから
0478Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 16:19:42.31
新種の高病原性ウイルスの「発見」は去年も含め何度も受賞対象となっている
0479Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 16:38:15.89
これまでの常識は通用しないと言ってるだろう
0480Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 16:39:39.49
去年、C型肝炎だったのに今年もウイルスはないと思うが
0481Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 16:45:24.65
生理学医学賞の開示資料より

初めて推薦された年に受賞した例
1901 1912 1922 1923 1948 1950 1954 1958

外部推薦ではなく委員会の推薦で受賞した例
1920 1943 1945 1951 1959
0482Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 17:42:25.91
241Nanashi_et_al.2018/07/26(木) 20:28:15.68

ミラーは最終候補にあがったが何らかの理由で除外されたらしい

東京化学同人から出た『ノーベル賞の真実』って本に色々選考過程のことが書いてあった
0483Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 17:56:28.98
まったく誰もが予想しなかった東洋医学分野が受賞したりして
0484Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 18:32:03.81
あやつじ昆虫Channel
2021年ノーベル生理学医学賞発表予想・同時視聴会【Vtuber】

https://youtu.be/VnlEH6J_MJc
0485Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 18:47:55.91
千葉大出身の藤田誠先生が取るかどうかだな
0486Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 19:23:43.66
物理学は量子論から
アハラノフ、ベリーにドイッチェかな。

外村さんが生きてれば当然に候補だったが。
0487Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/03(日) 22:34:18.02
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン、ワインバーグ)

p53 レビン / フォーゲルシュタイン

Rb ワインバーグ

BRCA1 キング
0489Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 08:08:47.63
>>456
それな。
あれはかっこよすぎた
歴代日本人ノーベル賞受賞者1の目立ちとかっこよさだったかも
0490Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 09:19:39.69
本日から発表!ノーベル賞が期待される「日本人科学者10人」の名前
ゲンダイ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87620

遠藤章
坂口志文
森和俊
柳沢正史

細野秀雄
香取秀俊
小川誠二

北川進
藤田誠
澤本光男
0491Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 10:03:22.67
物理、日本くるよ
0492Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 12:31:59.53
あと6時間後発表
Announcement of the 2021 Nobel Prize in Physiology or Medicine

https://youtu.be/01T0yOyD808
0493Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 12:32:15.63
クーパー、ミラーは何故受賞しないのだろうか
0494Nanashi_et_al.
垢版 |
2021/10/04(月) 15:09:41.17
mRNAでもなければB/T細胞でもないとすると、BRCA1のキング

海外サイトの予想見てるとどこもこんな論調
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況