X



トップページ理系全般
38コメント26KB
日本の研究.comニュース(潮目が変わる?)
0004Nanashi_et_al.2019/09/23(月) 15:13:04.73
凄いやん
0007Nanashi_et_al.2019/11/08(金) 06:07:19.27
面白い
0008Nanashi_et_al.2020/01/21(火) 06:09:38.06
あげ
0009Nanashi_et_al.2020/03/26(木) 05:36:59.43
夜明けは望もうと望むまいと必ず来る
0010Nanashi_et_al.2020/05/04(月) 21:27:15.65
来るな
0011Nanashi_et_al.2020/05/04(月) 23:24:08.52
日本の研究.com は、科研費データベースの更新が済んでいるのに
どうしてすぐに更新されないんだ?
これじゃあ、自動的にAIがやってる意味がないじゃんw
お手軽に知り合いの様子が検索できるサイトだと思ってたんだけどorz
0012Nanashi_et_al.2020/07/05(日) 05:03:41.85
ふむ
0013Nanashi_et_al.2020/07/05(日) 12:34:36.15
未だに2019年のデータに更新されてない。

いえ、2019年に大型予算を私は取ったので、学内上位にランクインするのを
楽しみにしているだけです。
0014Nanashi_et_al.2020/07/10(金) 00:23:42.50
科研費無駄遣い
與三野禎倫不倫
0015Nanashi_et_al.2021/04/13(火) 19:50:41.74
上げますね
0016Nanashi_et_al.2021/04/29(木) 21:47:38.58
九大箱崎とか福岡に行くとちょっとした空き地や畑、河原に死ぬほどアツミゲシが生えていて駆除しようも無いんだけど流石に修羅の大地だけあるw

京都府は、薬物乱用を防止するため、5、6月の「不正大麻・けし撲滅運動」でパトロールを強化する。

 大麻・ケシは、大麻取締法とあへん法で所持や栽培が制限されている。ケシはこの時期に花が咲き、生育が確認しやすい。京都府の乙訓保健所は、見つけた場合はそのまま抜かずに同保健所か京都府警向日町署への通報を呼び掛けている。

 京都府内では昨年度、ケシは68件、大麻は1件の発見件数があり、それぞれ7952本と8本を除去した。
0017Nanashi_et_al.2021/04/30(金) 04:47:47.17
河原の大麻は花が咲いているところをビニール袋を持って
さっさと花序を千切って集めて帰ればなんとかなるかも知らんが
ケシは鶏卵大の果実に長い傷を付けて白い液を集めて樹脂にするものだから
野原に小指大のケシの果実がたくさんあっても利用しようが無いじゃないか
0018Nanashi_et_al.2021/04/30(金) 05:38:07.87
サボテンかキノコなら捕まらないけど
大麻、ケシは所持してただけでアウトだからリスクが高い
0019Nanashi_et_al.2021/04/30(金) 06:38:48.04
エスエスブラン錠とかアネトン、ジキナ、ルル、ベンザブロック
あたり、コデイン入りのも大量に買ったり使うと
手が後ろに回る意味で危ないかも
0020Nanashi_et_al.2021/04/30(金) 07:23:52.57
ジョギングするだけで脳内麻薬ドバドバ!
0021Nanashi_et_al.2021/05/04(火) 20:40:16.85
「息子よろしく」は別の意味 無罪主張 文科省汚職
[2021/04/19 19:02]

 「息子の受験をよろしく見守って下さいという意味だった」と述べました。

 文部科学省の元局長・佐野太被告(61)は東京医科大学に便宜を図る見返りに息子を合格させた罪に問われ、無罪を主張しています。

 裁判の被告人質問で佐野被告は大学側との会食で「よろしくお願いします」と話していたことについて、「儀礼的なあいさつで、付け加えるなら『よろしく見守って下さい』という意味だ」と述べました。

 また、大学を支援する事業については「担当者の紹介以外には許される範囲の一般論しか話していない」「公募事業の選考に口出しはできず、私が関係したことはない」と主張しました。
0022Nanashi_et_al.2021/05/13(木) 19:34:25.25
茂木ってマトモなことも言うんだw

茂木健一郎 @kenichiromogi
やっぱり、NHKが科学番組などでタレントさんをプレゼンターに使うのはおかしいと思う。伝わるべき本質も伝わらなくなる。ところで、国は確かサイエンスコミュニケーターを養成するとか言って口座もつくっていたはずだけれども、なぜ、科学番組にサイエンスコミュニケーターの方を使わないのだろうか。

2019-08-10 07:24:20
茂木健一郎 @kenichiromogi
科学番組の制作自体に、もっと博士号取得者をつかっていい。日本はふしぎな国で、博士号取得者が社会のさまざまなところに入っていって活躍する専門性の流通ができていない。NHKの科学番組の制作現場に、博士号取得者が2、3人いるのが当たり前、となって当然ではないだろうか。

2019-08-10 07:26:08
茂木健一郎 @kenichiromogi
しばらく前に、あるアメリカ発のベンチャーで急速にのびている、技術的にも企業文化としてもすばらしい会社の内部ミーティングに参加させていただいたのだけれども、サンフランシスコから来た副社長の方がついこの間までカリフォルニア大学で心理学の研究をしていた博士号取得者だった。

2019-08-10 07:27:16
茂木健一郎 @kenichiromogi
それで、その方が社員向けに話しているプレゼンを聞いていたら、引用されている認知科学の知見が、私たちが普段論文を読みまくっているのと全く同じ世界でわらってしまった。考えれば当たり前のことなのだが、それを一流大企業の内部で専門性として生かしているのが日本では見ない光景だった。
0023Nanashi_et_al.2021/05/14(金) 03:09:16.38
コジルリ
は確かにサイエンスZEROで、スゴイ!
しか言わないからマシな女に代われとは思うが
0024Nanashi_et_al.2021/05/15(土) 23:55:12.56
患者数が2100万人を超えて糖尿病以上に多くなっている「新・国民病」がある。「慢性腎臓病(CKD)」だ。
発症すると様々な病気の死亡率が平均4倍に上昇し、新型コロナをはじめウイルス感染症の悪化リスクも高まる。
一度人工透析になれば、一生やめられない。「実は、人間ドックや健康診断では予兆を捉えることができないのです。働き盛り世代は一刻も早く対策が必要」と、
20万人の患者を診た牧田善二医師が警鐘を鳴らす──。(第4回/全4回)

 ※本稿は、牧田善二『医者が教える最強の解毒術』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。

■「プロテインを飲むと腎臓が悪くなる」は本当か? 

 一般の人が「良いつもり」で積極的に摂取しているものの中には、腎臓を悪くするものがあります。その代表格が「プロテイン」です。
0025Nanashi_et_al.2021/05/16(日) 00:34:02.31
中国の無人火星探査機「天問1号」の着陸機が15日午前、火星に着陸したと中国国営新華社通信が伝えた。中国の探査機が火星着陸に成功するのは初めてで、世界でもソ連と米国に続く3カ国目。

    ◇

 火星は着陸が難しいことで知られている。これまでに旧ソ連や欧州宇宙機関なども挑んだが、ほとんどが失敗してきた。日本も、火星軌道への投入を目指した探査機「のぞみ」が失敗に終わっている。

 火星は大気があるものの、地球の1%ほどと薄いため、パラシュートだけでは十分な減速ができない。ロケット噴射を併用した複雑な減速方法をとる必要がある。重力も大きい。地球の3分の1とはいえ、月の2倍にあたり、減速に大きなエネルギーがいる。

 大気圏に突入し、パラシュートを開き、地表近くでロケット噴射をする。これらのタイミングを一つでも間違えれば探査機は地表に激突してしまう。火星は月よりはるかに遠く、通信に片道10分以上かかるため、トラブルが起きても地球からの支援は間に合わない。2月に探査機を着陸させた米航空宇宙局(NASA)ですら、大気圏突入から着陸までを「恐怖の7分間」と表現した。
0026Nanashi_et_al.2021/05/16(日) 01:06:28.62
ボイジャー1号は太陽系と星間空間の境界をなす「ヘリオポーズ」を越え、現在は星間物質の中を進んでいる。科学誌ネイチャー・アストロノミーに10日発表された論文によると、今回検出されたのはプラズマ波の音だった。

研究を主導した米コーネル大のチームは、約225億キロ離れたボイジャー1号から送られてきたデータを調査。その結果、星間ガスの放出が確認された。

コーネル大博士課程で天文学を研究するステラ・コック・オッカーさんは声明で、「星間ガスのかすかで持続的な低音を検出した」と述べた。

ボイジャー1号は1979年に木星、80年に土星の近傍を通過し、2012年8月にヘリオポーズを越えた。

星間空間に入った後、ボイジャー1号のプラズマ波実験装置は、太陽によって引き起こされる星間ガス内の揺れを検出。しかし研究チームは、こうした激しい変化の合間に、安定した継続的な音があることにも気付いた。

今回の論文の上級著者を務めたコーネル大のジェームズ・コーデス教授(天文学)は声明で、「星間物質は静かもしくは穏やかな雨のようなもの」と説明。「太陽のアウトバースト(急激な増光現象)が起きると、雷雨中に急激に光が増加した時のようになり、その後また穏やかな雨に戻る」と語っている。
0027Nanashi_et_al.2021/06/01(火) 04:34:40.36
近畿大学の研究グループは、大豆イソフラボンの成分を使い、養殖のナマズを全てメスにすることに成功しました。

近畿大学によると、ウナギの代替品として注目されるナマズの養殖では、メスは1年未満で出荷のサイズに達する一方、オスは成長が遅く廃棄されることもありました。

そこで、近畿大学の研究グループが、ふ化直後のナマズを、女性ホルモンと似た作用がある大豆イソフラボンの成分を溶かした水で飼育したところ、全てメスにすることができたということです。

【近畿大学水産研究所新宮実験場・稻野俊直准教授】
「将来的に訪れるかもしれない食糧難に対しての備えということで非常に意義があると思う」

こうした研究成果は日本初で、研究グループはキャビアが生産できるチョウザメでも同様の実験を行う方針です。
0028Nanashi_et_al.2021/06/01(火) 13:45:02.69
水素を作ってさらに燃料電池に使うとかいうが

水素をひねり出す効率やロス、燃料電池も最大80%ぐらいの効率だし
化学物質を変換するステップを増やすだけで毎回ロスが生じる

普通にLPGか石炭を原料にしたガスタービン複合ガスタービンで発電して、
航空機や船は石油機関でそれぞれファンジェットとディーゼルでええやろとは思う。
0029Nanashi_et_al.2021/06/02(水) 15:35:53.17
解雇無効求め京大を提訴 霊長類研の研究費不正問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/adbb08736732ff2dc852b734a47cc546fa241acc

京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)のチンパンジー用飼育施設の整備工事をめぐる研究費の不正支出問題で、
昨年、京大を懲戒解雇された松沢哲郎・元特別教授(70)が大学を相手取り、
特別教授としての地位確認などを求める訴えを京都地裁に起こしたことが28日、分かった。

訴状などによると、松沢氏は補助金で実験用の飼育施設を購入した。だが大学側は、
業者の赤字補填(ほてん)のために架空契約を行うなどして、計約5億670万円の不正支出が
あったとする調査結果を公表。松沢氏は昨年11月、京大から懲戒解雇され、名誉教授の称号も取り消された。

松沢氏は調査に事実誤認があると主張し、「大学に不正確な調査の見直しを再三要請したが
聞き入れてもらえなかった。証拠をもとに裁判の場で申し述べる」とのコメントを出した。
京大は「係争中の事案につき、コメントは差し控える」としている。
0030Nanashi_et_al.2021/06/02(水) 20:53:44.04
自身が発達障害だと気づかぬまま、生きづらさを感じる「グレーゾーン(大人の発達障害)」と呼ばれる人がいる。

そうした人のなかには、高学歴でありながら、ひとたび働きだすと、人間関係がうまくいかず、仕事でミスを続けるケースも少なくない。
九州大学法学部を卒業したYさん(30代前半)も約3年前、発達障害とようやく診断された。

彼には苦手がたくさんある。新卒入社した職場で、切手をまっすぐに貼る作業ができず、鬱になった。職場を転々とし、今では無職だ。
発達障害の一種である「ADHD(注意欠陥多動性症候群)」とわかったときには、長年苦しみ続けた理由が「ふに落ちた」と涙したという。

人が当たり前にできることができず苦しんだ30年を振り返り、「発達障害でも、仕事で役立てたら、健全な人生が送れる」と語り、ふたたび就活に励んでいる。(編集部・塚田賢慎)

■大苦戦の切手貼り、上司は「なぜ適当にやるんだ」と叱責
厚労省の調査によれば、医師から発達障害と診断されたのは48万1000人と推計される(2016年12月の数値)。
診断に足を運ばず、発達障害と気付いていない人の数は含まれていない。
0031Nanashi_et_al.2021/06/02(水) 21:11:09.63
漏れ、リアルに狂獣だけど下記の通りだw

ワイ「ADHDです」
医者「違います忘れんぼでやる気がないだけです」

ワイ「じゃあ回避性人格障害じゃないですか?」
医者「違います単にコミュニケーション能力が普通より低いだけです」

ワイ「それならアスペルガーは?」
ゴミ「そういう自覚症状があるとしたら人の話聞いてないとか注意散漫なだけでしょ」

ワイ「じゃあ知的障害なんじゃないすか?」
ボケ「IQ80以上あるんで健常です IQ低いからって頭悪いってことにはならないから安心していいよ」

ワイ「鬱とかはないですか?」
カス「軽い抑鬱はあるだろうけど病気とかではないねえ 普通です」

クソ医者「あなたは怠け者で注意散漫で社会性がなくてIQが低めな普通の人です」
ワイ「」
0032Nanashi_et_al.2021/06/04(金) 07:24:25.76
福井県立大学生物資源学部の伊藤崇志教授らの研究グループが、植物のクズに含まれる成分に皮膚細胞の老化を防ぐ効果があることを突き止めた。
今後、皮膚の老化を抑える健康食品の開発などにつなげたいとしている。研究成果の論文は、米オンライン科学誌に掲載された。

クズは根から取れるでんぷんが、くず粉や漢方薬に利用される。
ただ繁殖力が強いため、巻き付いた木を腐らせたり、他の植物の生息環境を奪ったりして生態系のバランスを崩すとして、最近は駆除されることが多い。

数年前から細胞の老化を予防したり、老化した細胞を壊したりする成分について研究していた伊藤教授らは、広い範囲で生息しているクズに着目。
クズに多く含まれるイソフラボンの一種「プエラリン」が、皮膚細胞の老化抑制に作用するかを調べた。

実験では、皮膚の一番外側の表皮の下にある真皮の成分をつくる「線維芽細胞」を使用。
細胞が老化し始めたところでプエラリンを混ぜた培養液をかけた。
72時間後、プエラリンなしの培養液をかけたものと比べ、プエラリンをかけた方は老化した細胞が6割程度に抑えられることが分かった。
0033Nanashi_et_al.2021/06/13(日) 06:10:09.42
来年こそ本気を出す(富士山)


<記事によると>

「富士山は300年ぶりの大噴火に向けた“スタンバイ状態”に入っています」

そう語るのは、火山学の権威で京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏だ。2011年の東日本大震災をきっかけに、富士山地下のマグマに影響が及んだという。

「東日本大震災で富士山の地下20kmにあるマグマ溜まりが揺すられ、噴出しやすい状態になりました。その4日後、3月15日には富士山の地下14kmで地震が起こり、マグマ溜まりの上の岩盤が割れた。この2つの条件が重なり、富士山は噴火しやすい状態に入ったのです」(鎌田氏)

政府の地震調査委員会は南海トラフ巨大地震について「今後30年以内に70〜80%以上の確率」で発生するとしているが、鎌田氏は「2035±5年、すなわち2030年代には必ず起こると考えるべき」と警鐘を鳴らす。

その日は、確実に迫っている。
0034Nanashi_et_al.2021/06/14(月) 12:13:43.76
>>31

お薬増やしましょうか?
0035Nanashi_et_al.2021/06/14(月) 21:00:00.77
マスク着脱めぐり脅迫 大学准教授を業務妨害罪で起訴
2021/6/14 20:25事件・疑惑

飲食店でのマスク着脱をめぐって男性の勤務先に脅迫電話を繰り返しかけたとして大阪府警が脅迫容疑で逮捕した四天王寺大(大阪府羽曳野市)准教授、恵木徹待(えきてつなが)容疑者(48)=同府高石市=について、大阪地検堺支部は14日、偽計業務妨害罪で起訴した。


起訴状などによると、恵木被告は今年2月4日〜5月4日、計24回にわたり男性の勤務先の会社に無言電話などを繰り返しかけ、会社の正常な業務を妨害したとしている。同支部は認否を明らかにしていない。

府警などによると、恵木被告は昨年11月、高石市内の飲食店で、居合わせた40代の男性がマスクを外して食事をしている最中に携帯電話で短時間会話したことに立腹。以降、男性の会社に無言電話や「死ね」などと脅すような電話がかかるようになった。

男性らから相談を受けた府警が5月に脅迫容疑で恵木被告を逮捕。恵木被告が携帯電話や同大学の研究室の電話から少なくとも24回電話をかけていたことが裏付けられ、同支部は男性の会社の業務を妨害したと判断した。
0036Nanashi_et_al.2021/12/30(木) 06:30:53.71
ウンザリだなあ
0037Nanashi_et_al.2022/02/08(火) 14:30:22.94
北京市でも散発的に市中感染者が出ているが、現在五輪開催中で都市封鎖できないから身代わり?

中国、南部の350万人都市を封鎖 3日で70人超感染
2/7(月) 14:49配信 AFP=時事
【AFP=時事】ベトナム国境に近い中国南部・広西チワン族自治区(Guangxi Zhuang Autonomous Region)の百色(Baise)の当局は7日、3日間で70人以上の新型コロナウイルス感染者が確認されたことを受け、人口350万人の都市全域を封鎖した。
百色当局は6日、市内外の往来を禁止すると発表した。一部地区の住民は外出自体も制限される。
百色では4日、春節(Lunar New Year、旧正月)のため帰省していた人から初の感染が確認されていた。現在、市民への大規模検査が行われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97faeea8a4285c47ad461132dd9f32d7bc1a96c7
0038Nanashi_et_al.2022/03/13(日) 23:29:14.71
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
https://jdsc.ai/mission/
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!

MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。

大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、知のめぐりを巻き起こす。

その先に描くのは、データ時代にあるべき強い日本の姿だ。
知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させる。
データサイエンス、テクノロジーを駆使し、生産性を高め、産業の仕組みを革新する。

一個人、一企業ではなし得ない。
だからこそ、あらゆる制約・枠組みを解き放ち、人、企業、社会に、革新の連鎖を起こしていく。
東大の知を擁するAl企業として、私たちJDSCは、日本をアップグレードする

東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。

2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況