X



トップページ理系全般
1002コメント248KB

科研費総合スレ Part 10 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 15:03:23.43
>>425
>ポスドクや助教でも享受なんておかまいなしで論文や著書を書いてる分野なんていくら
>でもあるのに、そいつらから科研費を取り上げるのか?

そう。そういう若いのをテニュアトラックで特任でもいいから、本当に
独立したポジションを与えて、そういう連中に科研費を回すようにすべき。

なんだかんだいって、今の日本で助教やポスドクを持てる研究室はすでに
潤ってる。いくら「享受なんておかまいなしで論文や著書を書いてる」って
いっても、そういうぬるま湯につかってる若手は独立研究者じゃないよ。
0427Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 15:28:08.22
博士から即助教になった俺みたいなのがいきなりPI扱いされても困るしかといって申請資格没収されるのは意味が分からない
0428Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 17:55:01.58
>>427
今の日本にPIじゃないやつに貴重な科研費を配ってる余裕ないはずなんだよ。基盤Bとか
採択率も低いし、運良く取れても一律3割カットで額が少なすぎ。

ぶら下がり助教ならボスの研究費か、民間の助成金でも取ればいい。ポスドクもそう。学生抱えて研究費に困ってる地方大学の先生に回すべきだと思うね。
0429Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 17:58:57.32
正論だとは思うんだけど、助教が外部でポジション取るときに外部資金獲得実績も必要なので、、
0430Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 18:09:53.58
ぼくの考えたさいきょうの科研費はもういいから。
0431Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 18:13:15.39
じゃあ、僕のアイディアは、「新学術領域を発展的に解消させて、ほげほげ」
0432Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 18:15:54.11
おれに毎年何千万かよこせば、あとはどうでもいいよ。
0433Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 18:17:49.55
大手ぶら下がり>中小独立

となってるものは緩やかに衰退するよね普通
0434Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 18:25:54.32
>>428
仕事にならんわ
民間の助成金なんてものが全分野に代替になるほどありふれてると思ってるようだし
結局自分の周りしか見えてない
0435Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 18:38:15.11
どうせバイオだろ
0436Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:27.91
まずバイオの奴らがうちの分野はPI以外は申請しませんってやればいいわ。どうせ審査は分野ごとだし、地方で独立して学生面倒みているPIが予算取りやすくなるんじゃねーの?w
0437Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 18:54:39.77
うち(バイオ)もボスはどんどん科研費出せって言ってるしポスドクも助教もガンガン出してるわ。(もちろん腐ってて出さない奴らもいるが)
PIになるためには論文業績だけじゃなくて研究費獲得実績も必要だって言ってる。良い上司に恵まれたと思う。
0438Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 20:13:48.49
>>426=>>428
お前の分野の事情がすべてだと思って他人にぬるま湯につかってるだのぶら下がりだのいってんじゃねえぞカス
科研費のシステム語る前に他の分野の事情を勉強して、自分の無知を思い知ってから出直してこい。
0439Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/23(月) 23:09:14.49
>>438
お父さん、そんな物言いは良くないよw
0440Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 01:33:08.49
>>426
地方大学のポスドクですけど、自分で外部資金取れなかったら
雇ってもらうためのお金が出ないのですが…
0441Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 02:24:53.37
基礎医学のnonMD教授はねつ造論文ばっかり。
そういう奴らに金ばらまいていいわけねーな。
0442Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 05:27:19.75
>>439
無能な愛国者が一番迷惑。こういう若いのには少し厳しく言ってきちんと勉強してもらった方がいい。
0443Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 10:02:04.25
なんで愛国者がいきなり出てくるんだよ左翼か?
0444Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 10:54:58.22
「日本の科学のために〜」と思ってるなら愛国者だろ。愛国に拒否反応を示すおまえは売国奴だな。出て行けよ
0445Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/24(火) 10:59:03.76
>>444
頭悪いな
愛国者をディスる文面で使ってるのは442だろ
0446Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 01:22:50.51
研究遂行能力・研究環境の欄って結局どう書くのがベストなんかな。
業績は網羅的に書くなって言われても、研究方法や発想に至った経緯で自己引用するから
業績リスト的なのをここに書かないと他が書きにくいんだが。
審査員もこんな自由形式みたいなんで書かれても困るだろ。
0447Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 01:38:36.24
若手と基盤SABを併願できる様になりましたが、内容は同じものの縮小版と拡大版という感じで出しても良いのですかね?
それとも全然別内容ですか?
0448Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/26(木) 07:51:46.99
まぁ両方採択でも若手は消えるんだしそれでいいんじゃない?
審査員も違うだろうし、採択率がそんな高いとも思えんからそこまで労力はかけられん
0450Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 00:52:04.63
>>446
解説付き業績リストを書いておいて研究計画との
関連を述べる人が多いと思う
単純なリストはresearchmapあるから論文や発表だけ
書いてもあまりアピールしない
0451Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 01:42:15.88
研究に一貫性のない人間を潰しにきてるよね
0452Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 07:10:08.72
解説をつけて2ページ以内ってのもギフトオーサーだらけのを消しに来ているな
0453Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 11:13:18.88
>>451
ギフトだらけは別として
本当に自分でやってて一貫性がないなんてあるんだろうか?
0454Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 11:34:07.62
Aの分野で大発見した
飽きたからBの分野にうつって大発見した
Bにも飽きたからCの分野をやります←今ここ

って奴がいたら、一貫性なんていらないわw
0455Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 12:22:57.70
外から見て分野が違うように見えても本人は一貫性があると思ってることも多い
異なる分野にまたがって成功してる人なら複数の分野の専門家が審査するので
科研費は当たりやすくなる
一貫性なくフラフラとテーマばかり変えてギフトオーサー貰ってるならダメでしょ
0456Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 12:46:37.67
>>455
このタイプの「一貫性がない」は
見る側が表面しか見てないだけか
本人の説明が下手すぎるだけで
研究としての一貫性はあるよね

そういうんじゃなくて本当に一貫性がないのは
自分ではやってない、考えてないケースじゃなかろうか?

まあごく稀に本当にマルチな人もいるとは思うが
よくあることではなかろう
0457Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 13:23:23.37
博士とは違うテーマで研究する人は多いのでは
0458Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 13:25:51.83
>>453
自分は30半ばだけど、学位取ってから分野変え三回してる
0459Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 14:21:29.37
テーマは変わっても手法はあんまり変わらなかったり
境界分野の人は別にして科研費の細目をまたぐ人は多くない

生物と物理と跨いでいる人は知っているが
俺は二つの細目で科研費出してる
0460Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 14:33:20.65
挫折して転向か、両刀使いか
業績見ればわかるでしょ
0461Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 17:17:12.11
>>458
おれおまなんだが30過ぎて学位取ると
研究テーマよりポジション獲得が最優先だから
ボスが変わるたびに研究テーマが変わって
研究に一貫性がなくなるのは必然
0463Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 18:09:14.85
科研費は魅力のある研究提案に対して、研究計画・方法・申請者の過去の実績を
総合的に判断して可否を判断される
ボスが変わるたびにテーマが変わる人は不利になるだろうが
若手は甘い基準にしてるから採択率40%で何年も落ちるなら何か手を考えよう
0464Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/27(金) 22:02:05.62
>>451
研究に一貫性がなくても、複数の分野を自力で切り開いてるなら評価されるよ
というよりそっちの方が価値が高い

今回(というか去年から)の改訂でつぶしにきてるのは、>>452のようにギフトオーサーだよ
単に名前が載ってるだけの論文があってもしょうがないってこと。共著でもその中で
自分がどのようなコントリビューションがあるか説明できないものは意味がない
0465Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 07:52:36.52
日本に帰ってきてポジション取れたから新しいことをやるつもりで若手Aに計画を書いたらおとされたが、
これまでの続きをやると書くようにしたら若手A、萌芽、基盤B+萌芽、新学術と出せば通るようになった・・・
0466Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 08:00:16.66
>>465


バイオ分野では考えられない
0467Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 08:00:58.85
恥ずかしながら、バイオ分野です
0468Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 09:25:52.42
バイオでそれは凄い。よほど良い研究されてるんですね。
0469Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 11:37:47.49
脈々と続く研究の方が研究遂行能力が示されて通りやすいんじゃないの。
0470Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 13:43:22.94
researchmapのおかげで毎回業績リストを繰り返して書く必要がなくなり
12月半ばまでにアクセプトが来れば業績に入れられるようになった

ついでにギフトオーサーやってるカスが困るなら良い変更だったんじゃねーか
0471Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 15:54:14.50
脈々と評価されるか、新規性ないと評価されるか
0472Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 17:23:41.62
>>468
だが、最初に落とされた計画が一番面白いと思っているから、納得いかない。細々と続けている。
0473Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 17:47:32.67
今年から若手を3年間で持ってる場合、別テーマで来年度の基盤などに出すことってできますか?
0474Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 17:54:53.13
researchmapも単に業績並べるだけじゃなくて、
自己紹介的なのも書いて魅力ある研究者であることを
ちゃんとアピールしといた方がいいのかな。
研究費がかかってくるとなるとSNS的なのは恥ずかしくて苦手とかも言ってられないね。
0475Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 17:59:18.30
>>473
今のを辞退とかじゃないと無理では?
来年なら終了前年度申請が可能
今が一回目なら再来年二回目若手との併願が可能
0476Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 18:13:54.88
バイオはホラ吹きの割合が多いから、関連する業績がないと信用できないのはなんとなくわかる
0477Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 19:05:42.41
>>475
わかりました。ありがとうございます。
0478Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 19:11:07.11
何で要項読まないわけ
頭おかしいのか
0479Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/28(土) 21:34:13.37
>>476
SNSだとバイオは陽キャぶったハッタリ野郎多すぎでしょ
物理は社会派な書き込みする奴が多いとか
分野の特徴はあるな
0480Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/29(日) 18:11:26.75
>物理は社会派な書き込みする奴が多い

たしかに!
www
0481Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/29(日) 18:57:17.70
生物は解決すべき問題の幅が広いから自分の分野を作りやすくて、世界のトップみたいなツラをしやすい。
0482Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/29(日) 19:43:25.09
ニッチを確立して生存するのが生物の基本だからな
0483Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/29(日) 20:27:04.59
ニッチ分野で他人からは距離を作って理解されにくくして
あとは馬力で論文量産しておけばなんとなく世界トップの振りができる

この馬力タイプの研究者は増えたが宮廷教授になられると
研究の幅が狭いので学生は劣化コピーばかりになって次世代が枯れる
0484Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/29(日) 20:43:27.17
>>474
学歴とか受賞歴とかは大事だよね。
0485Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/29(日) 20:56:10.06
受賞はボスのコネとか七光りとかが作用するから本人の実力であると一概には信用できんのが欠点だな
0486Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/29(日) 23:18:03.67
若手の論文賞とかベストプレゼン賞とか格がわからんのよね
まあ学生にハッパかけるにはいいんだろうが
ある程度は大きな規模の学会で責任もって出して欲しい
0487Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/29(日) 23:35:22.43
>>486
酷い場合、発表者のほぼ全員がもらえる発表賞とかあるぞ
0488Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/30(月) 06:45:33.10
うちのメインの学会は、学部学生が発表したらスポンサーから賞が全員にもらえるな。
0489Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/30(月) 08:30:35.17
大きい学会は、それこそビッグラボのコネコネの連中同志で
回してるだけだから、無能もいっぱい受賞している。
0490Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/30(月) 13:14:42.77
>>480
大学紛争の頃からそうだよなw
工学部は現実主義 理学部は理想主義っていう
分野の特性の差かも知れん。
政治的性向と学問分野の関係を定量的に分析すれば社会学の論文でも書けるんじゃないかw?
先行研究があるのかも知れんが
0491Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/09/30(月) 21:55:37.54
>>490
あはは。要はウブなんだよな、理物はw
0492Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/01(火) 01:33:48.10
噂を信じちゃいけないよ 理物の心はウブなのさ
いつでも楽しい夢を見て 生きているのが好きなのさ
0493Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/01(火) 05:41:00.26
>>484
学歴はちゃんと学部から書かないとな。
大学院から書いてるやつは間違いなくロンダと思われる。高校から書いてるやつもいるなあ。
0494Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/01(火) 12:48:48.85
審査委員の依頼ってもう来てるの?
0499Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/01(火) 23:26:13.16
自分が外れたって話じゃないのか。
0501Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/02(水) 05:07:21.74
いや、一度くらい審査員名簿見たらわかるだろ
0502Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/02(水) 06:55:33.96
1年やったけど2年目は外されたってことか?
0503Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/03(木) 20:53:26.53
以前は2年やってたがちょい前から1年だけということが増えた
信用失ったのかな〜とも思うがリスト見ると1年の人が増えたのは確か
0504Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/03(木) 20:55:17.85
>>502
1年やったけど2年目は外される場合は
「先生には昨年度ありがとうございました
 ますますのご活躍をお祈りします」
って手紙が来るよw
0505Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/05(土) 19:50:36.46
(元だけど)審査員のチラシの裏だから、あまり気にしないで頂きたい。
とりあえず若手研究で4年はほぼいない(3年は結構いるので特に気にしない&評価対象外)。
基盤Cだと4年物も若干あるが悪目立ちするほどではない (5年物はほぼ0)、最終年度応募も気にしない。
ただ、わざわざ「記載した以外にも論文があってResearchmapにも登録」とわざわざアピールする輩がいた。
そこまで記載されると、ということで、一応確認したが、さすがにそれなりの論文があるのも確かだった。
というかあの量を時間内にある程度客観的に相対評価するなら、やはり論文(もとろん英文誌)を、というとのもある。
実際、量産体制だろうがコンスタントに報告している研究者は、それなりに筋道を示し説得力のある申請書が多い。
0506Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/05(土) 19:55:55.05
>「記載した以外にも論文があってResearchmapにも登録」

去年なら良いがそれ以前だとダメで申請書にWebサイト参照は禁止されてたはず
大昔だとその辺がぬるかった可能性はあるが
0507Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/05(土) 20:53:48.91
>>506

去年の話でしょ。
それ以前はそもそも論文リストをずらずら並べる形式だったんだから。
0508Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/06(日) 09:57:59.04
>>505
4年ものの申請書に出会った場合にどういう風に解釈しているの?
0509Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/06(日) 11:33:00.43
「本研究の着想に至った経緯と準備状況」という見出し書きづらくないですか?
指定された見出しの流れにある程度従って書いていくべきなんだろうけど、着想に至った経緯と準備状況をひとくくりに書く文章構成がよくわからない、準備状況は最後にまとめて書きたいよ
0511Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/06(日) 22:32:28.76
>>509
最後にまとめて書けよ
審査する方だって項目立てがはっきりしてるほうが読みやすい
0512Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/06(日) 22:34:40.41
着想に至った経緯は過去の共同研究の発展や有名人との議論の中で〜が多いかな
「水晶の球を見てたらアイデアが浮かんできました」とは書けないしなw
そういう経緯を踏まえて今すでに動いている共同研究をあたかも準備のふりして書く

国際研究会への招へいがあればそれも準備状況として書いて
この分野の権威である〜〜先生との議論は新たな知見を得るのにきわめて重要とか
書いちゃって実際はちょっと一緒に酒飲むだけだw

招へいじゃないことが普通だが来年度に参加する海外研究会の予定くらいは
(行かないかもしれないがw)たいていあるのでさも俺様の参加は重要だと書いておく
0513Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/07(月) 14:52:32.34
権威との議論がアピールになる分野なんてあるの?
むしろ自分発案じゃないとかでマイナスになりそうだけど
0514Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/07(月) 22:04:10.18
少なくとも俺はそんなこと書いたことねぇな。
面白いわw
0515Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/08(火) 08:22:03.15
新幹線の中でビール飲んでたら思いついたんだが、
それをそのまま書けばいいのかな。
0516Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/08(火) 09:58:02.32
今までこういうことをやっていたが、ここはわからなかったので明らかにしたい、
で経緯十分だと思うけど…

そんで準備状況と絡めて予備実験のデータでも載せて、本研究の実現可能性は高い。
とか書いとけばいいと思う。

議論の中でー、とかそんな裏話見てもしょうがなくない?審査員も。
0517Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/08(火) 11:06:04.21
結局それらしくでっち上げるだけなんだから変な指示するの止めてほしい
0519Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/08(火) 19:17:14.96
風俗代もな
0520Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/09(水) 11:03:35.83
中身がしっかりしてたら面白く読めていいけど、クソだった腹が立つね
0521Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/11(金) 01:37:56.41
特別研究員PDなんですが、若手あたりに重複して科研費申請した方がいいのかわからん
正直科研費は足りてるが採択歴があったほうが就職に有利なんかな
0522Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/11(金) 06:18:02.11
>>521
PDと違う研究テーマも実施して、
無駄遣いしないなら申請したほうが良いと思います
税金なので、無駄遣いすると世間の目が厳しいです
0523Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/12(土) 21:32:53.45
足りてるなら出さんでええやん
0524Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/12(土) 21:38:43.12
PDってエフォートどうなってんの
0525Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/10/14(月) 01:26:15.16
通った課題が何も結果出なかったらどうすりゃ良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況