X



トップページ理系全般
1002コメント419KB

【予想】ノーベル賞総合スレッドPart9【実況】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 20:54:20.03
>>838
2位じゃあ価値が大幅に低下するのは事実
0852Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 21:00:43.66
>>689
The 2016 Oskar Klein Memorial Lecture
was given by

Kip S. Thorne

ttp://www.okc.albanova.se/research/memorial-lecture

やっぱり取らせたい人はフォーラムに呼ぶんだな
0853Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 21:21:53.00
じゃフォーラムに呼ばれた日本人はいないのか?
0855Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 21:27:39.64
>>820
> >>818
> > 578 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 13:59:27.94
> > 生医:時間生物学
> > 物理:重力波
> > 化学:分子シャペロン
> >
> > 2日連続的中

> それ、明日も当たるみたいですよ

これのことか

> 844 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2017/10/03(火) 19:41:49.09
> 明日の化学賞は
> 分子シャペロン(※タンパク質科学)
> Franz-Ulrich Hartl, Arthur L. Horwich, George Lorimerの3名
> ノーベル賞のHP手違いか
> 3名の肖像画アップされていた
> 今は消えているが

これがもし本当ならば大失態だなw
0856Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 21:28:54.05
>>855
スマン、別板へのはずだったのにここに誤爆してしまった
0857Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 21:37:10.16
>>756

ああ!それを在野というのですね。
わざわざご教示ありがとうございました!
0858Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 21:38:40.09
大部前にTBSのレコード大賞の番組途中で浜崎あゆみ連続レコード大賞受賞
というテロップが画面に
案の定その通りに
番組途中で今審査してますとか言ってるが事前に決まってんだろう
テロップ操作したスタッフ、後から怒られただろうな
0859Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 23:04:49.22
> Franz-Ulrich Hartl, Arthur L. Horwich, George Lorimerの3名
> ノーベル賞のHP手違いか
> 3名の肖像画アップされていた
> 今は消えているが

3人の名前をググっても一切そんな情報はない。何かの勘違いだろうな。
0860Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:15.62
そろそろ化学賞は来てもいいころ
0861Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/03(火) 23:26:35.03
化学賞もダメってことは
今年可能性あるのは村上春樹だけだな
0862Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 00:16:22.80
さすがスウェーデン

調子ぶっこいてる日本に鉄槌を下してくだされたーwwwww

おい日本

おまえら今後10年はノーベル賞取れないもんと思えやwwwwww
0863Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 00:27:09.78
平和賞の憲法第9条だけだな
0864Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 00:46:11.28
文学賞とかどうでもいい
0865Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 01:27:28.61
体内時計のカッシーナ上田はノーベル賞とれずww
0866Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 03:43:03.89
> Franz-Ulrich Hartl, Arthur L. Horwich, George Lorimerの3名

ガセだとしてもマジでこれで頼むわ

CRISPRとか10年先でいい
0867Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 06:28:25.72
物理学賞は有力視させれてた奴が順調に取ったね
これで化学賞もリチウム電池関連が取る可能性が高くなったと思う
0868Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 06:43:35.79
>>867
私もリチウム電池の可能性は高そうに思う
個人的にはゲノム編集関連で誰かが取れば面白そうに思うんだが

ノーベル経済学賞にブロックチェーン関連が来ても面白いな
通貨だけではなく不動産取引なんかに革新が起きそうだし
0869Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 08:19:42.50
ナカモトサトシがノーベル賞受賞したら日本人扱いになるのかな?
0870Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 08:33:47.60
>>844

> 明日の化学賞は
> 分子シャペロン(※タンパク質科学)
> Franz-Ulrich Hartl, Arthur L. Horwich, George Lorimerの3名
> ノーベル賞のHP手違いか
> 3名の肖像画アップされていた
> 今は消えているが

そもそもノーベル賞の受賞決定は発表当日の数時間前に投票で決まるから、これは完全にブラフだろ
0871Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 09:44:12.20
>>870
そうだとすれば受賞者のイラストや研究内容の動画は間に合わない。

だけどこれが本当だとすれば、世界的に大騒ぎになる。
だいたいにおいて、カンマの後に全角でスペースが入っている時点で釣り。
0872Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 10:13:20.98
アップされてたら世界中大騒ぎだろw
どこにも全く話題がない時点で釣り
0873Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 10:17:04.15
しかしノーベル化学賞は範囲が広くて予想つかんな
0874Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 10:44:19.30
Doudna & Charpentier
これまで女女男という組み合わせはあったが女女はなかったと思う
若い女女(といってもアラフィフだが)で画面映えもするし
きっとこの二人
0875Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 11:53:28.32
今回は化学賞が一番期待持てるって思ってからね
日本人科学者が受賞するよきっと
0876Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 12:10:21.45
今年の化学賞は韓国が受賞するのでは?といわれてるね

日本?ないないw
0877Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 12:53:03.33
LIBは海外の予想を見るとウィッティンガムとグッドイナフの二人だけが多い
0878Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 12:53:03.87
朝鮮人は出入り禁止
0879Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 13:01:58.90
>>876
おまえの仲間だけなw 韓国脳は膿んでるからなw
0880Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 13:43:04.95
化学は分子シャペロンかあ。
0881Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 13:52:13.51
>>877
つまり日本だけが夢みてるってわけねw

しょーもなっw
0882Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 14:01:13.56
>>881
サイエンスとテクノロジーを分けるとその2人ってことになるんだろう
0883Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 16:14:06.08
ウィッティンガムは言ってみればホロニアック
0885Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 16:27:14.08
グッドイナフ 水島公一 吉野彰
0886Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 16:42:42.97
韓国ネタは全部在日の法螺話
妄想撒き散らして憂さ晴らししてるだけ
0888Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 16:51:11.00
>>876
ノーベル賞は個人に授与されるもので、国とかは関係ない。
だから、
今年の化学賞は韓国が受賞するのでは?←×
今年の化学賞は韓国人が受賞するのでは?←〇
になる。
0891Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 17:35:18.59
うん
0892Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 17:50:48.44
今年は韓国人が有力
0894Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:07:53.58
分子シャペロンならエリスが絶対入るだろ
0895Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:08:41.32
普通、有力という場合は、Franz-Ulrich Hartlが有力と言った具合に個人名を挙げるのだが、
在日に限っては「韓国人」が有力という
つまりは個人名は挙げられないとゲロってるわけだw
いつものことだが情けない民族だよな
0896Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:09:36.80
 
    化学賞

      確率 10%かあ
0897Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:12:42.00
グッドイナフ ウィッティンガム 吉野彰
0898Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:15:55.79
グッドイナフ 水島公一 吉野彰
0899Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:15:58.51
Harry B. Gray
Stephen J. Lippard
Richard H. Holm

そろそろ来てもいいはず
0900Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:17:10.91
Vetenskapsakademien? @vetenskapsakad  

The decision has been made!
These voting tokens are used
when Academy members make the final decision about who receives a #NobelPrize
0901Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:30:32.39
EV元年と言ってもいいような今年、リチウムイオンにこなかったら
来年以降もないってことだな。
0903Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:33:19.30
韓国キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0904Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:33:24.47
Vetenskapsakademien? @vetenskapsakad  

Who is receiving a call from Secretary General Goran K. Hansson
and Committee Chairman Sara Snogerup Linse? #NobelPrize #Chemistry

受賞者に電話
0905Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:34:22.99
Sara Snogerup Linseということは生化学だな
0907Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:36:10.73
94歳のグッドイナフの生存確認中か
0909Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:38:19.36
遠藤章だったりしてね
0910Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:39:52.43
発表が遅れることを説明しているのか
0911Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:40:48.99
視聴者数5500人

どんどん盛り下がるノーベル賞
0912Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:42:46.26
ちなCRISPRのジェニファーダウドナが書いた本は日本で今日発売
0913Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:43:36.56
全世界で5500人とか地下アイドルのユーチューブ配信よりひどいな
0914Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:44:48.44
昨日の書き込みによると分子シャペロンらしいよ
0915Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:45:30.10
韓国に・・・・

韓国にきてくれ・・・・

日本の生意気な鼻っ柱をへし折ってくれ!

頼む・・・
0920Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:46:28.77
春田 正毅
藤嶋 昭
0921Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:47:07.05
韓国キター!!!!!!!!!!!!!!!!
0923Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:47:34.27
韓国キター
0924Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:47:34.88
水島公一 吉野彰 グッドイナフ
0929Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:48:33.56
ジャップがホルホルできねえええええww
0930Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:48:49.86
omeko
0932Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:07.38
はい日本の3連敗w

ざまぁーーーーーwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー
0933Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:11.39
BREAKING NEWS The 2017 #NobelPrize in Chemistry is awarded to Jacques Dubochet, Joachim Frank & Richard Henderson.
0934Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:18.82
リチャードへんだーそん
ってだれ
0935Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:50:31.25
MRCからまたノーベル賞受賞者が
0936Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:50:33.38
韓国人じゃないじゃん 祭り終了
0938Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:51:07.92
村上春樹を信じろ
0939Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:51:42.30
村上春樹は今年くるか
タロットでいいカードが出た
0940Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:52:08.46
文学のスレじゃ韓国、コウンがくるってさ
今年は韓国イヤーになる可能性大だよ

日本は惨めな敗北w
0943Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:53:33.11
は〜い、解散
0944Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:53:50.74
>>933
電子顕微鏡業界の大御所であるヨアヒム・フランク(Joachim Frank)先生やリチャード・ヘンダーソン(Richard Henderson)先生
0945Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:54:14.08
低温電顕とか見たことない。
0946Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:54:40.79
電子顕微鏡関連なのに
ノーベル賞をまた飯島教授逃がしてしまったね
0947Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:54:48.44
日本はノーベル文学賞を2人出してる
3人のノーベル文学賞を出してからホルホルしなw
100年経っても無理だがな
0948Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:55:13.71
ひろかわのぶたかは?
0949Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:56:28.38
Joachim Frank、Richard Hendersonは今年のワイリー賞受賞者
0950Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:56:52.79
今年の日本人枠は村上春樹で決定www
0951Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/10/04(水) 18:57:02.47
私たちは生きたヒトの分裂期細胞を高圧下で急速凍結しました。
そして凍結した細胞を極低温化で切片化し、その切片をそのままクライオ電子顕微鏡で観察しました。
この方法はCryo-EM of Vitreous Sections (CEMOVIS)とよばれ、
Jacques Dubochetによって30年前に開発されたものです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況