X



トップページ理系全般
55コメント22KB
高専ってどうよ [無断転載禁止]©2ch.net
0001Nanashi_et_al.2017/07/27(木) 15:46:13.13
実際良いのか悪いのか
0005Nanashi_et_al.2017/07/28(金) 11:00:11.69
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
0006Nanashi_et_al.2017/08/01(火) 02:27:40.66
電力会社では大卒以上と高専卒では雲泥の差。

・インターンシップ(企業実習)は、大学生はお金が出るが高専生には出ない
・入社後説明会は大卒以上と分けられ、「なんだ高専か」と司会者から馬鹿にされる
・入社後の大学同窓会に大学別に呼ばれるが、高専は無視される 当然、大卒女には相手にされない
・同期入社の大卒からは、高専卒も同じ本社採用であることをすごく嫌そうにされる
・配属先の高卒からは、高専卒の幹部は誰もいないからとあからさまにいじめられる
0007Nanashi_et_al.2017/08/04(金) 06:29:07.62
高専入るくらいなら高認取るつもりで予備校行ったほうがいい
0008Nanashi_et_al.2017/09/12(火) 22:17:10.15
541Nanashi_et_al.2017/09/06(水) 13:54:14.21
高専教育批判ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/
0009Nanashi_et_al.2017/09/15(金) 07:56:36.76
各高専がどうこうというより、
高専制度そのものが欠陥だろ。

偏差値が高めというだけの低コスパ工業高校。
成功者は、大学に行き直してる人が殆どだし、
数十年間もよくだまし続けたもんだわ。
0010Nanashi_et_al.2017/09/20(水) 21:27:20.54
高専の習得単位数は167単位(74単位+93単位)→3年制短大卒と習得単位数が同一
(準学士は3年制短大卒と習得単位数が同一という意味)
高専の習得単位数でみたら3年制短大卒と同一 → 4大卒と比較すると31単位足りないが
高専は15〜17才分は高等教育を受けている。
高校教員→学部卒(教員免許取得者)、短大卒でもなれる
高専(大学)教員→院卒(博士、修士中心)、文系科目稀に学部卒
と考慮すると74単位分は大学で取得した単位数として換算する。
とすると高専卒は43単位高等教育機関取得単位数が多い。
(大学院卒より13単位高等教育機関取得単位数が多い)
後期中等教育で73単位取得するか、高等教育で43単位取得するかの比較なので
甲乙つけがたい。よって4大=高専という式が成り立つ。
就職で比較すると(大手企業内定率(500人以上の事業所と仮定した場合))
4大のトップが一橋大の55%だが高専は平均で70%程度ある。
生涯年収もサイト「市場は高専をどのように評価しているか」を見たら
高専のほうが4大よりも高いことが分かる。
以上のことをふまえると高専の方が4大よりも良いのではないかと思う。
日東駒専未満の大学群よりだったら高専のほうが上と言える。
0012Nanashi_et_al.2017/09/28(木) 08:00:38.38
>>11
またアンチくんか、本当にあほだなあ。

1.大学4卒(6)のオをよく読んでみろよ。
専攻科で学位取ったら大学4卒相当だよ。
専攻科の場合、卒業と学位取得は別。
0013Nanashi_et_al.2017/10/17(火) 02:10:35.76
おれも国立大に脱出した者だが、以下は本当のことだ。
特に高専の貧乏くささはすでに笑いの対象です。
それと高専の事務屋のおおいばりは、身の程知らずの大馬鹿野郎ですね。
昔の国鉄の組合員か暴力団によく似ています。
それと高専の3主事なんてのは、大学教員からすると研究ができない(=教員としては終わった)カスですわ。

>高専から大学へ脱出できた者です
>別に一流でもなんでもない私立大学ですが何から何まで貧乏くさい高専とは違います。
>待遇,事務職員のやさしさ・容姿(笑),学生の穏やかさ・風体。。。
>高専で朝礼,ホームルーム,掃除,宿直,馬鹿みたいに長い会議,ブラックな勤務時間,
>クレーマーの親・学生,威張り散らす頭の悪い事務屋。。。
>高専で威張っていた三主事なんてほんとお山の大将に過ぎない。世間の見る目が大学に移ったらまったく変わったし。
>ここ見てる高専教員さん,がんばって大学へ移ったほうがいいですよ。高専で威張っていても知れてます
0014Nanashi_et_al.2017/11/29(水) 19:18:02.76
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。

そう言っても新入生は知らずに入ってくる。そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺や失踪も多発、学校は隠蔽の繰り返し。

まぁ、高専に入ってしまったら自殺するくらい悩むだろうね

5年間ずっと勉強大変だし、なかなか後戻りできないし、卒業しても社会的地位は低いし取り返しつかん、しかも高卒レベルの学力も身についてないわでどうにもならん状況になるし

ふとそういう現実に気づいたら、うわーーーてなるわな。
0015Nanashi_et_al.2017/11/29(水) 20:20:10.45
自分の頭の出来の悪さのせいで人生破綻したのに高専のせいにして精神を保とうとする落ちこぼれ……ww
0016Nanashi_et_al.2017/12/10(日) 18:04:49.16
高専が優秀とか周りの大人は言ってたけど
そいつらみんな皮肉で言ってたんだね
いい年になってから気付いたよ。


774 名前:Nanashi_et_al. :2014/05/29(木) 20:49:35.71
大人が「高専は優秀」と言ってるのは、「まあ現場要員としてはそこそこ使えるよ」と
いう意味でしょうな。
「あんた高専出身かい、ぷーwww」と心では思っているが、大人は社交辞令で「優秀
ですね」と言っておくんだよな。
現場要員の高専卒と喧嘩しても、なーんにも得しないしな
0017Nanashi_et_al.2017/12/10(日) 18:14:14.85
>>16
おまえは早く働け
40過ぎで無職はやばいぞ
0018Nanashi_et_al.2018/02/14(水) 00:22:33.26
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5INKT
0019Nanashi_et_al.2018/03/04(日) 13:03:22.05
中学生は社会の仕組みを知らないから親がちゃんと高専について知っておくべきだよね
社会の仕組みは社会人になってやっと気がつく人がほとんどでその時にはもう遅いから
高専は入学時は偏差値高いのにどこで何しているの?有名大学卒は周りに多いけど高専卒がいないのは何故?
しっかりとその後の人生に納得できるまで調べてから受験するべきだよ 決して学校側からの説明だけを鵜呑みにしないようにして欲しいです
0020Nanashi_et_al.2018/03/04(日) 16:30:03.80
有名大学卒ってw
高専卒が周りにいないのは、絶対数が少ないってのと、地元企業に偏るからだよ
絶対数が少ないせいもあって社会的地位が低い
何をするかよりどこを出たかは実はめちゃくちゃ影響するからね
就職したいだけなら高専で十分だけど、社会的に評価されたいなら大学にいくしかない
0021Nanashi_et_al.2018/03/04(日) 17:36:48.59
金なくて大学諦めて高専に入ったのに大学行けばよかったのにねw言われて可哀想
0022Nanashi_et_al.2018/03/20(火) 17:29:15.69
高専スレ全般で落ちた無能が毎日アンチ粘着しとるから気をつけてね!
普通高校行って大卒になって見返すとか言っとるが
そもそも高専枠で入れる優良企業にバカ大学生が入れる訳ありませんから〜
残念!
0024Nanashi_et_al.2018/04/08(日) 01:38:24.84
出会い系サイトで知り合った、上場一部企業に勤めているという彼氏の学歴を最近知って、失望しています。

私はてっきり大卒と思い込んでいたのですが実は高専?っていう学校を出てて大卒ではなかったそうです。そんな学歴で上場一部企業にどうやって入ったのか疑問ですが・・。

失礼ですが私の記憶では高専っていうと、高校に入れなかった人が就職するために技能を身につけるための学校だと認識しています。

私も大卒ではありませんが、当時は大卒並みの価値があった某有名私立大学の短大部を出ていて、低学歴ではないという自負はあります。

正直、学歴は関係ないと私も思います。今まで男性と何人かお付き合いしてきましたが、早稲田卒でもダメな人はいますし、駒沢卒でも立派な人はいました。

でも高専っていうのは世界が違いすぎて遊ぶにはいいけど結婚までは考えられないかなと最近彼にそう告げてわかれようと思っています。

でもそれをどうやって切り出そうかと色々考えていますが思い浮かびません。

低学歴だから分かれてとは口が裂けてもいえないし・・。
0026Nanashi_et_al.2019/01/27(日) 11:25:34.35
ミライ☆モンスター★1
高専ロボコン・河上虎太郎(20)
未来を担う技術者に密着!
昨年全国優勝を果たした彼が最後の全国大会で悲願の連覇を目指す
0027Nanashi_et_al.2019/01/27(日) 18:39:13.07
>>16
禿同

高専は馬鹿。

高専教員は自覚しろ。

お前ら大学教員なれなかった敗走兵
0029Nanashi_et_al.2019/01/29(火) 16:33:43.92
>>27
残念、最近は高専から大学に移る教員はかなり多い。自分もその一人

大学教員になれないんではなくて、
実力はあるが高専が好きで辞めたくないという立派な先生がたくさんいる
0030Nanashi_et_al.2019/01/29(火) 20:26:45.94
高専なんか行くより大学行ったほうがいい←そもそも高専は大学行けない貧乏のための学校
0034Nanashi_et_al.2020/02/09(日) 11:25:03.63
 

 
 
 
 
    専門学校の存在意義無し
0035Nanashi_et_al.2020/02/13(木) 00:01:45.60
>>30
?高専から大学への編入の方が有利なんだがな、上位の優秀な成績は必要だけど
推薦枠を持ってる高専なら、国立大編入は楽だよ
例の筑波編入の人は悪いお手本になっちゃったけどね、
もしくは高専生用の国立技科大3年次編入、こちらの方が今は良いかもしれない
TUTはSGU取得してるから、予算がっぽり、教員も豊富、高専生用のカリキュラムが秀逸
理工系だから修士までは絶対だし、オタク男子ばかりなのと田舎で遊べないのがデメリットw
0036Nanashi_et_al.2020/02/13(木) 00:33:42.32
周りに乗せられて入っちゃったとか低レベルな高専の子は厳しいかもなあ、
合わない世界で辛い思いをしたら、恨んでも仕方ない
でも国立で学費安いんだから、変な私学の高校でしくじるよりはマシやぞ
0037Nanashi_et_al.2020/02/13(木) 01:26:31.67
こうこうのしぇんしぇい笑
ポスドク並やな
0038Nanashi_et_al.2020/02/13(木) 01:47:50.74
>こうこうのしぇんしぇい笑
ポスドク並よりは良いかもよ、みなし国家公務員待遇だから
パーマネントかで違いはあるけどさ

国立大学教授から高専教授なんて当たり前で、繋がりは深いんだよな
理工系に限っての話だろうが、やぱ高専はちょと別だと思うけど、
詳しくない人や地域によっては、たかが高専て言い方も仕方ないね
0039Nanashi_et_al.2020/02/13(木) 02:09:37.38
高専敵視してる子は入れなかったのか?
もしくは親に反対されたとか、理工系への憧れが強すぎるとか?
よくいる親御さんで「高専なんて貧乏家庭がいくところよ!」と反対して、
有名進学校の方が子どものためと思い込んでるってあるんだよね
その子が望む道より大学名を優先しちゃって、結局駅弁総合大学で才能没
文科省の動きを見据えていれば、今は国立の価値を重視するべきだけどな
0041Nanashi_et_al.2020/02/14(金) 00:27:08.24
>>37
ポスドクよりはましだろう
0042Nanashi_et_al.2020/02/14(金) 00:45:43.55
ポスドクだったら、まともな研究室なら100%研究できるからなぁ。
0043Nanashi_et_al.2020/02/15(土) 02:19:45.24
高専、受験は終わったんか? 結果はいつ?
0044Nanashi_et_al.2020/02/16(日) 00:02:18.58
高専ウイルスがパンデミックするかどうか明日わかるぞ
0045Nanashi_et_al.2020/02/17(月) 22:24:02.84
入試終わったね、パンデミックしたかな
0046Nanashi_et_al.2020/02/19(水) 02:44:59.89
         専門学校いらない
0047Nanashi_et_al.2020/02/29(土) 03:04:01.98
岐阜、八戸 卒業式死亡確認
0048Nanashi_et_al.2020/03/01(日) 15:00:11.93
施設整備予算で予想外の存在感、「高専機構」に注目集まる理由
2020年02月28日 教育・キャリア
https://newswitch.jp/p/21302
(抜粋)
国立大学などの施設整備の予算が国土強靱(きょうじん)化の措置などで一息つく中、国立高等専門学校機構が注目を集めている。今冬の国立大グループの予算計1117億円のうち、
高専機構向けが2割を占めるためだ。政府の「骨太の方針」では2019年度、高専の記述が初めて登場してもいる。

「国立大学法人等施設整備費」は、補正予算と本予算と合わせた“15カ月予算”で対応するのが一般的だ。20年度予算案は361億円、これに国土強靱化の430億円が加わる。
19年度補正予算は326億円。合計1117億円が確保され、国立大関係者は安堵(あんど)している。
「国立大学法人等」は86の国立大学法人と、四つの大学共同利用機関法人と、51の国立高等専門学校を傘下に持つ高専機構を指すことが多い。
国立の高等教育機関のグループとして、予算も3タイプの法人が隣り合ったり合計されたりして示される。
ところが19年度の補正予算326億円では「国立大学等166億円」「国立高専160億円」と明記された。台風の災害復旧向け6億円を除くと、
「86国立大と4大学共同利用機関法人」と「51高専の高専機構」が同額だ。この存在感は予想外のものだ。

モノづくり日本を支えてきた高専の教育は、昔から評価が高かったがここ数年で、もう一段上になっているようだ。都道府県の第一の都市には国立大学があり、
第二の都市に高専があるという立ち位置も絶妙で、地元の国会議員における人気が効いているらしい。18歳人口でいうと高専生が占めるのはわずか1%。
それを考えると予算の後押しは破格といえるだろう。
0049天皇 医学博士 医師2020/07/12(日) 19:59:00.50
松江工業高等専門学校が一番良い大学だよ。

長岡技術科学大学が一番良い大学院大学だよ。
0050天皇 医学博士 医師 占い師2020/07/12(日) 20:13:48.74
高専の皆さま、良い占いをしてあげるよ。

朕は、松江高専と長岡技術科学大学の大学院卒でございまする。
0051天皇 医学博士 教授 医師2020/07/13(月) 10:48:00.37
高専は、最高に良い大学だよ。
0052天皇 医学博士 教授 医師2020/07/13(月) 11:11:11.77
朕は、教授である。
0053天皇 医学博士 教授 医師2020/07/13(月) 11:38:01.23
松江工業高等専門学校は、国立 松江技術科学大学である。
0054Nanashi_et_al.2020/07/24(金) 14:04:31.46
地元の公立に高専が無かったし、工業高校はクソみたいにレベル低かったから、
普通科に行ったけど、高専があれば高専に行ってた。
0055Nanashi_et_al.2023/10/24(火) 18:14:12.21
>>49
学生時代を糞田舎の雪国で過ごすのは辛い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況