X



トップページ理系全般
1002コメント376KB

【予想】ノーベル賞総合スレッドPart6【実況】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 14:05:57.47
新原子は無理だろ
日本的には嬉しいネタだけどね
0163Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 14:09:23.16
日本人がいくらノーベル賞獲っても
新元素に日本名がついても
我々庶民の暮らしはちっとも良くならない

一部の学者の虚栄心のために糞の役にも立たない
無駄な研究費をつけるのはやめよう
その分を我々庶民の生活向上のために使おう

ノーベル賞なんかいらない 新元素もいらない
国民の税金は 我々国民みんなのためのもの
0164Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 14:12:55.74
朝鮮国民に出す金はねえよ
0165Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 14:38:52.30
日本という国が縮小すれば自然、研究に回せるお金も減る計算になる
だから経済を豊かにすることが急がば回れなんだよな
0166Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 14:52:01.65
270 :名無しゲノムのクローンさん:2014/09/11(木) 06:38:31.80
これから取れる可能性が高い人
大隅(ガードナーやラスカーに国を挙げてノミネートしろ)、森

取れなかったのは不当だと思う人
増井、江橋

取れなかったのは当たり前と思う人
アキーラ
0168Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 15:47:50.03
「科学技術立国」って言うのは国民の生活が豊かになる為
じゃないんですか?
0169Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 15:48:50.70
ノーベル賞の様な研究は日本人の生活水準の向上には
役に立たないんですか?
0170Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 15:51:51.41
春のソメイヨシノ、秋のノーベル症。
これ、実は全く同じ問題を孕んでいる。
学問の目的が真理の探究ではなく、
そうあって欲しい願望の為のねつ造なのが韓国の学界だ。
こんな国ではノーベル賞自然科学部門の受賞者が出ないのは当然だろう。

日本人の初受賞は1949年の湯川秀樹だが、韓国の経済発展段階は
1970頃には1949年頃の日本の経済発展段階を超えている。
人口規模が日本の5分の2という点を勘案しても、2016年に至っても
一人の受賞者も輩出出来ないのは異常という他はない。
その原因は学界のねつ造体質にも大きな問題があると思われる。
0171Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 17:17:10.17
>>157
そういう意味では、重力波も検証しただけで、それがどうした、という状態ですよね
今後、重力波天文学が発展して、驚くべき発見があった時、共同受賞になるのかな
0172Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 18:24:57.97
いや、重力波の実証自体が100年かかった驚くべき発見だから
0173Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 19:03:24.60
村上春樹さん、今年こそノーベル賞? 英の賭け屋で1位
http://www.asahi.com/articles/ASJ9Y61FZJ9YUCVL00Q.html

今年は村上春樹はかなり可能性は高いだろう。
経済学賞も初の日本人も少しはあるかもしれない。
0175Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 20:01:07.16
>>173
村上と経済学賞ネタはもうあきた。もし来たとしても両方にさしたる価値はない。
0176Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 20:06:28.47
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞は、
1968年にスウェーデン国立銀行が設立300周年祝賀の一環として、
ノーベル財団に働きかけ、設立された賞である。

一般的に「ノーベル経済学賞」と呼ばれている。
0177Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 20:31:24.09
ノーベル経済学賞はどうせアメリカ人
0179Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 21:03:18.66
村上とはそんなにいいものなのか?
0181Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 21:17:22.00
茂木健一郎って人は学問的には何か業績の有る人なんですか?
0182Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 21:38:27.55
ノーベル賞学者の親の仕事

湯川秀樹 父・琢治 地質調査所→京大教授(地理学)
朝永振一郎 父・三十郎 真宗大学→京大教授(哲学)
江崎玲於奈 父・壮一郎 建築家
福井謙一 父・亮吉 貿易会社
利根川進 父・勉 紡績エンジニア
白川英樹 父・初太郎 軍医→開業医
野依良治 父・金城 鐘淵紡績→鐘淵化学(研究員)
小柴昌俊 父・俊男 軍人(陸軍大佐)→国民金融公庫
田中耕一 養父・光利 大工道具修繕(実父・豊利は高校教師)
南部陽一郎 父・吉郎 高校教師(英語)
小林誠 父・久 保健所勤務医 母・あい 毛糸店
益川敏英 父・一郎 家具職人→砂糖問屋
下村脩 父・力 軍人(陸軍大佐)
根岸英一 父・隆三郎 満鉄系商事会社
鈴木章 父・定輔 理髪店 母・ナエ 衣類行商
山中伸弥 父・章三郎 母・美奈子 ミシン部品工場
赤ア勇 父・直男 仏具屋
天野浩 父・達司 スズキ技術者 母・祥子 国家公務員
中村修二 父・友吉 四国電力保安係
大村智 父・恵男 農家 母・文子 国民学校教師
梶田隆章 父・正男 母・朋子 農家→オートバイ部品工場
大隅良典 父・芳雄 九大工学部教授
0183Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 22:01:52.47
東大出身のノーベル賞学者

江崎玲於奈(大阪)東京人の助手(黒瀬百合子)の提案で行った実験で助手が電流の異常な流れを発見した。
小柴昌俊(両親は千葉)父が豊橋連隊所属時に生まれただけでまもなく移住。
南部陽一郎(父・福井、母・福島)関東大震災に遭い、福井に移住。
根岸英一(父・東京、母・福岡)
大隅良典(父・広島、母・新潟)父の九大就職により福岡で育つ。

朝永振一郎「なぜ京都にいながら東京弁使っているかっていいますと、おふくろが埼玉県生まれで、おやじは長崎生まれで中学の頃、
東京に出てずうっと東京にいた。そういうわけで家庭では東京弁を使っておりました」(『回想の朝永振一郎』みすず書房)

母親は、はやといって、千葉の木更津の農家の末娘だった。どういうなれそめで知り合ったのかは知らないが、父も千葉の館山の生まれだから
誰か紹介する人でもいたのだろう。父は農家の三男に生まれて中学に通うのも親戚の造り酒屋で小僧代わりに働きながら学費を出してもらった。
(小柴昌俊『私の履歴書 科学の求道者』日経ビジネス人文庫)

私の父は仏壇屋の家業を継ぐのを拒み、文学者になろうと家をとびだした。東京で私が生まれた。母は福島県の出身だった。
しかし私が2歳のときあの大震災に遭い、一家はやむなく福井に戻った。(『ほがらかな探究 南部陽一郎』福井新聞社)
(参考 「アラフィフ院長のひとりごと 南部氏が親戚」@福島県伊達市 本田和也医師)

北大理学部を受験した時、母は「落ちてくれ」と本気で祈っていた、と譲さんは明かす。恩師は「章君を大学に進ませて」と勧めたが
家計に余裕がない。町で理髪店を営んだ山形県出身の父の定輔さんは1946年に51歳で死去。長男の鈴木さんは16歳だった。
(「タウンガイド札幌」2010年10月11日付)(母・ナエも山形県出身)
0184Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 22:01:52.99
>>175
賞に価値などないのは物理学賞なども同じ
学者の仕事というのは発表して学会に受け入れられた時点で既に終わっている
ノーベル賞はじめ賞を受けようが受けまいが、学術成果の価値は変わらない

国威発揚とかそういう政治的なものとしての価値は文学賞・経済学賞ともに
もちろん価値がある。特に平和賞は物理学賞とは比べ物にならないほどの価値がある
0185Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 22:42:28.36
ノーベル賞だとかオリンピックのメダルだとかで
関係ない人間までわいわい自分が獲ったみたいに
騒いでいるのを見ると、日本はなんという土人国
かとため息しか出ないよね 世界の笑いものだよ
0188Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 23:10:59.28
アメリカやヨーロッパのTVや大学も結構騒いでる。
0189Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/06(木) 23:22:35.00
ノーベル賞受賞者が何人出たところで、
日本の若者たちを待つ未来は、

地獄ですよ?
0190Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 01:51:31.47
>>189
そういう否定的なことばかり書いたり言ったりしてると、知らず知らず君も下降線を辿ることになるよ?
0191Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 05:12:51.85
・イチローはオリックスにいたときソープランドに通ってて、イクとき「(仰木)監督〜」って言ってたって、タレこみ漫画に描いてあった。

・これもタレこみ漫画からなんだけど、イチローはオリックスにいたとき、巨乳ヘルスに通ってたんだって。
そこでイチローはエプロンにオシメをつけて赤ちゃんプレーをしてたんだと。
この巨乳ヘルスの経営者はヤクザで、イチローを脅して金を取ろうとしたんだけど、巨乳ヘルス嬢がイチローとのプレーを雑誌に話ちゃって、
雑誌に掲載されちゃうと金にならないからヤクザが雑誌の掲載をストップさせたんだって。
そしてそのヤクザはオリックスから1億円を脅し取ることに成功したんだって。

・あと野茂って大リーガーはヤクザとべったりでアメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。
これも、タレこみ漫画に描いてあった。

・Qなんで暴力団が野球選手に近づくのか?→A野球賭博で金儲けするため
0192Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 07:19:02.45
日本が既に下降線まっしぐらなのに
気づかないふりをしているのは
あなたなんですよ?
0193Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 07:43:13.35
今30代後半。
子供の頃、日本の大学はダメだのレジャーランドだのノーベル賞とれないだ言われてた
頃の成果が今ノーベル賞になってる。
「またノーベル賞取った。日本の科学すげーーーーーー」と世間が騒いでる今、日本の大学の
惨状を目の当たりにしている。
0194Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 08:00:37.42
もうじき取れなくなるので大丈夫ですよ?
0195Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 08:15:35.18
いまも昔も日本の大学はダメだから、
投資なんかしなくていいんだよ。
ノーベル賞関係ない。
0196Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 08:17:20.24
レジャーランドは文系大学文系学部で、
そいつらは今もノーベル賞とは無縁に
楽しく暮らしている。
0197Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 08:57:49.40
ところで中華がやってる今年のあなご平和賞はもう発表された?
0198Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 09:32:28.11
>>196
おまえもノーベル賞とは無縁だけどな
楽しく暮らしているのかどうかは知らんが
0200Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 09:59:16.03
>>199
何故に平和賞にドナルド・トランプ?

世界酋長が居ないし、French Peoplesって?
0204Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 10:40:43.37
平和賞はギリシャ、レスボス島の住民で決まりっぽい
欧米のメディアが報道しまくってる
0205Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 10:43:09.64
■李長茂総長「ソウル大学ノーベル賞プロジェクト」公式宣言 ★ロビー活動でノーベル賞獲得を

ソウル大学の李長茂(イ・ジャンム)総長が14日の開校62周年記念式典で、「ソウル大学ノーベル賞
プロジェクト(SNU Nobel Prize Project)」推進の意思を公式表明し、注目を集めている。

李総長はこの日の記念式典で、「隣国の日本は既に多くのノーベル賞受賞者を出している
のに、我々に出来ないはずがない。ソウル大学がノーベル賞受賞者を輩出するように、
ソウル大学ノーベル賞プロジェクトを推進する」と述べた。

★李総長は「教職員、同窓生、篤志家らの間で緊密な支援網を構築して、ロビー活動 をすれば、
ソウル大の教授や卒業生が国民的熱望であるノーベル賞受賞に成功できると確信している」として、
ソウル大学構成員たちの支持を訴えた。ノーベル賞財団に強烈に働きかける。

特に李総長は、ノーベル賞プロジェクトの成功のための前提条件として、「何よりも政府の全面的な
財政的支援と長期的企画が必要だ」として、政府に支援と協力を求めた。

李総長のこのような宣言は、ソウル大が韓国最高の大学を自負していながら世界の舞台では実績
が低調だという社会的な批判的視線を意識して出たものと思われる。

李総長は2年前の就任直後から、ソウル大の長期的発展戦略を扱った段階別計画を用意して推進
してきた。計画案の核心の一つはソウル大の国際化で、ノーベル賞プロジェクトの下書きだと言える。

▽ソース:Naverニュース(Newsis配信記事)(韓国語)(2008-10-14 16:43)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;;;;mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0002328336

▽関連スレ:
【韓国】「日本はノーベル賞を取るのに、ロビー活動をしない我が国は取れない!」 ⇒ ソウル大学廃止論が急浮上 [10/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223690973/l50
★スウェーデンにストックホルム事務所を設けて活発なロビー活動をおこなっている。
0206Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 10:49:06.12
経済学賞の賭けサイトって無いの?
0207Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 11:18:27.85
>>198

あんたもノーベル賞なんか語る能力はないよな
研究ごっこなんか辞めて早く忘れようぜ!
0208Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 12:59:52.68
>>204
レスボス島って、元祖レスビアンの詩人サッフォーの居たところだね。
0209Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 14:45:46.13
村上春樹って、口をパクパクさせる操り人形に似てるよねw
0210Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 14:55:33.38
ノーベル文学賞は明らかに自然科学分野よりとりづらいんだよなぁ
凄さだったら万倍の価値がある
0211Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 15:04:28.96
地元スウェーデンではノーベル文学賞本命はNgugi Wa Thiong'oのようだ。
村上春樹は永遠にない。
0212Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 15:05:53.91
文学賞に興味あるのはハルキスト()だけ
0213Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 15:53:12.26
村上は内容が官能小説、ノーベル賞とか論外
0216Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 16:08:16.81
もう発表前にThe Greek Islandersに決定やな。
どこからか漏れているのだろうか?
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 18:02:10.50
麻薬の撲滅?
0222Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 18:04:07.20
ノルウェーも難民の受け入れにはうんざりしてるから
ギリシャの島民に与えるのは世論の反発があると思ったのかも。
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 18:10:12.68
>>221
反政府ゲリラとの講和
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 18:13:42.28
ノーベル賞って予想に挙がっている人は外す傾向があるのかな?
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 18:24:19.94
ベッティングサイトのオッズ1位はたいていダミー
0227Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 18:30:28.40
混乱の真っただ中にある反米のベネズエラと敵対してるコロンビア
だから、アメリカが陰で応援したのかも。国民を殺しまくってる
フィリピンへのあてこすりにもなるし。
0228Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 18:31:28.72
>>199のオッヅで4位だから意外ではない。尤も片方の当事者だけだがな。
国民投票で未だ不承認だから、後押しする意図があるのかもしれない。

反乱軍側はさんざん非道なことやってきたらしいから、和平してもノーベル賞は
違和感があったんだろう。アラファトとどう違う?と言われる困るだろうがさ。
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 19:59:38.83
ガードーナー国際賞、(ガードーナー国際保険賞も含む)日本人受賞者12人★ノーベル賞受賞
1973年 石坂公成、石坂照子
1983年 ★利根川進
1988年 西塚泰美
1992年 増井禎夫
2003年 小川誠二
2009年 森和俊 ★山中伸弥
2011年 審良静男
2014年 ★大村智(ガードナー国際保健賞)
2015年 ★大隅良典 坂口志文
0230Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 20:44:26.11
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E8%B3%9E
やっぱ朝日賞が、一番日本人ノーベル賞受賞者を予言している

朝永振一郎 (1946年)
江崎玲於奈 (1959年)
広中平祐 (1967年)
利根川進 (1981年)
神岡観測グループ (1987年)
野依良治 (1992年)
小林誠・益川敏英 (1994年)
スーパーカミオカンデ観測グループ (1998年)
赤ア勇・中村修二 (2000年)
下村脩 (2006年)
山中伸弥 (2007年)
大隅良典 (2008年)
大村智(2014年)
0231Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 20:55:24.04
そうなんだ。
来年からこの板の予想に使おう。
0232Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 21:00:41.10
782 :名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 06:01:25.93 ID:of0QyXZj

http://www.asahi.com/articles/ASJ455JVKJ45UTFK011.html

政府は5日、安倍晋三首相が世界経済について有識者と意見を交わす
「国際金融経済分析会合」に招いたノーベル賞経済学者への謝金を公表した。
ジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授(3月16日)と
ポール・クルーグマン米ニューヨーク市立大教授(同22日)に
それぞれ、1万1300円の謝金を支払うという。

・・・・・
 日本人の学者と同じ扱いという事なのかな。
 ボランティアみたいなもんだが、来てくれるんですね。
0233Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/07(金) 21:27:48.34
森さんと坂口さんは固いと勝手に思っている(´・ω・`)
0235Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 00:20:29.09
>>232
ノーベル賞学者への謝金がたった1万1千円かよ。

どんだけケチなんだ安倍は。
0237Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 01:06:40.10
>>235
ノーベル賞受賞者
   ↓
文化勲章・文化功労授与
   ↓
終身年金授与(年350万円保障)
0239Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 07:40:43.07
>>229
ノーベル医学賞はこれからも期待出来るね
化学賞が遠ざかってるのがちょっと残念。来年こそは化学賞取ってほしいわ
まあ今年は大隅教授の受賞に浸りたいけど
0240Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 10:11:05.80
大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、
元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします

隣のおじさん−大隅良典君(ノーベル生理学・医学賞の受賞を祝して)
http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/2016/10/07.html
隣のおじさん:大隅良典名誉教授と毛利秀雄名誉教授(広報室掲載)
http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/images/161007/tonari.jpg
0241Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 11:31:02.80
546 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/10/06(木) 17:02:39.46 ID:afqRQiQTm
https://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/docs/tayori/tayori29-2.pdf

>その当時、よく外からKadanoffを訪ねて来た人に会って話をしてましたが、
>私自身Chicagoを離れた事なく、アメリカでの物理界の様子や自分に対する評価は
>余りわかりませんでした。
>ですから、Washington大学にいたThoulessがPostdocの職を作って読んでくれた時は、非常に嬉し
>かった事を憶えています。
>ですが、Washington大学にいたThoulessと一緒に仕事をする事は(少なくとも当時の私にとっては)
>非常に難しい事でした。
>最初は二次元周期系に磁場がかかった時の電子スペクトルが奇妙になり、cantor集合になるとい
>うような事に関連する問題を始めました。
>しばらくやっているうちに、当時のもっとも話題になっていた量子ホール効果と関連づけする事ができる
>と思い、そのアイディアを彼に話しました。
>ところが「そんなことはtrivialだ」と言われ、すっかりやる気をなくしました。
>後になってこのアイディアはTKNNとかThoulessetal.とかよばれる論文になるのですが、この間の
>事情は今でも釈然としない思いがあります。
>そんな訳で、一年足らずのうちに、Ilinois大学移りました。

>ところが、それ以降の私の研究の多くはWashington大学時代に考えていた事に基づいています。
>Thoulessとは短い期間にしか一緒にいませんでしたし、それほど密接に議論した訳ではないのに、非
>常に大きな影響を受けたのには自分でも、不思議に思います。Ilinois大学に移ってからは、
>Chicagoが近かったので、またよくKadanoffの所へ行きました。私は準周期系の電子状態に興味
>を持っており、また彼も準周期軌道からのカオスの発生に関する仕事をしてましたので、議論の中から、
>繰り込み群的な考えを電子状態の問題へ導入するアイディアが出てきました。
>その他Illinoisでは、周期系の量子ホール効果がトポロジカルな不変量として現わせる事をきちんと示しま>した。

Thoulessに業績パクられたか
0242Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 11:40:41.16
>>241
trivialだと言われてやる気なくして論文出さなかったのが悪いだけじゃね?w
0243Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 12:16:25.94
ttp://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161005-OYT8T50016.html?page_no=2

自然科学3賞は、授賞の「条件」が、賞ごとに異なるのをご存じだろうか。
それは、アルフレッド・ノーベルの遺言に記載された表現によって規定されている。

ノーベルの遺言には、物理学賞は「最も重要な発見または発明をした人に」、
化学賞は「最も重要な発見または改良をした人に」、
生理学・医学賞は「最も重要な発見をした人に」と書かれている。

つまり、物理学賞と生理学・医学賞は、
他人の成果を「改良」しただけの研究者には与えられないのだ。
さらに言えば、研究の対象を「発見」に限定した生理学・医学賞は、最も授賞条件が厳しい。

科学の専門誌を含む雑誌やメディアの一部が、「発見」というよりも「改良」と思われる業績を
生理学・医学賞の候補としてリストアップすることがある。

だが、明らかに「改良」と思われる研究テーマが、生理学・医学賞を受賞したことはこれまでに一度もない。
0244Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 12:52:03.56
発表4日後なのに、NY大学がノーベル経済学賞受賞者をウェブ掲載
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-07/OENYQT6JTSE801

米ニューヨーク大学スターン経営大学院はウェブサイトに6日、
同校のポール・ローマー教授が2016年のノーベル経済学賞受賞者として
記者会見を行うとの発表資料を掲載した。

一つ問題があった。経済学賞の発表は10日だ。
ウェブのページはすぐに削除された。
0245Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 12:52:56.06
1979年のコンピューターCTでの生理学・医学賞は改良に相当する。

CTのアイデア自体1930年代には考案されていて、
1953年にはコンピューターのないCTの試作機が弘前大で開発されている。
http://sts.kahaku.go.jp/material/2009pdf/no32.pdf

1967年に提案された受賞対象のコンピューターCTは、
1971年の段階で大型計算機を使って2.5時間かかって画像に変換された。
つまりコンピューターが実用化されはじめたので使えるようになった手法。
0246Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 13:05:11.09
>>244
漏れた、ってことなの?
たとえ名前が本当だったとしても、代えなきゃならないんじゃ?
0247Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 14:52:09.32
>>244
>>246
いよいよ胡散臭いな、経済学賞。
アメリカの経済学者に利益を齎すための利権でしかないんじゃね?
0248Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 14:56:42.66
ノーベル賞の価値
科学系の賞>>>>文学賞>平和賞・・・?経済学賞??
0249Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 15:23:23.68
>>243
>化学賞は「最も重要な発見または改良をした人に」、

コンピュータのアルゴリズムとかプロトコルの発明とかはどうなの?
あるいはそういうのを組み合わせてソフトウェアを作るとか。ブロックチェーンテクノロジーのような。
0250Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 15:34:44.41
それじゃあfMRIは可能性が低いのか…
0251Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 16:56:00.33
経済学賞なんてノーベルが生きてたら激怒して廃止するだろうなw
0252Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 17:53:19.49
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/news/s_news/20161004120000.html

大隅先生は、本学大学院を修了されたのち、米国ロックフェラー大学に留学され、帰国後は理学部の安楽泰宏教授研究室で講師として酵母の「液胞」をご研究されました。
昭和63年(1988年)、教養学部の助教授として独立した研究室をスタートされ、駒場の大学院生とともにオートファジー(※1)の研究を始められました。
ノーベル賞受賞理由として引用されている4報の重要論文のうちの2報(※2)は、本学教養学部生物学教室(現在は生物部会)での研究業績です。
0253Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 18:16:28.12
>>251
未だにノーベル賞じゃないままだし遺族はノーベル賞扱いを拒否してたんじゃなかったっけ
0254Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 18:33:21.76
NHK Eテレ  サイエンス ゼロ
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp559.html

祝!ノーベル賞 大隅良典さん “オートファジー”徹底解説!

放送  10月9日(日) [Eテレ] 夜11時30分〜
再放送 10月15日(土) [Eテレ] 昼0時30分〜
0256Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 18:52:44.46
まず一つ目の候補として挙げたいのはウィリアム・ボーモル(William Baumol)
だ(確か現在94歳のはずだ)。彼が提唱した「コスト病」仮説
〔日本語版のウィキペディアはこちら〕は生産性が伸び悩んでいる
(そのことを示す最近の実証的なデータとしてはこちらを参照)
理由を理解する上で極めて重要な概念だ。
「コスト病」仮説については奇妙なねじれもあるにはある。
ボーモル自身は「コスト病」仮説が一番しっくり当てはまる部門として
音楽とアートの分野を挙げたわけだが、どうやら音楽とアートは
「コスト病」仮説との相性が一番悪い部門らしい(pdf)ということが
それだ。

ボーモルの貢献はその他にも広範囲にわたっているが、「コスト病」仮説に次いで重要な貢献はおそらくはコンテスタブル市場の理論(それにプラスして起業家論の研究)ということになるだろう。
0257Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 18:53:37.25
次に二つ目の候補としては環境経済学の分野でウィリアム・ノードハウス(William Nordhaus)
、パーサ・ダスグプタ(Partha Dasgupta)、マーティン・ワイツマン(Martin Weitzman)
の三人の共同受賞の可能性を挙げたい。
環境経済学の分野は「今年こそはこの分野から受賞者が出るのではないか」
とずっと言われ続けてきている分野でもある。
0258Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 18:55:18.39
「ウェブ・オブ・サイエンス」(“Web of Science”)の予想では論文の
引用数のデータに照らした上でエドワード・ラジアー(人事経済学)、
オリヴィエ・ブランシャール(マクロ経済学)、
マーク・メリッツ(新々貿易理論)の三名の名前が挙がっている。
他にもロバート・バロー(Robert Barro)、
ポール・ローマー(Paul Romer)、
バナジー(Abhijit Banerjee)&ダフロ(Esther Duflo)&クレマー(Michael Kremer)
(の三名の共同受賞?)、デビッド・ヘンドリー(David Hendry)、
ダイアモンド(Douglas Diamond)& ディビッグ(Philip Dybvig)
(の二名の共同受賞)、バーナンキ(Ben Bernanke)&ウッドフォード
(Michael Woodford)&スヴェンソン(Lars Svensson)
(の三名の共同受賞?)というのも十分あり得る話だ。
個人的にはマーティン・フェルドシュタイン(Martin Feldstein)
の受賞という可能性も捨て切れないでいる。
彼が財政学の分野で手掛けた実証研究の数々は忘れてはならないし、
他にも医療経済学のパイオニア(先駆者) の一人だということも頭に入れて
おきたい。また、彼はNBER(全米経済研究所)を盛り立てた立役者でもある。
ダークホース(伏兵)を挙げるとどうなるだろうか? 
ジョゼフ・ニューハウス(Joseph Newhouse)
(医療経済学の分野へのランダム化比較試験(RCT)の導入、
ランド医療保険実験)というのはどうだろうか?

他にも候補は挙げられるだろう。あなたの予想はどうだろうか?
0259Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 20:40:06.72
>>255
ノーベル経済学賞は、順番の回ってきたアメリカの経済学者の手になります。茶番です。
0260Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 21:52:20.72
経済学賞がノーベル賞かどうかなんてどうでもいい話だけどな
実際問題としてノーベル賞なみの扱い受けているし、
別にノーベル賞じゃなかろうが彼らの研究の価値が堕ちるわけでも高まるわけでもない

そんなくだらないことにいちいち固執している奴らの頭を疑うわ
賞なんてしょせんはお祭り騒ぎに過ぎないのだからせいぜい楽しんどけ
0261Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 22:07:53.72
>>260
お前の言ってることは間違ってはいないが、このスレッドのタイトルをもう一度見直せ。
経済学賞がノーベル賞かどうかは重要なテーマになるはずだが。
0262Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/10/08(土) 22:23:21.32
アーベル賞もこのスレで扱うでいいのならノーベル記念賞を扱うのもありかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況