X



トップページ理系全般
1002コメント190KB

【東工大】東京工業大学大学院院試スレ61 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 09:06:19.66
東京工業大学大学院院試スレです
仲良く使ってね

前スレ
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ55
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1440854138/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ56
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1441448305/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ57
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1442893248/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ58
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1456448250/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ59
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1468658968/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ60
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/rikei/1470745348/l50
次スレは>>990が立ててください
踏み逃げされたら誰かが宣言して立ててね
0220Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:02:29.47
今年は難化の年か。
0221Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:05:07.35
試験自体は易化してたと思うけど
A日程関係は知らん
0223Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:07:00.29
>>217
前の方の席だったからいくつ空席あるか正確には分からなかったけど4つはあったから、Aは20人くらいかな?
0224Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:09:15.84
面接はどんなことが聞かれる?
0225Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:18:25.40
>>221
どこの系の試験?
0226Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:19:56.38
>>225
俺は電電や
でもほかの系もここみる感じやと易化してるほうが多いんやない?
0227Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:21:38.39
>>219
横国は後期ないって聞いた
0228Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:22:24.64
面接官って何人くらいいる?
20人くらいズラ〜っていんの?
0229Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:22:25.28
>>222
理化なんだけど上がるんか…
0231Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:26:32.34
>>223
もっと少ないのかと思ってたわ…

>>229
少なくとも想定問題よりは難しかったしそんなに上がらないんじゃないかな
0233Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:36:02.93
どの学科も想定問題レベルか
0234Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:38:24.93
電気で爆死した奴俺の他にいないのか
0235Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:40:08.52
今年簡単だったな
無事終わったしお前らお疲れ
0236Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:43:41.73
経営は易化でボーダー7割くらいか?
0237Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:44:38.34
電電の明日の集合場所ってどこだっけ?
0238Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:47:04.08
ポンポンポンヒィーヤァッ
今年の情工の院試、まじ簡単だったわ。
オートマトン出来てないやつ、全員落ちてるよ?
0240Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:59:02.94
オートマトンは俺も自信ある
0241Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 19:59:26.56
口頭試問受けれるとかっていつわかるの
0242Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:05:23.39
電電のボーダーってどんぐらいになりそうなのか誰か教えてくれ
0243Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:07:08.57
情報工のアーキテクチャってできた?
0245Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:18:02.09
状態の添字を2で割った余りとするだけだろ…
0246Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:23:01.24
回路はミスしない限り満点狙えるのに…
0247Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:31:39.86
>>241
募集要項の各系のページのところに書いてるよ
0248Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:36:20.74
すげー書き込み減ったな笑
0249Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:37:22.45
面接って、
・志望理由
・入学後にしたい研究
・卒業研究の内容
・併願状況
・東工大院卒業後の進路構想
くらい準備をしていたらOK?
0250Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:39:57.48
>>249
併願してたとこだと15分間卒研の内容ひたすら板書で説明させられたわ
理論的なことは何も見ないで式とか導出できるようにしとくと良いと思う
0251Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:42:30.01
δ 0 1
q0 q0 q1
q1 q0 q1
オートマトン(1)の遷移関数はこうだよね?
0252Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:47:50.71
そうかも分かりませんね
0253Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:47:55.18
>>249
ワイは専門知識について深掘りされたで
5分野くらいは聞かれたからしっかり対策しておいたほうがいい
0254Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:48:46.08
オートマトンの最初のほうの問題は計算工学の過去問とほとんど同じだったな
0255Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:53:29.21
専門知識聞かれるってどこの系の話?
0256Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 20:54:06.00
経営は8割取れてなきゃ落ちそうなレベルだったな
教科書の章末で最も簡単な問題って感じ
0257Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:07:20.03
情通人が少ないとはいえ,マジでくっそ不安だわ
0258Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:12:58.76
安心しろ
落ちてると思ってても案外受かってるもんだ
逆に受かってると思ってたら落ちてることもよくある
0259Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:13:57.06
面接準備終了
さて、今日の入試の復習をするか…
0260Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:14:52.99
経営はA日程で何人受かったかわかる人いる?
今日は50人くらいいたな
0261Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:17:43.84
てか受験番号若い方ってどこも内部なのかな?
番号後ろの人はキャリーバッグとかあったりしたけど,前の人割とラフで
筆箱とスマホだけ持ってきましたみたいな人もちょいちょいいたんだけど
0263Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:36:38.90
コレ多分受かったわ
すまんな
0264Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:50:17.27
情報通信すずかけ含めてボーダーいくらくらいかなぁ?
0265Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:51:07.28
>>263
おめ
どこの学科志望?
0266Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:54:02.60
めっちゃ落ち込んでる
0267Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:58:46.41
誰か電電の電磁気の2.最初の境界条件ってなんのことかおしえてください
0268Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 21:59:18.37
>>266
おなじく、憔悴してる
0269Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:03:15.00
>>267
磁束密度の法線成分が連続,磁界強度の接線成分が連続
磁界のガウスの法則とアンペアの法則から導出できる
0270Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:03:28.18
材料金属
物理 爆死
物理化学 9割
専門 3割
落ちる気しかしない
0271Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:03:38.47
>>190
どこの系?
0272Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:04:34.14
全員が口述受ける系は9月まで合否分からないんだよな
0273Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:05:16.57
>>267
ありがとう!
そうなんだ、知らなかった
0274Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:05:22.98
ショックすぎて面接の準備するでもなく遊ぶでもなくただぼーっとしてる
0275Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:06:02.09
>>274
何もする気起きないよね
0276Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:09:44.72
本当に受かりたかった。何で今年こんな難しかったんだろう。あーーーだめだ。
0277Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:12:10.93
>>260
33位だと思う
0279Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:15:12.26
お前らどんだけできんかったんや…
どこの系なん
0280Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:17:43.21
経営
たぶん問題は簡単だったんだろうけど全然できなくて死にたい
0281Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:19:27.89
>>280
問題何選んだ?
0282Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:20:38.54
>>281
数理ABと管理技術B
0283Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:23:09.54
>>282
数理はわいも2つ選んだけどまあ解きやすい感じやった
0284Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:23:11.35
みんな何割で来たか予想を晒していこうや
俺は4割
0285Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:25:15.46
理化だけど皆普通にできてそうだからなぁ
0286Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:25:46.26
東工大はダメだったけどまだ東大の工学研究科があるから…
0287Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:26:52.19
内部の生徒がすごいっていうか東工大の定期テストってこんな問題が平気で出るのかなって考えたらやっぱり東工大ってレベル高いんだなって思ったし、自分は相応の大学に通ってるんだなって思った
0288Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:28:21.82
>>287
ワイはマーチだけど定期試験のレベルはあんまり変わらんなって思ったで
0289Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:32:09.83
問題全部わかるのに計算ミスで連続2問やらかしてマジ草
0290Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:32:49.02
定期テストはもうちょい楽だよ
平均80くらいになるよう難易度調整するから
0291Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:35:12.44
>>289
それは草
切り替えていく
0292Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:38:54.86
>>291
しかも過去問やって「あれ?オレよくこんなところで間違えるな」って思ったような箇所ばかり
0293Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:41:16.59
もう待つしか無いのか
なんもやる気おきん
誰かと話していたいけど気の利いた話題を探せるほど精神的に回復していない
0294Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 22:50:36.99
>>283
微分方程式の答えどうなった?
0296Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:07:19.49
慰めてもらいたい
0297Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:09:10.87
一ヶ月とかの付け焼き刃ではなく研究室配属される前から勉強しとくんだったな
0298Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:28:35.59
てかまじでなんでこんなに書き込み減ったんや
0299Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:31:53.52
1日で300レス以上ついてるのって減ったのか?
0300Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:35:44.04
今日五輪だからだろ
0301Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:36:00.92
試験終わってからすげー減速したと思って
0302Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:43:10.16
確かにな
馴れ合ってた連中はどこへやら
0303Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:44:35.08
馴れ合ってた連中の1人だが、テスト終わって放心状態なんやで
0304Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:44:39.05
今日伸びてる方だと思うんだがw
0305Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/16(火) 23:51:00.83
なんか受かっててもすべってても出し尽くしたせいで放心してる
0306Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:03:17.00
お前らどうせ落ちてもしぶとく生きていくんだろ
落ちたら死ぬほうが楽だぞ
0307Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:09:45.59
お前らは視野が狭すぎる、俺は2次募集どころか院浪も視野に入れてる
0308Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:10:53.11
面接までいったらほぼ合格なん?
0309Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:15:53.61
>>308
俺の系は説明会の時にだいたい定員+1割が面接進むっていってたから
90%受かると思うよ
0310Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:26:45.07
>>309
サンキュー
やっぱ系によって異なるよなー
0311Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:29:43.37
>>309
内部生?
どこの系か教えてくれませんか……
0312Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:33:26.18
2次募集受けるとしたら筑波大かな
0313Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:33:46.94
>>311
外部で物理系だよ
説明会のときの質問タイムに聞いてる人がいた

ただ例年はこれくらいだけど、入試制度変わった影響があるのかはわからない
0314Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:35:58.20
北大も二次募集あったような気が
0316Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 00:43:36.45
>>294
合ってるか判断するから自分で晒してくれ
0317Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 01:28:18.62
試験やるんだから当たり前だけど、面接でも落ちる可能性はあるんだよな怖過ぎる
0318Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 05:13:02.00
試験終わったのにこの時間に目覚めてしまう
0319Nanashi_et_al.
垢版 |
2016/08/17(水) 06:12:29.71
今日の面接は電電?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況