X



【まるで統一教会】信用金庫に就職【迷惑セールス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:40:42.76ID:sU/2vQe2
もうお終い
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:43:40.33ID:sU/2vQe2
107【銀行全落ち】信用金庫に就職【市役所全落ち】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1631712377/
106【30歳の手取り】信用金庫に就職【20万円以下】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1628679180/
105【変わる世界と】信用金庫に就職【変わらない信金】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1622298148/
104【テレワークって何】信用金庫に就職【出勤簿はハンコ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1609377402/
103【やりがいは】信用金庫に就職【ありません】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1606860677/
102【負犬の遠吠え】信用金庫に就職【後悔しても遅い】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1602991366/
101【腐った肉以下】信用金庫に就職【老害世襲業界】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1601123795/
100【人生負け組】信用金庫に就職【底辺の集い】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1599779391/
99【Fラン卒でも】信用金庫に就職【内定する金融】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1596062922/
98【コロナが引き金】信用金庫に就職【地域金融崩壊】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1594051562/
97【底辺奴隷妖怪】信用金庫に就職【カブカッパマン】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1591493553/
96【地元オンリー】信用金庫に就職【人生経験希薄】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1589983481/
95【家から家へ】信用金庫に就職【コロナみつばち】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1588312070/
94【コロナなのに】信用金庫に就職【訪問セールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1586703917/
93【コロナよりも】信用金庫に就職【ノルマが怖い】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1585218541/
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:44:04.47ID:sU/2vQe2
92【コロナ拡散】信用金庫に就職【地獄の入口】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1583411131/
91【親が見たら】信用金庫に就職【泣く仕事】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1581503597/
90 【酷寒の冬も】信用金庫に就職【カブで疾走】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1579423466/
89【あけまして】信用金庫に就職【お願いセールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1577479725/
88【真冬もカブ走り】信用金庫に就職【乞食セールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1575242168/
87【頭と育ちが】信用金庫に就職【悪すぎる】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1573166796/
86【銀行名乗り】信用金庫への就職 86【カブに乗る】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1570741465/
85【地獄の門】信用金庫に就職【職員通用口】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1568761415/
84【高齢者を騙す仕事】信用金庫スレ【敵は客の子供】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1567199533/
83【雨の日はカブカッパ】信用金庫スレ【天気の子】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1565863351/
82【信用金庫から】信用金庫に就職【国民を守るスレ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1564812830/
81【合併の暴風雨】信用金庫に就職【ズタボロ難破船】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1563727316/
80【Fラン野球部】信用金庫に就職【カブ乗り乞食】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1562018134/
79【人生台無し】信用金庫に就職【お先真っ暗な迷宮】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560994744/
78【壮絶なパタハラ】信用金庫に就職【死産・流産】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560121868/
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:44:30.63ID:sU/2vQe2
77【指定暴力団に】信用金庫に就職【接待ざんまい】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1558313648/
76【・・・】信用金庫に就職【最早何も言うまい】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1556028131/
75【元号変われど】信用金庫に就職【ノルマは減らず】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1554418315/
74【無能新入職員】信用金庫に就職【デンパチ入庫】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1553186462/
73【出世レースより】信用金庫に就職【転職レースだ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1552316840/
72【地獄からの脱出】信用金庫に就職【逃げ遅れるな】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1551272387/
71【沈む泥舟】信用金庫に就職【何処へ行く】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1549492589/
70【金融知識は】信用金庫に就職【生保レディ未満】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1548111770/
69【負け組内定先】信用金庫に就職【危機感持てよ!】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1546902201/
68【自分の子供に】信用金庫に就職【見せれない仕事】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1545634601/
67【平成最後の】信用金庫に就職【お願いセールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1544651111/
66【ノルマで人格崩壊】信用金庫に就職【究極の賤業】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1543578278/
65【平成最後の怪物】信用金庫に就職【伝説の8%世代】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1542684590/
64【酒酔い運転で】信用金庫に就職【理事長が逮捕】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1542184973/
63【銀行だけじゃない】信用金庫に就職【不正融資】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1541393895/
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:44:51.44ID:sU/2vQe2
62【2億円盗んで自殺】信用金庫に就職【遺族に請求】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1540598257/
61【入庫式は】信用金庫に就職【Fラン大卒の見本市】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1539352261/
60【内定式で】信用金庫に就職【あっ・・・(察し)】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1538289520/
59【若手大量退職】信用金庫に就職【中堅大量退職】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1536750853/
58【リストラが先か】信用金庫に就職【破綻が先か】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1534574676/
57【同窓会では】信用金庫に就職【負け組あつかい】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1533900058/
56【新卒女子は】信用金庫に就職【みんなでシェア】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1532242604/
55【汗だく不潔営業】信用金庫に就職【熱中症は甘え】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1532236373/
54【銀行員に】信用金庫に就職【なれなかった】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1530967852/
53【昏睡レイプ!】信用金庫に就職【性犯罪天国!】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1529926766/
52【絶対就職するな】信用金庫に就職【人生終わるぞ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1528497389/
51【横領&自爆営業】信用金庫に就職【不正の巣窟】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1525859162/
50【目指せ支店長】信用金庫に就職【年収600万勝組】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1524473353/
49【さようなら】信用金庫に就職【新卒の屠畜工場】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1523082202/
48【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521326531/
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:45:14.81ID:sU/2vQe2
47【新卒奴隷船】信用金庫に就職【恫喝洗脳酷使搾取】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1520159988/
46【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1519046366/
45【公務員が羨ましい】信用金庫に就職【転職したい】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1516464790/
44【しんきん内定者は】信用金庫に就職【奴隷の卵★】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1513086855/
43【給与減額※人員削減】信用金庫に就職【カブ奴隷】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1510359718/
42【※信用金庫なんかに就職するの?】信用金庫に就職
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1508031735/
41【※警告※内定先が信金で大丈夫?】信用金庫に就職
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1506367912/
40【必見※内定辞退しなくて大丈夫?】信用金庫に就職
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1505628625/
39【厳重警告※内定辞退期日迫る】信用金庫に就職
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1504718343/
38【※警告※内定辞退の期日迫る】信用金庫に就職
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1503596740/
37【汗だく土下座営業】信用金庫に就職【地域の黴菌】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1502532445/
36【汗だく炎天下】信用金庫に就職【不潔な営業マン】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1501499874/
35【土下座営業】信用金庫に就職【豊田真由子様炸裂】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1499350373/
34【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1497807517/
33【信金大打撃】 信用金庫に就職 【人生破滅一直線】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1494364567/
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:45:34.02ID:sU/2vQe2
32【地上の楽園】信用金庫に就職【まったり高給】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1493424117/
31【ノルマ地獄】信用金庫に就職【激務薄給】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1491404980/
30【ノルマ地獄】信用金庫に就職【激務薄給】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1489637718/
29【ノルマ地獄!超ド底辺営業職】信用金庫に就職【激務薄給!低学歴Fラン豚の屠畜場】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1486899157/
28【ノルマ地獄!超ド底辺営業職】信用金庫に就職【低学歴の墓場】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1484654268/
27【信金消滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【低学歴の墓場】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1481638883/
26【金融壊滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【信金激減】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1477407509/
25【金融消滅】信用金庫(サギ珍庫)に就職【信金没落】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1474380776/
24【末期状態】信用金庫(サギ珍庫)に就職【消滅寸前】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1469294966/
23【信金人事】信用金庫(サギ珍庫)に就職【気息奄奄】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1461776559/
22【危急存亡】 信用金庫(信金)に就職 【阿鼻叫喚】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1458056684/
21『エンディング』  信用金庫に就職  『断末魔』
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1454105590/
20信用金庫への就職2016 一蓮托生
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1448186953/
19信用金庫への就職@2016年
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1431509740/
18信用金庫への就職@2014年度
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1389076649/
17【Fラン】信用金庫への就職 信金17庫目【掃溜め】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1360497178/
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:45:49.60ID:sU/2vQe2
16【虚業】信用金庫への就職 信金16庫目【下流】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1354745590/
15【首吊り】信用金庫への就職 信金15庫目【飛降り】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1351367378/
14【人生】信用金庫への就職 【負け組】(実質14)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1343841446/
13【泥船狸】信用金庫への就職 信金13庫目【消耗戦】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1338111834/
12【どぶ板】信用金庫への就職 信金12庫目【飛込み】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1335884827/
11【新卒】信用金庫への就職 信金11庫目【墓場】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1332712519/
10【信金】信用金庫業界への就職10【美和子】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1329600778/
9信用金庫業界への就職9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1326720715/
8信用金庫業界への就職8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1325228947/
7信用金庫業界への就職7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320852854/
6信用金庫業界への就職6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315748040/
5信用金庫業界への就職5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309398216/
4信用金庫業界への就職4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1302092859/
3信用金庫業界への就職3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1298587502/
2信用金庫業界への就職2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1293201179/
1【地域貢献】信用金庫業界への就職【薄給激務】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1286289544/
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:38:26.29ID:knMPWxmG
転載
創.価.学.会.は、反セクト法を制定した上で、同法を適用し、セクト・カルトに認定する必要がある
また、カルトに特有の犯罪である、組織犯罪として行われる嫌がらせ・ストーカー・ガスライティングに関しても、規制し、処罰する法律が必要
創.価.学.会.による嫌がらせは、90年代から、

>* 批判者や脱会者に対して、創.価..学.会..員による尾行や人間関係の調査が行われている。
>* 創.価.学.会.内部の批判者に対しては、地域の学.会.員や、創.価.学.会.員でかつ学生時代の同級生や会社の同僚が、親しい友人を装って監視をしている。
>* 住んでいる地域周辺や、勤務先等の主要な人間関係に、デマや中傷を流している。
>* 組織的嫌がらせを繰り返し行っている。(これは偶然に起きたかのように装った嫌がらせを行う場合があるため、他人に説明しても嫌がらせであることを理解してもらえない場合が多い。
> しかし、連日執拗に行われるため、本人はノイローゼになったケースが確認されている。)
>* 刑事警察、特に公安関係者に創.価.学.会.の信者や同調者がおり、デマ中傷に加担している。
創.価.学.会.の非合法活動に関する調査 より

といった「偶然を装う」「被害妄想に見せかける」嫌がらせの手口を多投しており、子供すら嫌がらせの道具として悪用する悪辣ぶりなので(わざと暴れさせて叱らない事で騒音攻撃を行う等)
そのような嫌がらせの内容に対応した、実効性のある取締法とする必要がある
と同時に、そのような学.会.員が親の場合、親権の剥奪も真剣に検討した方がいいかもね

原則として、創.価.学.会.は解散でいいと思うよ
ao
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:38:46.74ID:knMPWxmG
創.価.学.会.の嫌がらせの手口

基本――LINEを使用し、仲間内で各種情報を共有すると同時に、組織的に連携して特定の行動を取る

・組織的な尾行、監視、付き纏い――徒歩、車両、ジョギング偽装等、LINEを使って組織的に役割分担して行う
・騒音攻撃
・仄めかし(収集した個人情報を被害者に偶然を装って聞かせる事で、ストーカーされている事実に気づかせる)
・ハイビーム照射(夜間、被害者を先回りして、車から浴びせる)
・進路妨害、進路を塞ぐ動作を取る
・中傷攻撃(職場や被害者が居住する地域でデマや中傷を垂れ流す)
・ガスライティングの手法を用いた精神障害でっち上げ工作(睨みつける、すれ違い様に「死ね」と囁く、咳やクシャミをする、その他諸々)

手口の詳細は下記参照

組織犯罪としてのガスライティングについて考える
https://gaslighting-knowhow.jimdosite.com/
ao
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:39:48.89ID:knMPWxmG
>>10>>11は有志が手動で投稿しておりますw
誤爆じゃないです
この問題、より多くの人に知って貰った方がいいかなと思っているので、統一教会の名がスレタイにあったから、投下しました
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:38:59.35ID:uVhL+hfO
某信金マンの1日

5:30 起床、埼玉奥地の多額ローンの我が家から金庫までは1時間30分かかる
ブスな嫁(元金庫職員)は朝メシ作る気は全く無くトドの様に寝ている。
いきなり朝から人生の後悔ばかりが絶望的に押し寄せる。
7:45 金庫到着、通勤電車の長旅で既に疲れてしまった。
いつもと同じ金庫の看板を見た瞬間鬱になる。
8:00 今日の訪問予定を確認する、とても一日では回りきれない数だ・・・
8:15 朝礼。朝から支店長が預金残・融資残の減少を大声でがなりたてる。
8:30 渉外課の朝会議。課長から一人一人今日の目標数字と予定を詰められる
「何処で何を獲ってくんだ!」「今月の定期のノルマどうすんだ!」等、
一日で最も嫌な時間だ・・・とりあえずできもしない予定を怒鳴られながら
答える。
9:30 外回り開始、暑かろうが寒かろうが、上下背広のみ認められない、春・秋以外は
地獄である、必死で自転車をこぐ。
11:30 訪問予定を必死でこなすが全く定期も融資案件も年金も獲れないまま
まもなく午前が終わる、必死で死にかけのボケばばあに頭下げまくる。
12:00 昼メシ食う暇もなく午前中の伝票整理。もちろんその間も課長からの罵声は続く。
「午前中全く成果無いじゃねーか!」「朝言った数字は絶対やってもらうぞ!」
気が狂いそうだ・・・
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:39:48.92ID:uVhL+hfO
13:00 再び外回り出発。しかし何か獲れるあては全く無し。ただ定期積金の集金に追われる。
14:00 定食屋のお客の所で集金ついでに遅い昼食、安月給なのでいつも一番安い日替定食だ。
14:15 食べている最中、突然携帯が鳴る。金庫からだ、「すぐに店に帰って来い!」との事。
嫌な予感だ、昼メシゆっくり食べることもできないのか・・・
14:30 店に帰ると自分の担当している客が来店し大口定期を解約していったとの事、
気が狂ったように支店長・課長から怒鳴られ30分間説教を受ける。
「お前の管理状況が悪いせいでこうなったんだ!」「店の数字どうするんだ!」
結局「今すぐ訪問し獲り返して来い!獲れるまでかえってくるな!」
との事になる。
15:30 しかたがなくお客の所へ訪問するも、「地銀であんたの所の3倍に金利付けてくれた」
との事にてどうする事もできず諦める。どうしよう・・・
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:40:01.42ID:uVhL+hfO
18:00 引き続き必死で集金と訪問をこなしていくも成果はあがらず。
当り前だ今時こんな根性論のどぶ板営業で成果出るわけが無い・・・
18:30 結局成果も上がらぬまま足取り重く支店に帰る。
他の渉外係りが既に怒鳴られ説教を受けている・・・
19:00 午後の伝票の整理をしながらひたすら怒鳴られまくる。
「出金伝票には検印押さねえからな!」「朝言った事は出来たんだろうな!」等
課長の怒鳴りに渉外係り5人はひたすら萎縮しているだけで重い空気が流れる。
20:00 しかたなく「明日の目標と訪問予定をだせ!」との事にて
とりあえず出来もしない予定を出す。
20:30 予定を詰められ説教される。内容は根性論・精神論だけ具体的な戦略は何も無い。
この業界の特徴である、無能で時代遅れな上司ばかり・・・
21:00 さすがに支店長・課長も説教疲れしたらしい
21:30 仕事終了。もちろん残業代は一円も出ない。
22:00 同じ方面に途中まで一緒に帰る渉外の同僚とは電車の中で、お互い疲れきってため息と愚痴ばかりだ・・・
23:00 帰宅。ブスな嫁(元金庫職員)は既に寝ている。冷えた食事を電子レンジで
温め安い発泡酒を一人で飲む。
何故俺はこんな人生を選んでしまったんだ・・・
後悔してももうどうする事も出来ない・・・
24:00 就寝。また最悪の明日がすぐにやってくる・・・
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:40:31.64ID:uVhL+hfO
≪ある信金小僧の1日≫ 某庫のたそがれ日誌より

 7:30:出勤 店舗のそと周りの清掃活動です空き缶なども素手で拾っています
 8:00:店舗解錠 この時刻より早く開けると記録残って(手当なし時間外労働)都合悪い
      店舗内の掃除後朝礼
 8:30:支店長 次長 代理が分かれてそれぞれ訪問内容を確認する
      1日訪問数は60が基本
 9:00: 出発 朝一の両替 売上げ集金 積金集金 定期書替 手貸し書替など
12:00:帰店 集金を合わせて午前中の雑務処理後昼食
      昼食は取引先の給食弁当を強制的に取らされています10分以内で食べます。
13:00:昼からのヤクセキ同行の新規訪問。(支、次、代)が毎日交代
15:00:定期の満期継続依頼、集金
      月に1回は総代さんの持っているマンションの水道メーターの検針があって
      この時間にしています。検針表を各部屋に通知した後 普通から手落し処理
17:00:帰店後集金合った者からヒアリングをして未達がある場合は随自夜間活動
20:00:帰店 この時刻以降の勧誘活動は都合悪いみたいなので。
      デスクワークはここから、稟議書 情報カード記入 満期継続予定表記入
      明日の訪問予定表作成
21:00: 退庫
      毎日こんな感じで残業申請は1ケ月2時間です(月末日の残務活動)
      あとカードローンの督促などは20時以降はダメなので土曜日に自宅から (184)非通知を付けて電話しています
  カードローンの印紙代の200円は自腹です。役席は顧客が負担すべきもので 店の印紙経費からは出せないとの事で
      こちらからお願いして200円は 請求できませんので。

▲<信金職員>の充実した楽しい業務は、毎日がこんな感じで繰り返します。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:41:02.93ID:uVhL+hfO
<信金業務タイムスケジュール>

7:45 開錠
・地方紙お悔やみ欄でエリア顧客の死亡チェック
・先輩代理の渉外ハンディ起動8:00 清掃
・内勤は店内 渉外は店舗外掃除
8:15 金庫開錠
・金庫にしまい込んだ書類、書棚をセッティング
8:20 朝礼、勉強会
・日経で気になる記事を当番でスピーチ
・金庫訓唱和
・連絡事項確認
8:40 準備
・担当地区の延滞、満期確認
・粗品用意
・テラー処理済み預かり受領
・仮払金両替準備
・訪問計画提出 代理支店長と面談 ※怒号
9:00 出動
・店から連絡を受け定期解約に来た客、借り換えに来た客の説得のため帰店もしばしば
・売上、賽銭なんかの集金が朝に集中
12:00 帰店
・入金処理
・代理と午前中の進捗確認 ※怒号
・店頭に来た担当企業経理に捕まり雑談
・粗品用意
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:42:18.37ID:uVhL+hfO
13:00 出動
・私物携帯に午前中約束してたのに会えなかった客からバンバン電話、直行
※質が悪いのが「現金持参してくれ」と言われた場合コンプラ上金額問わず2名以上同行なのに約束の時間に行ったら留守
・ひたすら集金
・廻ると色々頼まれる
※面倒なのが「この通帳から出金して郵便振込してくれ」「この通帳から出金してトイレットペーパー買ってきてくれ」
15:00~16:00 帰店
・簿外現金締め
・テレフォンセールス
・代理と進捗確認 ※怒号
・内勤と一緒にポスティング
※毎週同じ家に同じチラシ入れろとバカ役席から指示あり クレーム連発で本部から詰められる

17:00~ 長い面談
・代理支店長と応接で一人ずつ面談
※怒号 罵倒 精神論 未達について詰められる 30分以上
18:00頃~
・昼間会えないお客様来店
※日中仕事のご主人等 主に住宅ローンの申込み記入 契約書記入 など
・ローラー活動
19:00~ 帰店
・預かり締め
・日報記入、訪問計画作成
・チラシに名前のハンコを押す※これしとかないとチラシがきっかけで契約になった際、成績横取りされる
・代理指導の下、営業ロープレ ※怒号
20:00~ 片付け、退庫
・書類、書棚等重要書類内部文書全て金庫に仕舞う
・掃除は新人に丸投げ、稟議は貸付に丸投げで帰る
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
だいたいこんな毎日
大丈夫 大丈夫(^^)
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:43:20.41ID:uVhL+hfO
        / ̄ ̄ ̄\
       ノし ゙\, .,、,/"\     公務員が羨ましい!!
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \   おのれ!公務員め!税金で飯食いやがって!!
      |    ⌒゙(__人__)"⌒  |   俺ら信金マンは手取り14万円で毎日カブで悲惨な土下座セールスばかりなのに、公務員は楽しやがって!!
       \    `ヾ,┬、/` , /    俺はFラン卒の信金マンで公務員になれる頭が無い!だから公務員が羨ましい!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、     叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩きまくってやる!!
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  \ 
     l /  /      ト   >
       ヾ_,/ 信金マン |/ /   ・・・そんな信用金庫職員が大勢たむろするのが、就職板 『信用金庫に就職』 スレ。
       |         |/        公務員というだけで嫉妬で袋叩きにされる、狂気の世界を覗いてみませんか?
                         もちろん、マウントをとりたいだけの悪意ある公務員様の書き込みは大歓迎です。
                                                    『信用金庫に就職』スレ継続委員会
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:34:33.46ID:8cwR+wAd
>>18
これ少なくとも5年は前のだろ?
今は全くこんなの無いぞ
いくつのおっさんが書いてんの?
まあだからと言って今が良くなってるとは全く言えないんだが
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 01:41:55.65ID:Z6bGgXTF
>>20
ろうきが複数入ったせいで金庫始業時間にしか開けられなくなった
残業も出来ないし
日中分刻み、細かい先は半年に一回しか行けなくなった
もっとゆったり仕事してた方が鬱病少ないと思う
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 01:44:52.68ID:Z6bGgXTF
>>18
18時から来店誘致で金消してたら殺されるわ
残業絶対不可、勤務切って自宅金消、契約書後日か郵送依頼だわ
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 01:49:37.57ID:Z6bGgXTF
最近の子はまじですぐ辞めるからこれくらいは覚悟して
実際は緩かったら、良かった位に思ってくれ
高校時代勉強頑張らず、就活も適当に業界研究もせず入ったような所なんだ
給料遅配や日付変わるまで残業とかブラックじゃないだけましと思え
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 03:01:05.47ID:8cwR+wAd
>>23
もうそれで十分だろ
雇用保険入ってないとか社保の金取ってるくせに未払いだったとか労災握りつぶす企業なんていくらでもあるんだし
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 03:53:31.14ID:4HYfnIHU
ここまでしかよーせん って偏差値20代でも決めれるところも決められんのに。 どんだけやばい学校やねん中卒か
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 04:03:53.09ID:4HYfnIHU
最後に始末とか、ブラック大企業の話で 関係ない。大企業だと天国だと思ったのか、少々危険が迫ると下請に回そうとするような性質
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:18:52.77ID:KWF7J1k6
>>22
信金マンめっちゃブラックでわろた
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:45:46.77ID:ceY/GiAs
>>27
この程度ブラックではないだろ
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:45:55.75ID:8cwR+wAd
>>28
んなわきゃない
流石に辞めて春から税理士法人にいるけど、去年でもそこまで酷くはなかったぞ
いくつの人の感覚なんだろうな?そんな古い人はこのスレにいるはずもないけど
もしかしたら信金にいた事もない奴かもな
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:48:22.25ID:8cwR+wAd
>>29
顧問先回ってるともっと酷いとこはいくらでもあるな
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:59:22.03ID:8cwR+wAd
学歴関係ないやんw
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:52:43.30ID:HFwS/LrD
新卒3年目くらいまでは学歴学歴いう奴がたまにいるから仕方ない
それ以上の年齢でそれ言ってたらいかに仕事で実績残して無いかを露呈してるけど
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:53:10.36ID:dG+44vB2
信金の取引先なんてFランが就職するようなブラック中小零細しかないやんw
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:29:52.37ID:+nRTRSPA
信金マンでも高学歴なら行政職公務員に転職できるけど、
Fラン卒信金マンは警察官くらいにしか転職できないんだよな
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:57:55.56ID:HFwS/LrD
>>35
どれに対するレスなのかもはや会話も成立してない
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:59:20.29ID:HFwS/LrD
>>36
日本〇〇大学から豊田市役所は?給料日本一の
Fランではないって事か?
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 05:55:41.30ID:cctlo0x0
>>34
第二新卒もほぼ学歴で転職決まるし
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 09:32:47.89ID:HpgW03CV
>>39
だからまあそれくらいまでだよな、学歴学歴言えるのは
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:12:39.00ID:wpqC6YTa
>>40
逆に大手企業ほど役員クラスになるとまた関係してくるけどな
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:42:34.70ID:BGOGxRae
>>40
信金に入ったFランは学歴もないうえにスキルも資格もない
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:50:55.07ID:k7QpFNiT
一応は金融だからと入ってしまった国立マーチにとって信金はガチブラック
ブラックにしか入れないFランにとってはこの程度はブラックではないという認識
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:56:07.50ID:gTdc4j5T
◇転職で学歴を重視する傾向が高い業種・職種

総合商社
金融
保険
教育
コンサルティング
リサーチ
これらは新卒採用の際も、比較的学歴を重視する傾向の高い業種です。
論理的思考能力や問題解決力などが必要な業務内容のため、たとえ中途採用でも、地頭を学歴である程度判断するのだと推測されます。

◇転職で学歴はあまり重視しない傾向のある業種・職種

IT業界
旅行業
小売業
飲食業
IT業界は専門知識・技術力が求められるため、学歴に重きを置いていないようです。
旅行業や小売・飲食業は、職務内容的に、もっとも重視されるのはコミュニケーションやホスピタリティに関する能力で、これらは学歴では判断できません。
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:59:58.13ID:gTdc4j5T
Fラン卒信金マンの転職先は学歴が関係ない
小売
飲食
介護
不動産営業
警察官
が多いな
Fラン卒信金マンが信金はブラックじゃないというのも頷ける
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:09:18.60ID:HpgW03CV
なんかここ学歴の話ばっかりしてないか?
卒業して何年経ってんだ?
そもそも信金に高学歴はいない
俺だって関学商
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:19:41.16ID:BGOGxRae
関学商じゃ公務員試験はきついかもな
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:25.53ID:8K4vQbt1
なんで急に公務員?
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:47:04.33ID:HpgW03CV
学歴関係あるか?
大学受験まで大して勉強してなかったけど、社会人なってから勉強したからそこそこの資格取得してんだが
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:54:21.73ID:BGOGxRae
【アンチのアンチ】
IDを使い分けながらのキャラの演じ分けを得意とし、毎回設定を変えながら煽りコメをし、スレを炎上させるオッサン。
主に出現する時間帯は平日日中のまともな人間なら働いてる間であり、2010年からスレに粘着して謎の敵と戦っている。
しばしば明治政経卒、新島襄先生の大学卒、中央卒、関学卒を詐称するため、相当の学歴コンプを抱えていることが伺える。
最近主に用いる設定は「すでに退職した元信金マン」であり、マイナス金利導入以降は特にこのパターンが多くなっている。
信金を10年も前に辞めた人間が、なぜ信金離職者の人格を攻撃するのかその理由は不明である。
そして「10年以上前に退職した」と言いながら、診断士やFP1級を取得した優秀な同期の話を持ち出し、
離職してなければ平均以上の年収と仕事にゆとりが持てるようになっていたと学生たちに誤った認識を与えようとする。
だが、信金の現実を知るスレ住民には通用せず、嘘を看破されるとすぐに逃げ出し、IDを切り替える悪い癖がある。
彼の行動は全くの意味不明であるが、「信金を嫌で辞めたわけじゃない」と自らの能力を誇示し、
信金の離職者の人格を執拗に攻撃することから、信金からケツ割って逃げて転職成功した者に親を殺されたものと思われる。
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:55:43.71ID:BGOGxRae
【2018】日本郵政グループ 地域基幹職 Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
99 :就職戦線異状名無しさん[]:2017/06/30(金) 01:40:00.93 ID:t9zIYO9O
基幹職受ける層って学歴どんなもん?

【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]c2ch.net
576 :就職戦線異状名無しさん[]:2017/06/30(金) 10:25:47.03 ID:t9zIYO9O
>>569
簡単なお仕事だな
そこに望んで、自分で決めて入ったのに、それすら務まらなくて早々にケツ割って逃げて、挙句それを正当化ってどうなのよ?

【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]c2ch.net
581 :就職戦線異状名無しさん[]:2017/06/30(金) 12:09:06.64 ID:t9zIYO9O
>>579
俺は負け犬だよ
関学まで出てんのにさ
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:59:35.41ID:BGOGxRae
618就職戦線異状名無しさん2019/12/19(木) 12:39:29.34ID:rVk22A3j
7~8年前はリーマンアンド震災で信金にもマーチクラスがうじゃうじゃいたな
そのときでさえ負組扱いだったけど

620就職戦線異状名無しさん2019/12/19(木) 13:12:35.18ID:XO3KodMQ
>>616
25年前にそう言われてたけど、入って正解でしたよ
まあ逃げ切りですけど

621就職戦線異状名無しさん2019/12/19(木) 13:13:31.32ID:XO3KodMQ
>>618
マーチなんかは信金妥当でしょう
私も関学ですし

623就職戦線異状名無しさん2019/12/19(木) 20:03:15.27ID:lCud6UZM
>>621
マーチで信金マンとか悲惨過ぎる
炎天下も極寒もカブに乗って、小銭集金に訪問販売なんて、大卒の仕事じゃないよ
マーチだとメガバンクに就職した同級生もいるだろう、彼らは大きな仕事を任されて20代で信金の支店長以上の年収を得ているわけだ

624就職戦線異状名無しさん2019/12/19(木) 20:06:58.63ID:yN9QK5pM
>>623
全然妥当だよ
大して勉強できたわけじゃないし
メガバンクも多少いるけど、ソルジャー住宅ローン専担から今は全然別の会社に出向してる奴ばっかり
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:25:18.35ID:8K4vQbt1
これなんのコピペ?
誤爆?
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:06:43.55ID:MbV7sUeS
48 就職戦線異状名無しさん 2022/09/25(日) 21:27:25.53 ID:8K4vQbt1
なんで急に公務員?

53 就職戦線異状名無しさん 2022/09/25(日) 23:25:18.35 ID:8K4vQbt1
これなんのコピペ?
誤爆?
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 05:52:18.34ID:/aNpIFcg
>>46
俺だってw
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:04:50.88ID:/aNpIFcg
>>46
久しぶりにキモい奴来た
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:26:27.55ID:CEIhRmN4
>>57
お前だよ
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:39:14.39ID:QIyonnQu
昨日、本屋で以下の本を立ち読みしたんだけど、信金トップ5の給料が地銀と比較してものすごく低かったよ

「注目業界のトレンドを大予測! 業界地図&給料ランキング 2023年版」
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:45:32.49ID:XJtxgUxF
転職したけどここはちょくちょく見てる
底辺すぎて面白いし、二度と君らみたいな生活しないようにって戒めのために
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:34:43.73ID:WW04YtuE
>>54
これを貼る意味もわからん
何をアピールしたいから貼ってるのだろう?
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:35:17.61ID:WW04YtuE
>>60
君らっても信金マンここにいないぜ
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:45:38.65ID:FekkHzWC
>>59
最大手が中堅地銀クラスの規模なんだから当たり前じゃん
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:48:05.14ID:l9y1LcCe
225売った客の孫からノーロードあるのに225売った合理的意味説明求められたらどうする?
これ訴えられたら負けるのかな?
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:41:33.25ID:MbV7sUeS
48 就職戦線異状名無しさん 2022/09/25(日) 21:27:25.53 ID:8K4vQbt1
なんで急に公務員?

53 就職戦線異状名無しさん 2022/09/25(日) 23:25:18.35 ID:8K4vQbt1
これなんのコピペ?
誤爆?

61 就職戦線異状名無しさん 2022/09/26(月) 14:34:43.73 ID:WW04YtuE
>>54
これを貼る意味もわからん
何をアピールしたいから貼ってるのだろう?

62 就職戦線異状名無しさん 2022/09/26(月) 14:35:17.61 ID:WW04YtuE
>>60
君らっても信金マンここにいないぜ
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:59:58.70ID:U71GO7Ib
今日初めてスーツ着てカブ乗ったおっさん見たけどアレが噂の信金カブ営業?
パッと見50~60代だったけど
個人宅から出てきた後普通に歩道走行してて笑ったわ
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:24:30.20ID:8SdaGRq/
馬鹿が久しぶりに書き込んだのか
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:49:33.73ID:+brTim66
ここはレギュラーメンバーしかいないからな
詐称とその他数人
俺は詐称
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:57:08.46ID:MbV7sUeS
>>62
語尾に「~ぜ」をつけるのはぬるぬるゴミコンサル
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:32:50.14ID:9x6sPlHx
>>68
ほんとこれ。マジで頭弱いんだろうな。
どういう反応が来るのかまるで読めてないところがまさに信金マンって感じ。
こんなこと言うと、俺は信金じゃないからとか言うんだろな。
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:11:28.93ID:UU/oDief
>>70
異常な学歴コンプレックスを持って自分以上の学歴、転職先の奴を許せない!と発狂するのが詐称。
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:55:23.47ID:RXs2t0vz
>>71
信金じゃないから信金じゃないと言うんだが嘘だと言う
もう転職して大手と言うと、また嘘だと言う
逆に信金辞めてハロワ通いだと言うと、本当のこと言いやがったと安心する
信金でノルマなんて大した事なかったと言うと、嘘だと言う
信金の積立のノルマキツかったよなとわざと餌を撒くと、オッサンwだのと自分を棚に上げてすぐ食いつく
まあ自分に都合の良い事だけを信じたいわけよ
しかし詐称は信金じゃない人が来るとすぐ怒るけど、現役信金マンにしかマウントとれへんのか?
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 05:52:56.49ID:hIu+RYMQ
期末ノルマ行ったか?
未達分来期乗せるからな
必達目標は家族友人巻き込んでもやれよ
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 06:56:15.36ID:4f7UplSe
いつまでこんなつまらない仕事を続けるのか
来週にはゼロスタート
またノルマ追ってどぶ板お願い営業
代理とか支店長に憧れるか?あれより待遇悪くなるんだぞ
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:20:55.33ID:vTCzXhD8
コロナ融資半年延長かよ
どんだけゾンビ企業を甘やかすつもりだ
ぶっ潰せばいいんだよ
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:41:54.51ID:BvC0ot1e
>>73
おまえの転職先って、なんで毎回コロコロ変わるんだよw
設定が雑すぎんだろw
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:04:01.59ID:Y1WD9wLq
>>74
未達分来期上乗せ制度なんなんだろ
今期無理なのに来期無理やろ
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:05:28.72ID:Y1WD9wLq
>>80
地銀は同じくどさ回りどぶ板営業してるぞ
取引先の会社の規模が違うだけ
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:23:50.65ID:/XaRbNs5
大変だなお前ら
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 19:02:18.23ID:/XaRbNs5
>>50
それに散々弄ばれて毎回キーってなつてるやんw
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:41:09.60ID:UU/oDief
>>85
どれが本当でどれが嘘やと思う?
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:23:27.68ID:MwrkLC8k
66だけど信金カブ見たことないのは雪国出身だからだよ
前スレでも言ったけど
このスレを覗いてる理由は金融に内定貰ったからだよ
前スレでも言ったけど
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 03:59:29.17ID:FdzAmltQ
今日でやめる
こんな業界なんてクソ、次はもっと自分にあった仕事探します
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 04:38:27.45ID:thwcDO26
今日辞めるとかは無理だぞ
最短二週間とかだったかな
そもそも転職先決めてから辞めた方が良い
元信金マンで無職空白期間は死亡フラグ
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 04:40:47.34ID:thwcDO26
期末数字ストレスで眠れない

ノルマノルマノルマノルマノルマノルマ

数字が全て
客より収益
手数料無料の商品あるのに手数料取れる商品に誘導
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:57:12.90ID:fajBYRca
まじでつまらない仕事
代理でも給料安いのに代理にすらなれない奴が増えてる
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:58.57ID:eQzCojxW
>>87
出身は雪国で内定もらったのは雪国じゃない地域なの??
信金なのに地元離れるってこと??
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:15.47ID:lfifHLNr
県庁や政令市は30代前半の主事で地方信金の代理以上の年収がもらえる
本当に信金ってクソだね
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:55:33.78ID:thwcDO26
最上位でも実家通いじゃないと生活費キツいぞ
30過ぎて役付になったらマシだけど
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:47:59.34ID:0Ix3I1qO
地銀マン9月も仕組債売っとるんやが頭おかしいやろ
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:11:48.58ID:Vq4fSqFM
>>92
そりゃ信金じゃないからね
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:30:16.03ID:eQzCojxW
信金じゃなくて他の金融機関に内定ってことか
だから前スレからずっと信金スレに来てるのね
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:21:25.06ID:0Ix3I1qO
どうせ地銀とかしけた所だろ
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:27:18.15ID:spzVG5yG
>>93
似たようなもんだろ
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:09:56.81ID:A/UzRnjh
城南と預金残高5兆の第二地銀ではどちらがいいですか
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:09:39.07ID:/feZAEKS
超低学歴で仕事もないって 妬ましそうにみてたわ 言ってることあべこべで屁理屈だけど、純情なのを救われてる頭弱い子って感じだもん まあ、ぬけぬけといほどでかくも仲間でもないから 警戒してるけどな 怒ると暴徒化するから
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:37:21.07ID:Vq4fSqFM
>>100
預金残高5兆の第二地銀って存在すんのか?
軽く調べたらそのレンジに第二地銀ないんだが
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:46:12.78ID:A/UzRnjh
>>104
合併します
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:58:48.42ID:Vq4fSqFM
>>105
あー理解した
あそこね
預金残高、平均年収、業務領域の幅広さ、転職市場での価値、どれを取ってもその第二地銀の方が上なんじゃないの?
再編の渦中に身を置けるならかなり良い経験にもなるだろ
何を迷ってるんだ?勤務地か?
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:03:19.41ID:lZNEbjt4
>>99
いや違うから
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:06:34.54ID:lZNEbjt4
>>108
合併で大きくなったところにいるけど上司の話を聞くに経験なんて生易しいものじゃない足の引っ張り合い
というより崖っぷち突き落とし合いみたいだけどな
付く人を間違えたら終わりみたいな激流に身を置かなくても
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:08:44.74ID:lZNEbjt4
>>102
就活失敗したのか
まだ卒業まで続けた方が良いのと
どちらに入っても転職サイトには登録して
第二新卒期間逃さないように
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 05:51:37.11ID:MfjytaqD
>>102
悲しい二択だな
地方金融が志望だったの?
何を重視しているか、志望動機によって変わるだろ
なぜ金融志望?
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 06:06:39.23ID:g/bJpCa6
信金も斜陽だけど地銀の方が下げきつそう
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 06:55:44.96ID:3gCPoSni
>>100
なぜ斜陽、斜陽と言われる業界に飛び込むの?学生の本音知りたいわ
コロナ特需の業績見て伸びてるとか思ったの?
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:52:58.34ID:fwrRtM33
迷っているのは勤務地もありますし給料もあります。金融業界志望なのは我が家が金融一家だったので小さい時から決めていました。
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:26:59.56ID:Ok7BJcEt
地元が愛知なら地元でいいんじゃないか?
東京で信金マンは流石にシブいぞ
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:39:19.52ID:sEaPn1au
地元
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:16:21.68ID:SbC8x4cI
愛知なら地銀は厳しいと思う。
岡信と旧東海銀の二強なのよ。
地銀は地元密着でもなし、グローバルでもなしで中途半端な立ち位置なのが災いしてる。
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:16:17.54ID:HcGX0UUJ
合併して預金残高5兆になる予定の第二地銀って愛知しかないだろ
岡信は言うてショボいし赤は旧東海を切り捨てる予定
このタイミングでシェア1位の新愛知銀に入るのは普通にアツい
信金マンはこの程度の分析も出来ないのか
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:26:23.32ID:UXkOImng
信金がしんどい状況なのはよく分かるけど、正直地銀もあんま変わらないよな
当分安泰なのって横浜、千葉、福岡、静岡くらい?
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:03:06.88ID:6MwhX482
>>121
今給料が良い分下げ幅は地銀の方がありそう
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:04:58.24ID:6MwhX482
>>119
おかしんてこのスレで名指しで元おかしんマンが結構なことぶちまけてたな
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:05:53.87ID:6MwhX482
>>122
言うほど地銀でコネ作れるか?
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:30:08.76ID:z+p/mepP
地銀はこれから半分になるだろ
もう終わりだよ
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:00:52.35ID:ydl8NZVP
終わってばっかしやな
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:05:32.03ID:KiXu9pAL
実際手取り下がりまくり
昇格抑制しまくり
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:31:11.71ID:KHqL24qu
コウマ|信用金庫?転職の情報@koumablog

信用金庫から転職してよかったこと

PCのスキルが上がったこと

以前いた信金では、ウイルスや取引先との癒着のリスクを過度に恐れていて

・ネットの資料は本部以外は落とせない
・営業店担当にはメールアドレスを与えない

など昭和後期のような体制でした

コンピュータってすごいんよね
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:58:23.47ID:dlre5khb
愛知県でマシな金融機関なんて公庫か保証協会しかねえぞ
名古屋、愛知中京、岡崎、瀬戸が殴りあっててカオス
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:00:18.54ID:fkF/Igx9
総理が賃金体系を年功制から仕事の内容によるジョブ制を強まるようにとの発言。内勤の給料は下がっても営業は営業で成果主義で目標が高いから結局殆どの人は給料は上がらない
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 01:21:56.53ID:A2GEF9j5
>>131
かなり昔から言われてるけど一向に変わらないよ
日本には日本に合った賃金体系てものがあって、それが年功賃金なわけで
二十代の奴で年功賃金反対する奴って周りにいないけどな
歳だけ上でろくな仕事しない奴がたくさん給料もらってるからって、自分の行く末もそうなんだから自分で自分の首絞めるような反対はしないだろ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:26:52.45ID:LeD/ewqQ
実際昇格に差が出てるし年上部下増えてるけどな
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:25:45.03ID:oVpOnGoO
長野銀行って信金で言うとどのランク?
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:48:34.49ID:8+CwHdZQ
強制された学生バイトで変な虫を追っ払うのが大変。社員の仕事をてきるスキルもないやつに「○○君か…」なんて いわれて。上司にもそんな口の聞き方してるの?このおっさんは
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:55:17.33ID:8+CwHdZQ
発言者がおっさん失敗者なんで、強制的に失敗の道に道連れにできて、ほくそ笑んでるわ
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:00:08.38ID:mdF7EJjM
>>132
職員が賛成か反対かなんて役員は気にしない。成果主義でできる若手は給料を上げて引き留め、歳とって仕事をしない人は給料を抑える。それが嫌なら辞めて下さい、引き止めませんという流れ
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:05:26.25ID:wAPVdZQk
>>132
若い人で将来自分も年功序列で年収がそれなりにもらえると考えている人なんかいない
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:18:09.55ID:Zi4Jtemp
>>139
若手の給料上げて???
あの昇給でですか??
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:48:00.60ID:bTPURHsY
行政職公務員になれば30代前半で年収500万超える
気合と根性だけの脳筋体育会系バカは筆記で落ちるのでとても働きやすい
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:55:41.00ID:Qf0csum7
>>142
信金と変わらへんがな
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:37:13.74ID:r8PRujbB
中日信金やばすぎだろ
逮捕されないんだな
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:39:52.64ID:kGGZAV43
ちなみに公務員は主事でこの年収
信金にいたときに30代係長の月の手取りが20万円すらないと知ったときはショックだった
毎日7時半に出勤して20時過ぎまで残ってそれなんだからな
完全にブラックだった
今は労基にやられて時間外勤務は少なくったらしいが、職場の空気は一層悪くなっただろうな
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:54:49.58ID:ielHkMDO
>>145
30代なら最低600以上欲しいよな
今の会社なら行くけど信金では無理だよなぁ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:31:49.00ID:Whf4U6HE
中日信金は県内の公的金融機関の殆どから嫌われてる
特に仲悪いのは県の保証協会
今回問題になった案件に限らず、コロナ融資とはいえどこをどう見て融資可としたのか理解に苦しむ案件山程あるからな
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:10:00.64ID:NfFfOXSn
>>146
残業代が出ないからな
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:35:04.58ID:JsvNl5d5
日本は資源のない国だから文系に進むとブルシット・ジョブしかない
おなじクソな仕事なら公務員になったほうがいい
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 05:19:29.53ID:eS7V8mly
>>147
みんな落ちてるし受けるだけだからへーきへーき
挑戦する熱意的なものが好きなんだよ
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 05:20:53.24ID:eS7V8mly
>>149
個人が補助金騙し取ったら詐欺罪逮捕だろうけど
会社ならOKなのか?
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 05:22:06.41ID:eS7V8mly
トップが引責辞任すらしてないとか凄いな
ニュースになってないだけ?
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:25:55.16ID:6o+7f4z2
>>141
若い人の給料を一律に上げるということではなく、一握りの優秀な若手を選抜し本部のそれなりの部署に配置し、効率的に幹部基幹となるべく養成する。そのためには同期と比べて給料の上がり方はハイペース
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:47:07.91ID:w+g8kw63
中日は前から「うーん…」ってなる案件あったけどコロナ融資で加速したからな
管理に不良債権発生機とか呼ばれてたわ
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 05:41:29.43ID:6720MQUi
メガや地銀なら凄い叩かれてトップと担当役員解任だったろうけど
誰も気にしてなくてセーフだったな
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 06:53:57.29ID:wWmf8Wti
何をしても誰も気にしないし注目されないってのが強みだよな
横領も多い、うちはここ5年で3件あったと思う
こんな頻度であったら普通客逃げるだろ
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 07:20:24.87ID:sFsam6Fh
うちも横領あったけどホームページにのせて終了
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:36:14.19ID:hCBkYG5Y
信金にみんな期待してないから仕事は楽よね
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:51:56.66ID:lURZdQkB
恥ずかしい仕事
転職した同期は在宅で仕事楽しいって
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:59:05.01ID:uqhfxzPL
教師になった元同僚はやりがいあって楽しいと
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:12:37.03ID:kyBlJIcF
昨日内定式かまじでなんで入るの?
今の状況で入る意味がわからん
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:16:14.16ID:wRmPXrT7
中小メーカーに転職した同期はあまりに信金が井の中の蛙だったかを思い知ったって
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 15:50:51.99ID:HPri5gOt
それが昔の社会人の君ー、
で新卒と自分の会社の人間と比べてたけど
まず他社と同レベルと考えるのもおかしい会社だし、
って高卒そんな変わんねーじゃん。

はったりも脅しもしょぼくていじけて逃げて勝ち!みたいな悪質なことをするたけだし
大学受験までのことはしらないってそんなことも理解できないのかって気もするし、素行は悪いのは発言から明白だし
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:18:41.45ID:H5XNYYBB
月の手取りは3/4ぐらいに減ったけどノルマも期日も無いし、トチ狂った上司やお局もいないから気持ちがとっても楽だよ

井の中の蛙ってのはマジでその通りだ
信金がやってることなんて外の世間ではなんも意味無い
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:49:39.40ID:5+7JFFoG
ここから手取り減ったら死ぬわ
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:50:39.15ID:Ouen4iKD
>>167
親にもらえるだろうに
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:11:10.93ID:4nKyneQv
実家に金入れるでなく
金もらうの?
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 05:49:12.79ID:PMAK4EZZ
本当に下らない仕事
ノルマノルマノルマ
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:42:32.69ID:5WSE4UZF
おまえら公務員になれよ
ストレスなくなるし手当が多いから年収も増えるぞ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:45:46.65ID:RRb2KX3w
>>171
【銀行全落ち】信用金庫に就職【公務員全落ち】
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:54:37.99ID:34sJwgbS
>>171
そこまで増えないよ
ストレスもまた別にあるし
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:44.50ID:qfErx9+7
信金やべぇな
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:09:20.19ID:yXItYKe9
>>173
政令市に転職したけど天国だぞ
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:50:06.83ID:5WSE4UZF
>>173
受かってから言えよw
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:30:40.28ID:z5UVvrn8
まじでアホみたいなノルマ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:43:12.43ID:z5UVvrn8
関西ばん日経夕刊の信金の記事メガ信金てw
このスレの造語かと思ったらまじで言ってるのなw
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:54:29.71ID:34sJwgbS
>>175
そりゃ信金と比べたらだろ
30代中盤で手取り40行かないやん

>>176
市役所如きが笑わせるなよw
信金のちょっと上なくらいで転職する意味ないだろw
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:55:33.10ID:I6HZb3wo
>>157
中学生のときに可愛い女子は髪型を変えると皆んな気付くけど、ブスが変えても誰も気がつかなかっただろ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:55:55.31ID:34sJwgbS
そもそも政令市?
なんでそんな奴がここにいるんだ?
同類だから書き込んでるとか?
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:56:20.96ID:yXItYKe9
>>179
市役所と信金じゃ月とスッポンだぞ
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:04:40.14ID:z5UVvrn8
>>179
年収語るのに手取りてマジかよ
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:44:44.49ID:yXItYKe9
>>183
これが信金職員の知的レベルやぞ
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:45:04.35ID:34sJwgbS
>>182
兄貴が区役所勤めだから知ってるけど、俺の信金時代とあんまり変わらないな
20代では差がない
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:45:46.21ID:34sJwgbS
>>184
自分もそこにいたのでは?
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:47:11.39ID:34sJwgbS
>>183
結局手取りだろ
可処分所得の多少が生活を豊かにするんだから
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:51:08.45ID:ei5n/0gu
民間企業経験者枠で今年書類選考通ったわ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:53:49.60ID:z5UVvrn8
早く逃げろ転職しろ
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:08:27.23ID:y2vDVr3h
>>180
不祥事なんだから髪型じゃなくてカンニングの方が適切な例だろ
ブスのカンニングが見過ごされていい理由はないぞ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:20:01.28ID:Re9LtE6T
>>186
マジで動物園だったから速攻で辞めた
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:43:20.33ID:Zi8vjTVM
>>187
流石信金マン
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:34:34.50ID:DNLY5Poa
>>191
早くやめた方が転職先まとも
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:50:41.58ID:5CMPHJyP
>>192
お前もやんw
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:47:24.04ID:Qwfcxnah
やりましょう、っていうから失言になるだろうけど 
なんか特段マークしてて、必死な様子でないとハローワークは取らないわ。  その個人だけ狙ってるというのか、はたまた本人の与える印象か というと見た目は後者だろうな、どこでも同じ。
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:14:20.88ID:oFCt0nPV
>>193
みずほは楽天証券とタイアップして20代若年層との取引拡大、信◯金庫は60代に投信セールス。10年後を考えてみよう
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:45:09.60ID:DNLY5Poa
30代より70代の方が金あるし判断能力鈍るし俺らの勝ちやな
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 03:59:13.73ID:CcSAUZ5i
>>197
融資が取れないやん
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 05:14:34.04ID:fRVuZhFB
融資なんて儲からんし手間やし投信、保険だけでへーきへーき証券会社みたいなもんや
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:53:38.32ID:lscVNIrh
ノルマ項目増えすぎ
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:51:13.44ID:r4PtYLsI
ノルマノルマうるせーな
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:27:48.69ID:N9YXMqHP
公務員給与・賞与3年ぶり増 政府、人事院勧告受け入れ

2022年10月7日 12:13 (2022年10月7日 12:21更新)

政府は7日の給与関係閣僚会議と閣議で、2022年度の国家公務員の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を3年ぶりに引き上げる給与法改正案を決めた。
引き上げを求めた8月の人事院勧告を受け入れた。今国会での成立をめざす。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA071KO0X01C22A0000000/
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:44.67ID:brYnCPmv
>>203
今頃!?
そりゃ信金としか張り合えんw
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:47.03ID:r4PtYLsI
何年も公務員が就職人気ランキングトップの国
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:39.37ID:xRU9h15T
>>199
証券会社は法人取引で幹事とかやるから信金とは全然違う
信金は生保営業のおばちゃん達の仕事が一番近い
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:39:42.60ID:fRVuZhFB
試験の合格率は生保おばちゃん以下の信金まん
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:58:47.38ID:6hEijW86
土日もネタのこと考えろよ
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:55.42ID:X/BSywRh
>>205
給料面では目をつぶってるランキングだからなぁ
信金は全てにおいて目をつぶまらなきゃならんが
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:57:50.19ID:X/BSywRh
>>210
そうなんだ
凄い価値観の違いだね
逆に地方なら信金も似たような感じじゃないの?
都市部ではあり得ないけど
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:00:50.49ID:9GAuFLNT
地方公務員と張り合えるのは第一地銀だけ
第二地銀・信金は中小企業と競ってろ
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:04:40.18ID:X/BSywRh
千人くらいの規模の地方中小でも公務員なんかよりよっぽど待遇良いとこあったりするから、信金は零細と勝負やな
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:37:13.85ID:X/BSywRh
>>214
世間的には全然そんな事ないぞ
どんな世界線にいるんだ?
うちはもう少しいるけど、中小の証である協会けんぽだぜ?
この程度の中小への転職は比較的簡単
信金脱出にはもってこい
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:24:19.07ID:LjiS8Cw1
>>214
地方で1,000人と言ってもホワイトカラー200人ブルーカラー800人だろ
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:12:50.88ID:6hEijW86
>>212
第一地銀も待遇悪化、昇格抑制で公務員には負けてる
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:24:28.03ID:9GAuFLNT
>>215
厚生労働省の雇用動向調査によると、
従業員1000人以上の規模の企業に勤めている人は850万人(うちパートが200万)、
300人以上だと1400万人くらい(うちパートが300万人)

日本の労働者を6500万人とすると、
従業員が1000人以上の企業で正社員をやっている人は働いている人の1割ちょっとしかいないことになる
従業員300人以上でも2割くらいしかいない

マーチ以上の学歴の人間が同世代の上位1割ちょっとらしいから、
従業員1000人以上の企業に入れるのはこの層より上ということになる
Fラン卒ばかりの信金の転職者のほとんどは中小零細行きだよ
公務員や第一地銀が地方では超絶勝ち組なのは言うまでもない
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:46:18.16ID:9GAuFLNT
訂正

日本の労働者を6500万人とすると、
従業員が1000人以上の企業で正社員をやっている人は働いている人の1割しかいないことになる
従業員300人以上では2割にも満たない
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:59:22.22ID:X/BSywRh
>>219
そんなもんなんか、じゃあ自分はかなり恵まれてたんだな
Fランではなかったけど、それが関係あったとは思えないが
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:04:37.41ID:X/BSywRh
まあでも就職に勝ちも負けもないよな
死ぬ時にならなきゃそれは分からない
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:20:43.60ID:6hEijW86
大事なのは三年目までに辞めること
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:24:38.81ID:9GAuFLNT
>>221
信金は負けだろ
誤魔化してんじゃねえぞ
いつものぬるぬるゴミコンサル野郎か?
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:25:29.24ID:9GAuFLNT
>>222
信金は就職した時点で負け
就職してはいけない
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:55:56.33ID:9GAuFLNT
>世間的には全然そんな事ないぞ
>どんな世界線にいるんだ?

なんなのこのバカ丸出しの発言は
いつも設定コロコロ変えて嘘ばっかりついてるからボロが出るんだよ
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 00:09:08.63ID:c82kArpC
>>204
なんで官僚が信金なんかと張り合うんだよ
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 01:08:02.38ID:n9VjbAJP
急に怒り出してどうした?
どちらも同じく信金はダメだから脱出をと言ってるように見えるが何故に仲間割れを?
一人でマッチポンプ?
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 06:48:21.04ID:c82kArpC
もう、すっかり秋だな。
毎年この頃になると信金マンは営業活動中にカブに乗りながら自分のこれまでの人生を振り返る。
秋の風に当たりながら考えるのは、専ら信金に就職してしまった自分の愚かさと、信金にこの歳まで務めてしまった怠惰さについてだ。
ちまちまと一軒一軒カブで客先を訪問する間の時間にどうしても考えてしまう。
「俺はこの歳で手取り20万円未満の給料で、何て惨めな仕事をしているんだろう。」
一軒一軒訪問してすることは、月一万円ぽっちの積立の集金、金利0.1%の定期預金キャンペーンの推進、高金利のカードローンのセールス。
「お願いします、お願いします、新しいキャンペーンなんです、どうかひとつ、よろしくお願いします。」
惰性で行うセールス。客も迷惑だろう。でも仕方ない、仕事だから。
「またセールスか」と、うんざりした顔で嫌々付き合いで契約してくれる得意先の顧客。
「大昔に商売していた頃は信金さんにお世話になったから・・・」「会社の取引銀行の一つが信金さんで毎月事務所に来てくれるから・・・」そんなセールスを断りづらそうな客だけをピックアップして今日も秋の風の中をカブで走る。
地域貢献、地域密着、非営利の金融機関、そんな甘い言葉に釣られて入庫してしまった。働いてみると実態は全く違った。
「うちで駄目なら他所でも駄目だよ」「それでも客の弱小零細企業と比べたらうちはまだマシじゃない?」そんな言葉に足を取られ、この歳まで務めてしまった、惰性でずるずると。
20代で転職していった同期や後輩、転職すると聞かされた時は裏切り者のレッテルを貼って皆で袋叩きにしてたっけ。
転職者は脱落者で敗北者、当時は本気でそう思っていた。皆がそう言っていた。しかし、今では彼らが羨ましい。もう自分は同じ転職はできない。この歳だから。
地方、政令指定都市といえど人口流出が止まらない。地場産業の好景感は薄く、資金需要は無い。優良先は地銀に押さえられている。
この町で、この看板で、この商品で、俺はいったい何ができるというのか。何もできやしない。ただただ、与えられたノルマを消化するだけの仕事。「地域貢献」・・・。
信金マンは秋の風に当たって今日もカブで行く。
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:49.28ID:jFEN7xLn
>>214
従業員数だけで決まるわけじゃないだろ
中小企業基本法に当てはまらなければ大企業
しかも協会けんぽ()は大企業と呼ぶには恥ずかしい
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:02.27ID:2dcy3lgu
>>228
預金積立や定期のノルマなんて無い
そんなの取って帰ったらころされる
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:35.67ID:MHU+8wwn
>>224
負けたらせめてましなところに転職しよう
キャリアが評価される仕事じゃない
代理なんてなったらもう終わり
若ければ若い方がまだまし
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:38:35.05ID:u3pV30wc
審査の経験長い人いたら公庫来てほしいわ
人足らねえ
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:48:17.40ID:jFEN7xLn
>>230
やたら公務員推しの人でしょこの人
どうもオッサンぽいんだよな
公務員のオッサンなんて人がなんで就職板にいるのかは謎だから架空なんだろうけど
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:56:39.27ID:5ni75Tmo
ぬるぬるゴミコンサルは設定コロコロ変えては一人でマッチポンプするからうざいわ
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:23:16.68ID:n9VjbAJP
なるほどやっぱり公務員公務員の人とぬるぬるって人は同一人物でマッチポンプしてるわけか
で、結局その人はおっさんなんだね
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:28:49.71ID:Kd9dE1p3
>>232
信金は審査なんて仕事がそもそもないぞ
事業性与信は保証協会だから
信金マンの主な仕事は投信保険カードローン
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:10:49.67ID:5trKiVwE
そら信金マンなんてド底辺と自覚してるから属性の悪い客に土下座営業なんて出来るんだよ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:13:30.35ID:5trKiVwE
続けたいなら変なプライドもたず
就活失敗したから地べた這いつくばって人の良い客から手数料をかすめとるような情けない仕事をすると覚悟しろ
間違っても金融マンとか地域貢献とか高い理想を持たないことだ
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:16:31.70ID:5trKiVwE
>>236
与信判断なんてむりぽ協会丸投げ
コロナで一時的に業況悪化、近時は回復基調にあり〜業歴相応に〜
なお、所見それなりに書けと本部通して苦情が入った模様
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:10:59.41ID:NL4obK6N
>>218
1,000人以上の大企業に正社員で勤めているといっても皆んながホワイトカラーではない。例えばブリ◯ストンに勤めているといっても工場で働いている人も多く、事務職と給料が同じではない。大企業のホワイトカラーは狭き門だ
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:48:32.96ID:xEoqn/U4
ノルマノルマばかりの仕事じゃないぞ
転職急げ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:24:31.98ID:ra/0Tjxc
転職急げって、今日テレビでノンフィクション観てたら元日銀マンがホームレスになってウー◯ーイーツやっていたんだが
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:48:35.03ID:5ni75Tmo
信金から転職できないFラン卒おっさんが発狂するの巻
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:36:53.67ID:5ni75Tmo
従業員1000人前後の企業

(株)テレビ東京ホールディングス 従業員1,674人
(株)阿波銀行 従業員1,372人
(株)モスフードサービス 従業員1,370人
(株)秋田銀行 従業員1,357人
(株)四国銀行 従業員1,289人
(株)山形銀行 従業員1,257人
フジッコ(株) 従業員1,191人
(株)MonotaRO 従業員1,190人
東映(株) 従業員1,093人
井村屋グループ(株) 従業員994人
キーコーヒー(株) 従業員986人
エステー(株) 従業員945人
(株)湖池屋 従業員938人
(株)サンマルクホールディングス 従業員813人
(株)トマト銀行 従業員809人
(株)高知銀行 従業員787人
(株)ライトオン 従業員715人
はごろもフーズ(株) 従業員714人
エバラ食品工業(株) 従業員695人
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:12:13.03ID:iOZO9MmH
fランなんだけど信金に就職決まってウキウキでいろいろ見てたらここにたどり着いた。
もし書いてあることが本当なら絶望だわ。
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 02:21:57.20ID:/pvD84jl
>>246
お前の聞いたことない企業でも1,000人規模はいくらでもあるんだぞ?
学歴やら大手やら勝ちだの負けだのをそんな年齢まで言ってるから視野狭窄に陥る
彼女の一人でも作ってみろ
それこそ勝ち組だろ
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 02:57:33.90ID:yB3o9ob+
>>248
彼女いるぐらいで勝ち組って信金マンの人生基準目線低すぎやな
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 02:59:04.68ID:yB3o9ob+
>>247
このスレのどの書き込みで絶望?
絶望するほどの現実書いてあるか?
もしノルマ、ノルマ位で絶望してるならまじで止めとけ
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:39:33.88ID:I4DKus59
>>247
Fランなら贅沢言うな
潔く信金で死ね
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:40:29.31ID:I4DKus59
>>237
そもそも業務として審査なんて無いって話なんだが
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 08:53:38.78ID:58pz9LxL
>>247
なぜ信金に入るやつは業界研究しないのか
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 08:59:47.96ID:58pz9LxL
>>253
何スレ位遡ったの?
てか何で入る前に調べなかったの?信金が第一志望?
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:33:36.78ID:iOZO9MmH
前スレの途中から見てます。
地元志向で地銀落ちですが地銀は受かる気がしなかったので信金でもウキウキでした。
金融なら将来安泰かなーって。
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:04:47.47ID:E8gBTcue
>>256
fランなら信金でいいんじゃないの
信金は、カーディーラーとか居酒屋チェーンとかと比べても遜色ないよ
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:10:50.72ID:58pz9LxL
地域金融が今一番不安定だろ
地方の殿様第一地銀が店舗リストラしてたりメガがしてたり見てないの?
コロナ不況があった飲食店チェーンでも店舗3割減まではしてないぞ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:12:48.64ID:58pz9LxL
>>256
とりあえず今から勉強して来年公務員も受けたら?
受からなくても時間のあった学生時代から勉強しても無理なら社会人なってからなんて絶対無理と諦められる
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:14:57.84ID:58pz9LxL
百歩譲って地銀が安定しているとして、地銀の離職率なんて10年で5割近いのに
企業としての安定と働く環境は別問題だぞ
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:51:49.36ID:pvoCPg5N
>>249
でもおまえいないじゃんw
揚げ足取りしてるとこ悪いけど信金マン目線じゃなくておまえ目線に落として言われてんのw
つまり、おまえの人生は信金マン以下って事w
あらまぁ
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:54:52.37ID:I4DKus59
>>257
比較対象で草
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:57:09.12ID:I4DKus59
お前ら客のことどう思ってる?
俺は客のことめちゃくちゃ見下してる
言われるがままホイホイ投信や終身保険を契約してくれる脳死な老人とか
地銀に相手されなくて信金と取り引きしてるバカ経営者とかアホしかいない
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:44:38.56ID:yB3o9ob+
>>261
何言ってるのか分からないけど
なんか必死だな
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:46:35.90ID:yB3o9ob+
>>263
取引してくれて有難いと思ってるよ
絶対損するなーと思って売ることも多いし
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:47:22.82ID:CC320Cb5
皆さんありがとうございます。
fランなんで今まで勉強なんかしたことないけど生き残れるよう、転職できるように勉強してみます。
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:07:55.06ID:fZpFrExD
>>266
Fランなら信金でいいだろ
ピッタリだと思うぞ
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:17:39.41ID:zizn5jmA
Fランの転職先なんて警察官くらいしかないだろ
転職なんて考えずにしがみついたほうがいいぞ
だが国立やマーチ以上の大学出てまだ信金にいるような連中は終わっている
死んだほうがいいレベルの敗北者だよ
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:22:33.16ID:mKyn1uOZ
>>248は適当に従業員1000人以上なんて嘘ついてしまったから、もう後に引けなくなったんだろうな
言い訳に必死過ぎて痛々しいw
どうせ毎回設定コロコロ変えては煽ってくる例のヤツだろう
転職先の中小企業の工場でブルーカラーとして惨めな人生送ってるに違いないな
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:30:25.47ID:zizn5jmA
よくSEのことをホワイトカラーのフリしたブルーカラーとかIT土方とか言ったりするが、
信金も服装はホワイトカラーでも、仕事はほぼ肉体労働のブルーカラーみたいなもんだよな
信金マンにはカブ乗り土方という呼び名がふさわしいと思う
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:42:01.68ID:YeS0iAOj
カブ乗りも土方もどちらも肉体労働の底辺で意味が被ってしまう
金融土方のほうがいいな
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:57:40.80ID:I4DKus59
>>265
有難いと思ってる人間に売るなよ
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:20:44.91ID:R6Qz+UqD
土方の方が自分の力で稼げるし人の為になるしで信金に比べて圧倒的に尊い仕事だよ
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:11:34.01ID:1naEAe8W
金融土方ええやん
気に入った
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:14:57.10ID:MHkCCVb/
>>269
こいつ昔居た数レスで話を矛盾させてアホ晒すアンチのアンチとかいうやつかな
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:17:37.18ID:MHkCCVb/
>>268
そういうやつは面接ベタのコミュ障だから
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:22:05.65ID:MHkCCVb/
>>266
上の人は仕事が分かってくるのは3年以上とか言ってくるけど第二新卒逃させるための方便だからな
キャリアは一生お願い営業、人に迷惑をかけて手数料を掠めとるお仕事
キャリアを積んで良い転職なんてできない、色の付かない若手のうちに転職頑張れ
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:00:39.13ID:NKj2IKpa
>>273
真面目な話、信金マンが顧客に提供している価値って何なんだろうな
信金マンとよく比較される土方も飲食小売も介護も、明らかな価値を提供しているわけだが
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:13:46.82ID:pQBhtBUP
融資で経験積んで保証協会に転職や
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:59:26.49ID:r1wJxlyn
>>269
お前が世間を知らない信金マンだというのはわかったw
そして信金辞めて転職する奴は惨めになるに違いないとのたまう信金上司のマインドに染まってるのもわかったw
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:03:07.91ID:r1wJxlyn
>>277
信金がつとまらないならどこ行ってもダメだとか絶対言われるからな
転職する奴は惨めな人生になるに違いない、絶対そうだと断言するような奴ばかり
マジで>>269みたいなのが信金に一生残る
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:17:25.37ID:/pvD84jl
大企業かどうかなんて従業員数で決まるもんじゃねーからな
そもそも協会けんぽ()なんて
詐称と呼ばれる30過ぎの信金クビになったおじさんが以前このスレにいたんだが、そいつですらけんぽ加入してる企業へ転職なんて、そんな企業にしか入れなかったのかwと馬鹿にしてたくらいだ
スイパラデートするような奴に馬鹿にされる協会けんぽwww
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:19:15.78ID:/pvD84jl
>>269
なんかお前スイパラ臭すんなw
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:33:51.72ID:/pvD84jl
>>284
信金なんてぬるい職場ははやく辞めるというより卒業すべきだよ
普通は自分が成長したくて仕事をするもんなのに一切出来ないからな
僕の卒業した新島先生の興した英学校の卒業生にそんな惨めな仕事してる奴はいないから
まあ僕は子供の頃から実家は外車に乗ってて、家に金入れなくても良い家庭だったし、次長職までは勤めさせてもらったけど、貧しい家の出なら早く辞めなきゃ取り返しつかなくなるよ
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:58:27.71ID:f4NBHRxf
>>279
信金には融資で経験を積む機会がない
カードローン売ってました、だから融資の経験あります!って言っても保証協会に笑われるだけだろう
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:03:33.05ID:BWn0/FOd
信金でキャリア積むより信金の仕事に染まらず若くして転職した方が良い先に転職している
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:05:07.61ID:BWn0/FOd
中日信金ヤバそう後追い記事出ちゃったね
職員はあんな不正して恥ずかしいとか無いの?
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:53:49.99ID:R6Qz+UqD
たいした事後検証もしないし売上のエビデンスも不要な制度もおかしいよな
税金使ってやってんのに
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:27:07.15ID:yB3o9ob+
中日信金大した責任もとらず
叩かれもせず
こんなところと取引続ける客も凄いな
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:28:28.84ID:+2xyhMOb
>>256
信金にはいるような人は真面目に就活してないんだな
金融とか今一番不安定なんだが
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:46:07.89ID:L/zzQQnl
>>291
彼はFランだと言ってるじゃん
Fランが真面目に就活したところでまともに内定なんて出ないんだから、内定あるだけで勝ちだ
真面目に就活してないのは国公立とか有名私大出て信金に入る奴な
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:54:52.59ID:hNzIjk7Y
>>292
たまにいるよな
すぐ辞めるけど
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:00:36.06ID:1naEAe8W
同じ学部のブスのくせに性格も悪い女が信金行ってて草
彼氏と一緒に暮らせる就職先にしたんだろうけど早よ捨てられろ
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:03:11.72ID:NrRi95tM
fランの者です。
正直周りで真面目に就活してるやつなんていないと思いますよ。
そんなもんですー
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 06:05:10.20ID:aKABTijF
ノルマいややー
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:54:45.28ID:sADV4C7f
>>295
お前みたいな奴の指導係になる奴が気の毒だわ
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:14:42.35ID:TM5/GP1T
>>285
実家が外車だったって誰かここで言ってたな
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:06.03ID:8L0N4NNP
>>297
逆に入るやつは大体こんなじゃないか?
真面目に業界研究なんてさたら金融が安定していて〜なんて思わないわけで
だから期待外れ世代のデンパチなんて生まれた
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:16.44ID:8L0N4NNP
>>298
実家が外車なんて腐るほどいると思うが
わざわざここで自分語りしちゃうキモいやつは少ないだろうな
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:01.26ID:4w3Q6O1s
また半期リセット
ゼロスタートノルマノルマノルマノルマ
ネタ全て突っ込みましたが
今期期初実行あるとか逆にネタ隠してただろ
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:42:44.54ID:aKABTijF
ノルマ設定で毎回揉めるんよなぁ
どうせ期末にはノルマ再配分からのチャレンジ目標とか言い出すのに
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:06:47.70ID:rbQKcfb0
>>285
いい歳して僕とか言うなよ。僕って子供が使う言葉だ
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:45:46.45ID:K/13Ado2
薄給のため実家通いのこどおじだからセーフ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:50:37.58ID:1923pWC+
>>304
そういう奴は薄給でも屁とも思わない実家の財力があるから寧ろ勝ち組
いつまでも信金にぶら下がる
給与明細も見ないし、ボーナス支給日も忘れてるような奴ら
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:50:10.73ID:Stv1PeL3
>>303
吉田松陰「・・・」
高杉晋作「・・・」
久坂玄瑞「・・・」
村上春樹「・・・」
石原慎太郎「・・・」
小沢一郎「・・・」
イチロー「・・・」
田原総一朗「・・・」
大橋巨泉「・・・」
松本人志「・・・」
伊集院光「・・・」
ホリエモン「・・・」
小倉智昭「・・・」
宮根誠司「・・・」
はるかぜちゃん「・・・」
ぬるぬるゴミコンサル「・・・」
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:23:19.24ID:Stv1PeL3
>>298
うちも実家の車はベンツのSLクラスだった
あとBMWも持ってた
家に金入れなくてよくても、さすがに半分池沼入ったFラン卒だらけの信金でカブカッパやるのは世間体が悪いから市役所に転職したわ
さすがに親みたいな外車には乗れないけどな
そういや信金で新人だった頃に親にスポーツカー買ってもらったら、支店の連中ににねちねち嫌味言われたっけ
生まれも育ちも貧しい信金マンは毎日薄給で馬車馬のように働いて、マイカーローンで型落ちワゴンRでも買ってろボケ
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:40:52.07ID:Stv1PeL3
>>305
いくら実家の財力があろうと、カブカッパ信金マンじゃ親族から鼻つまみ者になるぞ
最低でも地元の第一地銀か市役所に行かなきゃ世間様に顔向けできない
30過ぎて信金に残ってる実家が金持ちの奴ってよっぽど出来が悪かったんだろうな
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:48.01ID:tXpM/cB6
「息子が信金務め」ってどのくらい尊厳傷つけられる?
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:57:13.39ID:872GMjWd
>>308
そもそも新卒カード切って入ってしまう時点で大したことねーだろ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:38:27.98ID:CuDVcmnP
都会は知らんが俺の地方じゃ信金は良いイメージだよ
親世代は信金だろうが金融機関ってことでお堅くて立派なイメージ持ってる
客も同様に思ってる
ちなみに政令指定都市ね
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:37:56.41ID:1slOjvan
エフランならニートじゃないだけ良いんじゃない?
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:39:02.68ID:9vhafFZW
親世代だと微妙だな
店舗削減とか合併とかニュースになってるし
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:39:59.31ID:PNPj2U3A
>>313
オッサンなんだろ
親世代は既に還暦超えてると思われる
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:46:22.88ID:PNPj2U3A
還暦どころか親は70代以上の可能性が高いな
今の投信保険売り詐欺の仕事じゃなくて昔の金融のイメージしか知らない老人
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:57:47.66ID:2lyESkvF
>>307
出た!詐称w
まだいたの?
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:00.48ID:yAFpteBz
いまどき信金から市役所に転職なんていくらでもいるだろ
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:18:30.01ID:/A6nEAJ6
うちにも県庁、市役所、法務局いたなぁ
市役所なら毎年いる
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:44:40.38ID:9vhafFZW
地銀やメガすら公務員転職でなかなか厳しいらしい
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:40:37.72ID:CuDVcmnP
客なんかは、給料多いんでしょ?とかまったく見当違いなこと聞いてくる
ボーナスだけは良いよっていつも答えてるな
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:05:57.07ID:6nDtDnp/
ノルマが無ければ絶対売らないようなものを売っている
罪深いよな
地銀の仕組み歳よりましか
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:24:10.62ID:/A6nEAJ6
>>320
この板の年齢制限
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:57:40.95ID:vq2oIcLD
>>307
市役所に転職したふりをしないと5ちゃんにも来れないこどおじ
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:07:32.67ID:PNPj2U3A
>>320
オッサン帰れ!
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:18:52.03ID:FFZ9NWSl
>>324
就職板ですし
いうて情報収集してこのスレ見るような学生は信金を選ばない
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:28:48.58ID:YyxuemRm
>>327
正解
ちな23卒

仕組債ってそんなに罪深いの??
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 05:32:16.22ID:0iltiyvf
どうせ半分以上辞めるし、若い内に転職した方が良い
今から転職見据えて動いていきな
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 06:59:36.95ID:GnggTfii
若手どころか中堅、代理まで逃げていく
先月まで詰めてきた代理が転職しますとか草も生えない
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 07:33:27.17ID:y7246bR+
前期必死にノルマ数字積んで、今期必死にノルマまたやって、何が残るの?
来期もまたゼロリセット
延々続くノルマ蟻地獄
売りたくない商品を僅かな手数料のためお願い押し売り
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 07:37:57.17ID:y7246bR+
>>328
リスクが大きいのに利率はいまいち
銀行がどれだけ手数料取っているのか分からない
こんなの売っているなら査察入るぞとお上に言われて皆しぶしぶ販売停止
売れなくなると分かっているような商品を9月期末に詰め込んだ地銀もある模様
リスク高過ぎ、手数料取りすぎでもう売れなくなった商品を先月買って貰いましてありがとうございますとか、客にどう説明するんだろ
ノルマがあると人間的な人道的な普通の判断が出来ないんだろうか
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 07:46:25.39ID:u/LHFomv
前スレで損した時だけギャーギャー騒ぐんじゃねえよって書いてた人は出てきてください
あなたのご意見を聞きたいです
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:53:23.41ID:EgSOweLn
>>303
一人称の「僕」は吉田松陰が流行らせた言葉。
「僕」という字は「しもべ」とも読み、周りに対して自分がへりくだっているという意味がある。
松陰が、自分をへりくだって言う言葉として使い出し、それが松下村塾で流行した。
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:46:57.41ID:jR3umBwt
おい銀行さんよ、金利はいつ上がると思う?
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:22:16.69ID:8JDTwfyT
>>334
言葉は変化するんだよ
貴様はそんなこともわからないから
今も昭和事務の信金勤めなんじゃない?
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:23:36.99ID:8JDTwfyT
>>335
知るか、知ってたらそれで自分で億万長者になってる
分からないからサラリーマンでノルマノルマの毎日なんだよ
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:57:28.36ID:zwHpYR4G
>>336
村上春樹「!?」
石原慎太郎「!?」
小沢一郎「!?」
イチロー「!?」
田原総一朗「!?」
大橋巨泉「!?」
松本人志「!?」
伊集院光「!?」
ホリエモン「!?」
小倉智昭「!?」
宮根誠司「!?」
はるかぜちゃん「!?」
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:02:27.29ID:dt24juM8
どんだけ効いたんだよ
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:55:21.60ID:0iltiyvf
やりがいも仕事で楽しかったこともない
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:32:36.72ID:JVvaHQps
ニヤニヤしてるだけのヤサ男が 大企業てあるテレビ局に入った人間の自慢話したり、誰かわからないんてで考えてみると、地元から出た学歴下の田舎臭する奴だったり。

中小の意見を潰すとか息をまいてた、ってゆうのか けど どうなることやら?
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:10:45.14ID:YyxuemRm
>>332
仕組債ググッたわ
仕組債の販売停止で死ぬ地銀信金って結構ある?
例えばどこ?

当局とのいたちごっこが根本的に終わるのは「顧客本位の原則」が法令に明示されて義務化されるときか
そうすれば粗悪品の営業で生きながらえてる地銀信金は死ぬけど
お前らの言うストレスフルなお願い営業はできなくなる(やらなくてよくなる)
朗報か悲報か
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:19:56.92ID:B9pH0gLQ
>>342
ググるも何も週に一度は新聞で叩かれていたし
なんなら昨日の朝刊にもでかでか出てたし
来年信金に入るんだよね?
今年就活したんだよね?
新聞も見ないの?
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:53:24.85ID:h2/7HPiV
業界研究、きっちり調べる人は今の状況を見て入らない
何も考えず、名前を知っているから、程度の人しか来ない
結果他が採用しないような層が入ってくる
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:43:24.85ID:neGqLbzC
離職率どんどん上がってる
そのうち三年内離職率公表出来なくなりそう
10月時点を7月とか4月時点とか前倒しするとか
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:50:09.76ID:Stqjn1RR
3年で3割とか辞める企業はやっぱりそういう雰囲気だよ
7割に残れても地獄
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:07:12.12ID:7tnAtl7p
ろくな転職先無いからなぁ
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:08:35.45ID:7tnAtl7p
支店長代理でと辞めていくのヤバすぎ
ようやくそこから55までは人並みの給料になるのに
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:12:03.14ID:7tnAtl7p
収益残業カット言い出してからここ数年雰囲気の悪化が止まらない
支店の評価に残業時間も入って
ノルマは増えたのに残業減って皆余裕なくピリピリ
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:54:15.44ID:yeMXW72t
>>341
何が言いたいんだ
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 07:54:28.86ID:0yt6nSqW
収益は上げなきゃいけないに決まってるし、信金の仕事内容考えたら給料の額は妥当
収益上げるのキツイ、高給よこせでは通らないって
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:57:08.87ID:4oLePacP
>>343
新聞は読まないし経済ニュースもあんまり見ないけど俺が入るのは残念ながら都銀
このスレは面白い
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:32:38.71ID:4oLePacP
まあいいよ
エリートから底辺まで対等に煽り合えるのが匿名掲示板の良いところだからね
上を見ればキリないから自分がエリートだと言うつもりは毛頭ないけど
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:08:53.45ID:968ZGjbq
>>353
都銀も終わってるやん

た回りに言われてか、不安になって、マウント取れる信金スレにきたの?
しかも少し煽られた位で自分語りしちゃうピヨピヨ精神で書き込んだの?
ネット止めたら?
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:11:16.98ID:NMmhHaXN
>>356
言うつもりじゃなくて、メガなんてエリートじゃないからw
きっしょ
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:15:47.65ID:NMmhHaXN
中日信金想定問答面白いw
こんなところとよく取引するな
愛知ではどんな扱いの信金なんだ?
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:25:18.30ID:jm/+DWxP
中小でも幸せな人もいれば、都会の大企業でもカリカリして不幸せな人もおるゆーことや
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:00:34.16ID:0yt6nSqW
>>362
大手企業で働くのは幸せだとでも?
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:07:57.75ID:neGqLbzC
>>360
あれだけのことをやらかしたみずほでもまだ取引している人もいるぐらいですし。
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:09:43.73ID:neGqLbzC
億横領自殺のあった◯都中信は大企業ですか?
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:14:50.41ID:neGqLbzC
>>363
中小で優良も大手でブラックもあるけど
確率論で言ったら大企業の方が幸せだろうし、会社が合わなくても優良に転職しやすい
これは事実
一般的に中小の方が離職率高いし、離職率の高い企業は自分が残れたとして良い雰囲気でない可能性は高いわな

離職率の高い我々の業界は言わずもがな
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:16:11.56ID:FGrEkeIT
>>360
中日からの借入が多い決算書見ると色々察する程度の信金
メインバンクが中日だと「うーん中日か…」ってなる
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:40:25.70ID:uIID9EY0
>>360
弱小
信金王国愛知と言えどあれでは厳しい
とは言え地元では愛銀のセールスなんか蹴散らしてメインにするところも多いから侮れない
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:57:55.78ID:XR+1P2d+
>>367
客層あれなのか、、それなら取引続けるしかないのかな
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 01:42:49.03ID:mVPS+cht
>>357
自分語りって…w
23卒都銀っていう情報しか明かしてないししかも聞かれたから答えただけなのに

>>358
そうだよメガなんてエリートじゃないし都銀は終わってるし信金にマウントなんか取れないよ
職業に貴賎無し!w
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 01:59:44.20ID:0O8le++7
都銀とか、北拓や大和があった頃の呼び名だな
赤メガとか青メガとか呼ぶもんだろ
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:49:13.82ID:ghv6Cvpw
>>371
本気でメガで自慢に思ってそう
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:52:59.82ID:ghv6Cvpw
>>370
そんなところで会社のため、数字のためよくあんな不正するな
自分が犯罪者になってたかも知れないのに
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:13:13.73ID:rKem4jVu
>>373
あえて都銀と呼ぶあたり、ほんとにそうだと思う。
まあ、妬みにしか聞こえないだろうけど。
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:26:52.23ID:kI78In67
>>375
単に都銀と呼んでた時代を生きたオッサンだよ
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:56:52.67ID:+CkMytRv
2年前に信用金庫を退職したけど、現職同期は都市銀行、地方銀行出身者ばかりだよ。
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:34:18.78ID:kI78In67
>>377
どこ勤め?
俺の現職同期に金融機関出身はいないなあ
まあメーカーだからかも知れんけど
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:45:26.86ID:mVPS+cht
前にここでメガって言ったら「メガ信金か?まさか都銀じゃあるまい」とか言われたからだよ
お前らがメガ信金とかいう聞いたことのない専門用語を教えてくれたから
誤解を避けるために分かりやすく都銀と言ってる

正確には都銀だけどメガじゃないとこが1つあるから完全に同義ではないんだけどね
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:04:58.59ID:QF1ygPsT
>>379
そうかそうか、もう来なくていいよ
話合わないだろうし
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:21:44.79ID:iYeThAD+
>>379
都銀だと入行して半年後には与信先の信用格付とかやり始めて、3年目にはそれなりの与信先を担当して外回り、5年目ぐらいからプロジェクト与信や海外案件やM&Aなんかも触るようになるよ
一方の信金マンは30代でも集金やって投信保険カードローンをチマチマ売ってる
このスレにはそういう楽しさが詰まってるよ
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:29:19.25ID:4f0GgX8X
市役所職員のワイ、高みの見物
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:33:01.96ID:ghv6Cvpw
>>382
今のメガは半分は海外転勤じゃね?出世するやつは特に
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:34:37.46ID:ghv6Cvpw
>>379
メガ信金は日経も使ってる言葉だぞ
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 16:14:01.60ID:QF1ygPsT
>>383
何故高み?
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:36.70ID:oQjp4KmL
>>376
だよな。昔の都銀と言われた時代はそれなりに良かったらしいけど、今のメガは最初の配属店舗で自分の評価、行末があらかた分かるようだし。郊外の店に配属されたら地銀とやることが大して変わらんみたいだし。信金が務まらなかったから昔の都銀からみたら信金も転職先も大差ないと思いたいんだろう
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:39.34ID:ghv6Cvpw
>>386
信金と比べたらってことじゃない?
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:31.86ID:ghv6Cvpw
>>382
集金はコロナを言い訳にずいぶん切ったわ
うるさい先、面倒な先が残ってだるいけど
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:10:13.99ID:kxmH1mU8
>>387
格下の信金マンが、経験したこともない都銀の仕事を想像で語って地銀と大差ないと言っちゃう
この滑稽さよ
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:18:49.89ID:oQjp4KmL
>>390
こいつまだ都銀とか言ってるwww
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:31:48.28ID:mVPS+cht
>>392
信金のおっちゃん、それ俺じゃないよ
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:46:15.54ID:QF1ygPsT
>>393
え、何故かまだいる
寂しいの?
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:18.33ID:04y36J3K
正直、公務員になればよかったって思うよな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665746651/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/10/14(金) 20:24:11.44 ID:1/OueXP/0
適当に働いて
定時に上がって
年功序列で毎年昇給
こんな仕事ないだろ

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/10/14(金) 20:24:56.75 ID:S8WVPxFv0
円安分ちゃんと昇給するしな

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/10/14(金) 20:25:28.77 ID:1/OueXP/0
土日祝日休みで年休も年間20日
夏季休暇
年末年始休暇
で年間休日150日ぐらいか
プライベートも充実できそう
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:46:58.29ID:vbPqR1m1
>>395
転職頑張れ
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:36:12.94ID:8up60pQi
>>395
税収上がらないんだから給料も上がらないんだよなぁ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:52:28.01ID:STTbd1Y/
公務員の年収は税収とそこまで関係ないぞ
夕張みたいになったらあれだけど
地域内の大手と合わすから大赤字の京都市は全国トップクラス
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:44:07.76ID:3k+TGQyv
>>396
投信なんかを売りはじめてからは高いんじゃない?
YouTubeでも元銀行員がそんなこと言ってるしな
もはや証券と変わらない詐欺師だからな
まあ投信売る前から詐欺師だけど
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 15:52:25.17ID:q9BUZjeu
>>399
3年離職率は例年10%未満らしいね
3割前後の俺たちとは違う
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 15:54:48.68ID:q9BUZjeu
>>400
三井住友だかは販売目標無くしたとたんに前年比6割だか販売額減ったって記事になってたな
誰も出来れば売りたくないし買いたくない
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:23:14.60ID:mA8dulkK
毎週、毎月、毎期ノルマ、ノルマ
チャレンジ目標に努力目標、必達目標
学生時代に見下していた層に土下座お願い押し売り営業
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:37:46.40ID:3k+TGQyv
建材商社なんかもエリートではないけど大卒が多いのに中卒の土木の連中に頭を下げてる
そんなこといちいち言ってたら世の中生きていけない
ただし勉強して大学行けば幸せという価値観を親に押しつけられて、実際に幸せな人とかえって不幸になってる人にはっきりと分かれるよな
何が幸せかは本当にわからない
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:42:18.98ID:GFnehZjs
証券と変わらないってこっちは薄給ですやん
保険とか投信必死に売ってる奴見ると、フルコミ営業行けば良いのにと思うわ
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:44:10.67ID:GFnehZjs
一生アホみたいな商品押し売り
地銀が売ってた仕組み債みたいなガチヤバイ商品そのうち売らされるんじゃね?
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:14:51.67ID:8up60pQi
>>406
信金はそこまで利益求めてないだろ
職員だって別に仕事に見合った給料もらって満足してる奴ばかりなんだから
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:39:14.27ID:GFnehZjs
上司は給料安い安い言ってるし
実際支店長代理が辞め出してる
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:59:13.87ID:Wuw3lN+J
給料安い
将来性無い
仕事面白くない
ストレス多い
職場に変な人多い
人に迷惑をかける

唯一良いところは実家に残れる
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:04:53.57ID:pB/108X7
>>408
代理なら30代半ばで少しは役付き手当もでるだろうし同じ給料をもらえるところに転職できるんかな。静岡でバス事故があったけど、バス会社は売り上げ激減するだろうし中小への転職はリスクあるな
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:05:15.53ID:E+iB80QW
事務細かい
自爆営業
コロナ開けたら接待解禁
営業協力出費
お局うざい
反社対応怖い

実家通えるってのも体力あるところは隣県出店
無いところは合併で営業エリア拡大
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 05:02:31.79ID:5jib/PkP
いる
昔は現地、現地の採用が出来たけど金融不人気で出身地で選び難くなってきて割と遠方増えた
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 05:51:01.15ID:P+6DINIg
>>410
地方バス会社は地方金融と衰退ぶりが似てるらしいな
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:52:53.33ID:4opTluxa
仕事行きたくない?つまらない?薄給?やりがい無い?いい人に押し売り?
あと何年どぶ板営業?
毎日自問自答するなら転職もありか
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:06:41.23ID:r89/3yML
就活中にこのスレにたどり着くような情報集めたり業界研究するタイプは
現状知って入ろうと思わないからな
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:35:10.41ID:b8WBY/Fx
>>413
信金マン、カブカッパ低賃金で地銀並みの転勤
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:46:04.90ID:D1+sSZDV
証券には誰しも胡散臭さを感じてるけど銀行には誠実なイメージを持ってるからな、特にお年寄りは
それを結果的にでも利用して証券よりも明らかに悪い金融商品を売ってるから始末が悪いんだよ
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:53:22.35ID:r89/3yML
>>418
地銀もカブカッパ多いし、昇格抑制、店舗削減と色々と終わってるらしいよ
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:55:51.42ID:r89/3yML
>>420
信金、地銀は地縁人縁フル活用の営業が当たり前だから外から入るのは営業数字的には厳しいよ
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:11.01ID:tklml4NC
>>422
なるほど。移住したいところがあって、就職先の候補にしてましたけどそういう問題もあるのですね。
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:24:33.98ID:VlnmdmN+
地元でも学生時代過ごした地域でもない地銀信金に入る奴wwwwwwww
志望動機とか何言うんだ?

見知らぬ土地ですが頑張ります!
うーん、採用!wwwww
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:23:40.99ID:5jib/PkP
>>424
実際普通に話せてそれなりの学歴が第一志望と来たら内定出すよ
内定辞退数凄いから
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:26:37.73ID:5jib/PkP
>>423
とりあえず信金に入って、一年目、二年目でその地元の公務員に転職したら?
地域によるけど、地元の人間じゃないと排他的お客様も多いし
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:14:11.87ID:fQgyWknA
信金職員は信組を見下している
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:58:22.38ID:CakBGzRz
ここ10年で本当に人気落ちた
マイナス金利、メガリストラ、地銀店舗閉鎖で終わった
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 05:51:38.41ID:6NLjrCPg
コロナ後転職先みんなまじで酷い
若手はまだマシだけど
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:23:42.17ID:p+O9qJTR
人事部、経営企画部、審査部、支店長が辞め出したらやばい
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:49:47.90ID:ZpRYYjLy
>>429
離職率5割近いらみんな転職してる
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:51:18.49ID:ZpRYYjLy
もうおしまい
マイナス金利以降残業カットで雰囲気終わってる
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:53:12.10ID:I59MtLgs
この時期に中途採用する企業の理由は何か。景気が拡大するわけでもなく、社員が他の良い企業に転職していく穴埋めとも思えない。結局仕事がハードでもう無理と辞めていく穴埋めか
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:32:02.22ID:8M4j8ucj
もう嫌だ(辞めない)、信金は終わりだ(辞めない)、無理だ(辞めない)、辞めたい(辞めない)
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:58:06.32ID:QNhgPu5T
>>434
それでも大量に離職していく不思議
辞めすぎて残ってるだけで代理になれそうな世代とか出てきている
少数採用の世代の方が辞めていく
リーマン前のおっさんが辞めない
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:13:17.78ID:QNhgPu5T
>>435
いや、辞めまくってるぞ4年目以下がやばい
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:41:14.67ID:Bth6bWDu
>>437
◯◯主任、この仕事のやり甲斐って何ですか?
うん?やり甲斐はないな
こんな会話ばかり
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 23:47:38.30ID:p+O9qJTR
いや、3ヶ月でやりがい無いなんて気付くだろ
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 02:16:46.73ID:bHfC8iB1
やり甲斐あってもきつけりゃすぐ逃げるくせに
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 05:52:58.86ID:CtAbjBXf
仕事はそこまできつく無いだろ
ノルマノルマのお願い押し売り営業ってだけ
それより将来性とか薄給の方が理由に多い
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 06:04:05.14ID:bvxU05Yb
離職率5割の会社って転職活動して諦めた層もいるだろうし
8割位は辞めたがってそう
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:32:30.38ID:hsby3THH
信金の仕事がきついなんて言ってる要領のわるい人に他の企業がつとまるかどうか
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:10:44.31ID:Ov8JtY04
まぁほとんどの人は転職先もアレだし
公務員になれれば御の字
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:25:00.55ID:QzDWB6sE
>>444
友達いないから他の業界の情報入ってこないんだろうけど、信金はストレスも業務量もキツいぞ
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:39:14.57ID:/CzQrYTQ
人が悪いのが多いよね
中も外も
マイナス金利後の残業カット、ノルマ増加で皆余裕も無くピリピリしてるし
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:16:14.17ID:bHfC8iB1
>>446
他業界に転職したけど似たようなピリピリ感だわ
納期か次から次へと来るわ自分で決断して責任負わなきゃならないわで年収1.5倍ながらかなりキツくなってる
今日みたいに月一以上有休使わないと怒られるから仕事溜まってても休まないといけないし
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:59:30.47ID:/CzQrYTQ
>>448
やりがい無いから転職したの?
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:24:44.01ID:p/BmHFH0
年収1.5倍言いたかっただけやろ
きっしょ
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:32:23.97ID:sT+cmPrP
>>451
転職出来ない奴は信金に残ってなよ
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 15:50:33.19ID:PUdcZh3V
>>448
突然の自分語りきもー
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:47:42.99ID:bHfC8iB1
自分を語れない信金マンよりマシではないかな?
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:10:31.80ID:1dgAdNd8
wwwきもっ
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:45:54.80ID:bHfC8iB1
まあね
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:57:41.32ID:xa2vY/TE
>>454
なんとでも書ける匿名掲示板に書き込んでドヤるとかアホなの?
現実で語れなくて書き込む奴が多いから自分語りバカにされるんだぞ
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:02:41.54ID:bHfC8iB1
ドヤってるんじゃなくて愚痴ってたんだけど、なんで年収1.5倍だけが一人歩きしてんだ?
そもそも1.5倍言いたかっただけだろとか勝手に言ってる奴が被害者意識強すぎでは?
そこじゃないんだが
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:57:50.64ID:NSt0b/y1
>>458
仕事できなくてしがみつくしかない奴らだから仕方ない。給料安いのは仕事できなくて昇進できないだけだから。そういえば部下にいたなー文句だけはいっちょ前のトラブルメーカー
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:01:45.62ID:Yy2kz7Hr
信金だと昇進しても安いだろw
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:04:04.78ID:17UE9oRo
企業の実力を判断して不動産、個人保証に頼らない融資?技術力・知財担保?
無理無理無理無理
自分の会社の未来も分からずしがみついているだけの連中が企業の力なんて分からないよ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:48:00.07ID:BxNY262j
相続税対策不動産ダメなの?
不動産マッチング含めてドル箱だったのに
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:55:06.39ID:BxNY262j
カードローンで稼いだら貸しすぎカードローンだめ
外貨建保険手数料取りすぎだめ
相続税対策だめ
うちは関係無いけど仕組債だめ
なんなの?
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:23:52.90ID:VUaHvjAF
世間はどんどん進化するのにまだ昭和仕事でお願いどさ回り
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:46:24.35ID:hBn8phL/
>>467
通達は各自のパソコンで見れるのに紙ベースの回覧で回ってきて押印する世界
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 05:56:02.93ID:b5JcU1dh
>>458
休みの日に家で1日5ちゃんねるって
信金のこと気にしすぎだろ
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 06:15:05.00ID:fj8LKI+h
>>470
信金も人材流出酷いけど
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 06:55:02.12ID:bZGv53Se
辞める人間も残る人間もすぐ代わりのきく人材だからNTTみたいに気にする必要がない
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 07:33:10.64ID:D5eP3sck
37歳支店長代理転職活動中
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 08:52:37.65ID:KuKxXTyD
転職数回で新卒じゃ難しい企業まで行けた。転職はステップアップの手段だな。
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:07:57.00ID:UtVKEEgE
>>446
信金職員は友達いないんじゃなくて、まともな職業に就いてる友達がいないだけだぞ
元々がFラン大学出身だからな
飲食や介護や土木作業員やチャイニーズドラゴンみたいな友達しかいない
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:32:23.56ID:oOTTbBIX
>>476
お前がそうだからってw
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:12:31.88ID:UtVKEEgE
>>477


俺は国立大卒で市役所正規職員に転職済みだけど?
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:58:35.55ID:Xc5W7ZZ7
>>475
信金から一発では難しいよな
元々なんで入ったの?レベルでないと
公務員が関の山
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 19:56:02.12ID:Xc5W7ZZ7
滋賀銀行凄いことになってるな
また転職市場に地銀マンが溢れるのかな
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:48:36.17ID:oOTTbBIX
>>478
だから、そんな仕事だから周りもそんななんだろ?w
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:49:19.07ID:h8Qt+5x2
>>478
流石鳥取大
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 05:44:21.30ID:oD/x2PWa
仕組債の次の標的外貨建保険だって
手数料稼げるのこれぐらいなのにどうすんの
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 06:12:08.05ID:HKkLeZ10
>>481
周りは公務員やプライム上場企業勤務ばかりだよ
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:00:28.28ID:pC5UDqvB
外貨建保険売れなくなったらノルマ絶対無理
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:02:11.87ID:pC5UDqvB
>>484
そんな中負け犬立ったときどんな気持ちだった?
何で就活失敗した?コミュ障?
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:12:00.33ID:WKD7zlG9
残業カットに退職増で支店の人数減って仕事回らない
トラブル増えるしその後処理も増える
会えてない客もたくさん
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:52:58.28ID:Bu6Z7ITI
為替は〜経済情勢は〜って客は聞くけどそんなの分かるわけ無いじゃん
本部が外債で運用大損こいてるぐらいなのに
末端職員が分かるかっての
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:54:39.17ID:XYqnnRfA
>>488
いや、半分以上辞めてるぞ
ここで不満口にしてる奴なら8割辞めるんじゃね?
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:55:47.48ID:pAxLeebH
>>484
ハイハイw
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:43:25.31ID:lzbsQ15f
米国債保有してる信金の破綻まだ?
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:55.41ID:stbAzgD7
破綻は無いだろ合併じゃね?
しかも外債何兆赤字とかはメガとか地銀の話だろ
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:17:48.93ID:EhkYNnAZ
ストレス耐性つくとか嘘よな
どんどんすり減って行く
残ってる人間年次上がるほどねじまがっているし
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:28:30.66ID:zKtQagvo
>>495
ねじ曲がるって内勤お局のこと?
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:36:26.46ID:OPKZy2xr
中学の同期が大学出て来来亭入って独立したけど、よっぽど楽しそうだ。
年収も一千万超えたみたいだし。
CoCo壱で独立した奴もいるけどそいつもなんか楽しそう。
飲食の方が信金よりよっぽど上だな。
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:58:38.08ID:VeIA5SAk
>>486
俺はコネ採用だったから、入ってからやったまったなーって後悔したな
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:02:39.53ID:124SXlxU
ここで愚痴言ってる連中、頭大丈夫か?
やれノルマがキツいとか、仕事にやり甲斐が無いとか、上司や客がクソだとか、信金ならそんなの当たり前だろ?
例えば上級公務員(市役所事務職正規職員、県庁事務職正規職員、国家公務員)とか一流企業に就職したならそんな愚痴も分かるが、
信金なんかにしか就職出来なかったくせに何贅沢言ってんの?って思う。
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:32:36.29ID:zKtQagvo
>>499
市役所が上級公務員って言われても
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:26.80ID:nIMNY5Cw
>>497
飲食、土建屋にカードローンや投信や保険お願い土下座営業するんだから地方金融がド底辺なんて当たり前やん
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:40:28.57ID:nIMNY5Cw
滋賀銀行ワロタ店舗減るわこんな扱い受けるわ何で辞めへんのや?
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:45:31.17ID:OPKZy2xr
>>501
それもそうか
土下座は流石に無いながらも、心では寝下座くらいしてるしな
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:29.80ID:HlZHNloi
23年度邦銀過半が赤字転落wザマァw
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:39.63ID:Jdrvw+xr
>>505
お前に邦銀が何かしたわけじゃないんだからザマァはねーだろ
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:05.01ID:DaeTBR2+
>>500
信金マン世間知らなすぎて公務員の試験区分「上級=大卒程度」を上級国民とか高級官僚みたいな意味だと勘違いしちゃってるやん
そんで市役所煽りするの惨めすぎて草
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:25:14.97ID:awR84BPB
>>506
突っ込みそこか?
昨日の新聞なら信金は既に赤字な上に23年仲良く大赤字だったけどな
何故か紙面では邦銀となってて、信金は無視されてたけど
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:26:19.35ID:awR84BPB
>>507
やめたれ
憧れなんだよ
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:06:43.79ID:Jdrvw+xr
>>508
それは単に事実なんだから赤字化に関してはツッコミようがないだろ?
最後のザマァが誰がどう考えても意味不明
それは恨んでた相手が失敗して没落していくときに思う事で、信金含む邦銀がお前に何かしたわけでもないんだから恨んでる事もないだろ?
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:09:51.62ID:Jdrvw+xr
>>509
市役所が!?何で?
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:25.96ID:rpszIfXZ
>>511
他人が堕ちたら面白いじゃん
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:50.02ID:rpszIfXZ
>>512
公務員はここ何年も就職人気No.1だからな
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:37.83ID:vNE8V/+v
>>507
やめてやれよwww
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:59.48ID:AsJDFibW
>>501
どぶねずみかゴキブリか
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:40:06.87ID:AsJDFibW
>>512
市役所人気じゃん
転職目指してる人も多いぞ
同僚と本音で話さなきゃ分からないだろうけど
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:07:44.38ID:Jdrvw+xr
>>513
確かにそうい思考って信金マンに多いよな
だから合わなかったけど

>>514
そりゃ学生の人気だろ
社会出てからあの仕事に憧れるとか無いだろ
まあ信金マンならあるのか

>>517
あーね
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:28:58.81ID:A5vicJcC
>>518
学生人気ではなくても信金からも一番多いのが公務員だと思うけど
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:03:18.69ID:e33OPD9f
>>518
同僚怒られ役に仕立てて
同期は蹴落として
問題起これば人のせい
下の成果は自分の手柄
客が損しようが首吊ろうが知らん顔
じゃないとやってられない仕事
合わない人には合わない
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:11:28.47ID:Jdrvw+xr
>>519
まあ信金マンなら尚更そうなのか
よくわからないけど
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:13:43.72ID:Jdrvw+xr
>>520
俺は以前自衛官やってたけど似てるな
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:00:25.27ID:igeI9mUA
>>510
>>507は市役所に転職した設定にしないと5ちゃんねるにも来れないこどおじだ。リアルに公務員ならここには来ない
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:02:14.93ID:FotvrX/V
>>522
自衛官に成果とかノルマとか客に迷惑かけたりあるの?
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:09:32.57ID:ji1YeEP+
>>524
>>520にノルマの話がどこに?
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:52:33.59ID:VCqKJaph
>>522
信金→自衛隊→一般企業?
新卒就活失敗すると大変だな
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:54:12.36ID:VCqKJaph
>>525
ノルマ無い分、人に迷惑かけないから自衛隊の方がマシかもな
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:15:42.88ID:gsQGhqAK
>>524
自衛隊でノルマといったら新規自衛官の勧誘か
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:57:42.55ID:GGebVJHZ
年次重ねてもノルマ増えて責任増えてストレス増えるだけやで
辞めるなら早く辞めた方がええ
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:06:29.98ID:DTdws16a
17年前に入って支店長代理までなったけどストレス対比コスパ合わないな
つまらない仕事、やりがいもなく
ただただノルマ数字をこなす日々
毎期ゼロスタート
今の子はOJTもそこそこにすぐ営業に出されて大変だ
最初の転勤か、遅くても2度目の転勤で本部行けなきゃ転職した方が良い
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:25:27.34ID:YgRjKKvU
5年目までの若手の離職率凄い高いけど何を期待して入ってるんだ?
斜陽衰退産業、ノルマ偏重の押し売りお願い営業、どぶ板飛び込み
パワハラ、サビ残、闇出勤減ってかなりマシになったと思うけど
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:57:40.04ID:oYJHXTfY
>>531
何も期待していない。他が駄目だったから消去法で選択しただけ
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:57:59.46ID:WWw1V6pA
離職率高いのに潰し利かない
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:11:02.77ID:dwZxqWQq
>>523
根拠は?
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:18:24.16ID:zkHy4URb
>>534
すぐに他人にFランだの転職失敗だの言うお前がまず根拠示さないとさ
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:42:17.83ID:BQ9pUEG8
>>532
そのくせ糞みたいな転職先に逃げてく
ノルマあるんだから詰めあるに決まってるだろ
誰が好き好んで信金で投信保険買うんだよ
買う気の無い客に押し込むんだよ
自分で信金で投資したいか?したくないよな?それでも取るにはどうするか分かるよな?
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 05:53:51.00ID:8QtJ8pYy
取引先業績悪化しまくってると思ったけどそうでもないのか?
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 06:13:31.24ID:wsb2W7xZ
実際じぶんの所の外債の含み損どのくらいか皆知ってるの?
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 06:52:22.36ID:R0q77Z/E
毎期、毎期ノルマ達成する度ノルマが増やされていく
出来る人間にどんどん負担が行く
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 07:05:35.34ID:0fXbQoGx
各年次エース級は30歳までには辞めていくな
コミュ障陰キャの下層組も辞めていくけど
エース級は営業好きで、とか入る理由分かるけど、陰キャは何故ゴリゴリ営業職を選ぶんだろ
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 08:29:53.17ID:Y87eHfpH
>>535
俺そんなこと言ったことないぞ
何、きみ精神病か何か持ってんの?
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:15:37.28ID:qBnIc6yM
精神病で言えばうつ病って減ったよな
少し前は近隣数店集まれば一人はうつ病休職いたけど
うつ病なる前に辞めるのかな?
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 14:32:34.53ID:NWr0+GZg
>>542
信金マンが市役所受かるわけないだろ
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:16:57.68ID:bGOA+arR
間違い→信金マンが市役所受かるわけないだろ

正解→Fラン卒信金マンが市役所受かるわけないだろ
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:11:58.45ID:qBnIc6yM
>>544
たまにいるよ
警察、消防、教師の方が多いけど
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:16:28.18ID:tYp9GZRR
>>541
コミュ障陰キャの下層組ww
そういう人たちは今頃どうしているだろう
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:28:42.25ID:NWr0+GZg
>>545
な、すぐFランだの言うw
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:29:29.23ID:NWr0+GZg
>>547
ニヤニヤできる立場かよ
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 23:23:44.34ID:bGOA+arR
>>548
ある程度の学歴がある人なら公務員に転職してるよ
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 23:40:23.06ID:HeSflRjc
>>551
まあ学歴だけのインキャって公務員お似合いだよな
命かけて奉仕しないと食っていけないからな
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 05:49:30.30ID:8ZU746wy
こっちは命かけて土下座お願い営業
飛び込み営業してるのにな
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:52:02.38ID:KK8+lAS3
こんなつまらない仕事20年、30年続けるのか
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:58:48.08ID:GEzdg8EY
>>552
最近の公務員は面接重視だから陽キャじゃないと市役所みたいな上級公務員は難しいぞ
逆に信用金庫みたいな残りカス採用ばっかやってる所は陰キャでも内定が出る
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:07:56.94ID:KvoOPDQu
営業不人気、金融不人気、地方不人気だからしゃーない
15年前の地銀、信金が就職人気あった時代の方が異常
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:29:08.19ID:Kwcu+1pC
>>555
教員は採用時期遅いから残りカス採用になって、人材の質が落ちてるから、これでは駄目だと早める議論しているみたいだね
大卒内定者4年ぶり増、充足率ここ10年で最低だって
期待外れカス世代と新聞に晒されたデンパチ世代の再来かな
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:54:17.62ID:RNHvc4Kb
市役所が上級公務員てギャグを言いたいだけやろw
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:55:40.85ID:fjPPbAtT
>>557
教員の倍率や質の低下は仕事が大変だからだ。夜遅くまでテストの採点したり授業の準備とか、モンスターペアレントもいるし。それで給料が平均だったら成り手もいない。時期を早めても今度は民間企業に内定が出たら教員は辞退するだろう
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:28:00.61ID:GEzdg8EY
>>558
スレの上の方で「市役所正規職員採用試験の上級区分(=大卒枠)」の上級を「上級国民」の上級だと勘違いして市役所叩いてたアホ信金職員への晒しあげやぞ
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:19:23.70ID:cFN5qITo
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが福井!これ常識」
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:11:19.59ID:X8nG9yBF
市役所の職員て身を削って市民に奉仕したいなんて思ってんだよな
俺にはそんなの無理
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:17:52.06ID:7kWwbK3q
>>560
お前の>>555の様な 市役所みたいな上級公務員 という紛らわしい表現にも問題がある。市役所に大卒レベルの上級で入るのはとかレスしたら。高卒、短大卒で入る人もいるんだからさ 
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:29:44.77ID:QuiwbNDQ
>>501
田舎の土建屋だが(女職員から)色恋営業うけたぞ、でのノルマこなしたらこっちには何も
与えてもくれず、しっかり文句と脅しだけ置いて辞めてったがな

まあ後から聞いた話では、上司との不倫、取引のあった左官業の社長との不倫、でそこへ
違法ギリギリの融資した、などの悪い噂しか出て来なかったからな~
寿退社ってのはウソで、事実上のクビだったのだろうな、人不足の時だったから何でもいい
から入社させたツケが回った訳だな
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:08:29.86ID:0TfREzik
>>562
お前みたいに自分さえ良ければいいって生き方は惨めな一番人生なんだけどな笑
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:50:43.80ID:X8nG9yBF
>>565
自分さえ良ければ良いなんてどこに?
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:01.29ID:tP6XMdEe
>>566
信金マンだろ?
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:02:24.72ID:Kwcu+1pC
つまんねーわー仕事
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:42:57.24ID:VKaX6pc2
信金マンは偏差値40
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:56:36.67ID:X8nG9yBF
>>567
ああ、信金マンがなのか
俺じゃないな
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 06:05:59.38ID:WYqJdVRF
人のためになんて思う人には向かない仕事
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:16:55.18ID:MgwguaSU
みずほ更に店舗削減だって
店舗内店舗始めたのみずほだっけ?ポストだけ減らす職員にとっての悪魔の所業
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:28:26.04ID:UqLadcsb
今から入る子なんて支店長になれるのは同期の一割とかになるかもね
離職率5割、6割として残っている人間の二割強とか?
そもそも支店長になれる25年後にどれだけ同じ会社名で残っているか
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:49:18.36ID:876dJzmt
30年で200庫減ったことを考えると
ずっと100キープしてた地銀が先に減りそうかな
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:51:30.56ID:mOKjWcu4
>>572
一般個人のお客様はデジタルで十分対応できる。行員はしっかり富裕層の囲い込みか
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:58:44.68ID:876dJzmt
>>575
おじいさん、おばあさんは信金の役目だな
あれ?やっぱり地銀要らなくね?
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 11:47:05.72ID:ugMiuq3g
>>572
薄汚い信金職員のくせにメガバンク様について講釈たれてんじゃねぇぞ
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:26:48.96ID:hmSao1ir
全国転勤するならネットバンクか郵便局
首都圏在住ならメガバンク

じゃぁ、信金ってどんな層が使うの?
地元から出たことないコドオジばっかり
客層が最悪
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 13:58:36.05ID:spn9h+aZ
>>578
自己紹介か?
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:22:44.53ID:J219GsLU
>>576
中途半端な立ち位置で東京や大阪、果ては海外にまで支店を作り、地元の銀行でございなんて顔してたって誰も見向きしないよ
メガか信金で分かれるんだから
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:37:16.89ID:F3UYamdR
お前らも辞める辞める詐欺してんの?
続ける勇気も辞める勇気もないなら黙って仕事してた方がいいと思うよ
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 20:39:15.10ID:WYqJdVRF
>>582
見てないけど信金マンが何度も何度も受ける銀行業務検定は?
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:49.86ID:spn9h+aZ
情けない仕事
つまらない、人に迷惑をかける仕事
将来性もなく、薄給
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 05:48:11.43ID:KCZPx7Fm
>>585
凄いな一生続けるの?
離職率5割越えてるわ
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 06:25:26.40ID:9DE+x+bd
昔は貸金だけだったのが預かり資産、ビジネスマッチングと来て
今はDXも
ノルマ項目増えすぎ
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 06:41:44.93ID:bf77Zz4z
5ちゃんの金融スレだと信金職員は人間扱いしなくていい雰囲気あるよな
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 06:50:04.61ID:b1f1G//W
やってる仕事も人材の質も客層も違うし仕方ない
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 07:38:35.13ID:Y1fPDmTH
地銀の離職率26%だって、案外低いのか、公表している31行だけのデータだから公表出来ない所を入れたら信金並なのか
離職率47%で公表しているところはある意味立派だな
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 07:47:09.88ID:HlTYWR2b
メガは5%から10%と言われているから地銀は離職率高いな
信金、銀行は外食産業の次に人気が無いらしいけど、メガからしたら風評被害だろうな
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 07:49:33.60ID:HlTYWR2b
大手より中小の方が離職率高いのは当たり前にしても公表できると判断したところだけ集めて26%は高いな
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 07:55:50.55ID:tAXE5MAU
>>588
ショボいから誰も信金のことを気に掛けない
銀行はニュースになるが信金はならない
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 08:01:41.79ID:9kWY7Y0m
今日の日経記事も金融庁が地銀の若手の離職率高さを問題視って信金は地銀より低いのかな?
リクナビとかだと信金は割と離職率出してて、地銀はほぼ出してないイメージ
離職率47%は社風に問題ありすぎだろ
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:47:27.43ID:ukO7nPMI
来年こそは市役所の公務員試験に合格したい
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:16:14.94ID:q2LgSfHi
>>595
詐称するな
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:40.24ID:ukO7nPMI
>>596
???

あぁ、いつものキチガイか
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 16:11:10.12ID:6JRnbp2X
詐称ww
23歳の彼女とスイパラに行ったとレスして散々バカにされた奴か
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 17:17:18.07ID:q2LgSfHi
>>598
そう、あのデブメガネw
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:43:28.26ID:9kWY7Y0m
>>595
頑張れよ
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:51:26.93ID:aNOt6YGd
ニッキン採用秋採用とか通年とかやってるって
関西地区信金は採用早めたら内定承諾率悪くなったって

やっぱり俺たちには残りカス採用しかないのか
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:56:09.29ID:aNOt6YGd
首都圏信金は選考スケジュール早期化したら想定以上の内定辞退って
今まで残りカス採用してたのに早期化したらそらそうだろ
自分のところが選ばれると思ってたのか。。
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:57:45.28ID:aNOt6YGd
上位50信金アンケートなのに
この不人気
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:59:24.82ID:aNOt6YGd
入ってもすぐ辞める地銀
そもそも入ってもら得ない信金
カスとカスが低金利借換え合戦で首絞め合ってる地獄絵図
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 20:01:31.49ID:X0EKxly+
>>590
公務員試験くらい簡単に受からないようじゃダメだね
さすが残りカス信金マン
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:49:57.33ID:KCZPx7Fm
>>605
簡単に受からない層が信金に入るんだろ
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 22:53:04.28ID:Bz1N11qV
採用数確保するには残りカス採用しかないのか
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:07:41.08ID:O5FZ2nSv
希望して入る職場じゃないうえに
仕事内容はどぶ板飛び込みお願い営業
未来は暗いし先輩は死んだ目
若手は薄給なのに昇格抑制で万年主任だらけ
昨日まで詰めて来た代理が転職
そらすぐ辞めるわ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:47:12.46ID:ydmTwuTc
と言いつつ辞めてないお前ら
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 05:31:15.06ID:OjeNmcZA
転職してもろくな会社無いしな
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 06:17:27.79ID:/jB/kqM7
人材の流動化とか転職市場活況と言ってもまだまだ新卒が自分のスペックの一番上の企業に入れるからな
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:00:29.07ID:6YXfN9XJ
企業で働くサラリーマンという選択肢にだけ拘らなくても良いんじゃない?
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 09:27:15.62ID:DkJ1aiHv
叩かれてるのは銀行ばっかりやな!よっしゃこれからは信金の時代や!
と思ったそこの君は信金がお似合い、安心して入庫してください
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:54:09.46ID:SEmHGGVs
信金マンは新卒の残りカスだからな
大手銀が上澄みをさらって、地銀が食い荒らし、第二地銀がしゃぶり尽くした、その後の残りカスが信金マン
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:03:02.54ID:s85lmLJK
>>617
信組、JAは?
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:59:50.96ID:/LewBLcF
残りカス嫌だから早期募集したら内定辞退、公務員試験結果待ちで通年採用になったよーウワーン
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:01:15.04ID:/LewBLcF
>>618
上の記事みたら地銀マンJAに転職したりするらしいけどなんでだろ?
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:45:18.96ID:HtCaqSpc
>>620
何がいかんの?
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:00:29.88ID:s85lmLJK
>>620
楽だと考えているんじゃないか。自分の中では食品とか色々売ったり農産物の収穫を手伝ったりしていそうで信金よりももっと大変なイメージ
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:36:34.69ID:MOr5zAE6
>>614
全く他人事じゃない

明日は我が身と思って資格を取得しておいたりとか、
再就職をしやすくなる準備をするのが大事
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:46:46.13ID:qJhTr5py
>>614
>>615
地銀ってなんでこんな叩かれるのか
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:19:31.09ID:qJhTr5py
>>601
ニッキンてアンチ信金よな
ニッキンのインタビューにペラペラ情けない内情晒す信金首脳陣もどうかと思うけど
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:50:02.63ID:HtCaqSpc
>>624
全てが中途半端だから
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:16:52.53ID:H/AflCQW
信金で定年まで働くとか考えただけでゾッとする
どんな罰ゲームだよ
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:45:53.88ID:OyW3xLjT
やっぱり定年まで働くなら地方公務員だよな
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:16:33.89ID:/jB/kqM7
>>627
まあ殆どは定年までいないし
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:41:41.72ID:HtCaqSpc
>>628
いや早期退職しても心配ないホワイト企業だろ
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 21:52:45.22ID:qJhTr5py
>>630
新卒で信金なんかに入ってしまった人間からしたらってことじゃない?
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:05:52.35ID:HtCaqSpc
>>631
それならそれぐらいしかないか
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:51:54.83ID:8uzQaA7M
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 05:58:38.74ID:l5e0rLG5
>>630
信金マンがそんなとこに転職出来るわけ無いだろ
第二新卒でも無理だわ
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:43:24.28ID:l5e0rLG5
信金、地銀に入っても3年3割、5年で5割辞める
自分は大丈夫、じゃなくて、そこまで離職率高い企業は残った奴も病んでる
ストレスフルなピリピリした職場と思っておいた方が良い
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 09:15:29.23ID:xiZni0g/
経営者は無能な方が職員としては助かる。そのまま何も考えずにボーっとしててくれ。
俺らはお前らの頭の悪さで助かってるわいw
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 11:49:18.89ID:d0MfP8Un
信金マンは新卒の残りカスだから、カブカッパで投信保険の訪問販売でも仕方ないよ
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 13:54:13.17ID:8NxQ0vy7
>>635
土日休みだから気分転換が大事だな。趣味がないとおかしくなる
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 14:35:21.29ID:3l0geRrW
>>638
諸先輩方は土日もピンポン借換えローラーしてたとか言ってるけどアホだろ
住宅ローンなんて儲からないのに
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 16:44:43.89ID:OHTuW9xj
糞みたいな仕事
やりがい皆無
将来性も無い上に薄給ポスト無し
飛び込み、どぶ板、お願い土下座営業
アラフォーでもカブや自転車乗ってゴミみたいなどさ回り
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:50:48.47ID:VsCuXg8O
信金の仕事にやりがいはマジで無い
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:36:26.42ID:O9t572fW
録な転職先が無いよな
周りでも変な中小かフルコミ営業ばっかり
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 21:23:27.92ID:d0MfP8Un
信金マンのスキルを活かした転職といえばウーバーイーツだろ
ぜひカブカッパの経験を活かせよ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 21:31:25.94ID:EK3f/6o3
メシウマという感覚のためにこのスレ覗いてるわ
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:26:55.41ID:T3ggq21j
>>643
中小メーカーの方がよっぽど良い
何故か営業やら経理やら狙うからブラック底なし沼にハマるのよ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 00:17:36.19ID:WYYiXF1D
 その後は 全く別の道をたどり…

今は足し算で入れるところで 勝ってるとか子供相手に言ってた男がいまだに自分以下の話しして勝ち気でいる、 つてとこか

都会の中小企業てあろうと、給与をもらってプラスになってるところのほうがマシと思うのは 動物本能の食に由来しており 回避できるものではない… しゃぶったら食べ物をやる、っていってる変態親父と同じ…か
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 07:23:46.43ID:Ir+Nzmhi
>>648
信金マンの稟議やん
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 08:03:45.46ID:gm3KMbBY
朝8時出勤って、それだけで人生の多くの時間を奪われてるんだよな...

今日は冠婚葬祭で有給とってて今はまだ自宅でコーヒー飲んでるんだけど、
この時間に色々考えさせられるわ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 14:00:03.69ID:OllJWD/b
>>650
定時が8時じゃないならそんな早く行く必要ないよ
俺も他の職員もだいたい15分前だったけど何も言われた事ないぞ
まあ数字は店で一番取ってたけど
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 14:11:12.54ID:Ir+Nzmhi
>>650
ちょっと前まで7時30分だったことを思えば
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 17:08:07.80ID:MY9NEhxT
信金マンは朝早く来て店周のゴミ拾いやらされるらしいな
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 19:11:12.15ID:tZPFaBbb
>>653
昔はな
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:23.59ID:FEyOE2cX
公務員は8時半から9時頃が始業時間
朝はゆっくり過ごせます
昼休みもきっちり一時間とれます
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 19:57:42.94ID:FEyOE2cX
>>651
>まあ数字は店で一番取ってたけど

こいつはいつもの煽り厨
突っ込むとどうせ「信金はぬるくて転職した」とか言う
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:09:05.10ID:tZPFaBbb
>>655
でも命懸けて市民に奉仕するのはキツイ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:24:40.61ID:OllJWD/b
>>656
いや、法は犯してはいないけどいられなくなる理由が出来て辞めた
まあちょうど良かったけどさ
今は12万人都市の市役所資産税課勤務
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:29:37.86ID:FEyOE2cX
新しい設定か
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:05:11.03ID:FEyOE2cX
ぬるぬるゴミコンサルって、なんでこうもワンパターンなんだろうな
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:18:34.89ID:tZPFaBbb
>>656
俺は生ぬるすぎてこのままじゃ自分がダメになると思って辞めたな
理事長表彰も受けた事ない奴らにはわからないだろうけど、もっと高みを目指したくなるもんよ
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:35:53.37ID:1N0Z0CnH
転職した先でリクルート出身の奴がいるんだが、リクルートではこうだったとか、俺がリクルートで社長賞取った時はとか過去の栄光の話ばっかりで、口だけ、全然仕事出来ない
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:26:41.47ID:6gZuR+1o
今日は店で数字一番取ってたくん編と、理事長表彰受けて高み目指すくん編か笑
てか恥ずかしくてよくそんな設定言えたもんだな
成績は良かった程度に抑えとけばまだリアリティあるけど

そんなやつがここに来るわけねーだろって
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:30:03.28ID:SZqyqmLl
転職してないとマウント取られるから書き込みは転職した奴だらけ
みんな負け組とは思ってるんだな
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:47:38.48ID:PlpvjiFu
まあ出来る奴と高学歴はすぐ辞めるよ
それでも第二新卒とか第二新卒終わってからだから本人が新卒で就活頑張ればもっと上に行けただろうに、位の所に転職だけど

俺なんて全然出来ないから家に帰っても稟議の内容考えて明日朝イチ打ち込み
出来の悪いのばかりが残る
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:50:19.71ID:PlpvjiFu
兄弟が関西地銀勤めだけど、地銀のブラックさは信金の比じゃない
離職率は倍近いし、先月は支店長が辞めて、来月も支店長が辞めるらしい
審査部に行った出世組すら辞めるらしい、アレは魔境
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:07:26.28ID:MY9NEhxT
>>666
それでも信金より全然マシ
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:33:08.21ID:PlpvjiFu
>>667
待遇なんかは全然向こうが良いけど、結局離職率高いってことはそういう社風だからな
残れても精神病んでまで働きたいか
そもそも自分が残れないと待遇なんて関係無いから
まぁ転職するときの土台評価も向こうが上か
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 00:55:01.85ID:MGGqin1S
そういやスイパラ詐称公務員て毎日ここ来てないか?
もうお前のいた頃の信金とは時代が違うんだからそろそろ卒業いただいて、新たな転職板とかで活動すりゃいいのに
信金しか見えてないのかな?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 05:46:39.43ID:cfpGUmsL
一昔前と比べたらずいぶん緩くなった
パワハラにうるさくなったし
早く帰れる
ただ、残業付けられないから手取り減ったし
未来の暗さは如実になってきた
有能層と若手はすぐ離職
時間が無いから教育にも時間が取れないし、皆ピリピリ雰囲気悪い
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 05:59:49.96ID:YuLc7WP+
>>657
それは警察官や自衛官の話な
市役所はマジで緩い
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:17:56.31ID:xA/HkA1J
>>667
地銀も終わりやろ
上位地銀でも採用倍率4倍程度
それも内定辞退だらけ
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:52:09.14ID:d9B5mx1r
今さら女性登用とかDXとか言い出してワロタ
ただでさえ本部部署集約で部長も減って、支店減ってポスト無くなるのに、女性にポスト3割も明け渡したら
同期の1割も支店長になれないんじゃないか?
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 07:05:40.55ID:jZ7QqSM6
>>668
信金は銀行の下位互換なのだから、すべての面で信金の方が劣る
収益力は低い、仕事のスケールは小さい、給料は低い、離職は多い
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 07:27:49.31ID:Evk+G7Cg
離職率はどうだろ?転職活動してもうまく行かず辞めない人も多い
地銀は100行?中の公表できる31行で3年離職率26%ほど、最高のところでも47%らしいし
離職率は変わらなそう
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 07:30:31.90ID:Evk+G7Cg
誰かも言っていたけど、3年で中小企業ばりに3割も辞める会社は自分が残れたとしても
相応に雰囲気悪かったり、ノルマキツかったり、残る価値は無い会社だと思う
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 07:33:06.21ID:bqwERXIX
>>675
融資は保証協会丸投げ
後は集金先に手数料の高い投信保険を押し売り営業
増え続けるノルマ量、ノルマ項目
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 07:50:54.49ID:qlKouq+c
昔は代理になればエフランでも人並みより良い収入だったのが
残業出来ないから手取りは減って責任ばかり重くなる
そもそも代理になれる年次は上がって行くし、店舗削減、機能集約でポスト激減
女性登用とリーマン前の大量採用で上はつかえるし
低金利でノルマ量は増えるのに、外貨保険、アパートローン、カードローンは規制される
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 07:53:37.98ID:qlKouq+c
やってる仕事はノルマ押し売り
大したスキルもつかずに歳だけ取っていく
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 07:55:18.09ID:5LlLF2/u
>>671
それじゃダメなんだよ公僕なんてもんは
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:00:23.23ID:nWyORAzi
何が嫌?
仕事内容?
薄給?
ノルマ?
顧客層?
同僚?
雰囲気?
社風?
自身の将来性?
金庫の将来性?
カブカッパ?
反社対応?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:24:16.99ID:zc1+zwv9
>>681
何がダメなん?
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:26:53.09ID:ALEBHqdi
市役所の職員が「市民のために奉仕する公僕」って言われてもピンと来ないんだよな
だってやってることはマッタリ事務仕事なんだから
そんなのが「公僕」だとしたら、電話一本きたらカブで客先に駆けつける信金職員なんて中小企業社長の「ケツアナ奴隷」じゃん?笑
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:41:07.94ID:ROGLFrdz
本当の公僕は警察、消防、自衛隊、海上保安庁、入官、税関ぐらい
これらは危険もあるからな
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:16:14.64ID:5LlLF2/u
>>684
でもそんな仕事で税金から給料貰ってたら罪悪感湧かない?
湧かないならその根拠思想はなに?
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:38:58.35ID:ALEBHqdi
>>686
普通に事務仕事やって給料貰うのに罪悪感なんて湧くわけねぇだろばっかじゃねぇの?
根拠思想(笑)
頭ケツアナ奴隷かよ笑
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:55:40.46ID:jZ7QqSM6
>>676
横浜銀行は従業員数約4,500人で今年の新卒121人
京都中央信金は従業員約2,500人で今年の新卒103人
明らかに信金の採用が多いのは離職率の差だろ
地銀最大手と信金最大手でこれだけ差があるのだから他も推して知るべし
信金の方が地銀より離職率は高い
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:00:19.56ID:5LlLF2/u
>>687
お前の頭がケツアナだというのはわかった

流石信金マン、恐れ入ります
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:20:50.08ID:6wnI+5OJ
>>686
信金も税制優遇あるけど、罪悪感なんて無いだろ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:22:29.83ID:6wnI+5OJ
>>688
京都銀行3,300人に対して150人だしどうだろ?京都銀行の離職率が特別アレかは知らんが
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:38:17.43ID:23e9olFB
ついにキタ――(゚∀゚)――!!

中小企業融資「経営者保証」を制限へ 金融庁、23年から
金融機関に理由説明義務、違反なら行政処分も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB319OM0R31C22A0000000/
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:40:25.53ID:23e9olFB
金融庁は2023年から中小企業向け融資で経営者が個人で背負う「経営者保証」を実質的に制限します。
メガバンクや地域銀行、信用金庫といった金融機関は保証の必要性など理由を説明しない限り、経営者保証を要求できなくなります。
個人が起業しやすい環境を整備する狙いです。
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:42:24.00ID:23e9olFB
これで信金は中小企業に金貸せなくなるから終わりだな
はやく再編しろ
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:58:38.88ID:23e9olFB
smajiro9
@smajiro9

取引のある信金は毎年、転職で担当が辞める挨拶しにきます。
地銀も4月ごろ辞める若者が多すぎて一部は半年待ってもらってると言われてたわ。
全員20-30代前半。しゃあないw
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 21:19:05.52ID:6wnI+5OJ
>>692
逆風しかない
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 21:20:10.66ID:cfpGUmsL
>>686
あるわけ無いだろアホか?
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 21:28:10.33ID:cfpGUmsL
>>695
地銀も担当コロコロ変わるらしいね
金融庁も離職率を問題視とか
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:42:40.13ID:5LlLF2/u
>>697
お前は税金もらってないんだからカブで稼げよ
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:50:33.55ID:LAGDvjTD
>>669
彼にとってはここだけが社会との接点だから
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:24:16.42ID:bnzSV5aZ
>>691
支店長まで転職するような金融機関と比較してもな
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:04:39.47ID:bnzSV5aZ
>>688
横浜銀行支店150中30が女性支店長らしいな
さらに女性登用加速とか新聞にあった
そんなことになったら男のポスト無くなるだろうな
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:08:34.07ID:6Uobj9X2
>>691
リーマン前3年位は300人位採用してたんだぜ
その世代ポストあるのか?
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:23:19.59ID:pfIFxmwr
金融って年次制度、年功序列強いのに、採用人数に一貫性無さすぎだよな
人事計画どうなってるんだ?
変な奴が入って一年も持たずに潰れて辞めても支店のせいで人事は責任取らない
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:49:36.76ID:9CYZ4VPN
公務員が給料貰うのに罪悪感なんてあるわけないだろ
そんな想像力も働かない奴が営業なんて出来るのか?
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:52:29.17ID:1D6lXYaj
>>702
男のポストとか言ってる段階で世代が分かる
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:56:46.71ID:lMmIR4uC
>>706
ああ、だから…
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 09:21:34.55ID:AUU3ipXK
>>702
横浜銀行クラスだと総合職で女性が3割ぐらいいるから女性管理職なんて普通だぞ
女性も法人先を担当して普通に億単位の与信案件を獲ってくる
信金マンのモノサシで比較しちゃいかんよ、客層も行員も別世界なんだから
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:11:32.53ID:Bgcdf4Yq
>>706
信用金庫の営業はほぼ全てお願いセールスだからFラン猿でも出来る
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:09:32.39ID:Bgcdf4Yq
>>709
だよなぁ
大手地銀様は一流大学を卒業した頭脳明晰で容姿端麗な新卒が大手の資本を存分に使って血気盛んに営業活動が出来るけど、
一方で信用金庫はFラン卒のお猿さんが汚いカブでブリブリ泥臭いお願いセールスばっかりやってる
社長からの電話1本でカブで即かけつけて御用聞きするなんて、都合のいいホモセフレを通り越してケツアナ奴隷だよ
大手地銀様と信用金庫なんかを一緒の「金融」の括りで語るのは間違い
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:15:41.84ID:Bgcdf4Yq
大手地銀様の若手社員は信用金庫のアホ職員とは全く別の生き物
銀行業務検定2級や宅建なんて楽々合格だし、女性社員だって支店長に「ヤらせろ」って言われてホイホイラブホに付いていくなんてこともない
地銀行員は頭の良さを武器に仕事が出来るけど、
信金職員はプライドの無さとお股の緩さを使ってドブ板お願いセールスするしかない
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:55:14.60ID:kcf6Y+1D
>>714
ケツアナ奴隷がうるせぇな
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:56:49.59ID:m58gfvlJ
市役所に転職してよかった
ゴミみたいな仕事にゴミみたいな職員
まったくいいところがなかった
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:00:50.98ID:GmiEf7mf
>>713
信金に恨みでもあるのか
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:45:50.05ID:lX3lR1yv
>>712
関西しか知らんけど地銀も関関同立で採用枠埋められなくて産近甲龍、更に下も増えている
最近はまったく人気無いよ
地銀は支店長も転職するぐらい
それだけ転職市場で評価されてるんだけど
信金はもっと下だけど、地銀が一流大学なんてリーマン前後15年ほど前の話
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:47:02.40ID:lX3lR1yv
>>714
それな
信金よりは頭が良いってだけ
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:58.09ID:lX3lR1yv
>>716
良いところは地元に居られる
土日が(一応)休みなとこ位か
土日も若手は試験に(自主参加)研修やら(自主的)通信講座、地域ボランティアは多いけどな
後は世間体かな、父母クラスにはもう悪いけど、祖父母位で世間知らずにはまだ通用するかな
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:57:12.56ID:e9HzIYhC
>>716
でもまだここに来るって事は何か含むところがあるんだな
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:59:28.65ID:p4O0b7p9
ケツアナ奴隷とかいうこのスレの新語・流行語大賞すき
新規開拓路線すき
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:33:35.55ID:9jTAidcN
カブカッパ
残りカス採用
デンパチ
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:45:49.67ID:lMmIR4uC
デンパチってなんの略?
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 00:19:13.16ID:wfZ+LGXN
【平成最後の怪物、伝説の8%世代】
 ※通称「デンパチ」

《《解説》》
2019年4月入庫予定の新入職員のこと。
平成30年10月12日付のニッキンの一面記事において、新卒内定者の質の満足度について
企業側へとったアンケートの結果が掲載された。
内定者について都銀が85%を、地銀が27%を「満足」と回答したのに対し、信金は「満足8%」という驚愕の数字を叩き出した。
また、同記事には各界の採用活動方法についての取材も掲載されているが、都銀や地銀が優秀な人材を採用するために
能動的に選考活動していると回答したのに対し、信金は「内定辞退を阻止するのが戦略」という趣旨の回答をしている。
信金新入職員の質が低下し続けている事については予てからこのスレで言われて来たことだが、それをとうとう
信金業界自身が証明してしまう形となった。どんなに嘆いても、もう遅い。デンパチは2019年4月にあなたの金庫にやってくる。
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 00:22:33.35ID:Gzi2zCd2
普通内定者の質が今まで以上にウンコでも、社内資料とか役員向け説明にとどめて、新聞アンケートには
『採用には苦労したが、一定レベル確保した』とか言うだろ
内定者自体も見るかも知れないのに、信金の人事はアホなのか?
と叩かれた
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 01:22:58.02ID:UAkRLB3N
高卒のおっさんらしく、「確かめたでな~、知識なかったでな~」って。 どんな低次元で人を攻めてるのかと。  敗北感ゆえか、不正をやってるとか経歴に問題があったはずとか 自分の創り事か、真実か見分けがつかなくなってる状態だか、 敗北者の状態として放置するしかないらしい。  こちとら芸能人じゃないんだから。
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 05:17:50.72ID:2ACxbPej
>>726
役員にそんなこと言えねぇよ
「お前らどんな採用活動してんだよ」って思われるだろ
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 09:15:33.29ID:9F0Fjcwk
書かれる内定者も内定者なんだろ
どっちもどっちでベストマッチングだw
上から下までそんなもんだよ信金なんか
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 09:18:24.90ID:2ACxbPej
>>729
お前みたいな無職が言っても説得力ないな
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 09:30:50.53ID:2fLeWSjT
>>686
そんなことを気にする精神なら
直接的に客に高い手数料を払わせて損させてる信金マンはどうなるんだよ
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 09:32:46.11ID:2fLeWSjT
>>729
いつも低レベル、低学歴に見慣れた信金人事の92%が満足しなかったんだぞ
メガバンク人事が最近東大生は愚か早慶も受けに来てくれないな〜ってレベルじゃないんだぞ
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:09:08.37ID:9F0Fjcwk
>>730
まあ涙を拭きなよ信金マンw
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:15:16.38ID:2ACxbPej
>>733
無職が何目線だ?
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:18:01.76ID:Z6qs+ltL
信金マンはショボくてクサくて結婚対象にならないとか言われてるぞ
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:40:51.66ID:2ACxbPej
>>735
お前の中だけな
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 11:45:16.17ID:9F0Fjcwk
>>734
まさかの信金擁護出現w
無職なんていう働かずして暮らしていける特権階級の奴より信金マンの方が遥かに下なのになw
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 12:58:48.10ID:KtZ/zgtq
荒れてるな。これでこそ5ちゃんねるで荒れていると評判の信金スレだ
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:26:21.40ID:h768bqCS
>>735
自分がモテないのを信金のせいにしているのか
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:37.88ID:mIE/RYQS
>>737
いや、地銀より下、公務員より圧倒下だけど
無職よりはマシだ
転職の相談受けたら次決めてから辞めろって言ってるわ
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:46:33.23ID:mIE/RYQS
>>739
下に見られないためには転職したと言うしかない
信金マン自体が最下層職業と自覚している
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:59:33.39ID:1l9Oans/
>>728
でも新聞には言っちゃう(///ω///)ビクンビクン
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:00:18.92ID:1l9Oans/
デンパチの離職率やばい
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:21:21.09ID:1l9Oans/
信金マンはずっとこんな仕事続けるのw??
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:35:07.03ID:6z1TZRfN
>>742
現れるたびに転職先が変わるぬるぬるゴミコンサルの悪口はやめろ!
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:38:54.04ID:9F0Fjcwk
>>741
地銀よりは下だが公務員なら消防士や警察官、教職より圧倒的下、役所の職員となら誤差範囲のちょい下ってとこだな
世の中の存在価値考えると
誰でも出来る能力不要の仕事同士なんだからさ
入るのにテストがあるってとこだけがちょいアドバンテージってだけで、なってしまえば無価値になるからほぼ同格
社会人なんだから入社難易度とか学歴なんか今更気にしないだろ?
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:54:06.96ID:U93Ccl4r
ノルマがある時点で圧倒的に信金のが下じゃない?
それでいて休みも給料も大して変わらないんだし
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:53:34.60ID:9F0Fjcwk
>>748
いや、待遇面ではなくて社会的な存在価値の面で上下をつけると、よ
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:00:42.76ID:KtZ/zgtq
>>747
役所の職員よりは下だと思うけど教職よりずっと下か。昔は先生と崇められていたけど夜遅くまでテストの採点したり色んな親がいてわりに合わない仕事だと思うが
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:28:09.77ID:Qqp71Vd9
>>747
こっちが気にしなくても向こうが気にするから信金マンは採用されないのでは?
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:36:47.02ID:sK4vesda
>>749
市役所職員は少なくとも人に迷惑はかけてないぞ

信金は全信金来年末に全業務終了ってなっても借換え、資金移しかえめんどくせ
位だけど
市役所が来年末、業務終了したらその町終わるぞ
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:53:29.68ID:YCAGfs95
>>752
そういう話は信金職員には難しすぎる
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:00:47.55ID:gbz0EueX
>>747
社会人の転職でも大学は見られるぞ?
学歴関係無いとか一部の外資ぐらいじゃないか?
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:02:47.31ID:U93Ccl4r
>>752
1〜2週間前のこのスレで、市役所で働いてることに罪悪感湧かないのかとほざいてた奴がいたな

税金と役所が無くなった世界想像したらとてもそんなこと言えんと思うが
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:34:44.85ID:2wDic/n3
>>755
罪悪感?どういうこと?煽り抜きに意味わからん
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:42:00.33ID:nijnvd2o
>>725
これ最初にソース出るまで流石にそんなこと無い、自分で内定出しておいて
新聞記者に入ってくる奴の質クソ悪いなんて言うわけ無いって意見が大勢だったよな
結果信金人事がサイコパスバカだったけど
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:46:49.58ID:nijnvd2o
>>747
社会人でも上に行けば学歴は関係するぞ
転職も学歴関係するし、履歴書にも書く、第二新卒では学歴は特に大事
お前がエフランとかなら知らないだろうけど
早慶、マーチ、関関同立以上で一定規模以上の会社だと社内に大抵大学別のグループがある◯◯社△△大学卒業生会みたいな
コロナ無かったら年1回位ホテルで集まってるよ
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:27:46.73ID:9YYWDx6i
>>747
入社難易度は大事だろ。理事長賞何度も取ったし、よっしゃ五大商社に転職したろ!ってなっても一生転職出来ないよ。
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:49:24.45ID:RmxBZzwq
まあ、北朝鮮なみのブラック企業に入ったと思えば、何てことないさ
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:52:59.87ID:MQEWSP7H
それを言うなら統一教会やな
スレタイ的には
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:19:07.18ID:cmjf0R8v
>>755
市役所で働いてる事そのものより、マッタリ事務仕事なんてほざいてる自称公務員とか言う詐称が罪悪感湧かないのか。って事だろ
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:20:50.27ID:YCAGfs95
>>765
まったり事務仕事して給料貰って何が悪いんだ?アホか?
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:38:10.64ID:RpVRV7y1
給料や将来性は一旦横に置くとして、肉体疲労度やストレス度合いはどうなんだろう?

猛暑・雨天・台風・極寒の中、融通きかない業務&カブカッパって、全業種の悪いところを凝縮したような仕事じゃね?
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 07:13:06.45ID:CyNNvhns
>>768
嘘言ってんじゃねぇぞクソガキ
名誉毀損で逮捕されるぞ
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 07:42:20.68ID:LVWUlvgS
n
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 07:52:15.49ID:mLCKL5IN
>>769
立件はできるだろうけど不起訴かな
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 12:46:12.78ID:CyNNvhns
>>772
具体的に言わない無能
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 13:56:48.18ID:A5mGW9Jp
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 14:16:44.64ID:IGGK+Wja
>>766
給料って何の対価?
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:46:44.32ID://TYKXID
仕事ができない高学歴の戦略は一択で、能力主義が無効化される業種を選ぶことだよ。
つまり公務員を選ぶのが最適解。
市役所、教師でもなんでもいいけど所属組織自体が補助金で成り立っている会社を狙うといい。
金を稼がなくていい会社は能力がなくても、言われたことをやってれば評価される。
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:45:38.44ID:POsCmys1
>>763
日本のメガバンの初任給なんて大卒にしてはかなり低いで有名なのに何言ってんだこの記事
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 22:33:30.79ID:OlQVjzEM
>>777
「言われたことを、言われた通りにやれる」ってかなり高度な能力だぞ?
だって信金職員の99%は「言われたノルマ」を「必達」できてないんだからさ?
その点、ほとんどの公務員は「言われたことをやれる」んだから、信金職員と比べたら神様みたいな超有能なんだよ?
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 22:35:48.96ID:twZ3ZFCY
次のスレタイどっちにする?

【バカ社長の】信用金庫に就職【ケツアナ奴隷】

【言われた事が】信用金庫に就職【できない】
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 23:01:24.81ID:IGGK+Wja
>>777
公務員て仕事出来ないのか
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:31:34.13ID:iIV20iq7
【地域貢献】信用金庫に就職【地元の名士】
【マターリ】信用金庫に就職【エリート】
【陽キャ】信用金庫に就職【文武両道】
【安定経営】信用金庫に就職【質実剛健】
【超高倍率】信用金庫に就職【入れれば勝ち組決定】
【ローカルから】信用金庫に就職【グローバルまで】

こんなとこでどうだ?嫌なら辞めろ。
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:42:18.73ID:y+IiqNCO
【ショボくてクサくて】信用金庫に就職【結婚できない】
【井の中の蛙】信用金庫に就職【子供部屋から通勤】
【海外どころか】信用金庫に就職【国内出張も経験なし】

こんなんでどう?
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:19:38.72ID:FkIYDDcH
>>782
ナチュラルにら抜き言葉が混じってるあたりが無学無教養の信金職員らしいな
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:42:36.85ID:E7gGnQ0/
>>784
はいる、は五段活用の動詞ですよね?
この場合、可能の意味なので可能動詞
だから『ら』は不要では?
私はそう解釈したんだけどどこが違うのか教養あるあなたがこの機会にみんなに教えてくれませんか?
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:54:36.29ID:2cG/V//U
>>785
俺は別に教えて欲しくないよ
主語をでかくするなよ?馬鹿に見えるぞ
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 10:22:05.07ID:E7gGnQ0/
>>786
様々な事から常に学ぼうとする意志が欠如してるから信用金庫などに就職するんですよ
馬鹿に見えるどころか馬鹿なのはどちらでしょう?
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:43.41ID:zzH/wlVu
>>788
地銀すら人気無いのに信金どさ回り部だぜ?
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:43:52.35ID:zzH/wlVu
>>762
相手を騙していると思っているか、思っていないかの違いはある
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:57.17ID:WG4iX9H1
>>701
結構大きな店の支店長が転職するもんやね
役員コースとかではないんかね
地銀は厳しい世界やね
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:23:53.86ID:Js6f9yfW
>>793
あり得ないだろ
もし本当なら、地銀は50歳でも転職できるスキルが身に付くすごい企業ということになる
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:22:37.86ID:Kx3dI4d/
スキル云々ではなく支店長が転職しちゃうの不味くないか
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 20:26:12.63ID:+zrGYaOa
>>795
まずくない
本当に支店長で転職できるなら、の話だが
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:06:07.18ID:cgQ2rXXb
>>784
これは恥ずかしいw
ら抜きじゃないよw
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 02:07:31.94ID:HXBIgJky
>>784
自分がよくわかってないくせに恥ずかしげもなく間違った指摘をして行くあたりが信金マンらしいな
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 02:18:41.00ID:Tec94jAb
>>796
飲食、
介護、フリーターになら
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:12:44.27ID:i+ffdpkD
レスバしながら全員信金のことディスってるのが面白すぎる笑
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 07:36:50.99ID:niTHmMJz
>>796
2ヶ月連続で辞めてるんだよなぁ
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:08:44.89ID:yDn8yqV+
>>801
大手銀では支店長級の求人があるが(正規ルートで一定数が出向転籍)、転職とはいえ地銀では珍しい
財務・各業界・営業・マネジメント等で評価されているわけだが
信金の支店長だとこうはならない
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:44:51.49ID:E8eIJFwH
信金支店長の職務経歴だと、集金を接点に個人顧客への金融商品販売をやってきました、カードローンなどクロスセールスも得意です、零細事業者の保証協会与信にも注力しました、こうした経験を糧に支店をマネジメントし…みたいになるわけだ

こんな50歳、転職できないだろ
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 14:17:36.94ID:HXBIgJky
>>804
うちの信金辞めてった支店長もパチンコチェーンの営業部長、金属加工メーカーの経理担当役員、不動産会社のグループ子会社社長、地元食品スーパーの店舗統括部長とか碌なとこ行ってないわ
信金時代より年収は上がってるみたいだけど、これではなぁ
リクルートスカウトとかでもなく、辞めるとなってから直接声がかかった元得意先ばっかりだし
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:37:40.82ID:7SUkN81J
>>805
これがプライム上場先とかだといいんだが、信金の取引先だから微妙だなあ
しかしまあ、信金支店長の転職先としては決して悪くないと思うが
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:10:07.14ID:g13iwPJz
景気が悪化してますが、ここで見直されるのが公務員です。
なんだかんだ言っても、仕事がある、給与が確保されている。
年収がまず下がらない。福利厚生もしっかりしている。
これからどんな不況がきても安定キープ。
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:14:13.31ID:LDBz8gK5
>>800
ここには擁護はいない。アンチと「アンチのアンチ」がいるだけ
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:25:04.99ID:g13iwPJz
アンチのアンチとは、ぬるぬるゴミコンサルのことである
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:55:47.02ID:5F99qGsn
>>807
これからはそうも言っていられないらしいからなぁ
そりゃ真菌と比べればまだマシなのかも知れないけど、20代前半でそこに落ち着きたいほど守りに入らないだろ
まだまだ挑戦したいし、最初が真菌なら何でも出来ると思うわ
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:55:47.06ID:5F99qGsn
>>807
これからはそうも言っていられないらしいからなぁ
そりゃ真菌と比べればまだマシなのかも知れないけど、20代前半でそこに落ち着きたいほど守りに入らないだろ
まだまだ挑戦したいし、最初が真菌なら何でも出来ると思うわ
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:57:28.63ID:HXBIgJky
>>809
たまに聞くけど誰それ?ぬるぬるしてるゴミリサイクル業のコンサルタント?
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:16:56.67ID:nwqsFOZN
>>811
そもそも最初に選ぶなよ
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:20:41.14ID:nwqsFOZN
>>805
合併したらポスト激減、文句言わず転職しないと
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:22:13.31ID:HXBIgJky
>>814
支店長クラスならもう逃げ切りだから合併もポスト減も関係ないと思う
あとそれらの実例の人達は転職先から三顧の礼で迎えられたし、ほぼ肩書きだけで仕事も碌にせずに信金時代以上の年収だからな
俺はそんなの嫌だけどその人たちはウハウハで信金万歳、続けてきて良かったてどこだろうな
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:29:01.98ID:nwqsFOZN
>>815
天下りじゃないんだ、そんなに良いものじゃないぞ
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:21:33.63ID:1xhwVaVs
でも実際は信金の支店長で取引先に転職ってレアケースだろ
多くは警備員とかタクシー運転手とかなんじゃね?
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:24:43.74ID:pqZ4Q3Oi
【キャッシュレスの時代こそ】信用金庫に就職【集金両替お任せあれ】
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:34:26.95ID:g13iwPJz
>>812
【ぬるぬるゴミコンサル】
信用金庫を退職して自営でコンサル業をしている。定期的に現れては酔っ払った勢いで自分語りと煽りを繰り返している。
信金を退職した理由は「ぬるいから」。信金でうだつが上がらず退職した者や、営業成績の悪い者をひたすら煽る。
おだててやると自分語りを始める。信金退職の日に支店の女性職員が泣き出したらしい。
レスバトルで勝とうとする執念は超一流。勝てないと踏むと一旦撤退し、誰もいない時に再登場し勝利宣言する。
だらしない腹を引っ込めるために現在ジム通い中。ジムに行くことを口実に逃亡することもある。
袋叩きにあうと、それら全てを一人の自演だと認定する。自身の細かい設定をコロコロ変えるため、探偵兄貴が天敵。
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:08:53.50ID:5F99qGsn
>>820
そんな奴いたか?俺は去年の年末からだがいつ頃いた?自営でなんのコンサルタントしてんの?
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:11:20.70ID:HXBIgJky
>>817
信金は特定出来るかもしれんが俺の特定は無理だよ
絶対にな
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:29:44.29ID:sBwmktq+
ぬるぬるゴミコンサルとかいうネットのどこを探しても見つからない日本語
ガチでこのスレしかヒットしない
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:43:36.46ID:5F99qGsn
>>823
ぬるぬるってぬるいから来てるのか
ちょっとネーミングセンスもなぁ…
役人が付けたみたいなダサさw
ここではみんな疑問も持たずにそう呼んでたの?
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 06:57:55.96ID:uo+g1Ktw
仕事楽しい?
あと60期もこんなノルマ押し売り続けるの?
職場にこんな風になりたいって代理、係長いる?
みんなピリピリしてない?

世の中やりがいある仕事、楽しい仕事がいくらでもあるんだよ?
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 07:14:09.61ID:6ZFV2Kda
>>824
役人様がそんな下品な言葉使うわけ無いだろ
信金職員じゃあるまいし
どんだけ世間知らないんだよ
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 07:55:05.55ID:+7E/en73
◯◯真菌さん、この手紙を何処かポストに入れておいてくれる?寒くなったから外に出たくないのよ。ホホホホホ
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 09:55:48.36ID:8XveKFxl
>>828
何の問題も無い書き込みにリスクも何も無いと思うが、そんなに暇な部署なのその部門は?
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 10:25:54.41ID:KEURPtZj
退職者の特定に繋がるような転職先で、一人ならまだしも数人で役職まで書いてある
分かる人が見れば分かっちゃうよね
得意先だなんて取引があること推測されることまで書いてあるし

本部部署が問題無しと判断すればそれで終わりだしいいんじゃないか?
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:18.70ID:uL+q7DV7
>>827
集金のついでに雑誌買ってきてくれる?
とかも信金マンあるある
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 12:05:58.35ID:qOu9ycf9
無意味でやりがいが無くて惨めな仕事
信用金庫
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 12:11:13.01ID:qOu9ycf9
そう考えると県庁や市役所みたいな上級公務員に転職出来た奴って勝ち組だよなぁ
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 15:10:14.76ID:+Q0gJTTg
>>830
何か事勿れ主義で何もしなさそうだな
機能してんのかその部署は?
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:39.23ID:mdWWBcbz
>>833
公務員も昔と違って入ってしまえば後は楽ってわけでもないのでは。周りは優秀なプロパー職員でナマポの部署に回される役なんじゃね
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:21:55.02ID:uo+g1Ktw
>>830
全信金に電話すんの?大変だね
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:23:38.97ID:uo+g1Ktw
>>833
支店長まで行ってウンチみたいな転職するなら第二新卒狙いが正解かもね
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:35:22.70ID:h90scH8d
信金マンは若いうちにどんどん転職しよう
若手がいなくなると先輩たちがずっとカブカッパをやり続けることになるが、いちいち同情してると自分が40代でカブカッパをやる羽目になるぞ
取り返しがつかなくなる前に転職するんだ
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:37:56.25ID:pwAjO0Nn
>>836
特定したって言ってるのになんで全信金に電話するの?
その読解力じゃ客との交渉も出来ないし稟議書も書けないだろ
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:58:55.07ID:8XveKFxl
これ特定したところで何の問題があんの?
やたらと特定に過敏すぎやしないか?
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:02:28.26ID:I0Srb2zU
>>838
人辞めまくってノルマが次々増える
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:19:49.32ID:h90scH8d
>>840
何の問題もないだろ
そんなことよりとにかく転職の情報収集が大事だ
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:56:16.24ID:0xSkNBgE
>>842
それな、どうせ辞める人の方が多いし
ノルマ詰められまくって辞めた若手も、早めに辞められて、若い内に病んで逆に良かったとかあるし
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:28:14.69ID:rOh/n02e
昇格抑制酷い
残業カットで手取りは減る一方
ノルマ項目増えて、人減らされて、ノルマ量増えて未達率上がって考課も落ちるし
若手は本当にすぐ辞める、お陰でパワハラ系支店長が消えていくけど
昇格出来ないようでは夢もないよな
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:32:37.92ID:Sg+WmFvh
本業赤字企業の融資先の社長が急にデジタルトランスフォーメーションだ女性登用だ言い出したら危ないと思うだろうに
自分のところがそうなっている
投信保険販売なんて手数料での自転車操業じゃん
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:59:48.04ID:+MYOafdT
>>845
ノルマ増やして達成率下げからの人事考課下げ。昇格抑制、給料や将来の退職金下げ。次長になったら残業つかず。若い人は辞める
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:43:15.55ID:q41UqxRE
記事
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:14:38.21ID:E2fTKd4L
ノルマ
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 06:17:13.99ID:kbEWgiYb
>>847
10年前は31歳支店長代理になれたのが今は35歳
昔は35にはほぼ全員支店長代理だったけど今はアラフォーでも代理になれない人が3割ほど
夢も希望もない
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 07:18:25.89ID:V9xAwfx6
今から入る人は40歳でようやく支店長代理
50歳で支店長とかかもね
女性登用で女支店長増やすし店舗数は減るしで
支店長まで行けるのは男同期の1割もいないかもね
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 07:24:46.15ID:D0O+s++C
そもそも30年で200庫減った信金が次の30年でどれだけ残るか
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 07:55:23.77ID:RxsQ+5lZ
信金は金融ヒエラルキーの最下層だから仕方ない
大手銀→地銀→第二地銀→信金
大手→準大手→下請→孫請
早い話が、中小企業なんだよ信金は
規模的にもそうで、200以上ある全信金を合算してもメガバンク1行の資金量に満たないから
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:00:33.48ID:mB0dp72a
>>853
なんでいきなり寿司屋の店舗数の話になるんだよ
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:35.66ID:MxvWVzm+
小学生みたいだな
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 18:02:04.47ID:V9xAwfx6
返済猶予リスケ先増えすぎ
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:25:26.82ID:RtBzUO+N
次スレのスレタイどうすんの?
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:11:00.55ID:USOIUPRP
リスケ企業増えてきたな
コロナ融資返済始まったらどうなるんだ、
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:52:02.26ID:pJRWlvzZ
>>860

【キャッシュレスの時代こそ】信用金庫に就職【集金両替お任せあれ】
【顧客の前では低姿勢】信用金庫に就職【金庫の中でも低姿勢】
【カブカッパで】信用金庫に就職【交通違反は自腹です】
【日経読んでも】信用金庫に就職【集金には無関係】
【土日祝日】信用金庫に就職【勉強大好き】
【土日祝日】信用金庫に就職【お祭り大好き】
【女子職員は】信用金庫に就職【ゴミばかり】
【朝の店舗周辺】信用金庫に就職【ゴミばかり】
【転職先は】信用金庫に就職【オートレーサー】
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:45:48.36ID:AC9D1c1V
離職率高過ぎ
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:59:08.64ID:PRZwsIEM
信金とか銀行って3年3割、5年で5割弱辞めるけど
なんで昔人気あったんだろ?
今は入りたくない業界ワースト2位?とかで不人気だけど
大企業に入れる人材が選ぶ業界じゃないよな
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:59:12.81ID:c3Fc9e+t
>>852
40歳で代理になっていない人は6割いる。50歳で主任もザラにいる。
>>853
これからは同期でも大きく差がつくな。早い人は31歳で代理、38歳で次長、42歳で支店長。遅い人は40歳で代理とか
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:31:31.11ID:eZDr4p98
>>864
単純に昔から大量採用で入りやすかったということ、
経済右肩上がりの頃は自然と儲かってたこと、
昔から堅くて世間体が良かったこと

そんなところかね
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:59:00.30ID:+HidaZ3d
>>866
昔から離職率は高かったし
大量採用は今も同じだけど
なんでだろ?

預かり資産売るようになって世間体は落ちたような
ネットで評判が出回ったのが駄目だったのかな
このスレも意味あるのかな?5ちゃんねるなんてオッサンばっかりか
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:08:51.58ID:+HidaZ3d
>>865
そういう企業ならまだ良いけど
年次の縛りきついから昇格年次が上がりそう

うちは10年前より3年ほど支店長代理年次が遅れだしてる
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:57:43.30ID:qfPOxBU1
まず業界自体が成長性ないのに、どこの信金も「持続可能な開発目標(SDGs)」とか言ってるの笑えるわ
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:22:35.74ID:a65q0ZqP
持続「不」可能な開発目標だな
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:51:35.23ID:JEwdldhn
>>870
事業の将来性を見据えて保証や担保に依らない融資をって
事業の将来性分かるなら真っ先に転職してるわ
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:58.56ID:822XPtgw
>>872
諸刃の剣だな
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:57.71ID:Pb5b1D7n
事業の将来性を理解できる優秀な人は辞めて、理解できないアホが残留
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:00:16.18ID:aItduZAz
ポスト削減・昇格抑制で、40歳で代理になれないのが6割ってのがあったけど、実際40歳主任で年収どのぐらいなん?
子供の中学受験とか大丈夫なんかな?
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:24:05.15ID:Wfj/rvpp
年収を気にするなら信金になんて入るなよ
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:33:11.61ID:822XPtgw
>>875
子供を中学受験させる方が少数派
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:13:56.48ID:Wfj/rvpp
地方信金マンは30代半ばで手取り20万円もないから、
嫁をフルタイムで働かせて、多額の住宅ローンを抱え、ボロボロの軽自動車を長年乗り続けるんだぞ
子どもの中学受験なぞできるわけがない
そもそも信金マンの給料で結婚してうまくいくわけがない
結婚するなら公務員にでもなれよ
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:34:03.14ID:xIB6SsfE
>>878
信金職員の結婚生活がうまくいかないのは、年収よりも精神疾患や精神異常が要因なことが多い
延々とノルマに追われて上司からの叱責に怯える生活してれば頭がおかしくなるのは当たり前
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:57:04.42ID:Wfj/rvpp
結婚してうまくいくにはこれぐらいないとダメ

野原ひろし
35歳、年収650万円、身長180cm、29歳の美人妻、子供2人、庭付きの二階建ての一軒家、自家用車
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:14:16.57ID:Wfj/rvpp
修正

野原ひろし
35歳、年収650万円、商社の係長、身長180cm、29歳の専業主婦の美人妻、子供2人、首都圏住み、庭付きの二階建ての一軒家、自家用車、飼い犬
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:17:16.52ID:Wfj/rvpp
昔のエリート街道は
30歳主任 35歳係長 40歳課長 45歳次長 50歳部長 55歳役職定年
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:10:42.30ID:aItduZAz
>>878
子供の教育費に困窮するとか、信金マン無理だな
結婚対象にしてもらえないな
【ショボくてクサくて】信用金庫に就職【結婚できない】
まさにこれじゃん
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:36:59.12ID:xIB6SsfE
そもそも信金職員みたいな無学無教養な人種が自分の子供のために教育にリソース割くとか想像できないんだが
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:40:54.58ID:xIB6SsfE
俺の上司で野球部出身だった人は皆自分の子供に「勉強なんかしたって意味ないから、それより野球部に入って体を鍛えて根性を身につけろ」って教育してる人ばかりだったな
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:42:01.15ID:JEwdldhn
>>874
ほんそれ
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:42:45.10ID:822XPtgw
>>886
周囲にそう言って、目標が未達なのを本気でやっていないからと言い訳する奴いるよね。そういう奴に限って辞めないでしがみつく
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:43:15.32ID:JEwdldhn
>>875
中学受験とか考える層じゃ無いんよ
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:02:34.28ID:Wfj/rvpp
NEC、さらば役職定年 50代後半「消化試合」にしない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3016R0Q2A930C2000000/

55歳前後で管理職から外す「役職定年」制度を廃止する企業が増えている。
組織の新陳代謝と人件費抑制を狙った制度だが、年収も平均2割減り意欲を失う人材は多い。
労働力人口が減っていくなか、本当の定年まで「消化試合の5年」となってしまうのは本人にとっても会社にとっても不幸だ。
NECは実力主義で約1000人を管理職に復帰させ、シニアの力を生かす。

「部署内の自分の立ち位置に迷いました」。NECの平石亜紀子...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:31:32.96ID:+TC+REYW
クカカカ… 低い高卒の落ちこぼれの格好やん
あの人、そもそも成績が悪いのに運動はできたと思ってて   小さい会社で債務をうけにきたわ  元に戻って経歴的にもよくあるよねー   結局、他人を陥れる下衆高校だった、ってわけよ   現実が思った以上にやばいわ
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 03:18:20.64ID:+TC+REYW
もー、 うちにもできるんダゾ  邪道で勝って疑問にも思わない世間にまみれようとする高卒田舎っぺ(女)
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:24:50.67ID:EZ5Eu7M0
>>889
今ふと思ったんだけど、子供が公立の中学校ではいじめられそうな陰キャだから大したことない私立に入れたがるのか
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:28:40.03ID:EZ5Eu7M0
>>883
子供の教育費どころか代理が中古車買うのにマイカーローン借りる人もいる
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:39:55.64ID:cjkZo0ED
>>890
このニュースをウチに当てはめて若手が話してたら
代理が『30年もウチが残ってると思ってるなら呑気なもんだな』的なことを言ってた
代理まで行ってもそんな認識で勤めてるんだなと思った
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:59:07.44ID:yuevLFvc
>>893
都市部だと中学受験が主流
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:07:27.36ID:6QyO/F1y
都市部の信金マンって惨めじゃないのかな
他に待遇のいい企業がいくらでもあるのに
信金マンは住宅手当がないから長時間かけて職場に通うのかな
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:19:17.20ID:yuevLFvc
>>898
都市部の信金マンとか惨めすぎる
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:33:02.26ID:ZuGRLInN
信金マンは年収がネックで子供の大学進学をあきらめさせる
惨め過ぎるだろ
特に都市部の信金マン
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:46:32.76ID:1lAipHin
>>902
自分はFラン大に行かせてもらっといてな
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:52:55.43ID:6QyO/F1y
3メガバンク、外債含み損4兆円 米金利上昇で急増

国内の3メガバンクが保有する外国債券の含み損が今年9月末時点で計4兆円規模にのぼることが分かった。
米金利の上昇で債券価格が下落したためで、6月末時点の2.6兆円強から3カ月で約5割増えた計算だ。
米連邦準備
事会(FRB)の金融引き締めが続けば含み損の拡大が見込まれる。追加の損失処理に踏み切るか焦点となりそうだ。

2022年4~9月期決算の連結純利益は計1兆円程度と前年同期から3割強減ったようだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB121WG0S2A111C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1668248971
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:57:32.21ID:UIBBY7je
>>901
ワロタ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:58:46.40ID:UIBBY7je
>>898
30までならワンチャン転職出来る!
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:00:25.48ID:UIBBY7je
>>904
数万円の手数料客からかすめとって兆も本部連中に損失出されたら泣いちゃう
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:19:59.45ID:Un6/ozlP
自分たちでも資産運用なんて出来てないのに客に勧めるなよ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 05:49:59.39ID:TKX7PvLa
>>909
地域貢献()、顧客第一()、資産形成()
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:51:44.13ID:wfzyiqF5
>>904
これ信金は全く話題になってないけど大丈夫なん?
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:52:42.84ID:wfzyiqF5
>>909
客のことを思ったら仕事にならん
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:10:46.89ID:V2EGDrNT
こんな状況なのに入ってくる子はどんな層が多いんだろ?
@就活にあたって情報収集なんてしない、地元で名前を知っている企業を受ける
A情報収集はするけど、悪い情報はライバル減らすための就活生の書き込みと思う
B情報収集はするけど、自分は離職しない半分に残れると思う
C介護、飲食よりは金融の方がマシと思う
D公務員、家業前の腰掛け
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:20:18.85ID:n3N23b+l
>>913
銀行全落ちで仕方なく信金マンになる
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:06:44.71ID:ALObJsT3
>>913
自己紹介?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:08:50.46ID:DIoOp0lq
>>914
銀行もここ数年大概だと思うけど?
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:57:45.01ID:FX7yLQtN
大手銀5社、純利益29.6%減 三菱UFJは7割マイナス―9月中間
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111400799&g=eco

 三菱UFJフィナンシャル・グループなど5大銀行グループの2022年9月中間連結決算が14日、出そろった。
純利益の合計は前年同期比29.6%減の1兆2771億円と、2年ぶりに減少。3社が減益となった。
三菱UFJは昨年売却を決めた米国子会社MUFGユニオンバンクが保有する債券の評価損が響き、7割減と大きく落ち込んだ。
 三菱UFJは債券評価損を計上した結果、利益が約5600億円押し下げられた。
みずほフィナンシャルグループは、前年に子会社の自社株買いで発生した特殊な増益要因の反動などで、純利益が13.4%減少した。
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:38:04.44ID:6B6Q2V5Q
>>913
窓口が午後3時で閉まるから毎日公務員の様に午後5時過ぎに帰れると思って入った
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:33:35.26ID:7jZcaWyx
>>918
今帰れるぞ
それで手取り激減
ノルマ減らないのに早く帰れ帰れ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 06:47:05.98ID:tvZW9ebE
毎日すり減ってノルマを追う
何期も何期もあと何年間追うのか
延々ノルマ、ノルマ、ノルマ
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:21:29.21ID:vDqb76Vd
>>920
ノルマンディー達成作戦をしっかり考えろ。おまえは給料もらっているんだろ。金庫はおまえを無理やり連れてきてタダ働きさせているんじやないぞ。金庫に入ったのは自分の意思だろう?ああ、どうなんだ?いつまでも甘ったれたこと言っているんじゃないぞと代理の声
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:49:21.51ID:NImhBV3p
ノルマが無かったら誰も数字やらない
やりたくない仕事
怒られないためだけにしている仕事
ずっと続けるの?
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 11:25:50.19ID:5Sz2i9jU
ノルマンディー達成作戦は大草原
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 11:27:49.44ID:5Sz2i9jU
>>922
転職しようにもどこも拾ってくれないクズ人材なのが信金職員
もともと残りカス採用で入庫したのが大半だからな
優良上場大企業勤務正社員や上級公務員である市役所正規職員を妬むしかできない
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:50:54.99ID:6H9STNOx
来年も再来年も同じこと言ってそう
辞めるための努力はしてなさそうだもんね
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:16:57.45ID:Ag1nDQjm
>>925
新卒というユルユルチャンスで大失敗する連中ですし
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:43:42.83ID:w69o9pp4
おすし
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:51:14.37ID:w69o9pp4
今は作家だけど、一勧で支店長もやった元エリート銀行マンが50歳だかで退職してハロワに行ったら、そこの職員に『あなたは高くて不味いレストランなんだよ。まずは身の程を知りなさい。』と書類を突き返されたって記事あったけど、信金マンなら全く高くないから転職も簡単だよ
そこら辺歩いててもモータースとか鉄工場とか新聞販売店とかガソリンスタンドとかあるんだから、そこへ履歴書持って直談判したら良くないか?
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:43:10.66ID:vDqb76Vd
>>929
自分の転職先候補か
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:29:36.65ID:7AfMEwqZ
>>931
第二新卒ならもう少し良いところに行けそうだけど
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:49:10.04ID:6Hne/Hz7
>>930
円安による経営悪化の資金相談なんて高度な相談業務を信金職員ごときができるわけないだろ
所詮は「(円安が原因かわからないけど)資金繰りが厳しいです。融資してもらえますか?」って聞かれて「保証協会次第ですね」って言って保証協会書類書いてもらうしかできない職員がほとんど
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:13:15.56ID:tvZW9ebE
>>933
円安の原因分かる人間がいたとして、円安解決出来るんか?無理やろ?
ほなら協会でもなんでも金出せばええやん
融資ノルマもクリア、客も金もろてハッピーハッピーや
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:14:12.10ID:tvZW9ebE
そんな毎日

ただただノルマノルマノルマ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:25:24.74ID:nVXKvcyQ
実家暮らしで結婚もしてなくて身軽
毎日毎日後ろ向きな生活しててまだ信金にしがみつくやつの頭が理解出来ん
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:26:11.65ID:w69o9pp4
>>930
為替ヘッジ出来る原材料の購買手法とか教えてくれるんだね
流石世界的ネットワークを持つ信金さんだね
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:28:36.12ID:w69o9pp4
>>931
俺は実家の田畑継がなきゃだからもうサラリーマンは出来ないんだよ
お前らもそれくらい気楽に考えりゃいいんだよ
何やったって食ってはいけるだろ
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:15:59.18ID:tvZW9ebE
>>936
昇格もせず年下上司に詰められてる無能馬鹿とかな
うちは代理まで行ったら退職金は負けるけど、55までは公務員より上だけど
ストレスフルで万年平とか他に仕事あるだろと思う
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 23:17:58.22ID:tvZW9ebE
>>939
せめて何を仕事をする上で大切にしていきたいのかと、内定先が何信金か書かないと誰にも分からん
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:25:47.75ID:8nNDXL81
>>939
イエローハット>信金 だろうな
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:43:39.91ID:PIQ6gLrs
地銀の外債損失2兆だメガは何兆だと出るけど
信金は記事にならないね
大丈夫なの?
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:24:05.28ID:Y95S28Ba
ノルマンディー達成作戦って久々に凄い名言が出てきたな
国家工務店依頼じゃね?
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:26:49.47ID:Qbmj16YI
>>944
国家工務店って伝説だな。国家レベルの工事を請負うとか誤魔化し方が面白かったらしいな
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:30:18.03ID:Qbmj16YI
>>944
国家工務店って伝説だな。国家レベルの工事を請負うとか誤魔化し方が面白かったらしいな
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:35:56.24ID:FGvyftKe
若いときに代理、次長からパワハラ気味に詰められて嫌な思いをした人が代理になると同じことをするっていうのはなんでだろう
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:13:11.41ID:9yWZGPZg
>>947
そういうメンタリティの人しかそこまで残れないから。
普通はおかしいと思って辞める。
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:57:36.80ID:hh11jAd2
日本の悪いところってそこに凝縮されてると思う
自分が昔嫌な思いしたからって、自分が出世したら、それをまた下の者に同じ苦しみを味わわせる
だから生産性が上がらない
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 05:48:51.85ID:6GiwFBhg
>>947
詰めないとお前ら数字やらないじゃん
自ら進んでやるか?
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:21:18.32ID:ETS4DpTO
やりがいのある仕事じゃ無いから仕方がない
怒られないためにだけやる仕事
上が詰めたい訳では無く、詰められないと誰もやりたくない仕事
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 06:45:34.55ID:PVOLeRig
人の嫌がることを進んでやる仕事
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:47:52.41ID:ks9BWGbd
メガバンクですら投信販売ノルマ撤廃したら販売額60%だか減ったと言うしな
客のこと、部下のことを考えないサイコパスが残りやすいし上に行きやすい
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 08:16:24.33ID:d2Yyqh0F
>>953
本当にノルマ全廃したら6割減どころじゃ済まないだろ
4割も残ってるってことは上が「建前はノルマ全廃だけど、お前ら……わかってるな?」で売らせてたんだろうって考えちまうな
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:26:00.08ID:05BdfGf2
>>953
サイコパスは流石に言い過ぎ
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:37:04.27ID:d2Yyqh0F
>>955
じゃぁなんて言うの?
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:08:54.56ID:BvBeAoA6
カードローンとか投信保険とか、信金マンはノルマの内容がショボくて恥ずかしいな
スケールの大きな仕事やってる同級生に、カードローンのノルマが大変とか、惨め過ぎて言えないだろ
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:17:31.00ID:d2Yyqh0F
>>957
いや、カードローンは地銀様もノルマあるからまだいいんだけど、
恥ずかしいのが年金予約とか新規口座解説件数とか信金クレカとかマジで何のためかわからん基盤ノルマ項目
お願いセールスしか推進方法が無い
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:20:00.07ID:bHlhu/w0
俺は信金勤めじゃないけど、どこも似たようなグチになってるよ
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:49:40.50ID:d2Yyqh0F
>>959
へー
大企業正社員や上級公務員でも雨の中カブに乗って社長の靴ナメナメしてんの?
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:54:48.05ID:ks9BWGbd
>>958
多くの地銀は総量規制とか問題になった数年前にノルマとしての押し売りはカードローンとクレカは辞めたぞ
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:58:44.54ID:bHlhu/w0
>>960
信用金庫だってそんな事はしてないだろw
本音と建前の狭間で困惑したり、納期で詰められたりってのはままある
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:03:38.60ID:ks9BWGbd
>>962
なんでしてないと思うの?
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:48:09.23ID:d2Yyqh0F
>>962
してるぞ
信用金庫を舐めるな(真顔)
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:06:06.16ID:bHlhu/w0
そうなんか、それは知らなかった
いいな、なんか楽しそうで
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:08:26.01ID:BvBeAoA6
銀行員だと、中小企業中心に既存与信先を50先100億を持って約定返済を打ち返しながら、半期で新規与信先10先10億開拓してこいとかフィー収益50M獲得してこいとかそんなノルマを張られるぞ
とてもじゃないが信金マンみたいに個人客の投信とかカードローンとか構ってる暇なんてないからな
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:13:22.81ID:6GiwFBhg
>>966
メガは知らんが地銀はそこまでいかんぞ
手数料ノルマなんて大店の店舗全体で50Mだ
投信も売るし、保険も売る。まぁ社長相手だけど
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:14:44.32ID:6GiwFBhg
>>965
は?お願い土下座営業が楽しい訳無いじゃん
想像力無さすぎだろ
アホなの?
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:29:43.56ID:1sTgGPAG
>>965
どこが楽しそうなんだ?
みんな楽しくないから離職率5割越えるんだろ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:02:19.84ID:d2Yyqh0F
>>965
ふざけんな
ふざけんじゃねぇぞテメェ
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:44:56.01ID:LWJ43fME
>>971
え、これ誰なの?お前知り合い?
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 00:00:35.92ID:o7r390Xb
>>974
???????

これがアスペか
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 00:11:21.05ID:YA08Ic+5
信金職員はJAを見下し、JA職員は信金職員を見下している
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:03:43.42ID:Xt0olqv+
客層はどっちが悪いんだろ?
地主農家相手も正論通らなくてきつそう
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:06:25.56ID:Xt0olqv+
業績良くても全然還元されない 
リーマン前採用の中堅が大量にいて人件費を圧迫しているらしい
その世代が思いの外離職率低いんだとか
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:17:49.74ID:XJT/jM40
>>976
両者とも自分よりも下と思われる人がいないと不安で仕方ないのか。ちなみに自分は生◯共同組合よりかは仕事は楽と思っている
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:50:59.61ID:YA08Ic+5
>>979
楽かどうかで仕事決めてんの?
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:41:11.46ID:XJT/jM40
>>980
どんな基準で就職した?
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:46:49.76ID:YA08Ic+5
>>981
そんなことより今月のノルマどうなってんだよ?
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:50:47.83ID:XJT/jM40
>>982
生◯共同組合よりかは楽と言っただけでそれで仕事を決めたのかとかレスしてくるし、あなたはどうなんだときくとノルマとか言うしガチのアスペか
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:05:27.07ID:gODhgI00
>>984
なんでいちいち楽だなんて言ったんだ?
なんの必要性がある?
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:20:10.70ID:rAGX6bXj
>>985
いちいちか?
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:45:51.84ID:23XRad/T
>>986
学生ではなく元信金マンがほとんどのスレですから
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 01:28:47.00ID:7CXrCqoT
しばらくROMってて気づいた
このスレの特徴って、本当にほんの少しでも信金にとってポジティブな事、いやフラットな事を書くだけでめちゃくちゃ噛みつかれるとこだよな
特に楽とか楽しいってワードを入れようもんなら直上のレスのようにすぐ掴みかかられる
breaking downみたいで面白いわ
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 03:47:01.46ID:+bM0c9rG
>>989
しばらくROMらないと気付けないとかアスペか?
過去レス数秒眺めればわかるだろうに
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 05:18:49.88ID:6JOfCjJu
>>985
◯◯よりかは楽なのではと言っただけでこれほど噛みついてくるってことは信金にいたときは営業の会議で代理から詰められていた人かな。隣で涼しい顔して座っていた同僚とかぶってしまったかな。だけど◯◯よりかは楽と言っただけでそれで就職先を決めたのかとか言う論理の飛躍では他人とコミュニケーションとるのは難しい。どこに転職しようが営業は無理なんじゃないかな
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 05:46:45.98ID:ltLqi55W
>>989
楽しかったら離職率5割越えないだろ
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 08:24:54.68ID:7CXrCqoT
>>992
辞める方が甘いだけって事は?
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:28:12.74ID:7CXrCqoT
>>994
アスペだと読み直しても理解出来ないと思うんだけど、自分の言ってる事矛盾してないか?
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:49:39.17ID:+bM0c9rG
>>994
自分の意見に賛同してくれない奴は皆アスペってお前ヤバい奴だな
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:50:28.68ID:6/j9aD/k
>>994
君、頭大丈夫?
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:51:10.64ID:XgExhRIF
久しぶりに面白いキチガイが出てきたな笑
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:52:38.80ID:XgExhRIF
>>994
お前って仕事してて相手に言いたいことが上手く伝わらないなって思うこと多くない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 12時間 12分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況