自分が配属された現場ではミスした隊員への何種類かのペナルティが存在していた

軽いペナルティは「◯時間説教コース」と呼ばれていて
隊員の立証や巡回のポストを丸々開けて
その時間は別室で隊長がずっと説教するというものだった
他には現場の役職者会議で隊員から罰金を取るというアイデアも上がっていたらしいが
法的な問題から没案になった模様

次に重いペナルティは「ポア」と呼ばれていて
隊員の1日のポストを全て外して
代わりに反省文を書かせたり説教したりしていた

また役職者へのペナルティ(主にパワハラとセクハラ)で「大本営会議」と呼ばれてる最大のものがあり
内容は会議室で複数人の役職者と書記役など数名の隊員で被疑者を囲むように座り数時間の説教をするというもの
このペナルティに関しては自分が見たのは一度しかなく滅多に執行されないものと思われる

自分も隊長のミスの身代わりとしてポアされかけた事があったが
その隊長は配属されてから様々な事件を起こしてきた人物だった為
その隊長へもっと偉い人が「次はない」との話をしたみたいで
自分は処刑されずに済んで助かった事もあった