X



農林中央金庫 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:57:08.18ID:xaSPnRVQ
リテール部門は長時間労働とハラスメントが多いと聞いたのですが、そういう傾向はありますか?
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:23.44ID:OhfiEfeb
>>509
リテールなんかより経営管理ユニットやGI部門の方が遥かに多いよ
食農も自部門には優しく他部門には厳しいしな。自分たちが会社や系統の役に立ってないってわかってる嫉妬なのか知らんけど
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 01:00:24.52ID:i7RNmsym
ハラスメントは部門というより直属のラインによるかな
一応建前ではハラスメント撲滅をうたってはいるが
リテールは系統との付き合いが多いんで必然的に
彼等からハラスメント同様のことをされるリスクもあるよ
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:59:09.90ID:Utck8YFL
>>508
コンプラ、ハラスメント対策の担当役員も王様に替わったしな。もともと、ハラスメントは放置や黙殺という踏み絵を踏まないと上に行けない組織だったが、結局また元に戻った印象。
残業未払いは今はさすがになくなったが、裁量労働やフレックスで長時間勤務かつ人件費削減になってると思う。
組合がヘタレなんで、人事のいいなりになるしかないし、見切り付けて辞めている人がだんだん増えてきてるとこ。
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:32:39.31ID:QYgF6d2M
権利主張ばかりの中年や働かない高齢者を
押し付けられてる部署は大変そうだよね
介護手当あげなきゃますます中堅辞めちゃうぞ?
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:23:29.33ID:CmvNcKVF
メガバンクは今年もベースアップするのに、当金庫は相変わらずJA系統だとかに配慮して賃上げ無しですか??
まあ負債みたいな系統抱えてりゃ一生上がらないだろうな。系統の人間が妬んでくるし笑
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:56:26.20ID:clzkXY2N
オレも踏み絵から人事部エリートに混ぜてほしい
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 22:09:48.52ID:K8dzodcx
参成党の神谷宗幣、松田学、吉野敏明、藤村晃子、赤尾由美、武田邦彦、野中 しんすけ 、坂上仁志、、リチャード・コシミズ 、宇野正美、イチベイとジョウスター、岡林英里、QAJF、智子444、石川新一郎、和田憲治、竹下雅敏、奥山、CGS チャンネルグランドストラテジー 、などの情報に気をつけましょう
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:12:13.06ID:2MTiYMrr
12末の脱出者(退職者)はどれくらいかな
昔ハラスメント被害の相談して以来もみ消された挙げ句
危険人物として干されっぱなし

転職したいな・・・
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:20:45.59ID:oL3c5edZ
米欧大手銀、リストラ加速 コロナ下拡大策が裏目に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2007M0Q2A221C2000000/

ゴールドマン、大型リストラ検討 最大4000人削減
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022121700155&g=int

米金融モルスタ、2%人員削減へ 市場環境の悪化で
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022120700282&g=int

シティ数十人、バークレイズ約200人減らす
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-08/RL1HP4DWLU6801

クレディ・スイス、5000人程度の人員削減を検討
https://jp.reuters.com/article/credit-suisse-gp-jobs-idJPKBN2Q3016

MS&AD、6300人削減 3子会社の18%、25年度までに
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022112201205&g=eco
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:01:52.08ID:fO4Y5zu9
>>517
まずは上位部署行って見返せ
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:05:51.92ID:uthdJNCI
>>510
食農なんて小泉進次郎レベルの議員に批判される部門やしな

ハラスメントはどこも一緒
特に支店は千差万別
治外法権なので変なとこいったら数年間苦しむことになる

あと個人的には人事部門経験者の人格豹変が気になる
過去に人事経験した人がよく性格ブラックになっている印象

イジメ被害者を助けると今度は自分がイジメの標的になるという小学生みたいな心理が働いているのだと思われ

あっハラスメント揉み消しや放置のことね
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:26:01.50ID:kPdlL46J
SDGs的にはアルコール強要はダメみたいですね
どうするんだろう系統

系統とのお付き合いだけでなく部店飲み会でも
飲めなければ許されないというのが伝統だと思うが

コロナで飲み会減ってるうちはまだいいが
SDGsやESGに反してるのにまた激しく飲みだすとなると
いつか世間から叩かれそう

皆さん自衛しませう


https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2301/10/news058.html
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:04:39.72ID:1puE8snR
10年前くらいまではそんな風潮もあったが、今はないのでは
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 00:19:40.07ID:SSgzsq+l
この会社と大手信託、どっちでファンドマネージャーやるのがいいですかね。
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 00:22:37.00ID:LVqTw8OB
今はどちらかというとリテールより食農の方が無駄で無理強いされる飲み会は内外ともに多い
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 01:00:25.66ID:QdxMu6c5
そういえばTwitterで一世風靡した人は元気に通ってるのかな
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:01:56.93ID:FbetUDJ3
この状況でも賃上げどころか人件費削減に一生懸命な弊庫
系統のしがらみで今後も上がる見込みは無いから学生さんはそこを認識したほうがいいよ
今の年収だとかではなく、きちんと賃上げする企業に行くべき
将来的には他行他社に比べて低賃金化するだろうね
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:54:58.75ID:jc59GbW4
いきなり
JFマリンバンクがランクインみたくなってるけど
コレ、間違いじゃないですかね…?
農林中央金庫と金額が近いですし、
確か預金量は2兆円前後規模だった気が…
詳しい人どうでしょう?教えてください

全金融機関の預金貸出金ランキング
 2022年3月時点
順位 金融機関    預金量     貸出金
1 ゆうちょ銀行   193兆4419億円  4兆4420億円
2 三菱UFJ銀行  183兆3569億円 90兆4212億円
3 三井住友銀行   141兆0152億円 87兆6713億円
4 みずほ銀行    133兆6339億円 82兆9625億円
5 JAバンク    108兆3432億円 22兆3885億円
6 JFマリンバンク 64兆0198億円 22兆9554億円
7 農林中央金庫   64兆0098億円 23兆3418億円
8 りそな銀行    33兆2858億円 21兆5707億円
9 信金中央金庫   33兆1653億円  7兆7587億円
10 三井住友信託銀行 32兆8987億円 30兆9164億円

https://www.albino.xyz/fp-money/bank/109976/
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 01:10:39.88ID:jc59GbW4
あれ?
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:19:38.28ID:QzDpnQIy
ユニクロは最大4割賃上というし、これからは金庫のように賃上できない(むしろ減らそうとしてるけど笑)企業は選ばれなくなっていくだろうね
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:14:59.86ID:whZGl96g
527、530
毎日ご苦労
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 07:58:47.08ID:jqJMxmLF
>>530
まったり公務員気質が好きな人も多いでしょ
業務時間中に5chやってる奴なんて普通クビだよ
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:50:30.82ID:N0ryF7be
今の役員ってもれなく全員が器の小さい無能だよな・・・
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:40:14.91ID:DQt0+Nl9
そもそも役員や経営管理部門の自己満で何も生んでないサステナブルやDXや周年に無駄金を使いすぎなんだよ
食農もずっとお荷物のままだし
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 01:13:53.61ID:MUZBKykP
当金庫のDX笑は相当笑えますね
各種ツールが乱立して使いづらく生産性がむしろ下がっているし、何よりコスト削減のためか知らないけど回線(もしくは処理能力を落としてる?)が重すぎてまともに業務ができない
画面のアイコンクリックして反応するのが数秒語とか異常だろ
役員には「DX!新ツール!業務効率化されました!」とか大本営発表しか報告されてないんだろうけど笑
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:45:36.72ID:W2WGudqv
昔は業務時間中に金庫PCで5chやってても問題なく管理職なれたしな

一方でハラスメント通報者が報復人事喰らって昇進出来ないとか訳の分からない人事制度運用だったけど

まぁ上のお気に入りならナンデモアリの忖度というのは変わらないね
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:55:30.25ID:W2WGudqv
あと例のポンジスキーム勧誘の副業の容疑者見つかったのか?

業務時間中に5chもマズいけど
ポンジスキームの勧誘は刑事事件モノだし
レベルが違うのでは

ぶっちゃけ詐欺、マネロンでしょ
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:24:30.91ID:7ocRMg+h
twitterマウントはどうなったの?
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 01:56:33.48ID:UQidureA
>>538
スカイプレミアムだっけ?金庫内で勧誘してたとかいう奴、特定されてたわけじゃなかったのか。まあ、この会社では有耶無耶になるんだろうな笑
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:11:49.76ID:hCvPUu1o
賃上げは?
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:38:12.94ID:ca9kiRVH
NZAMどう?
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:15:00.84ID:FlKH8UQ+
賃下げはあっても賃上げなんてあるわけないだろ
上がるのは役員報酬くらいだ
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:54.41ID:p53nSEJu
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:59.51ID:p53nSEJu
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:05:06.77ID:p53nSEJu
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:05:11.24ID:p53nSEJu
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:21:09.89ID:MscorAX0
なんで役員は賃上げ?
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:26:56.96ID:oH/5ld/o
SMBCが新卒の給与一律5万円アップだってな。職員の給与も引上げとか。

まあこの会社は今度も「系統の環境が厳しいから~」だとかふざけた事抜かして給与据置どころか引き下げまで目論んでるけど、これからは賃上げできる企業とできない企業とで格差がどんどん拡がっていくだろうね。

就活生はそういった部分も見極めたほうがいいよ。今年賃上げできないような企業は将来性皆無だから。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230206/k10013972821000.html
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:25:29.62ID:3XsNRV7c
>>540 自分事として考えろとか あなたなら通報出来ましたかとか ええ加減にせえという感じ 一昔前までハラスメント通報もみ消してたのに どの口が言うねんw クソワロタ
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:28:39.18ID:rIYYudHa
今の理事長の奥は真性の馬鹿だからな

てか、通報なんてするわけないよな笑
下手したら通報した方が降格とかさせられそうだし
見てみぬふりが一番笑 それほど信用がないって分かれよ馬鹿役員ども
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 00:56:08.49ID:yS6wEbwG
@hem6
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 10:25:25.21ID:hHElfoM7
1000人以上フォロワーがいるのにいまだに個人情報そのままってどうかと思うわあ
中にヲチャがいるって思わないのかな?
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:10:21.84ID:R9BoUChm
で、色んな企業が賃上げしてるけど、結局賃下げですか?本当に将来性ないね
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:11:21.35ID:7s0ABT2b
賃下げはもうやめて欲しい
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:51:24.23ID:iwK2wuDK
まだまだ続くよ!だってそれしか収益上げる手段がないから笑
コンサルには大金払ってカモられてるのにね笑
職員には払いません!
嫌なら辞めろ(以前某役員が本当に言ってた)!
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 10:27:28.82ID:rNM70xBC
でも、しがみつくしかないよね
誇るものははるかはるか昔の今に比べ簡単だった大学入試だけしかないでしょ
稼いでいくスキルもないんだし
頑張ってサラリーマンらしくしがみつくしかない、頑張れ
農家より
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 11:59:38.98ID:Z6qNMf+1
このスレ就活生だけじゃなくて職員やら農家やら関係者が入り乱れてるな
役員もいる?
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:25:20.96ID:odvTI17D
>>560
正論
能力ないししがみつく以外に道はない
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:58:09.50ID:KOVG6IBz
セルフレスポンス
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:31:16.02ID:pFUDHfbN
>>552
あと就活生さんはなるべく社員から本音を聞き出せるといいね
労働環境とか賃金とかも大事だけど
社内の風通しとかも大事なポイントだよ

一時期メンタル疾患経験者やハラスメント通報者はリクルーターから外されてたみたいだけど
今はどうなんかね

臭い物に蓋というやり方は何も解決しないし
問題の先送りにしかならんね
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 00:38:15.80ID:a5vrL5dQ
ハラスメント被害を受けたら先ずは人事部などに通報し、その後何もされないだろうから、それをもってメディアやTwitterで暴露するのが効果的かもね。いざとなったらそうしようと思ってる。
一度会社に相談したけど何も対応されなかった、という事実を形にしておくのが大事。
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:02:30.31ID:MyTtpD52
被害者なの?
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:11:34.70ID:SXdlg6aL
メガバンクが賃上げに動く中、当金庫の経営陣は賃下げ含めた待遇改悪に一生懸命ですね
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 14:57:47.28ID:DOaRofqD
年金利回りもめちゃくちゃ下がる
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 16:41:19.34ID:BWmkItik
退職者が増えてる気がする
終わりの始まりかな?
まあ自分が就活生なら他のとこ選ぶわな
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:39:09.83ID:eY6n3X8D
スカイプレミア社の事件受けての理事長メッセージ動画マジでウケるな。

これまでずっと何で誰も内部通報しなかった!通報しなかった周りの職員が悪いんだから反省しろ!金庫カルチャーの危機だ!班内で話し合って自分ごと化しろ!

だもんな。徹頭徹尾、職員の責任で自分ら経営層は悪くない、お前ら反省しろとか。鯛は頭から腐るって言葉がお似合いだわ。理事長こそが正に金庫カルチャーの体現者笑
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:56:37.31ID:TKV+Xj/C
待遇悪化はもう勘弁
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:52:24.22ID:Z3tKlTkl
業務遂行能力はさして高くもなく人柄的にはマネージメント層として疑問に残るような連中ばかりが、7・8等級に上がったり、6等級に1年早期登用されているのを見ると、ほんと本店内のお友達人事が極めて横行しているね。
特に管理職早期登用はここ三世代を見ると優秀さや人物像よりもたまたまそこのポジションにいたからという意味合いが強く、効果的であったり意味のある人事になっていない。
優秀なのに7・8等級に上がれていない人達もたくさんいるし。
昔からわがままし放題だった今の経営体制になってから、どんどん組織や人の文化、モチベーションが腐っていくね。
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:23:31.58ID:k8w6NC0m
経営層がコンサルに頼りっきりだからね。問題のなんぞ現場に聞けば分かるのに、職員のことを信用していないからコンサルに大金払ってひねり出されるクソみたいな成果物をえりがたがってる
終わりだよこの会社
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 02:34:12.25ID:QPmvBpoG
>>574
そんな早期登用組を目の敵にしなくてもいいじゃない
どうせみんな6にはなれるんだから
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 07:21:48.51ID:io+f0iXR
>>576
自分たちの時代には外形的には無かった運用だしとりいれた際のお題目と実態が乖離しているから、自分より若い世代かつある程度の人達は最終的に6等級になれるとはいっても、厳しくチェックしていかないと駄目だと思っている。
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 10:35:56.05ID:vBGROAwX
>>577
それはたしかにそうやね
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:10:18.69ID:QLFiZ8m8
>>577
それより自分自身の世代を厳しくチェックしろよ
大半の部署は老害世代が居座り続けるせいで
仕事も進まないし給与も増えないんだからさ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:37:46.17ID:mmJK+MeF
>>580
指摘はもっともだしそういう視点でもチェックするようにはするけど、表現が悪くて申し訳ないが私が言いたかったのは「若い」などの世代自体ではなく、早期登用や登用留保、降格などの人事制度が組織によって、組織や職員にとって正しく効果的に運用されているのかをチェックしたいということ。
現状見る限りでは、とてもじゃないが組織自らが掲げていたお題目通りではなく、多くの誰もが疑問符を感じる運用やお友達人事が横行しているとしか思えないけどね。
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:48:10.37ID:t3MpX1Zn
自分達の部を早期に登用って違和感が
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 21:27:50.74ID:mmJK+MeF
人事班はここ三年はどんな人材でも絶対早期登用
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:30:47.43ID:eTM9YIMY
制度の趣旨って一体...
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:02:33.49ID:mPy7nqjI
制度の趣旨には合致してるでしょ
お友達を優遇するて趣旨よ
いわばアベトモ的なやつね
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:06:06.15ID:wX3abiJo
実質的な賃下げか
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:14:18.58ID:m8D8/nL2
他行が続々と大幅賃上げしてるのに賃上げとか、マジでやる気なくなるよね
トップが無能だから仕方ないが
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:20:05.94ID:NkqvDhY5
>>583
人事班は実際優秀やし
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:00:24.33ID:GTPaTaFZ
え?笑
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:12:31.88ID:Zp3K0H2c
メーカーとか海外と戦う企業では人事部なんて仕事できない奴が行かされるところだけど、内向きな組織の場合は人事部とかの内部管理的な部署がエリート笑とされるんよね
何も生み出さない部門なのに笑
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 18:07:36.59ID:cJGY0CMb
GIとリテールとリスクとITと財務以外は人権無しで良いわ
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 18:57:06.01ID:NkqvDhY5
>>591
大体人権あるな
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:46:55.35ID:Sr0kJolB
人権とかダイバーシティとかくそ笑える。
ハラスメント通報者を潰してた奴が障がい者雇用の会社で活躍とか狂ってるわ。
この組織はまともな神経じゃないわな。
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 21:49:08.13ID:Tww9iS50
>>594
あなた恨みすごいね
ハラスメント被害者なの?
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 22:36:29.54ID:FRFATkt2
>>594
あの会社、毎年「やることえりませんか!」みたいな募集かけてくるのがウザい。余計な業務負荷だわ
そいつは偉いやつなんか?そうなら仕事集めるのに苦労してるらしいから絶対に依頼しない
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 08:42:14.98ID:XPuLQecZ
>>589
人事班が評価低いってのは流石に逆張りすぎ
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 08:42:16.64ID:zo+frcmo
低いとは誰も言ってない気が
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 23:53:50.65ID:m6g4yn/B
例の辞めた人の奥さんはまだ辞めてないの?
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 00:29:31.02ID:7VG2QEvl
>>597
あなたは人事班の現職さん?過去にいた人?
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 08:14:14.78ID:UKaW4pGL
金利が上がってるから金融機関はどこも苦しい
決算が悪いのは環境のせい
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:54:13.20ID:Va12fMKk
IRRBBに独自計測手法を導入しキャップを形骸化したのは担当理事の偉業。
リスク管理部門が金利リスクを安く見積もり、投資部門が収支ありきで面積を拡大。
他金融機関より金利上昇ダメージが大きい。
ああ、賞与が、、、
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:04:29.79ID:iQfCQLqq
>>606
マジで他の会社にすればよかった…現場は慢性的な人手不足なのに採用抑制での人件費削減を誇ったりしてるし、賃上げはまず無いだろうね。
就活生は、今の状況で賃上げする会社か否かをちゃんと見たほうがいいよ。賃上げできない会社は経営体力が無いってことだし、今後もほぼ賃上げは無いと考えていい。そんな会社に未来は無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況