X



障害者雇用雑談スレ

0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 02:33:21.95ID:C9YdD9xh
「でも」っていうけど、アスペの清掃ならともかく
介護は身体にも精神にも向かんぞ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:51:59.31ID:C9YdD9xh
一時期社福の本部にいたが、うつ病の人は利用者に鬱を感染させちゃうんだよ
テキパキ動くことも必要だから心身の健康が大切

介護の現場で障害者ができるとしたら清掃と洗濯とリネン交換と汚物処理と、
そういう介護助手
当然最低賃金
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:24:55.45ID:U+ss40mf
正看でも健常正看かえら准看みたいな扱いされるけど
それでもよければ

要は健常正看の下請け
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:20:57.13ID:0nhWDfuS
8時間のフルタイムの正社員で年収200万切るとこなんてあるはずがない
確信を持って言える
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:20:18.02ID:0nhWDfuS
看護師は精神的にタフじゃないとできない
統合失調症の看護師はストレスに耐えられず潰れている
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:45:09.12ID:x56cFRfk
障害者雇用安すぎ。
精神3級でどうやって生活して行くか絶望
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:56:01.17ID:lOE9ejDM
>>182
そらそうだろ
ここで給料安くて嘆いてるのは最賃で1日6時間雇用の人たちだろ
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:20:53.89ID:Ba7purJv
就労移行支援通いながらMOSとったり基本情報とったりしてるけど、精神と発達併発の私としては面接までさせてもらえるのか不安
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:21:54.80ID:Ba7purJv
障害者雇用、事務職
担当支援員さん曰く有名な会社らしい
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:34:22.51ID:Gats7ZY8
>>185
一般雇用で昇給無しボーナス割引宣告。
事実上の退職勧告。
でも障害雇用じゃ生活出来る訳ないよな
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:40:20.28ID:t3qwEtJZ
>>190
クビとか医者からドクターストップがかかったとかなら半年働けばでるよ
医者からドクターストップがかかったということにして診断書書いてもらって一週間休職するんだ、そんでそのまま辞める
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:17:18.35ID:mmQtx4wJ
>>185
184とは別人だけど「仕事遅い」「ミスばかりで使えない」からのクビ
何回かそれやらかしてこれで病んでうつからのASD発覚して精神3級
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:49:33.56ID:qPyqw/yG
>>194
似た感じだけど、大型とか、フォークリフト流れ作業とかの方がいいと思うわ
迷惑かける事に精神的負担がデカいタイプだと鬱病コースだし
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:30.25ID:U2dTOFLl
発達発覚で辛い
面接やっぱり落ちて他見つからないし
とりあえず休職しても
復職出来るかな〜

いっそ退職で就労移行支援とやらかな
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:59.20ID:0vIghjWp
今やろうとしてる仕事向いてるか微妙だけどどうしようかな…
でもまた面接履歴書やりたくねえ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:09:35.75ID:AuMLdwEW
障害者雇用って殆ど身体対象で発達は道狭いな
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 22:57:26.64ID:Byrdq+lP
>>203
380以上行った事無いわ(+年金80万くらいで460万くらいか)
結婚出来ないと思って今は健常者で働いているけど、
障がい者雇用に戻ろうかなと思っている
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:22:13.32ID:7KxNjYPk
>>205
43
「今」新卒・第二新卒なら380なんざすぐ行くよ(ってか初任給時点で超えるところもあるはず)
俺の時代、障がい者雇用は高卒以下の月給だったから。
法律で最低月収ってのは決まっているんだが、障がい者は例外で高卒以下にして良い。
そして現在ホワイトと言われる企業でもそのラインをギリギリを責めて来てた時代だったからな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況