X



愛知の就職ランキングpart149【慶應?期間工注意】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:27:38.96ID:p0xTUg9O
●●●愛知の就職ランキング(2020年版)●●●
 
SS   トヨタ自動車 豊田中央研究所 東海旅客鉄道(総合職)
S   豊田通商 デンソー 豊田自動織機 三菱重工 日本製鉄 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ
━━━
AAA テレビ愛知 名古屋テレビ日本ガイシ 中部電力 アイシン精機
AA   大同特殊鋼 ブラザー工業 カゴメ 三菱電機
A   アイシンAW 中部国際空港 東邦ガス 日本特殊陶業 ミツカン マキタ 中日本高速道路 名古屋鉄道 DMG森精機 トヨタ車体 岡谷鋼機
━━━
BBB トヨタ紡織 豊田合成 アドヴィックス 愛知製鋼 ノリタケ 三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島 ジェイテクト
BB   中日新聞 ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 東海理化 愛三工業 アイシン化工 日本車輌製造 JA愛知信連
     ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタシステムズ ホーユー 伊勢湾海運 名港海運 東海労働金庫 リンナイ 愛知商工会 アイカ工業 トヨタホーム
B    CKD アイホン サーラコーポレーション メニコン 愛知銀行 名工建設 大同メタル工業 大豊工業 愛知機械工業 オーエスジー スズケン 名古屋銀行
     敷島製パン 豊田鉄工 富士機械製造 NTTデータ東海 中電CTI 豊通シスコム 林テレンプ イノアック トーエネック 岡崎信用金庫 名古屋市役所 パロマ
━━━
CCC フジパン JR東海高島屋 JR東海情報システム パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 中京銀行 愛知県庁
    東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業
CC トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント 瀧定名古屋 松坂屋 高校教職員
    サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機 JR東海エージェンシー
C   バッファロー 新東工業 小島プレス 中央発條 NDS 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション
    小中学校教職員 愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設 瀬戸信用金庫 碧海信用金庫 朝日インテック
━━━
DDD ユニー JTB中部 豊田信用金庫 蒲郡信用金庫 西尾信用金庫 石塚硝子
DD   アビームシステムズ アンデン トヨタ販売店 ブラザー販売 丸栄 ニッセイ その他信金
D   JA単協 日本郵政(地域基幹職) アイシンインフォテックス


愛知の就職ランキングpart148【慶應卒期間工注意】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1601208833/l50
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:12:52.36ID:VhR6UMyO
市役所に流れるのもわかる気がするよね
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:17:17.75ID:YfJe5K2Y
名大どころか、理系含む京大や阪大、早慶までBやCにいるからな。愛知私大の出る幕...
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:21:07.01ID:VhR6UMyO
>>252
居ない居ないw ダイコクの過去実績にすがりすぎw
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:24:06.72ID:rYA5bs53
>>253
ダイコクは今年、京大阪大名大早稲田といるし、他にもポッカサッポロ、パナソニックエコシステムズ 、ランク外だけど竹本油脂やヨシタケも毎年上位校から複数とってるよ
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:25:03.68ID:hDJrb/fJ
ていうかなんでダイコクにこだわってるんだ?
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:26:17.95ID:VhR6UMyO
>>254
だからそれ過去実績で今年じゃないでしょ
あたまわるそうw
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:28:55.73ID:wRdvQHVd
>>256
ヨシタケとダイコクは今年いい感じみたいだね。
他のところも公開してる年度の四季報見ればいいんじゃないかな?
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:32:14.82ID:VhR6UMyO
>>255
ダイコクの過去実績には低学歴の夢が詰まってるんじゃね?w
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:35:51.51ID:xg3FYZtr
四季報見ればわかることを、なんでここまでパニックになってるんだ...?
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:37:14.14ID:BhLMAIo9
竹本油脂が名大毎年多いのも、ダイコクがコンスタントに旧帝早慶とってるのも、四季報みればわかることなのに。
他のところも調べりゃわかるでしょ。
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:41:44.56ID:VhR6UMyO
あいかわらず四季報だけが心の拠り所のおっさんかよw
就活ラインナップ最下がトヨタだった俺だけど四季報とか見たことないよw
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:42:50.54ID:Adg6kSul
トヨタの期間工だろおっさんはw
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:43:49.94ID:8we1e+sP
>>262
見たことないのに、妄想でもの言ってたのかあんた......
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:44:55.82ID:M99h/ija
>>262
やっぱ慶應理工でもダントツで優秀だったの?
そんな愛知に固執しなくてよかったのに
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:48:01.38ID:VhR6UMyO
>>265
いや実家愛知だからさ 親が保険で絶対愛知のどこかは必ず受けろ言われてね
それで払った学費の借りを返したって事でいいからって
もう必死だよねw
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:50:45.61ID:VhR6UMyO
トヨタ蹴った時には断腸の思いっていうのあれ 泣きそうな顔してたよね すまんけどw
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:52:49.66ID:M99h/ija
>>266
まあ中学から私立で、大学も私立理系だと学費かかってるもんね。
でもそれだとUターン希望の慶応生の比べると、愛知の優良企業のこととかはあんまり知らないんじゃない?
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:54:33.85ID:3pjScspj
愛知のランクと関西のランクのcラン採用実績見てみたら、どこにも早慶がいるな
地底はその地域のcならばいた

まぁ、毎年同じとこではないけど、コンスタントに幅広く送り出してるんだろ。
全国のcランに
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:57:46.94ID:M99h/ija
>>269
愛知で阪大、関西で名大となるともう少し上のランクかな?CCCやBあたりになるのか。
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:02:59.00ID:VhR6UMyO
低ランクの過去実績の早慶は社長の息子とかでしょ
手学歴があんま夢見てたらあかんよw
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:07:34.55ID:VhR6UMyO
>>268
学内のコミュで企業情報は取得していくから総じて地方の企業は評価低くなるよ
OBもトヨタとかあっさり蹴ってるの多かったし
それ以下は話にも上らない
デンソーは東京に研究所あるからなー でもデンソーだしなwとかくらいな感じ
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:09:11.63ID:k19BIb+5
>>271
ほんとに慶応卒なら、いろんなところに行ってることは知ってるんじゃない?
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:11:30.11ID:M99h/ija
>>272
おれの東海、慶応文系の友達はAにいくんだけど、それっていまいちなの?
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:13:28.35ID:VhR6UMyO
文系でAならふつうに有る話じゃね?
知り合いの一橋もアイシン行ってるし
でも冴えない感は否めないよね
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:14:34.04ID:M99h/ija
>>275
誤字すまん。ソースって?

>>276
そっか、あなたは理工学部だもんね。文系なら全然A未満もあるか
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:21:32.18ID:xLQD2r6d
期間工のうそ経歴鵜呑みにして、マジレスしてる人いるけど、大丈夫か?
凄い騙されやすそう
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:25:21.70ID:VhR6UMyO
文系のAなら理系のトヨタより優秀だと思うよ実際w
でもトヨタ技術も自由だけになるらしいから今後のレベルアップに期待だね
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:27:14.88ID:M99h/ija
>>279
やっぱ文理の格差ってすごいな。
そう考えると、低ランクで上位校理系とれてる会社は採用力高いのかな。
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:31:42.83ID:VhR6UMyO
>>280
さぁ 俺の周囲で低ランクとかひとりも居ないからわからないよ
記事とか上位校つって名工大あたりだったりするしよくわかんないよ
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:34:23.87ID:M99h/ija
>>281
そっか。上の書き込み見てるとそういう会社もあるみたいだからさ。優秀な人に囲まれてたんだね。
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:35:32.90ID:VhR6UMyO
あ、知ってる阪大行ったやつで日本車輛は居たな
どうなんだろね なんでそこ わからないよねw
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:45:03.87ID:M99h/ija
>>283
まあ狙っていく人もいるのかな?
そういえばマッキンゼー勤務なんだっけ?
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:46:43.53ID:VhR6UMyO
まー地方国立は地方産業の振興の役目を担ってるから
だから推薦で広く送り込むって感じがあるのかもね
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:51:12.66ID:VhR6UMyO
そこいくと早慶なんかはメーカーなら入れて当たり前だし推薦など要るか!って断っちゃう教授も多いと聞くよ
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:56:29.54ID:VhR6UMyO
とはいえ財閥系メーカーの推薦はしっかりあったし
財閥には弱いのかもねw
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:02:39.51ID:AfbwWs1r
>>287
もともとはどこの大学目指してたの?
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:12:40.77ID:17cNm3Am
ちょっと饒舌になりすぎちゃったね じゃ―この辺で
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:03:54.43ID:j6v0qwCi
茶番終わった?
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:59:13.82ID:rwH762/S
詐称の書き込みは誰も読まない迷惑メール
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:23:58.07ID:2viPVjnz
今回は慶応文系はA以下でも普通って言ってたな
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:42:46.91ID:+0ul3ISd
愛知大学・茨城大学・慶應義塾大学・滋賀大学・中京大学・同志社大学・鳥取大学・名古屋大学・名古屋市立大学・南山大学・法政大学・明治大学・明治学院大学・名城大学・立命館大学 

ここってランクどんなもん?
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:48:36.76ID:8XH5u1eY
>>293
単年度ならB以上だけど、各年度のいいところだけ抜粋してるならCランクラスだろうねえ。
もっと上のランクなら旧帝早慶、上位国立、マーチが一通り揃ってるはず。
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:30:01.42ID:+0ul3ISd
>>294
なるほど。Cランク、結構妥当かも。
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:12:07.98ID:AfbwWs1r
>>296
>>293がそんなもんだと、愛知私大はお呼びじゃないって感じだね。
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:59:20.68ID:hc8ECQbB
みんな平均勤務年数をきにするんだね
海外のエンジニアは3年で転職するのは普通なのに
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:01:54.23ID:hc8ECQbB
>>255

パチンコの仕事がしたい人じゃないの?
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:24:43.75ID:AfbwWs1r
>>299
パチンコはそんな高学歴集まるものなのか
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:34:14.37ID:+0ul3ISd
パチンコは金になるからな。仕組みが分かれば情報が金になる。
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:10:25.74ID:AfbwWs1r
>>301
就職したらわかるものなんかね
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:39:57.99ID:iYWzjSHU
パチンコの会社ってランキング見るとたぶん他にはないから、行きたい人には魅力的なんだろうな。BやCの他業界の中堅どころよりダイコクのほうが訴求力高そう。
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:03:23.45ID:iszOJ8Kj
アイシン精機は今年ガクッと年収落ちたみたいだね。この先大丈夫か?
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:50:49.05ID:F6cj4Mkt
トヨタ消えたら、愛知県内の就職先だいぶなくなっちゃうよ。それはカンベン。
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:56:36.86ID:iszOJ8Kj
>>306
愛知どころか日本全体の経済に大ダメージだよ
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:53:13.29ID:4XWKvOUd
>>298
愛知なんて古い日系企業(特に製造業)がメインだからしゃーない
ジョブホッパーが多い業種がまず少ないし、そこらへんの気概があるやつはそもそも東京に出てそう
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:29:42.79ID:7USi87Kq
アイシンや織機の部品メーカーで勝ち組扱いだったこのスレを初めて見た時にはビビった
学の無いジジイに占拠されているのかと
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:05:32.13ID:iszOJ8Kj
平均勤続年数ってどれくらいが理想?
あと離職率
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:11:39.17ID:v9EOLVJU
>>311
新卒中途の比率や平均年齢にもよるけど、15年ありゃそこそこ長いんじゃないかな。
離職率も一桁ならそこまで高くないんじゃないかな。辞めたくても地方配属で転職しづらい人、休職してる人とかの潜在的なデータは読めないけど...
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:17:00.72ID:hVi5+rz3
>>310
名前知らんかったけど、ここでも難しいならuターンの関関同立には厳しい戦いになるのかな。

>>311
最近は低すぎるのも考えものってきくね
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:24:44.47ID:JdQQOqdS
>>313
愛知県の企業だと、関関同立の扱いは首都圏と少し違うところがあって、近いだけに事情が分かってるせいか細かかったりする。数が必要な地銀営業ソルジャーは別だけど、同じ扱いじゃないってことね。歴史的事情もあるみたいだけど。まず同志社はほぼどこでもオッケー。立命、関学は会社による。関大はほぼお呼びでない。南山での等位互換がきくからね。個人的印象だとAA以上だと立命関学の影が薄くなる感じ。
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:27:28.42ID:JdQQOqdS
あ、これは文系の話ね。メーカーの場合、技術屋は数がいるから立命は結構いる。関学は理系参入が遅かったからほとんどみないけど、これからどうなるかだね。
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:51:55.58ID:+c1jjYvw
今年のデンソー事務系の内定者属性
一橋早稲田慶應名古屋東北立命館上智青山学院静岡県立
事務系は全員で20人ちょっと
数人辞退したみたいだけど
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:22:56.45ID:CWtdhuG7
>>314
詳細をありがとう。関関同立内で区別があるんだね。AAとかまで勝負できるなら安心だわ。
確かに愛知県内の企業に就職する数もマーチと比べたら断然多いよね。

>>315
デンソーとはいえ、これだけ見るとダイコク電機と大差ないかと思ってしまうな。倍率は桁違いなんだろうけど。
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:37:35.03ID:fsrNC9h6
>>314>>317は同じ人物じゃね?
気持ち悪い句読点の癖が一緒なんだが...

314 就職戦線異状名無しさん[] 2020/11/30(月) 20:24:44.47 ID:JdQQOqdS
>>313
愛知県の企業だと、関関同立の扱いは首都圏と少し違うところがあって、近いだけに事情が分かってるせいか細かかったりする。数が必要な地銀営業ソルジャーは別だけど、同じ扱いじゃないってことね。歴史的事情もあるみたいだけど。まず同志社はほぼどこでもオッケー。立命、関学は会社による。関大はほぼお呼びでない。南山での等位互換がきくからね。個人的印象だとAA以上だと立命関学の影が薄くなる感じ。

317 就職戦線異状名無しさん[] 2020/11/30(月) 21:22:56.45 ID:CWtdhuG7
>>314
詳細をありがとう。関関同立内で区別があるんだね。AAとかまで勝負できるなら安心だわ。
確かに愛知県内の企業に就職する数もマーチと比べたら断然多いよね。

>>315
デンソーとはいえ、これだけ見るとダイコク電機と大差ないかと思ってしまうな。倍率は桁違いなんだろうけど。
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:42:35.80ID:iYWzjSHU
>>318
真面目な話してるんだから、期間工みたいに悪口言うのはやめようよ...
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:03:49.61ID:JdQQOqdS
>>317
>愛知県内の企業に就職する数もマーチと比べたら断然多いよね。

そうなんだけど、その分、同学対決になりやすい。特に上位メーカー文系だと関関同立に充てられてる枠は多くはなくて、採用数にもよるけど2−3人くらい。
名大文系も同学応募数が多くて同じような傾向があるけど、枠の設定が多いからまだそこまで厳しくはない。早慶が有利なのはこのバランスによるんだよね。特に慶応。
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:09:38.74ID:R5Qi0kI5
>>320
すごく詳しい方ですね。BB〜CCCくらいになると関関同立がボリュームになる?
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:10:48.05ID:PiSuLxlY
ID:JdQQOqdS
ID:CWtdhuG7

違和感のある句読点の使い方が似てて
互いにリプ送り合ってて
突如の慶応アゲ...

いつものトヨタ期間工ガイジの自演会話かな?

>>320
> 名大文系も同学応募数が多くて同じような傾向があるけど、枠の設定が多いからまだそこまで厳しくはない。早慶が有利なのはこのバランスによるんだよね。特に慶応。
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:12:39.91ID:JdQQOqdS
>>318
>デンソーとはいえ、これだけ見るとダイコク電機と大差ないかと思ってしまうな

そう思えてしまうのは、ダイコクの採用数がめっちゃ少ないから。あそこは文理合計で1桁でしょ。いろいろあるけど、入社難易度を左右する要素で大きいのはやっぱり採用数。
これが大きいと難易度は低くなる。下位の大学でもなんとか変わり種枠やトライアル枠とかで潜りこめるからね。難易度ランキングで常にブラザー>トヨタなってるのは、これが大きな要因だと思う。
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:17:16.55ID:R5Qi0kI5
>>323
なるほど納得。そんなに詳しいあなたは何者?
ブラザーも事務系の採用10人台だっけ。Bラン以下だとほんとに採用数極小で難易度かなり高いところもありそうだね。
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:26:47.68ID:JdQQOqdS
>>321
ボリュームとまではいかないと思うけど、体感的には関関同立はBBBからCCCにわりといるような気がするかな。
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:11.33ID:x2NuGBUf
>>323
いくら少ないとはいえ、CCCの企業が上位〜中堅校生揃えれるもんなんだね。
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:21.61ID:JdQQOqdS
>>324
県内某企業の元採用業務従事者とだけ言っておきます。句読点つけるの下手で申し訳ない。
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:32:52.04ID:QnsMa2/8
こういう人が来ると質問しがいがあるな
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:57.27ID:JdQQOqdS
>>326
そこが大量採用の地銀等地域金融機関とメーカーとの違い。まぁ、最近、地銀も採用減ってきてるけどね。
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:28.44ID:p5RlpZsD
>>329
なんとなくパチンコ業界って人気なさそうなんだけど、そんなことないの?
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:38:52.90ID:7USi87Kq
リコールデンソーはやくリストラ始まらねーかなぁ
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:44:47.93ID:7USi87Kq
トヨタも甘すぎだわな トヨタ分のリコール費用半分くらい負担してやるとか
豊田の方に足向けて寝れねーな
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:53:40.90ID:rc2szl8X
やめてやれよ
またぶちぎれて一人芝居初めてスレ埋められるだろ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:15:21.21ID:a8276KPJ
>>330
パチンコ人口が減ってるから、基本的には斜陽だけど、IRが始まるとダイコクみたいな会社には少し追い風になるんじゃないかな。人気があるとは言えない業界だとは思うね。
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:32:29.93ID:hJEx+yOe
>>333

ID:7USi87Kqが間違いなく期間工なのに、
勘違いされてた元採用担当者(id:JdQQOqdS)の人かわいそう。
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:34:08.13ID:sNcg09sD
>>335
そういう可能性もあるのか。
にしてもダイコクだけじゃなくて、上で出てた低ランク難関企業(竹本油脂、ヨシタケ、パナソニックエコシステムズ 、ポッカサッポロ)全部メーカーだね。
採用数が少ないメーカーが難しいのがよくわかったわ。
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 17:10:07.14ID:sy5Nl1xv
大企業への反発というか、学内のコミュで細分化された大企業より采配の出来る中小という話題も一部あるにはあったので
血迷って募集10人程度の企業受けたらいきなり社長面接で
「ほんとに来てもらえるのかw」ってその場で内定出そうだったから
やっぱ怖くなってやめたわ 学部の時の懐かしい思い出w
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:07:39.73ID:0VnACKMF
>>339
そこは旧帝早慶獲る力ないような会社だったんじゃないかな。
>>337であがってる会社とはまた違いそう。
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:20:51.87ID:zX1YkdsZ
>>309
どこなら勝ち組なん?
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:25:48.91ID:zX1YkdsZ
織機アイシンで勝ち組じゃないなら愛知県民ほとんど負け組
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:47:43.91ID:1wCoZSbS
>>338
それは違うぞ
採用数少ない所は倍率が高くなる傾向にあるだけであって、待遇が良くないと、複数内定者は有名な所へ流れてくから入社難易度は結果的にそんなに難しくない。
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:54:23.26ID:Opggq6U1
>>343
実際ダイコクとかはどうなの?
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:07:41.07ID:1CaAitJW
倍率で言えばトヨタなんて2倍とかだと思うよ
偏差値的なものは高いけどね
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:19:16.34ID:Gln4RBD2
スレチを承知で書き込みます。とにかく誰かからアドバイスが欲しかったので。
自分の今後が不安です。自分は今関西の大学に通っている2回生でそろそろ就職活動について考えないとダメなのですが、特にやりたい事もなく、仕事に行かせる趣味や特技もないので就職活動が上手くいくかどうか不安です。
他人と競争するのが嫌なので一般企業には向いていないと思い公務員を考えているのですが、そうなってくると試験に受かるかどうかが不安です。
自分には重度のサボり癖があり、これが原因で受験勉強もあまり進まずに浪人しました。直そうとは思うのですが、自分は意思や精神力がとても弱いので一人の力ではどうにもなりません。
大学に入ってバイトも経験したのですが、これも上手くいきませんでした。商品陳列は特に問題なかったのですが、カウンターに入って接客になった途端ミスの連発で客に怒鳴られたことも何度もありました。自分は人見知りなので全く知らない人を前にすると緊張してしまうのです。

ここまで読んでくれた方々は僕がどんな人物か大体想像できたのではないでしょうか?
他人と接するのを嫌って一人で行動し、友達も少なく、初対面の人とはまともなコミュニケーションを取れないのが僕です。仕事では致命的だと思うのですが、自分の弱さでは直すことができそうにありません。
また、電子機器類に疎く、パソコンの操作もまともにできません。タイピングの速さは普通の人の半分以下です。パワーポイントを使って課題をやるのにも一苦労です。
現在経済学部に入っているのですが、浪人した時点で大学さえ入れればどこでもいいと思っていたので、経済に興味あるとかそういうわけではないです。授業でやった内容はテストが終わった途端に忘れました。
また、頭が非常に硬く、物事を柔軟に考えることができません。数学がとても苦手で模試では一桁でした。



ここまでを踏まえた上で、僕が今後どのようにすれば良いのか、誰か親切な方はアドバイスをくれるとありがたいです。やはりなるとしたら公務員でしょうか?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:31:00.39ID:sy5Nl1xv
トヨタも推薦と自由じゃまったく倍率状況違うよ スッポンと月
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:28:55.45ID:CL5rmuDb
最近皆がボッコボコにしすぎたせいで、悔しい期間工の出現率がアップしてるな
一人会話といい内定式詐欺以来、順調にネタを重ねている
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:33:47.67ID:AxO0C+9F
>>342
よく見ろ
それ言ってるのトヨタ期間工ガイジやぞ
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:41:41.79ID:ZBwf5cBS
>>349
期間工ガイジ初心者でした。
失礼いたしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況