X



【22卒】就活スレ Part5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0831NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 15:36:54.13ID:CTBB7dao
ネームバリューで選ぶ気はなくて、だから三菱電機よりシャープの方が魅力的ではあった。ただここで聞いてるとそうでもないのかもなと
0832NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 15:38:30.37ID:CTBB7dao
そうだ、企業内の研究所はどこも不人気って聞いたんだけどそれは本当かな?なら行きたい上に倍率低くて嬉しい限りなんだが
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:40:15.88ID:PTGW13v8
>>830
技報とか技術レポートとか言われる資料は読んだことあるの?
会社によって全然違うことやってるよ?
0835NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 15:44:07.17ID:CTBB7dao
>>833
技報は読んだことあるな、技術レポートってのは知らない。
ただあっさりした事しか書いてなかった。特許の方が色々載っててそれ見てソニーやホンダが第一志望になってる。

三菱電機の研究所とかだと応募かけても人集まらないから最低条件さえ満たしていれば簡単に入れるとか怪しい噂は聞いたんだけどどうなんだろ?研究所は人手不足だって聞くけど採用するのは上の人だもんな
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:47:21.45ID:A3po0GjZ
え?メーカー内の研究所って比較的ホワイトだし最先端だしで人気高いんじゃないの?枠少ないのに応募凄いから倍率やばいって聞いたけど、三菱電機は違うの?
0838NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 15:48:50.63ID:CTBB7dao
>>836
え、マジか!?
研究職が一番人気とかだったら俺絶望なんだが、メーカーによるとかじゃないか?そんなに人気なら人手不足とか無いだろたぶん
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:49:26.48ID:E6auzANg
宇宙開発とか国防とかのシステム担ってる三菱電機の研究所が不人気だとはとても思えないが…
0840NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 15:49:47.94ID:CTBB7dao
>>837
やっぱりそうだよな?と思ってシャープの方が希望度上だったんだが三菱電機の方が良いぞってこのスレで言われた
0842NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 15:52:40.95ID:CTBB7dao
>>839
三菱電機自体人気だって事らしいからまあ研究職も人気だろうけど相対的にはどうなんだろ?開発より人気なのかな?

あと宇宙とかその辺りは希望する気はない、俺はAI系の研究がやりたいからビル関連のが良いかなと思ってる。そっちだと開発職や他より人気なさそうな気もするんだがどうだろう?
0843NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 15:54:39.50ID:CTBB7dao
>>841
それならありがたいんだが実際どうなんだろうな、俺が聞いた話だと(流石に信憑性薄いが)研究職は定員割れしてるから余程じゃないと落ちないらしい。そこまでじゃ無くても同じ企業内だと受かりやすいよな?
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:58:44.24ID:ZsMXe5Pr
研究職って負け組の集まりだろw
俺はだから研究職なんて志望しない、
まあ滑り止めには丁度良いんじゃないかwww
              ,,、、、、、、、,,,__
            、イ´: . : .,;;;: . : . : ``‐-、、,,,,,
           彡: . : . /::::::::ミミ彡ミミ:..:ヾ: . :``ヽ、
          彡: . : ;:::::r==-、,,ィ=-、,,:::::::ミ: . : . : .ミ
         ノ: . : . : ::::::::}'¢}ミイ¢ゝ:::::::ミ: . : . : . ミ
        ;;;: . : . : . ;;:::ィ;;::.:/:/: ::;}i:::::::::ミ: . : . : . :ミ
       .;;;: . : . : . : ヘ:::ノ:::/:/;;::::ノi;;:::::ミ: . : . : . : ミ
       ;;;: . : . : . : . : ソ_;;Y_;::::::;{{ii!;:::ミ: . : . : . : .ミ
      ;;;: . : . : . : . : . :.Y:`"゚イ彡;;:::::::ミ: . : . : . : .ミ
     彡: . : . : . : . :.ミ::ノ::;;;;:::::;;;;;::::::ノ.: . : . : . : .:ミ
    彡: . : . : . : . : . : ..{`ヾ_ ̄_,,,)::ソ: . : . : . ミミミ: ミ
   彡: . : . : . : . : . : . :ヘ::::::: ̄:::/: . : . : . ハヾ: . : . Y
   彡: . : . : . : . : . : . : . :ヾ==‐'": : : : : . : . : . : . : . : .ミ
  彡: . : . : . : . : . : . : . : . :::::::::::::::: : : : :.: .:.: . : . : . : . :ミ
  彡: . : . : . : . : . : . ::::::: . ::::::::::::::::::::::::: : : : : ::::: : : ::::::::ミミ
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:02:04.13ID:dDfVtnb3
メーカーの研究職とか不人気で落ちこぼれの高学歴か博士しか希望しない職だぞ?三菱電機だけじゃなくどこもメーカーの中じゃ倍率低い方だろ
0846NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 16:04:16.91ID:CTBB7dao
>>845
もし本当ならそれでも研究職が良かったので嬉しい限りなんだが、嘘情報じゃないなら研究職穴場じゃないか?
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:05:26.23ID:IIlnF4VA
>>843
5chに毒され過ぎだ
聞いたこと無いようなメーカーでも研究は旧帝で固めてたりするぞ
本当はワンランク上の設計に受かるのに研究に行きたいからって会社のランク落とす奴までいる
お前が熱望してるのに何で周りの奴は入りたくないと思うんだ?
0848NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 16:09:10.21ID:CTBB7dao
>>843
確かに...
俺が行きたいって事はそう思う奴も多いのかもな...

俺の周りで研究職志望のやつが殆どいなかったから不人気定員割れってのを微かに期待してた、調べても聞いても研究職の詳しい倍率って誰も知らないから分からない事なんだろうな
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:09:50.19ID:PTGW13v8
こいつってそういうネタで書いてる人なの?
なんで一般的傾向の話よりも信憑性不明の噂の方信じるんだよ
0850NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 16:09:57.83ID:CTBB7dao
>>847
すまん上のアンカーミス
0851NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 16:11:23.78ID:CTBB7dao
>>849
いやわざとボケてるわけじゃないんだ、調べても企業内の人に聞いても分からない事だからここの話を少し信じてしまった
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:14:49.27ID:96lb7Iom
よく聞く謎の煽り
・博士進学は就職失敗した奴
・研究職は不人気負け組
・地方勤務とか大手でも負け組

大体は負け惜しみだから逆に捉えれば真実が分かるぞ
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:18:12.20ID:CX3fHLwQ
高卒詐称必死だな笑えるわ

京セラライン工
40代独身ハゲ
粘着創価学会員

訳わからん副業でもやってるから身ばれを恐れてんのかな?とりあえず内線で青梅工場のソームに連絡しとくか…
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:32:07.43ID:0EiHnpgk
就職留年するのは個人の問題だからどうでもいいけど
22卒ももうリク面やってるとこはやってんぞ
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:32:42.12ID:7RPoSi09
>>853
内線番号は「7」から始まるけど青梅も同じかな?「40代独身のハゲアタマライン工」って言えばかなりしぼられるだろ…
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:34:59.35ID:qWCMe9LH
>>855
さっきから流れてるこれって何?誰か自撮りでもあげたの?なんで書き込みで年齢や髪の量まで分かるんだ?
0857NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 16:35:24.37ID:CTBB7dao
>>854
急いで申し込む予定
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:39:21.58ID:y/U3a642
結局研究職は三菱電機でも一番人気の高倍率って結論でまとまったの?
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:57:54.34ID:KdXjCU50
>>852
地方勤務負け組は一概に負け惜しみとも言えないな
どんな高給でも田舎勤務だけは嫌だって層は高学歴でもかなりいる
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:02:16.74ID:sUFZ/SaT
>>857
何で21卒ではソニーもホンダも落ちたんだと思うの?
自分なりにどのように分析しているの?
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:03:15.50ID:jumABnsZ
必死の高卒ライン工
副業のことは青梅工場労務にあげとくな「7」から始まる番号で
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:07:48.05ID:PTGW13v8
どうせどっかのESのコピペとか研究内容のひけらかしみたいなことやって落ちたんだろうな
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:30:42.87ID:jumABnsZ
>>863
高卒糖質統失ライン工にマジレスしちゃダメよ
勤務先は京○ラっていうセトモノ会社
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:05:30.16ID:BYVQpKZ/
志望動機って結論から言わなきゃだめなん?
僕的には自分の前提の軸行ってから結論言ったほうがいいと思うんだけどなあ
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:06:42.58ID:6vpiwmho
話しが上手ければどっちでもいい
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:33:09.50ID:i7WjZNiD
>>848
研究職は初期配属希望では人気あるよ。あんまり業務実態を知らない新人のときは希望する人多いね。ハードじゃないし比較的自由っていう思い込みもあるからじゃないかな。
でも、ちょっと野心のあるっぽい人とかオヤジがメーカー技術者とかだと内情知ってるのか希望しないね。出世コースじゃないし、若いうちはいいけど、歳とってエッジきれなくなると優先順位の低い研究担当にまわされたりするから。
旧帝以上の高学歴が多いことは確かだけど、マインド的に薄い感じの人達が多いっていうのも、イマイチ感が漂うところだよね。企業は学歴だけで人事をするわけじゃないから。
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:34:21.17ID:1R2Wfomd
高卒ライン工身ばれバレバレで必死の巻
手は震え冷や汗だらだら
おおばかセトモノライン工はアフィで副業
明日青梅工場に連絡「7」から発信
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:35:05.55ID:hJPGLKZh
有名企業の研究所は所属社員の大学の学部/研究室枠が大きな割合を占めるから、オープンエントリーで受けるのはよほど優秀でないと無理
宝くじで1、2等を当てる並の確率の低さ
考えが甘すぎる
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:35:32.60ID:2AxqhB1f
>>866
結論→理由→(必要なら例)→結論が良い
軸から話し始めても別に悪いとは言わんが簡潔にしないと「こいつの話長いなぁ・・・」って鬱陶しがられる
自分が相手だったらと考えるのが大事
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:38:19.98ID:vpdIxfk9
キーエンスは平均年収が2000万円なんだから
営業以外のバックオフィスや研究職、管理職になれれば超勝ち組になれるんじゃないか?
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:39:05.24ID:2oBH4tBa
>>872
クソ忙しいし、管理部門に金かけるほどアホじゃないだろ
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:41:00.89ID:1R2Wfomd
>>865
この書き込みで自ら就活生ではないことを証明してしまったことにオオバカ高卒糖質ライン工は気付いたであろうか?答えは「ノー」
救いがたい低能と虚栄心…
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:42:34.66ID:/WlrXxv8
     やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|  研究職・生産技術研究所
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  研究職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ   即日控訴
                                \γ⌒ヽ  和解決裂
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩   最高裁
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!

http:/tsbrousai.net/keii.html
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:44:04.79ID:/WlrXxv8
●給食のおばちゃん
 ほとんど残業なし。長期休暇有り。
 月33万、ボーナス4ヶ月としてとして年528万。

●東芝従業員
 欝になるほど働かされて年568万。
 東芝の方が年収40万円多いけど、それっぽっちじゃ割り合わないな。




  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   給食のおばちゃん>>>>>東芝
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}  やっぱりそうだったかwww。
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ  
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:46:04.71ID:vpdIxfk9
>>873
キーエンスはまんべんなく高給らしい
営業職以外なら忙しくてもたいして激務とはいえないんじゃねーかな
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:12:29.70ID:cx6kypxG
理系院卒はJMから推薦が普通でしょ
自由で受けるとか行きたい部署選べなくなるよ?
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:24:06.41ID:2AxqhB1f
企業のランク付けに必死で皆忘れてそうなんだが会社入ってからの配属先ガチャの方が大事だけどな
特に大手入ろうと思ってるなら組織が大きいといろんな部署や事業所があって、楽な場所があればその分ツラい場所もある
同じ業務でも一緒に働く人間が違えば仕事のやり方や教育の仕方も違うし、それが同期との差になったりもする
この企業はあれより良いとか悪いとか言い合う前に今しか出来ないこといろいろやっとく方が良いだろ
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:42:38.30ID:1VwRzHw9
>>879
同意。
向き不向きは人それぞれ違う。
他人にとって良い仕事が
自分にとって良い仕事とは
限らない。
要は5chの低能な書き込みに
いちいち左右されてる奴は馬鹿
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:48:11.82ID:7DxtqmFx
>>881
きみ改行独特やね
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:07:16.75ID:FztSPEIU
アイシン美味しくない?
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:13:25.09ID:RSqF8V9M
総が付いてるのと付いてないので比べても意味が無いと思うのだが
0886NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 21:00:40.27ID:CTBB7dao
>>868
それじゃあ研究職は倍率だけ高いのに入ったら損するだけの職って事?
0887NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 21:01:04.24ID:CTBB7dao
>>870
まじかよ、、、それが本当なら絶望なんだが
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:15:42.57ID:QT3VYEPc
よくもまあ匿名の人間の適当な書き込み真に受けて右往左往できるな、このガイジ

まともな情報源持ってねえのかよ
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:16:37.39ID:MAU88DI4
>>886
そんなわけないだろ
なんかそこまで鵜呑みにするなら5ch見ない方がいい気がするけどなあ
ただし、年収第一で考えるなら設計や生産の方が出世し易いのは事実
でもそれなりの給料を貰ってやりたい事が出来るから満足度は高いんじゃないかな
0890NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 21:36:53.29ID:CTBB7dao
>>888
いや一応もう間に受けてるつもりは無い、もし本当なら絶望って事で自分でも勿論調べるつもり
0891NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/13(日) 21:37:32.65ID:CTBB7dao
>>889
なるほどなぁ、まあやりがいがあると思って俺も研究職志望な訳だもんな
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:43:35.55ID:5WR+Poe7
研究職下げはただの嫉妬だから無視しとけ
優秀な人ばっかりだから倍率は高い
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:46:37.23ID:eGecjyJ8
まだ理系で推薦あるだけマシ。文系ニッコマ以下は中小で底辺営業だよw
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:58:45.60ID:i7WjZNiD
>>886
損とは言ってないよ。化学系大手みたいな研究オリエンティッドなところは知らないけど、機械や電機系の企業では、それほどの頻度と効果で研究が業績を加速させることはないから、研究はどうしても必要固定費的に経営からはとらえられがち。
若いうちは、調整納期とかに追われる設計のほうが歩の悪い仕事のように思われるけど、長い目でみると、企業の成功階段はこっちのほうが登りやすいんだよね。
オマケに企業はいつも業績がいいわけじゃないから、厳しくなると研究要員を他部署人気回したりする。そんなとき、ずっと研究とかやってた人ってもう使えないシロモノになってることが多い。そういうことを知ってる新人は研究を希望しないってことだよ。年齢重ねると、同期でも片方は部長、片方はヒラなんてことはあるからね。
あと、JMに過度に期待してる人達多いみたいだけど、約束されるのは初期配属だけっていう事を忘れないほうがいいよ。
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:32:12.85ID:4czQXGym
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3

大企業 入社難易度ランキング2020 上位300社
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

内定先なかったら恥ずかしいンゴォォォォ
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 02:16:48.30ID:zoSNlzZT
>>834
お前みたいなチー牛はどこからも内定得られないよw
俺はエリートだから選び放題
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 07:29:17.62ID:Guhio9/m
22卒やけど大手から内定もらったで
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 07:51:22.96ID:mJoy8r/K
>>901
おめでとう!業界どこだい?俺の周りも調子良さそう。
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 08:36:33.73ID:NYc+8ZIj
自演くせえ書きこみですこと
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:12:20.39ID:aGmoG31P
やっぱり学歴で扱いちがうんやな
インターンとか夏から色々参加したのに音信不通や、まぁ自業自得やけど
ツレは今頃ノコノコ問い合わせしただけやのに早期選考に乗ってるみたいやし落ち込むわ
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:20:13.93ID:cUOrAjaT
>>904
学歴で扱い違うのは当たり前
高学歴専用の座談会があるとか、学歴ごとに採用枠があるとか(低学歴は少ない余り枠に滑り込むしかない)、高学歴だけリクルーターつけるとかは当たり前

ただ、インターンのあとに音沙汰無いのは、優秀な奴だけ早期選考に呼ぶからとか、早期選考は年明けてからだからとか、理由は色々考えられる

問い合わせただけで早期乗るって普通は無いぜ
地銀とかならESすら出さなくてもリクルーターつくことはあるが
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:20:51.30ID:ub9V4dUb
>>904
そりゃ、ベースは学歴だからな。でも今更悔やんでもしかたないことはふり返らずに前見ようや。
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:14:30.48ID:waNYvlY/
結局就職は愛知県が最強だな。
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:51:56.75ID:mJoy8r/K
低学歴は夢みないで中小や介護行けよw書類選考のチェックが大変だろ?外注やAIで足切りするにしてもタダじゃないからな。
0912就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/12/14(月) 18:29:00.99ID:ilYPelv3
>>908
他人や企業の心配より我が身の心配した方がええで?
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:09:17.52ID:BDQhIePj
gotoが停止なんて国は何を考えてんだ?
景気悪くなるじゃん、てか本当に1月12日には再開すんのか?
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:15:02.67ID:9y/8w/DA
インターンから外資総合早期内々定頂きました〜
あじゃーす!
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:19:44.95ID:CUnEDKXA
最近は高学歴でも文系ならロクなところに就職してない
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:48:22.80ID:9y/8w/DA
>>917
東京一工早慶
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:53:47.81ID:Sxc5rh1V
高卒自演
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:11:17.15ID:FNXZ+oQH
「高卒、京セラ、ライン工、創価」はNG推奨ワードだな
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:21:11.42ID:rPBR8wLh
     やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|  研究職・生産技術研究所
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  研究職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ   即日控訴
                                \γ⌒ヽ  和解決裂
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩   最高裁
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!

http:/tsbrousai.net/keii.html
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:24:27.86ID:PPoTUTe1
856 自分:非決定性名無しさん[] 投稿日:2019/09/26(木) 21:00:57.61
★★★★★★★★★★★★★★★

日立製作所は正社員で入社しても

雇止めで解雇するから

弁護士用意しとけよ

★★★★★★★★★★★★★★★

857 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/26(木) 21:41:43.76
正社員で入社しても勤怠不良で契約社員に降格されて
それでも素行が改まらないので契約更新されなかったんですね(´;ω;`)ブワッ

それ、弁護士でも無理案件・・・

858 自分:非決定性名無しさん[] 投稿日:2019/09/27(金) 17:44:36.78
正社員を契約社員に格下げすんのかよwww
とんでもねーなwww
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:34:12.15ID:FwUYb+UY
>>918
一工早慶ってなに?
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:35:51.43ID:Xc93FUxS
あーあ
これもう大変なことになるな
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 21:14:15.32ID:OYgogtp8
工で外コンは可能性低いな
0927NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/14(月) 21:23:33.36ID:8b6GvebB
>>893
やっぱり倍率高いんでしょうか、、、
すこし他所でも情報探してみます
0928NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/14(月) 21:24:28.12ID:8b6GvebB
>>895
既に予約が埋まってるみたいで2ヶ月後に予約入れた、もっと早く予約しておけば良かった、、、
0929NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/14(月) 21:24:59.02ID:8b6GvebB
>>897
まあやりがいはあるから人気なのかもしれないと思った
0930NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/14(月) 21:27:01.13ID:8b6GvebB
自分でもあの後調べてみたんだけど研究職は人気なのかも?三菱電機も含めて。倍率高いなら開発とかも考えようかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況