X



【22卒】就活スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:32:02.83ID:DoXGtekk
>>584
プリウスミサイルで飯塚アタックかましたおじいちゃんがいたろ。あれがトップ技官だよ。上級国民って言われた人な。
もちろん国公立理系って言ってるってことは非旧帝ってことだろうから、あの爺さんみたいな国家公務員の技官はムリだと思うんで、地方公務員の技官目指したら?もちろん準備はしなきゃならないけど、行政職と比べたら楽勝だよ。
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:36:36.14ID:rWXLV7eA
三菱電機は推薦でも落ちる事はある
大体原因は学生側に致命的な問題がある事が多い
まあ普通(国立or早慶レベル)はそんな事無いんだけどね
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:36:44.49ID:uHsUr1aU
>>591
なるほど、ありがとうチャレンジしてみます。
選択肢は多い方が良いもんな
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:38:57.56ID:uHsUr1aU
>>592
じゃあ余程のことがない限り受かるんだな、配リクも定員割れしてて好きなとこ行けるってのは本当なのか?
流石にあの三菱電機はJMじゃないと不安だわ
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:41:24.92ID:uHsUr1aU
>>592
俺、地方国立(旧帝ではない)なんだがそれでも推薦ほぼ受かるか?
配リクは残業も少ないらしいし研究所が良いんだがその希望も通るかな
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:57:14.85ID:p1PoGAgR
ソースが不確かな匿名の書き込みを真に受けて右往左往するアホと、ケースバイケースだから一概にどうこう言えないことについて5chで回答を求める馬鹿がいるな
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:58:17.07ID:p1PoGAgR
こんなとこで真面目な質問するとか、こんなとこで聞いた情報を真に受けるとか、気が狂ったのか?
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:58:44.50ID:TWNCGKUR
アフィリエイトまみれになったネット社会で
便所の落書きに多少の望みを賭けることも駄目なのかよ
ほんとに役立たずだな
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:18:33.67ID:0TneNjK/
駅弁院生でこの時期にNNTな時点で普通じゃないことを自覚したほうがいいのでは…
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:32:37.53ID:Ks8x2wbz
学歴ってどのくらい影響すんの?
高学歴社会不適合なのでとても心配
ニートできる金はあることにはあるが、安定した収入ないのはリスク
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:53:30.54ID:l/kvVQ/3
なんつーか、なるべくしてNNTだよなお前
最初はまともな奴かと思ったけど言ってることやばすぎて草生える
三菱電機をなんだと思ってんだよw
お前みたいなのが入れると思ってんの?
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:56:15.38ID:0ZG2y9BB
駅弁で三菱電機なら頂点だと思う
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:35:14.80ID:0TGPMnS/
とりあえず財閥系確保しておけば安心かな
いろんな企業が俺を取りたがるのが目に見えるから
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:59:15.78ID:QLn5Rc5Z
ここは22卒のスレだろ?21卒を悪く言ったり、心配してる場合じゃないだろw22卒の文系マーチ未満は9割以上は大手優良に入れないからw
三菱電機さんを馬鹿にするとか何様だよwwww
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:01:20.09ID:PImZVbal
優良企業就職率トップの東工一橋でも50%弱はそうじゃないんだからさ
Fランで優良企業に就職できる奴なんかそうそういないってことだよ
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:43:42.34ID:Xf8P5/Wp
てか地方のザコクがソニーやホンダに本気で受かると思ってるとこも笑えるし、それ以外に無策でNNTになってるのはもはや人生使ったギャグだろ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:58:11.77ID:htznHpeP
高卒糖質統失ライン工自演劇場
人生を賭けた戦い
住所は東京都青梅市
40代独身
不気味さの代名詞創価学会員
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:25:14.37ID:Uc2sqLOg
>>594
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

公式! 入社難易度ランキングTOP300社!

内定先が載ってないとか恥ずかしいンゴオオオオ
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:25:45.67ID:Uc2sqLOg
>>604
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

公式! 入社難易度ランキングTOP300社!

内定先が載ってないとか恥ずかしいンゴオオオオ
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:03:24.55ID:QLn5Rc5Z
>>608
22卒はそんな奴ばかりになるだろうな。NNTとなり絶望する姿を晒して笑かしてくれるw最高の喜劇だな
0613就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/12/11(金) 21:36:16.44ID:PxG9k/n4
実際そんなに22卒って厳しいんかねぇ
観光とか航空みたいなクリティカルにダメージ受けた業界は厳しいけど大手は新卒採用そのものを中止にしてるところは少ないし採用増えてるところもあるから全体ではリーマンから回復直後の2014〜2015ぐらいの難易度に落ち着くと予想
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:01:06.81ID:rB6gqjfK
NNTのやつを見るよりグループ内でANTとNNTのやつに別れ始めて人間関係拗れていくのを見る方が面白い
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:02:14.23ID:Jzdrh3Ss
新型コロナウイルス流行の終息が早くても22年春と予測されているのに、何を楽観的な事を考えているんだい。
地獄はこれからだよ。
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:03:13.21ID:0ZG2y9BB
早慶だったからか NNTとかまったく居なかったわ
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:14:08.56ID:AJetyrWP
>>616
東京一工だろうが早慶だろうが、少なくとも1割から2割程度は進路未定の奴いるぞ
大学が公表してる進路の詳細見てこいよ
早慶こそ上と下の差が激しすぎるピンキリの世界だろ

まあNNTの奴は人と関わらない(後輩とはなおさら)ぼっちが多いから、俺らからしたら先輩は全員ANTかのように見えるのも仕方ない話だが
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:19:59.68ID:k5hqa0My
オオバカ野郎がイキりまくってるな
高卒創価学会員の臭いが充満してるわ
臭くて敵わんな
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:03:42.37ID:zsL9hdEj
来年度の採用数は今年の業績で決めるんやで。採用活動が本格的に始まる前に採用枠を決定しておかないと選考基準を決められないだろ。

来年度景気が急回復したとしてもそれが採用数に反映されるのは再来年のことや。
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:23:26.12ID:dfw9o+mE
高齢ニートが学生の就職失敗を願ってるのモロ判りでみじめすぎだよ
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 08:06:25.64ID:BsHNEK6t
>>620
基本的には単年度の業績で採用数を左右することはない。今、採用数を減らしてるところは数年以上のレベルで需要減少が見込まれてるところだよ。
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 09:41:40.90ID:5/+Cvm8u
誰でも三菱電機入れるなら日本人の平均年収は最低800万越えになるわな
シャープや日産なんて特に外資資本入って無能はリストラ方針なんだから滑り止めどころか駅弁NNT君は厳しい気がするわ
そうでなくても入社後周りに付いていけなくて鬱になる奴は多いのに
古き良き日本企業じゃないと入社はゴールじゃないよ
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 09:52:22.33ID:hbs6o0qH
>>623
さすがに今の時代に入社したら安泰と思ってる奴はいないやろw
数年前までは最低1000万みたいな風潮があったが今は最低800万みたいな風潮になってる
間違いなく時代は変わってる
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:20:03.17ID:y+W+iQEP
最低800w夢見てんなw
そのシャープですら役付かないと550でストップやぞw
手当ても廃止されて来てるし有名企業でもかなり厳しいな
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:49:40.97ID:hbs6o0qH
>>625
シャープは台湾企業に買われて良かったな
政府ファンドに買われてたらJDIみたいになってた
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:53:31.18ID:1N58CRgp
>>603
それは推薦や配リクでも入るのが難しいってことか?
なら(>>579)や(>>592)の言う事が嘘って事か?
推薦でどれくらい落ちるんだ?

マジで煽りだけとかなら辞めてくれ、本当に詳しいなら頼むから教えてくれ
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:55:45.28ID:1N58CRgp
>>608
それは後悔したんだよ、だから妥協してシャープや日産を受ける気でいるし(>>579)に教えてもらったから三菱電機を滑り止めにするつもりだった

煽りたいだけなら本当に辞めて、色々知っててアドバイスしてくれてるんだったらもっと詳しく教えてくれ
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:58:53.88ID:1N58CRgp
>>621
やっぱりそれなんですかね、前向きなアドバイスくれる方は詳しく丁寧に教えてくれて、煽ってくる奴は本当文章が適当

ただの足の引っ張り合いならホントやめてほしい
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:02:28.54ID:1N58CRgp
>>623
俺もよく考えてみたんだが、まず推薦が来てないところは除外されるしこのお得情報を知らないで生真面目に自由で頑張った俺みたいな奴も除外

推薦で三菱電機受かっておいて他をチャレンジするって戦略取る人が殆ど居ないんじゃないかな?
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:04:21.62ID:BsHNEK6t
>>626
確かに!
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:07:04.78ID:1N58CRgp
ともかく(>>579)の言う通りだと俺は思う。

そもそも三菱電機の推薦が俺の大学にも来てる訳だが、少なくとも周りの奴らは絶対行きたくないよなって話してる。
もっと小さい会社に行く事になった先輩が沢山いるのにそれだから多分推薦で滑り止めにしようって人は殆ど居ない

推薦で申し込む奴が殆ど居ないって事は配リクの倍率が殆どなくてどこでも希望が通るって事、(>>579)の話は筋が通ってると思うぞ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:25:15.07ID:/83k8bid
5chで就活のアドバイス貰うとか情報収集するとか応募先や内定先の評価聞くとか、正気とは思えんわ

働いたことない学生かイキリ社会人かニートしかいないんだぞ、ここは

身元の確かな先輩とか同期に聞けよ...
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:27:30.55ID:E4y0QHqg
ちなコ○ミもヒラは500前半でストップ
ずっとヒラのままババアとか入社15年とかいる
退職金もないし色々悲惨
平均800万とかどう計算したのか知らんがホールディングスだからか?
openworkでもそんな高くない580平均だろ
40台以上の社員はほとんどいないし、平均勤続も6年ぐらいだしたいした仕事も出来ないし
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:31:50.52ID:1N58CRgp
>>634
同じく就活している学生仲間なら問題無いです。適当な文章で煽ってきてる輩がそのイキリニートだと思ってます
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:37:54.27ID:q2EJcIwY
NNTの分際で「三菱電機は滑り止め」だぁ!?
やっぱこいつなんかのサイコパスだろ
しかも能力は高くないむしろ極めて低いタイプのサイコパス

お前さ、就活を高校や大学受験かなんかだと思ってるわけ?
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:44:08.48ID:q2EJcIwY
>>636
ほらこのやり取りも完全にズレてる
「身元の確かな先輩とか同期に聞けよ」っていう至極もっともなアドバイスに全く応えてないじゃん
そういうズレたコミュニケーションしてるから、就活相談できる友達も先輩もリアル社会でいない孤独マンなんだろうよ
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:44:50.11ID:1N58CRgp
>>637
煽りたいだけの人はもういいです、よく分かりました
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:46:16.49ID:Wa8RybXN
なんか過剰に三菱電機を出すところを見るにこの人は駅弁NNTを騙った三菱電機アンチな気がして来た
Fランならまだしも流石に駅弁でこんな馬鹿な思考回路の奴はおらんだろ...
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:48:20.68ID:1N58CRgp
>>638
俺もよく考えたんだがわざわざ煽り口調の奴はそうする理由がある。暇で煽りたいだけか劣等感で誰かを見下したいか、どのみちマトモなアドバイスをくれる輩じゃないので

5chなんかでマトモなアドバイスが貰えないってのなら、5chで煽ってくる輩のアドバイスは全く見当違いって事だと理解した
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:49:13.29ID:ZnQvit65
多分ネットの評価鵜呑みにして三菱電機をめちゃくちゃ下に見て俺なら楽勝で受かると思って落とされたんだろう
そりゃネットで暴れたくもなるのかな?
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:49:13.63ID:U/csgzo1
>>639
1年後になったら
お前に「三菱電機なら絶対内定取れるよ!」って囁いてた奴と、
お前の耳に痛いこと言ってた奴
どっちが本当に邪悪なこと言ってたか、どっちがお前のために真剣に考えてくれてたか、身にしみてよく分かるだろうよ
そうやって現実から目を逸らし続けてろよ手遅れくん
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:52:01.83ID:1N58CRgp
>>640
いや一応フォローしておくけど俺が出したんじゃないぞ?
俺はそもそも受ける気すら無かったんだけど、(>>579)が推薦で三菱電機くらい滑り止めにしておけってアドバイスくれたから言ってるだけ

その気で前向きに頑張ろうって折角思ってたのに煽り連中がこぞって落ちる落ちるって連呼するから躍起になってるだけ、受けても居ないのに三菱電機に恨みとかないし
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:52:09.91ID:q2EJcIwY
>>641
???
あのさ、全く話噛み合ってないよね?
そういう会話がズレてるところ自覚しろって話をしてるんだけど
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:53:42.87ID:1N58CRgp
>>642
いや別に見下してなんかないよ、だから自由で受かるなんて思ってない。だからこそ推薦滑り止めって裏技狙おうって思ってんのに
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:54:47.90ID:U/csgzo1
結局リアルの繋がりで相談できる同期も先輩もいねーってことでいいのか?
そんなやつに内定出す会社なんか無いよ
仕事できるわけないじゃんそんな社会不適合
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:56:23.02ID:1N58CRgp
>>646
分かった、コミュ力ない事は自覚するよ、俺が悪かったすまん

んで素直になったらもう少し詳しい企業の情報くれるのか?ここで聞くなってアドバイスは有り難く受け取るけど聞くのは勝手だろ?(てか就職板に居るのに企業情報の話するなって矛盾じゃ...
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:58:32.65ID:1N58CRgp
>>648
残念ながら研究室の先輩はソニーレベルか逆に有名じゃない中小かのどちらかでその間のアドバイスが貰えないんだ、同期はいま修士論文で死にそうになってんのに聞ける訳ないだろ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:00:34.06ID:agpqLcjZ
三菱電機が推薦で受かりやすいのは事実だが
推薦貰うには結局書類選考とジョブマッチングに合格しないといけないから結局難関なのは変わらないと思うぞ
というか大手に限らずこの会社なら受かるだろとか舐めてる感じ出してるとそれがバレて落ちるよ
採用担当なんて何人の人間を見てきてると思っている
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:02:54.44ID:1N58CRgp
いやマジで困ってんだよ、煽りだけは辞めてくれ
ムキになって聞く耳持たなさすぎたのは俺が悪かったから

ここでアドバイス求めるのは就職板なんだから良いだろ、誰にも迷惑かけてないじゃん。だからここで聞くなってアドバイスは有難いけどここで聞かせてくれ。
それ以外の落ちる落ちるって煽るだけのは辞めてくれ、せめてそれなら受かりそうでおすすめの企業とか教えてくれ。もしくは三菱電機や他のとこの推薦合格率の情報でも良い
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:06:23.96ID:1N58CRgp
>>651
ありがとう。

JMってのは配リクの事か?(>>579)のアドバイスで配リクも簡単だと思ってたんだが違うのか?ちなみに地方国立で研究所に配リクしようと思ってる。もし知ってたら教えてもらえると嬉しい

舐めてる感じは確かに出てるのかもな、反省しないとな、、、
真剣に挑むように努力します
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:10:29.32ID:6KeVzzTA
三菱電機は推薦取れば6割は受かると思うぞ
ただ推薦に辿り着く倍率で言うと2-30倍位かな
あと現時点で最低採用数確保してるはずだから倍率はこれより上がると思う
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:12:23.36ID:4aW3dXGo
お前、明らかにリテラシーゼロじゃん
例えば>>651読むまで「三菱電機は滑り止め!」って本気で信じてただろ?テキトーな書き込みを調べもせずに鵜呑みにして。
リテラシーある奴ならいいけど、そんなリテラシーゼロの情弱がここで情報収集してもガセネタをガセネタと見抜けずにむしろここ読んだせいで今後の計画を致命的に悪化させる結果になるぞ
それで人生詰んでもいいんだな?

いいからウダウダ言い訳並べてねえでリアルの人脈使えよ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:16:09.40ID:GNB6KKOF
ちょいと質問したいことがあります、助けて下さい><
なんか面接受ける予定の企業(公共施設の維持管理業)から面接時に使うのか「質問票」なるものが送られてきまして……
以下その設問と書こうと思ってる内容なんですけど、正直見直してみたら「これ落とされんじゃね?」って感じになってしまいまして(≧o≦;)
出来れば各設問ごとに箇条書きするんでコメント下さいm(_ _)m
↓企業からの以下設問
1.あなたにとって「働く」ことの意味は?
&#8627;納税と労働の義務を果たし生きるためのお金を稼ぐこと(裏を返せば義務じゃなきゃ働かない、働かなくて済むなら働かない!)
2.以前の会社を辞めた理由&以前の会社で一番苦労したこと
&#8627;警備員やってたんですが…コロナの煽りで仕事減って日当下げるってんで辞めますた。苦労したのは「昼も夜もなく働かないと(昼夜連勤等しないと)満足な給料が貰えなかったこと」ですね
3.人間関係で苦労したことはありますか?
&#8627;良い同僚に恵まれたのかそういったことはありませんでした(実際これまで転職繰り返したのも転勤に応じれなかったり、賃下げにあったりしたからなんで)
4.仕事をしていて面白いと思う瞬間
&#8627;給料日に通帳記入してキチンと給料が振り込まれてる事を確認した時(ここ最近務めた会社じゃそこしかないです)
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:16:25.52ID:1N58CRgp
>>654
6割ってマジか...
ちなみにソースとかってあるなら教えてくれると有り難い。

推薦たどり着くまでってのは配リクって事?配リクの倍率が2-30倍くらいなのか?配リクって人気ないものだと思ってたけど違ったのか...
ちなみに研究所の配リク倍率もそんなもんなのか?あと地方国立レベルでの大体の倍率とかも予測できたら教えてくれ

あと俺、就職浪人するつもりだから一応22卒
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:19:10.96ID:GISwDTNn
40歳で年収800万〜900万って遅くね?
20代で800万稼ぐから楽しいだろ
年功序列が色濃く残ってる日系企業に行きたくないのはガツガツ若手から稼ぎたいからなんだよなー。
とりま20代前半で600〜700、30までには1200万くらい余裕で稼げる会社に行きたい。それくらいの実力主義が居心地いいなー。
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:20:03.83ID:1N58CRgp
>>655
まあ確かにそれは一理あるけど、(>>651)のアドバイスで考え少し変えたじゃん。
沢山のアドバイスを貰えばそうやって正しそうな情報が少しは見えてくるだろ?だからもっとアドバイスを欲しがってるんだよ。もちろん調べるのも少しずつしてるし先輩にも話を聞くつもりだがここでも聞いて良いだろ?
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:21:16.06ID:UCCvqPLS
推薦で6割なら高い方だな
実際2-3割どころかただの受験票扱いの推薦が多いし
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:25:38.84ID:1N58CRgp
一応アドバイス通りに自分でも調べてみた。

下のサイトに配リク合格済みなら推薦はほぼ全員通るみたいに書かれてたぞ?
https://www.onecareer.jp/companies/145/experiences/2019/422/151895

つまりJMさえ通ればあとは形式的って事だよな?
これが本当なら俺的には研究所の配リク倍率が知りたい
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:33:04.61ID:x4Tl1fLV
>>661
「一応」じゃねえよ。なんだその態度は
知りたいことは自分で調べんのが当たり前なんだよ
なんで人に親切に教えてもらえるのが当たり前みたいなスタンスなんだよ
俺らはお前のママでもなければ無料アドバイザーでもなんでもねえんだよ
お前さっきからクレクレばっかだな
人に何か頼むときはもっと形だけでも謙虚に振る舞えや

さっきの滑り止めとかの舐めた態度といい、そういうガキみてえなボンボン仕草を面接官は見抜くしそれが面接官の仕事だからな
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:38:00.09ID:BumKfaXb
実際ジョブマッチ受かった後ってどうなんだろうね
審査するのは向こうの現場の人だし
合格させるにしてもインターン来てたかとか話が弾んだかみたいな内申点も提出してるのかな
それなら推薦出せば受かるよって言われた人にはめちゃめちゃ内申高くしているとか
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:40:30.83ID:1N58CRgp
>>662
なんで俺にそんなに噛み付いてくるんだ?
(>>651)みたいに有益なアドバイスをくれる良い人もたくさん居てもちろん感謝もしてるのに...

もしアドバイスしようとしてくれてるなら有難いけど少しの言葉の訂正までここでアドバイス貰おうとは思ってないんだ、就職先のアドバイスを貰えれば俺はそれがすごく有難い

まあ言葉の使い方でムカつくなら無視してくれて良いよ、俺はアドバイスくれる方たちに色々教えてもらってるだけだから
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:41:47.94ID:EuwNQDO/
日本人の平均は500万だ。低学歴どもには年収800すら怪しい。都内では共働き確定。嫁を専業にできないなんて甲斐性無さすぎw
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:45:31.05ID:x4Tl1fLV
>>664
あーうん
よかったね
今のままだと社会舐めたクソガキだって一発でバレて就留してもNNTだろうから言ったんだが、直すつもりがないならそれでいいや
一生そのままNNTでお過ごしください
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:47:11.12ID:dI/4zeG7
>>664
煽りじゃないんでコテつけて欲しい
君の就活の結果を知りたい

成功すればめでたいことだし
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:47:21.83ID:1N58CRgp
>>666
色々調べて分かってきたんだが、たぶん三菱電機の推薦って基本JM通った奴が使うみたい、それでJM通れば推薦はほぼ通るらしい

一部JMなし推薦って人もいて合わせれば推薦合格率が9割ほどなんだろうな

おかげで重要なのが配リクって事は分かってきた。配リクの合格率知ってる人いたら教えてほしい。特に研究所あたり
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:49:38.60ID:1N58CRgp
>>667
まあ俺の事考えて言ってくれてたのなら有難う。会社舐めてたら落とされるってのはよく分かって反省するつもりだから、まあ頑張るよ応援しててくれ
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:50:08.90ID:MWdiIV4N
>>668
お前って一生就職板に粘着すんの?
就活王さんよお
0673NNT太郎21
垢版 |
2020/12/12(土) 12:50:21.85ID:1N58CRgp
>>669
コテってこれで良いのかな?
有難うがんばるよ
0674就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/12/12(土) 12:53:40.08ID:bHyYWCML
>>672
まずそもそも粘着してるっていう前提が間違ってるから質問になってないな
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:54:19.77ID:C0s/wUK0
あーあこの無能NNT院生、コテの付け方もロクに調べられないのか
教えてやれば?コテハンの就活王パイセンが
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:54:34.24ID:dI/4zeG7
>>673
名前欄に#いれて#以降は好きな文字入れて
そうすればランダムで文字が生成されてなりすまし防止になる
0677◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/12(土) 13:01:48.31ID:1N58CRgp
>>676
なるほどこれで良いのかな、ありがとう
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:04:54.83ID:dI/4zeG7
>>677
いいね

名前 #任意の文字

これで名前もつけられるよ
呼び名として定着させるために名前あった方がいいと思う
まあ好みでどうぞ
0679NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/12(土) 13:06:28.21ID:1N58CRgp
よしじゃあこれで、確かにアドバイス貰うのにも良さそう
0680NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/12(土) 13:07:29.99ID:1N58CRgp
まあ俺の就活が上手くいったら喜んでくれ、上手くいかなかったら頑張って報告するけど報告なくても察してくれ...
0681NNT太郎21 ◆SCfUr1Jq1s
垢版 |
2020/12/12(土) 13:09:28.55ID:1N58CRgp
面白いなこのコテハン?って機能。ハッシュなのかな、どの形式使ってんだろ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:13:30.05ID:lzSTcvfK
>>682
激減にきまってるだろだろ
これで増えると思うってどんな頭してるんだよ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:23:40.33ID:E4y0QHqg
>>682
なんで激増なんだよ馬鹿か
大手は貯金崩すか、銀行に借金してなんとか維持しるだけだぞ
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:44:29.10ID:1MWX5Bg1
早期選考一個とったけど
なんか脳死で作業こなしてたら取れたから、早期先行行けた人いっぱいいそうで早期先行の意味があるのかないのか…
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:54:27.32ID:BSVKvyzn
>>689
日本語書けや日本語苦手か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況