X



化学メーカー220

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:29:41.41ID:xdZlANzu
化学メーカー214
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1576498501/
化学メーカー215
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1578836501/
化学メーカー216
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1582539243/
化学メーカー217
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1586617434/
化学メーカー218
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1588599117/
化学メーカー219
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1591274198/
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:23:13.59ID:WuGefTF3
テープ屋さんの文系は関関同立がボリュームゾーン
理系でも国立院ならどこでもチャンスある
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:38:51.62ID:rfJ3DMxH
小結と言ってもガス屋さんに行きたいか?
ガス屋さんと前頭の化学メーカーなら前頭選ぶわ
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:27:03.99ID:bbtG94f7
テープ屋ってどこ?
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:40:02.00ID:KFq/DtNl
>>402
ニ◯バンでしょ
そう言えば最近ニ◯バン厨見かけないですね
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:49:02.96ID:3z17Sqnk
すまん、体質古いってどう言う感じ?
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:03:28.92ID:4lgdet2I
>>402
マクセルか日東電工と思ったわ
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:42:07.57ID:5LD4GRgS
[67] AGC 東ソー
━━ 横綱級ケミカル ━━
[66] 住友化学 三菱ケミカル
[65] 旭化成
━━ 大関級ケミカル ━━
[64] 日東電工 東レ
━━ 関脇級ケミカル ━━
[63] 信越化学 積水化学 昭和電工 帝人 DIC JSR 三井化学
[62] エア・ウォーター
━━ 小結級ケミカル ━━
[61] クラレ カネカ シンフォ太郎 日産化学 日本ペイント ダイセル
[60] ADEKA 関西ペイント 高砂香料 日本化薬 日清紡 三洋化成 日本ゼオン
[59] 長谷川香料 日本エアリキード 東洋インキ 東洋紡 東京応化
━━ 前頭級ケミカル ━━
[58] クレハ 大日精化 日本曹達 住友ベークライト 東亞合成 日油
[57] コニシ サカタインクス 新日鐵化学 JNC セントラル硝子 JSP
[56] アイカ 石原産業 堺化学 住友精化 本州化学 積水化成品 ユニチカ 日本高純度化学 曽田香料
━━ 十両級ケミカル ━━
[55] 荒川化学 関東電化 四国化成 積水樹脂 大阪ソーダ 日亜化学 ニチバン 日本ピグメント テイカ 大塚化学
[54] リケンテクノス ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 メック 未来工業 エスケー化研
[52] 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 第一稀元素化学 大阪有機化学 北興化学 多木化学 保土谷化学
[48] 日東紡 日本化学 日本化成 田岡化学 川崎化成 群栄化学 伊勢化学 関西熱化学 タキロンシーアイ
[46] 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品 チタン工業 片倉チッカリン 日東エフシー
[44] クラボウ 日本カーバイド ラサ工業 旭有機材 児玉化学
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:54:10.76ID:VKZSUNG1
>>402
積水もあるよね
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:03:50.17ID:a+cuY9pS
>>406
これいいね!
最近は信越とその他になってるから
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:06:57.09ID:DsdPXe0p
406は東ソー下げの基地外の仕業だろ、どうせ
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:08:01.69ID:DsdPXe0p
俺は信越ではないが、給料安くてもあと30年は安定経営が望める信越の社員は裏山だわ
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:09:27.60ID:Hapv19GJ
>>406
トクヤマってどの辺り?
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:33:15.83ID:zOnUoDMt
研究室のコネで東ソーに行けそうだったけど、山口県と聞いて速攻やめたわ
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:45:32.04ID:wA8FD8wn
山口は辞めて正解
四日市ならまだマシなんだけどな
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:28:08.23ID:xfJqmUlG
偉くなればキャリアアップのために転勤当たり前になる
ポストが空いたとこに突っ込まれるから
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:32:47.15ID:M6mdd8ZD
前々から思ってたけど日東、東レってわざわざ関脇って枠作るほど小結と違いある?
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:33:25.21ID:SLEY5PqH
>>419
正直ないですはい
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:33:53.29ID:M6mdd8ZD
特に積水、昭和電工、三井辺りと比べて
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:38:27.68ID:fbF/hmL1
170 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2020/06/07(日) 15:04:36.78 ID:78NY+0Ck

信越化学工業 5兆2228億円
富士フイルムホールディングス 2兆5720億円
日本ペイントホールディングス 2兆5316億円
旭化成 1兆3069億円
三菱ケミカルホールディングス 1兆46億円
日東電工 9874億7700万円
日立化成 9626億4600万円
大陽日酸 8848億900万円
日産化学 7665億円
積水化学工業 7447億8100万円
関西ペイント 6466億6200万円
住友化学 6009億2700万円
東ソー 5123億2800万円
三井化学 4979億4800万円
JSR 4606億1900万円
クラレ 4339億9800万円
昭和電工 3932億9200万円
三菱瓦斯化学 3787億9000万円
エア・ウォーター 3671億4900万円
日油 3249億4200万円
ダイセル 2960億3800万円
DIC 2743億3700万円
日本ゼオン 2555億6700万円
デンカ 2505億2400万円
日本触媒 2464億3200万円
アイカ工業 2233億8700万円
東京応化工業 2212億1600万円
宇部興産 2131億4400万円
日本化薬 2037億7400万円
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:16:38.91ID:x38Vb+fw
時価総額だけ見ると>>421の3社とは大差だな
むしろ東ソーしょぼすぎ
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:19:59.69ID:Bncf3VSo
東ソー下げの人いるけどもっと中の話教えてよ
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:28:47.06ID:x38Vb+fw
そもそも偏差値自体が何を持って決まってるか不明な時点で妥当性の議論のしょうがない

時価総額(事業規模)なのか
待遇(勤務地福利厚生)なのか
入社難易度なのか
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:45:25.23ID:xfJqmUlG
総合的に見てだろう
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:48:59.52ID:Ybl7a1pW
総合的とは
誰がどういう目線で見てるんや
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:52:17.39ID:QX2UR9bL
>>427
頭悪そう
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:28:09.83ID:I+oCW8aV
薄給雪国なんて誰行くの?
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:47:21.33ID:rBEGtLxL
学歴に寛容なテープ屋ですらkkdr以上しか入れないという事実
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 02:26:31.92ID:0puak7ox
テープ屋はまだ学歴に寛容で好感持てるな
財閥系の化学メーカーは上位三社でなくても学歴必要で気持ち悪い
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 03:33:49.88ID:AoJ08ZLW
人気だから学歴で線引きしないとコストかかりすぎるんじゃないの?知らないけど
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 03:51:53.12ID:0puak7ox
>>435
線引きって言ってもダイ◯ルとかでも応募総数500件くらいだぞ
学歴でカットしなくても余裕で捌けるだろこんなん
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:26:33.95ID:EtWsGLZr
学歴に寛容で好感が持てるってなんだよ
同期目線だと高学歴だらけの方が好感持てるわ
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:07:44.71ID:4aOpmfIm
学歴でわけなくても結局高学歴になるから学歴でわけたほうがコスパいいだろ
頭低学歴か?
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:10:23.30ID:iD3XV34u
なぜ学生時代に最低限の学歴すら確保する努力しなかった奴が有能な社会人だって思えるんだろうか
稀にはいるだろうけど、採用側もそんな確率の低いギャンブルするなら確率の高い方採用するわなそりゃ
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:32:12.71ID:8/XHasHJ
少しでも客観的指標に近づけたいなら

総合
・openworks 点数
・転職会議 点数

待遇
・年収(有報・四季報)
・残業時間(openworks)
・有休休暇取得率(四季報)
・3年以内離職率(四季報)

将来性
・時価総額
・売上高10年平均成長率(GAGR)
・ROIC

難易度
・学歴(四季報・過去10年間の新卒者出身校平均偏差値)


この辺の観点で各項目ごとに点数化してやるしかないだろ
めんどくさいので俺はやらん
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:46:34.71ID:AdMmTZs2
>>440
GAGRじゃなくてCAGRな。
GAGRってなんだよw
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:06:05.52ID:FS6+Vwbu
>>440
そんなんまったく意味ねーわ。
さすが、GAGR君w
的が外れてやがるwwwww
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:26:05.30ID:ztw8Th8n
>>439
まさにコレ
企業側からしたら、高学歴から選ぶ方が効率がいい。
ましてや大手上位になればエントリー数も半端ないからな
一々微妙な学歴層をチェックするわけないだろ
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:43:57.62ID:jNc6y03Z
>>443
結局打率の問題だよね
一部の無能な高学歴を見て「学歴なんて能力に関係ない」て言う人は思慮が浅すぎるよね
高学歴でも仕事の出来ない人はいるし、低学歴でも仕事の出来る人はいる、でも全体で見ると高学歴に優秀な人が多いというのが正解だと思う
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:59:26.66ID:Z+5WwtPK
高校である程度勉強してとりあえずMarchにでも入ればそれなりの人生が保証されるのにな
それをしない時点で相当頭悪い
親が中卒ドカタとかなら仕方ないけど
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:00:19.48ID:FS6+Vwbu
>>444
低学歴乙w
まったく関係無い悪口言って、お前、小学生かよwww
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:44:20.14ID:FS6+Vwbu
>>448
何が自演乙なの?www
自分が低学歴で化学メーカー入る望みないからって荒れんなよ、おバカちゃんwww
チー牛でも何でも良いよ。でも、悔し紛れに関係無い事で暴言吐いても、自分の価値を貶めるだけだよ( T_T)\(^-^ )
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:46:23.74ID:HCDsC7BE
>>413
60と59の間ぐらい
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:48:03.82ID:n1o7mvK4
>>449
なんで学歴の話が出てくるんだよw
どうせ半端な学歴の癖に学歴学歴うるせえぞw
チー牛くん
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:51:34.84ID:8ZKjyWFr
>>451
お前が443の「高学歴から選ぶ方が効率が良い」てコメントに、顔真っ赤にして、チー牛ガー!!って発狂したからだろw
自分が低学歴だから、そういう考えが許せなかったんだよなw( T_T)\(^-^ )ヨシヨシ
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:53:00.97ID:n1o7mvK4
>>452
443のコメントに顔真っ赤?
意味がわからん
チー牛っぽかったからそうコメントしただけでしょ
学歴には言及してないぞ
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:23.76ID:8ZKjyWFr
>>453
お前がレスした>>443のコメントがチー牛っぽいと思った理由は何?
443のコメントは真っ当だと思うが。
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:03:37.99ID:8ZKjyWFr
>>455
訳分からん。こちらの質問の回答になってない。
俺は443ではないし。
悔し紛れの放言ばっかだよな、お前^^
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:48:10.41ID:qI71oUoU
糞を投げ合うのは終わったか?
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:51:54.06ID:v/wdRSjp
なんjの造語で必死にマウント取ろうとしてるのほんま情けない
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:09:42.98ID:AoJ08ZLW
割と俺もチー牛みたいな人間なんだけど別にチー牛と言われても傷つかないわ
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:42:24.01ID:ztw8Th8n
オレが443だけどなんか盛り上がってるなw
学歴フィルターがーって言われても
現実はそんなもんだよ
ちなみにオレは彼女いるしイケメン
あ、まあ荒れるな
ゴメンなw
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:51:09.75ID:ztw8Th8n
>>460
言い過ぎた、訂正
正統なイケメンではない
雰囲気イケメンってことでヨロ
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:53:15.46ID:8ZKjyWFr
おれの心無い発言が>>>444君を傷付けしまったようだ。
ゴメンな。
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:56:31.07ID:aa0LrTM3
>>463
そういう発言していいのは高学歴だけ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:07:24.76ID:Nd9NtaBn
低学歴って普通に頭悪いってのもあるけどここで頑張らなきゃって時に頑張れなかった人達だから仕事もできないっしょ
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:48:23.39ID:4qr3xBWT
170 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2020/06/07(日) 15:04:36.78 ID:78NY+0Ck

1 信越化学工業 5兆2228億円
2 富士フイルムホールディングス 2兆5720億円
3 日本ペイントホールディングス 2兆5316億円
4 旭化成 1兆3069億円
5 三菱ケミカルホールディングス 1兆46億円
6 日東電工 9874億7700万円
7 日立化成 9626億4600万円
8 大陽日酸 8848億900万円
9 日産化学 7665億円
10 積水化学工業 7447億8100万円
11 関西ペイント 6466億6200万円
12 住友化学 6009億2700万円
13 三井化学 4979億4800万円
14 JSR 4606億1900万円
15 クラレ 4339億9800万円
16 昭和電工 3932億9200万円
17 三菱瓦斯化学 3787億9000万円
18 エア・ウォーター 3671億4900万円
19 ダイセル 2960億3800万円
20 DIC 2743億3700万円
21 日本ゼオン 2555億6700万円
22 デンカ 2505億2400万円

化学系に絞って↑の22社だけ受けて受かるわ!俺。東工大だから間違いなく今からやれば受かるわ、
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:54:51.08ID:/Uu1sJZp
コピペうざいな
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:16:40.38ID:mvhWITC4
openworkは工作感強くて信用できない
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:48:47.36ID:EtWsGLZr
コンサル、広告、人材あたりは工作臭いのが多いけど、メーカー関連は中の知り合いから直接聞いた話と大体合ってる気がする
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:17:28.70ID:rjKicNcJ
>>410
すまん技術系だがさすがに東北、新潟県、北海道では絶対働きたくない
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:20:27.81ID:rjKicNcJ
>>401
ガス化学は新潟配属の可能性結構高いのが残念すぎる
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:25:02.67ID:Bb4qYjcy
◆在日支那人 人口比率ランキング

1 トンキン 0.731%
2 岐阜県 0.552%
3 長野県 0.466%
4 愛知県 0.452%
5 チバラギ 0.435%
6 ダサイタマ 0.430%
7 福井県 0.423%
8 富山県 0.412%
9 チバラギ 0.397%
10 神奈川県 0.395%
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:29:51.76ID:RaJvlND/
>>472
就活始めたてか知らんが三菱ガス化学は典型的な化学メーカーでガス屋さんではないと思うぞ
ガスメーカーはエア・ウォーターと大陽日酸
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:03:51.45ID:n4dpl5Tq
>>474
欧米の投資家からすればごく普通の事
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:25:14.13ID:4aOpmfIm
>>476
アメリカとか業績悪かったら謝罪の意味こめて逆に配当増やしたりするからなあ
やっぱ投資するならそういう企業よな
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:26:48.19ID:4aOpmfIm
ガス化学は産業用ガスやってなくね
天然ガスからエタノールとかつくってるからやろ
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:35:03.53ID:RaJvlND/
三菱ガス化学はリクルート的には名前で損してるところあるよな
俺も当初産業ガスやってるのかと思って敬遠してたw
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:36:42.80ID:wYL9k4hs
ガスっていえば岩谷産業が思い付くなあ。でもあそこはメーカーってより商社か。
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:39:51.56ID:v0pjgnEs
>>475
ガスって研究開発は何やってるんだろ?
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:01:21.60ID:i4pKPKWB
欧米はすぐレイオフするぞ
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:59:45.68ID:1WR6PInV
でもすぐにリクルートするぞ

転職は当たり前とか言ってるヤツよく考えろ
まだまだ欧米と雇用形態は違いすぎる
転職したら最後 給料下がるし昇進もない
外から来た者は誰もよそ者扱い
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:35:41.51ID:jDaJQLkj
それは今までの話
これからどうなるかなんてわからんのに転職を一つの選択肢として行動できない方がヤバい
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:54:05.65ID:PzPXbT36
>>483
こういう会社にしがみつく事しか脳にない奴がホームレスになって駅前で物乞いをするんだな
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:03:53.43ID:td4v0ugt
転職する可能性を頭に入れておくのは当たり前
ただ転職するのが当たり前だから〜って言って目先の就職を適当にするやつがやばい
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:51:50.12ID:kP+sA5JW
いつでも去れるように準備をしておくのはこれからの時代必死だよ
ただそんな時代でも1番それが必要ない業界の1つではある
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:01:30.33ID:UUVz0DvI
>>487
これ
化学メーカーいって潰し効く技能なんて身につかないからずっとしがみつくしかない
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:34:56.94ID:jDaJQLkj
>>488
それはお前が無能なだけ
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:09:04.95ID:i1fXCy+H
>>383
パイロット養成とかも東は法政、西は関大までしかいなかかった
名簿に大学名がわざわざ書いてあったからなw
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:11:25.89ID:i1fXCy+H
>>474
未上場は株主への配当を考えんでいいからな
上場=優良ではない
しかし未上場で優良を見つけるのは大変
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:19:57.42ID:OjmylGCx
>>479
さっさと三菱ケミカルに吸収されればスッキリするのに
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:53:02.56ID:x4DFRtN7
>>492
ガス化学だけじゃなくAGCも一緒にしちゃって
三菱系はみ〜んな一つに

て、いかないか
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:33:14.98ID:Jsql7yM2
>>492

三菱ケミカルの財務体質が悪すぎて無理そう
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:45.07ID:3h4NNynY
三菱ケミカルが吸収される側やろw
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:16:28.80ID:PXWeyvNC
AGCは三菱ガス化学の大株主になってるけど三菱系ってだけ以外に何か関係あるの?
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:28:38.57ID:UmVbW6Uq
>>496
ヒント:金曜会
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:37:26.55ID:8ugpyGLX
>>331
ここに書いてある会社はTOEIC何点必要ですか?
下位旧帝修士として
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:38:42.42ID:i4pKPKWB
TOEICなんていらない
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:39:45.57ID:UmVbW6Uq
>>498
今の有効なスコアはいくつなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況