X



【20卒】新入社員スレ part.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:24:46.94ID:DCG/ZTN5
>>351
まだ隣で突っ立ってるだけだから営業周りで失敗をしたいんでしょ
確かにあの2つもヤバい失敗ではあるが
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:26:11.76ID:VXwF1bch
>>350
何系?
意外と面白いかもしれんぞ
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:36:54.76ID:psn1xSzM
>>356
ドリルとかだね
車のボディ作るにしてもエンジンとか作るにしても機械に取り付ける工具が要るでしょ、そういうの
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:36:54.88ID:VXwF1bch
>>355
基盤技術開発系か?自動車の納期から少し離れてるから残業とか比較的緩やかなんじゃないか?
それに開発内なら異動しやすいから3年も頑張れば移れるだろ
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:40:28.39ID:nDsqP7v+
うちの会社、定時18時とか頭おかしい
17時定時がどれほど恵まれてるのか思い知ったわ
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:42:22.11ID:nDsqP7v+
毎日2時間残業が当たり前みたいだし
毎日20時退社ってジゴクでしかないやろ
終わったわ、俺の人生
平均年収800万のからくりを知った
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:44:14.05ID:9iToJngR
>>361
いや、それ当たり前だし月40なんだからおかしくないでしょ
どの大手でもそれくらいやってるよ
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:46:17.46ID:CYEjHMC0
>>360
定時10-17時のワイに謝れ
ちな在宅の平均退勤時間見たら22時とかで草
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:50:40.64ID:9mcKCKhV
本当に追手門卒の高校の友達は全落ちして今地元で期間工やってる
バックれたいのに毎朝監視きて逃げられないってLINEくる
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:52:17.06ID:9mcKCKhV
定時19時や
でも夜家帰ってもする事ないし10時始業で9時過ぎ起きで余裕やから割と好きや
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:53:58.44ID:VXwF1bch
定時5時半の微妙さよ
どうせなら開始を8時半にして17時終わりにしてほしい
あと、先輩から残業多くて月10時間とか聞いてるんだけど、teams見る限り8時くらいまで
PCが動いてるみたいなんですが
みんな、社用PCでNetflixでも見てるのかな〜
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:56:50.71ID:W51LR33P
ウチも17時半定時や
なんか中途半端なんだよな
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:01:06.33ID:IqaFLMmw
転職で有利になるかつあんま難しくない資格ある?
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:03:57.71ID:GQHq+JwM
>>368
弁護士
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:11:39.88ID:GQHq+JwM
毎月たんまり納めるんやで〜
ワイのために税を差し出してや〜
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:36:25.92ID:IqaFLMmw
USCPA良さそう
が名前もかっこいいし
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:41:03.35ID:9iToJngR
でも、そもそも会計やビジネスの単位が結構な数ないと受けられないから注意
後、金が40〜100万近くかかる
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:42:28.94ID:9iToJngR
最近意識高い系が目指すが日本人が1年で受かるのは10%未満だから楽ではない
英語と簿記知識でかなり個人差あり
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:53:12.05ID:z8DE0NTv
USCPAは日本では公的な会計士として認められて無いよね?
あんまコスパ良いとは思えないが
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:06:08.21ID:9iToJngR
会計士として働く奴なんてあまりいないよ
大手企業の経理だと優遇要件に頻繁に出てくるし、日本の会計士より取るのは圧倒的に楽
コンサルでも引く手数多
箔付けにはもってこいだよ
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:07:52.99ID:9iToJngR
会計士として認められてないってのはサイン出来ないだけであって、監査法人でも監査業務は出来るからパートナーならなくても年収1本はいける
もちろん人格終わってる日本の会計士の中には見下してる人もいるけどね
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:10:11.59ID:7eyKpvpd
色々大変なのね
お金稼ぐのって難しいわ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:12:01.58ID:jnSscGna
正直文系はどの職種に配属されたかで転職難易度もキャリアもほぼ決まってしまうから、嫌なら早く切り替えた方がいいぞ
転職でいきなり経理やりたい、人事やりたいなんて言っても無理だからな
ちゃんと自分のキャリア考えろよ、マジで
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:00:44.85ID:RmXEWxCY
>>379
ま?ワイSEなったけど結婚後は経理したいとか思ってたんやが無理かな
簿記は2級ならあるけど何も覚えてない
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:02:15.58ID:H3kkg2wO
>>361
うちもそれだけどフレックスでなんとかならないかなあって夢見てる
技術職だから難しいかな
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:02:58.35ID:MzucRQd0
テレワーク最高だ
業務中にオナニーがはかどる
オナホ買ってよかった
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:03:30.11ID:pgispDwA
>>371
俺はこの三つなら税理士が1番良いと思う
理由は開業も可能だから
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:09:31.35ID:eteFPd6v
>>342
それ同期たちは追手門みたいにルート配送の横で突っ立ってるだけじゃなくて、もう実際に仕事させてもらってるんじゃないか?
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:24:07.01ID:jnSscGna
>>384
税理士は働きながらだとめちゃくちゃ頑張っても5年はかかる
10年弱が平均だから全部受かるまでにはもうかなりの時間と金を捨ててる
院免もあるけど最近はそれが目的な人を嫌うところばかりで受け入れてもらえないし(早慶は明示して入学を断ってる)、そもそも私立が多いから学費がアホみたいに高い
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:31:10.78ID:pgispDwA
>>386
やっぱ大変なんだな
比較的簡単に取れてずっと食いっぱぐれなく開業出来るような資格探してだけど、楽な話ないわな
弁護士弁理士司法書士会計士税理士と、働きながらだとほぼ無理だよなぁ
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:42:08.25ID:jnSscGna
>>387
唯一税理士は科目合格だから一つずつでも受かることは無理ではない(というか、働きながらの人がほとんど)でも、金、時間がかかる
弁護士会計士はほぼ無理
司法書士弁理士はなんとかなるけど、独立してやっていけるかというとそんなに…
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:43:18.48ID:jnSscGna
転職なら中小企業診断士か簿記1級当たりが取っつきやすいと思う
社労士でもいいけど鬼畜採点とそれほど需要がない
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:18:14.11ID:RmXEWxCY
マジで…簿記一級かなり難しいと思うんやが…
やっぱワイが馬鹿なんかな…
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:24:29.88ID:4xwld9oh
9月まで全社員在宅延長なったわ
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:32:55.09ID:NoGv+vxE
そんな取るのに時間がかかる上に、取った所で使えるか分かんない資格とるなよ
それよりTOEICの勉強してそこそこの目指せよ

TOEICも、高得点取れたから言ってキャリアアップにつながるとは限らんけど、
税理士やら社労士やら弁理士やらと比べればまだ楽だし、
楽な割には色んな人から評価されるからまだコスパが良い

あと、合否判定じゃなくてスコア表記だからそこも良いよね
大抵の場合、何度も受けてればどんどん点数上がっていくし
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:34:29.09ID:AnvmIdpM
俺も今年いっぱいは在宅
暇でしょうがないわ
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:35:16.27ID:NoGv+vxE
ただ、一つ注意してほしいのが、高得点取りすぎるのも良くないってことだな

(自慢になって恐縮だが)俺は、全く英語喋れないのにTOEICだけはガチって
900点越えたんだよね
だから就活ではめちゃくちゃハッタリかませて、色んな会社から内定得られた
でも今、英語バリバリ使う場所に放り込まれて死んでる

例えるなら、素振りが上手いだけなのにいきなりプロ野球に放り込まれたような感じ
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:38:39.40ID:6L/Slb3Q
25歳以下なのにデータチャージ無償化って書いてあったからテレワークで使ってたのに料金が請求されたんだが
職業なんて登録してないのに
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:38:51.37ID:nSy2MYRB
頭よろしくない人って独特の長文書くよね
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:43:46.09ID:xVEZYXdo
おうてもんの場合最初の自己紹介がミスってるようだから業務に関係ない基本的なことで注意しようと配慮されてるんじゃないか?
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:46:23.31ID:mUnCtFqQ
調べるの面倒だからここの人に聞くけど有価証券報告書の平均年収ってどうやって算出してる?
残業代込み?高卒や一般職込み?
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:52:23.49ID:nwIIWArp
>>399
残業代も高卒も込みが普通だけど、管理職を除くとか役員を除くとか、派遣をどうするかとかは会社によって結構違う
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:05:00.95ID:CnEcKMq2
>>401
有価証券報告書にどう取り扱ってるかちゃんと書いてるだろ・・・
読めばわかるじゃん
ま、有価証券報告書には高卒込みで出してても、四季報には総合職の平均
ちゃんと載せてるケースもあるが

ただ、平均が高いのは残業代で釣り上げられてるだけってパターンもあるから、
高けりゃいいってもんじゃないけどな(総合職平均が低すぎるのは論外)
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:10:04.67ID:ZMiwM39R
>>394
俺も今日来年度までは在宅勤務という旨を伝えられた
大企業間で何か決まったのかもしれないね
その後も積極的にテレワークを進めてくらしい
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:19:18.30ID:VXwF1bch
>>404
弊社もいわゆる大手だが6月から在宅勤務緩和されるわ
とは言え、うちの部署は月1で出勤とか言う意味不明な状態だが
完全に開発系とか出社しないと業務が厳しい部署向けの緩和だな
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:25:18.82ID:Yij84Ucx
急に大手組が出てきて草
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:30:21.60ID:COMfx8Pm
通勤1時間以上のやついる?
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:31:24.67ID:nSy2MYRB
>>407
どんなん?
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:35:33.60ID:H3kkg2wO
>>407
関西人だが全員が全員そんなんじゃないから…
たぶん都民でも絡みや弄りがウゼー奴いるだろうし、そいつ個人に問題がある
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:47:08.64ID:2U7LmcCm
>>408
往復3時間半やで
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:48:23.30ID:VXwF1bch
>>408
片道70分だぞ
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:58:15.91ID:7eyKpvpd
今日もお疲れ様
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:59:03.33ID:HHX9+82Q
退社したでー入社延期のニート共労え
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:08:38.75ID:YM+LmQiC
もう辞めたいやつおる?
ほんま辞めたいけど、とりあえず1年は勤めたいわ
こんな会社に何年も勤めるとかマジで人生無駄にしすぎてる
とはいえ1年では結果出せんよなぁ
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:09:07.19ID:oF1SO/mW
>>416
おつカレー
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:10:20.48ID:YM+LmQiC
>>361
>>362
残業代貰ってるだけでもありがたいと思えよ、
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:12:16.59ID:tayuxmmb
4月の実績が予算から乖離してるのなんでって聞かれても専門用語もよくわからないしもう泣きたい
家帰ってきて呆然としてる
無能って思われてるんだろうなって
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:18:25.49ID:4U+wbThE
30過ぎくらいに社会人大学院考えてるわ

とりあえず今のキャリアをある程度極めたらセカンドキャリアに挑戦する
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:19:21.85ID:IqaFLMmw
>>426
退職して大学院通うの?
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:21:11.08ID:4U+wbThE
>>427
いや、夜間とか社会人用の大学院に仕事しながら通う
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:24:16.40ID:jMckb+rC
手取り14万だ
年収200万すら行かない
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:26:38.63ID:CnEcKMq2
>>431
手取り14万てことは、額面18万とかか?
18×12で216万じゃん
これにボーナス考慮すれば200〜300は行くだろ
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:27:17.94ID:CnEcKMq2
>>430
通った後どうするんや
仕事に役立てるか転職するかせんとオナニーやろ
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:28:30.71ID:chjnvEDo
>>423
今日久しぶりに出社したんだけど社内の人に挨拶してもスゲー冷たい態度でドン引きだわ
忙しいのに挨拶するな て感じ
同期達もみんな戦々恐々してる
まだ研修期間だけど馴染める気がしないわ
コロナの影響もあってか新入社員が邪魔者扱いされてる気もする
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:28:46.06ID:5Xpmr7EM
かわいい事務の子の服装を見るために出勤してる
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:29:50.09ID:CnEcKMq2
うちの会社、総合職の女はブルゾンちえみばっかなのに、
一般職はマジで美女ばっかで笑う
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:30:35.23ID:4U+wbThE
>>433
もちろん通い終わったら転職するで。

二足の草鞋や
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:19.69ID:tayuxmmb
>>434
辛いよね
よくわからないことは素直によくわかってないって言ってるんだけどね
関係部署に問い合わせてますって感じでかえすけどとても辛い
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:34:18.10ID:XAiikzYu
スーツもいいけどオフィスカジュアルくそ可愛いよな
未だ画面越しでしか眺められないのが辛いが
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:34:46.99ID:YM+LmQiC
>>434
そりゃそうやろ、お前らがシコシコリモートして給与もなんら変わらず中ちゃんと出社してるんやもん
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:35:01.38ID:IqaFLMmw
>>437
MBA?
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:58:23.48ID:JFqFy5CE
院卒やけど俺は正直に自分の手取り言うぞ
19万6千円だぞ
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:59:53.58ID:4U+wbThE
>>441
MBAかもしくは興味ある分野の大学院行ってその分野で経験積んで独立とかかな
結婚しないからフルに自分にお金使っていきたい
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:01:29.03ID:YM+LmQiC
>>445
なんの業界?職種は?
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:06:14.48ID:Pute9+G7
>>420
とりあえず新卒で入ったとこでいい成果産まないとそこ以上の所には絶対入れない
上昇転職する奴は例外なくポジティブな意味合いでの退職
つまり数年頑張れ
成果を産め
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:08:24.45ID:4U+wbThE
>>449
あいにく医学には全く興味を持てないんや
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:11:51.63ID:Ro+dzW0B
私服最高や
ブラジャーどころか乳首まで見えたわ
オッパイ無いのにピンピンやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況