X



【勝ち組】 京セラ、大成功 Part20 【ホワイト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 02:52:41.86ID:UBe54Yog
.


前スレPart19 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1584067330/

京セラ新入社員ですが、入社してよかったな〜と思います!噂通り、京セラは優良企業でした。他にもいくつかの大手企業から内定貰いましたが、知名度の高くて給料も将来性も良いここに決めました。

新人研修は京セラ・KDDI創設者であり、JAL復興も成し遂げた稲盛さんの素晴らしい経営理念や基本的な道徳も教わり、身も心も成長しました。

社員は個性的な人が多く飽きません。しかし、優れた経営理念だけは共通認識であり全社員同じ目的をもって仕事をしております。マジ楽しいです。

私の知り合いも京セラに第二新卒対象として転職しようと考え、迷っているようでした。





[目次]
>>8 (京セラと他の電子部品メーカーの給料について)
>>9 (電子部品メーカーの大まかな格付け序列)
>>10 (電機関連メーカー総合格付け序列)
>>11  (京セラ傘下企業の就職偏差値一覧)



.
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:24:19.31ID:ZjvH/9Oa
>>417
ああクソセラは飼ってやる代わりに見なし残業契約させられんだろw
いきなり犬契約させられる(笑)(笑)
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:30:33.23ID:ZjvH/9Oa
>>417
まあいいや
京セラの独身寮って家賃どのくらい取ってんの?
それで笑ってやるから言えよ
ウソはいかんぞ?
こっち京セラに入って後悔してるやつおるから答え合わせはできるぜええええええええええ



さあいえ!

家賃はいくらだ!!!!!!!!!!!
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:54:18.22ID:50A5PLxh
w
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:08:12.34ID:JXY+Ewdc
>>413
リストラして固定費下げよう。そこかしこに余剰人員。勘弁してくれ。
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:21:01.02ID:JXY+Ewdc
まずはフィロソフィ推進室。宗教団体じゃないんだからこんなもん要らん。永久に回収見込みのない固定費の代表格。他にも要らん組織多数。
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:41:31.22ID:JkYoGGJA
マジレスすると俺の事業所、寮の家賃数千円で済んでるわ
家賃控除良すぎだろキョーセラ
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:31:54.00ID:naBYY1f0
>>423
はい新聞配達見っけ(笑)
京セラにそんな安いとこあるわけねえだろ(笑)(笑)(笑)
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:36:01.79ID:JXY+Ewdc
>>424
全然いいよ〜〜、寧ろ会社のほうが困るよ〜〜、イヤな言い方だがな。

オマエみたいな思考停止のアホばっかりだからバカにされんだよ。

一人あたり売上高って指標知ってるか?相当低いぞ、京セラって。

偉そうなこと書いてないでせいぜいリストラされんよう勉強しな。
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:00:16.08ID:JXY+Ewdc
>>427
オマエみたいなバカに。村田製作所単体の従業員数は京セラの半分。一方で売上げは倍。どっちがリストラリスクが高いかわかるよな?…おれは屁でもないけどオマエは困るよな?他に行くとこないもんな笑?
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:12:00.00ID:JXY+Ewdc
京セラって会社は都合の悪いことは絶対言わんねーんだよ。だからサルみたいなアホが蔓延る。

早期退職制度でも作ったほうが会社にも従業員にもよほど為になるのにやらん。

…もっとも、サルみたいに他じゃ絶対雇ってもらえんアホしか残らんことをバカ会社なりに危惧してんのかな苦笑?
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:57:29.72ID:3+RJJldA
京セラ入れりゃ充分ネリートだろ
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:57:53.36ID:3+RJJldA
京セラ入れりゃ充分エリートだろ
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:12:06.91ID:JXY+Ewdc
>>430
雇ってもらえないんだろ?自分に選択肢があるみたいな言い方すんな。
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:13:09.54ID:JXY+Ewdc
>>433
アホここに極まれり…。
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:34:49.75ID:ZjvH/9Oa
>>431
はいはい(笑)
社員番号の桁数どうぞwww
適当言うだけなら立花孝志でもできるwww
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:24:03.15ID:b17xnxQ+
まあそうは言っても京セラって全大学基準でも、
国立か有名私立大にいないと推薦すら来ないからな
頭いい奴はそれなりにいるよ じゃなきゃ純利1000億は達成できません。
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:49:55.62ID:AcNSYdlm
>>437
推薦ばらまいても応募がないのが京セラだアホ
だいたい滋賀大や第一工業大のどこが名門なんだバカ(笑)
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 07:44:53.33ID:9zoViKWu
寮の家賃が格安なのはまじやな
5000円もかからん
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:33:20.06ID:hQqfFs3+
就職四季報2020によれば3年後離職率14%、有給取得12日
ホワイトっていうにはあまりに悲惨な数字じゃないですか?

3年後離職率って公務員だと1%以下、一流メーカーでせいぜい3~5%
もちろん0%の企業も多い

もっとひどいのは有給
強制での有給取得が半分ぐらいはあるだろうから実質自由にとれるのは年6日か
2か月に一回しかとれないとかひどすぎ
本当にホワイトな企業なら毎月1.5~2回くらいは自由にとれるよ
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:46.38ID:dYDrRryc
★注意★
怪しいURLは善意ではなくフェラガン詰めこと就活youtuberによる自らのアフィリエイト収益の為の貼付です。
(アフィとバラされてからフェイク用の普通のサイトやフェラが作成した偏差値やランキングをコピペ、その後IDを変えて偏差値などの話題が盛り上がっているかのように自演レスしています。)
外資系出身低学歴で底辺個人事業主なのでTOPIX100や日経225などの世間から認められる日系一流企業を敵視し自ら作成したランキングで特に新人が多い板で洗脳しようとしていますが絶対にクリックしないようにしましょう。
★フェラのアフィ小遣い稼ぎの為の仕事先一覧★
21卒スレ関連
22卒スレ関連
騙されて養分になりそうな新就活生が現れる場所
★ランキングをみたら★
無理やりエビデンス元のサイトを貼付していますが元サイトのデータを恣意的に加工して、無理矢理盛り上がってる風にレスし始めるので一言
★お前の作ったランキングは見ない★と言うようにしましょう。
食っていく為に何十年も常駐してるヤバいおじさんなので消える事はないですが知らないうちにおじさんの収益の養分にされるのでこの内容をコピペするか全員で★見ない★と宣言し巻き込まれないようにしつつ他の人にもその事を教える事で稼げないようにしてやりましょう。
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:07.47ID:nNyJFFiS
>>441
京セラの年間休日は123-124、有給3日間含むので事実120ー121の年間休日である。
京セラの年間労働時間が何十年間も1時間も減っていないので公的休日が増えても年間休日は1日も減らない。
逆に公的休日が増えた分、夏季休みが減らされてある
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:16.88ID:SMqt9aBi
>>443
稲盛が作ったアホ会社だからね、しゃーないのかもしれん。
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:46:45.41ID:aYBggEJY
まあここは京セラコンプの新聞配達がネットの知識だけで擁護してるだけだからな
パワハラ洗脳見なし残業なんかないと思ってんだわ
寮の家賃5000円とか言っちゃうしさあ( ´∀` )
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:23:00.05ID:Q57JA1rn
>>441
何で3年後離職率を使いたがる?
京セラは他の企業と違って海外事業所多く抱えてるし、あまり子会社化しない主義だから他社以上に高卒現業もその数値に多く含まれてるんだよ。

それでいて平均勤続年数18年というホワイトっぷりに触れないのは、どうしても京セラがホワイトだと困るからか?(笑)
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:42:59.04ID:slPVj65z
公務員とか�@京セラの様なTOPIX100ないしは大企業に到底入社不可能なFラン文系がなるような職業じゃねーかw

そりゃ辞めて民間受けてもマトモな所に行けないから離職率低いわなぁ
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:03:15.55ID:EmkKZCeg
はい京セラ=ホワイト頂きました〜

https://i.imgur.com/2A1vAa0.png

京セラ 残業時間 待遇満足度
2018   33      3.03
2019   32      3.17
2020   29      3.42

参考:三菱電機
2019   34      3.25
参考:富士通
2019   30      2.79



画像元:https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrTH
口コミ数No1の企業評価サイト:OpenWork
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:14:20.72ID:kC3dHUJ9
3年後離職率ってメーカー殆ど公表しとらんやろ
日立製作所もパナソニックも富士通も東芝も公表しとらんしな
ソニーは公表して5.5%になってるけど、あれ持ち株本体の4000人ポッチの値だから参考にならん
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:20:00.89ID:1Bwo6nY5
ホワイトかブラックかはともかく、研究や開発に携わる人間にとって魅力を感じない会社であることは確かだよ。

フレックスすらなくて時間調整に苦慮することもしばしばだし、計画第一主義で融通が効かない。社内向け資料に異常に時間を取られるのは稲盛が築いた権威主義が遠因だと思ってる。

今まで書かなかったけど、これだけの規模の割に社長会長の学歴がビミョーなのも、宮廷あたりじゃ続かないからだと思うよ。

かく言う中途のおれは、大学(院)生の二人の子供が独立するまでのあと二年、目つぶって諦めるしかない。
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:23:38.05ID:1Bwo6nY5
>>448
オマエのことだろ?
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:27:34.72ID:1Bwo6nY5
>>449
オマエも448と同じな。サルが一人で書きこんでんのか?
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:51:56.03ID:fjgMFM6g
>>451
研究がオモロイかどうかは京セラにいくつもある事業所によって違ってくるだろ
それこそファインセラミックやパッケージの研究は面白そうだよ
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:02:38.91ID:1Bwo6nY5
>>454
実情知らんだろ?
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:03:11.47ID:aYBggEJY
>>454
まーたバカの一つ覚えのセトモノのフタか?(笑)
セラミックエンジンとか出来もしないこと言いだすアホよりもマシって考えかw
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:05:55.61ID:1Bwo6nY5
>>454
おれが言ってるのは「何やるにも非効率だからお勧めしない」ってこと。少しピントがズレてる。
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:05:56.57ID:1Bwo6nY5
>>454
おれが言ってるのは「何やるにも非効率だからお勧めしない」ってこと。少しピントがズレてる。
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:08:33.21ID:1Bwo6nY5
>>459
さあ、どうでしょ笑?
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:08:54.37ID:fjgMFM6g
非効率とか言ってるけど本当に無駄な事なのかどうか考えろよ。
徹底的なのは良いこと。東芝みたいに粉飾したいか?
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:13:46.86ID:1Bwo6nY5
>>461
ホントにムダ。徹底的でもなんでもない。無責任の連鎖。以上。
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:14:26.41ID:nNyJFFiS
>>447
組合員ではないですか?
京セラの標準労働時間は何十年も年間1892時間です。
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:15:21.66ID:1Bwo6nY5
>>461
洗脳は怖いな。
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:16:42.61ID:nNyJFFiS
>>461
京セラは粉飾ところが14億円も脱税していますけど
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:18:37.77ID:aYBggEJY
>>461
東芝大学別新卒採用人数ランキング2020

2020年3月卒業生版

1位 早稲田大 12人
2位 筑波大 9人
3位 東京工業大 8人
4位 大阪大 7人
4位 慶應義塾大 7人
4位 関西学院大 7人
7位 東京大 6人
7位 東北大 6人
7位 法政大 6人
10位 上智大 5人
10位 立命館大ほか 5人



その東芝の方がはるかに高学歴ですよおバカさん
普通の学生はみんな知ってるんだわ
京セラ(笑)なんて目に入らんてw
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:19:06.73ID:EmkKZCeg
>>463
組合員でもなんでもないです。京セラの2020年度の労働時間は1500時間を切っています



https://i.imgur.com/2A1vAa0.png

京セラ 残業時間 待遇満足度
2018   33      3.03
2019   32      3.17
2020   29      3.42

参考:三菱電機
2019   34      3.25
参考:富士通
2019   30      2.79



画像元:https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrTH
口コミ数No1の企業評価サイト:OpenWork
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:24:18.64ID:nNyJFFiS
>>467
標準労働時間って知っていますか?
無知より怖いものがないですね!
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:26:25.45ID:1Bwo6nY5
>>467
組合員じゃないって、…サルは経営陣なのかい笑?…驚きました笑笑。
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:27:41.39ID:1aJuuFll
>>466
10位以下見せろよ馬鹿(笑)
頑張って早稲田集めても結局、東芝とかリストラ解体ブラックって皆理解してるんすわ


[最新版]
国内最大級アンケート
就活生2.4万人が選んだ人気企業ランキングBEST300
https://toyokeizai.net/articles/-/342049?page=6

京セラ 164位
東芝  ランク外

ランクインするだけでも優良なのに前年より100位以上順位を上げました。


.
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:28:11.54ID:1Bwo6nY5
>>468
バカって言われない?
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:30:59.85ID:aYBggEJY
>>471
はははははっ

でも結局Fランしか集まってないんですよ京セラは
鹿児島大?滋賀大?第一工業大(笑)龍谷大(大爆笑)
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:38:18.51ID:EmkKZCeg
>>473
はははははっ

ニッコマ以下は採用数順位的に極下位ですよおバカさん(笑)


京セラ株式会社 2020年度新卒採用

16人 同志社大 ←高学歴
14人 関西大 ←高学歴
13人 大阪大 ←高学歴
12人 明治大 ←高学歴
11人 立命館大 法政大 ←高学歴


東芝も下位はニッコマレベルばっかだろ阿保かな?
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:40:06.42ID:1Bwo6nY5
>>475
システムと実情が全然合ってねーんだよ。オマエみたいな視野狭窄のバカばっかだからいつまで経っても売上げが上がんねーんだよ。
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:46:22.97ID:aYBggEJY
>>476
だ か ら あ
マーカンで高学歴とか言っちゃうお前が新聞配達なんだわ(笑)
近畿大(笑)龍谷大(大爆笑)なんで書かないの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アホでも一応羞恥心あるのか?
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:52:38.58ID:3vvtTKiT
>>479
売上上がって何なん?
京セラのみなしでもなくなんのか?
あかんか(笑)
みなしなくなったら給料10万減るもんなあ
年収マイナス120万やんwwwwww
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:52:39.76ID:1Bwo6nY5
>>479
…中途半端に買収した会社の売上げを上乗せしてんだよ、んなこともわからんのか…オマエの周りもバカなんだな、きっと。面倒だからこれで終わりな。バカ多いな、京セラ。

狂信が加わるから始末に負えん…。
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:54:20.50ID:nNyJFFiS
>>478
どちらも犯罪ですけど
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:05:52.85ID:1Bwo6nY5
>>483
冷静な意見に賛成一票。
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:21:10.16ID:lJglkD38
ここってさ、裁量労働になった途端、
「周りの裁量労働者が皆残業してるのに、裁量労働者となったお前だけ先に帰ることに、罪悪さを感じないのか?」っていう
高圧的強制的な言動を浴びせられ、「残業して当然x∞」って雰囲気がすごい漂う会社なんだよね。

早く仕事終わったら他人の仕事を次から次へ投げつけを上司がやるし。

どれだけ仕事したかではなく、「どれだけ残業時間を積み上げたか、どれだけ忠誠誓った言動を取るか」が昇格・昇給の重点だから、
組織自体がおかしいんだよね。

あと、「2:8の法則」ここだと、1:9か0.5:9.5とかになってるよね。
優秀な若手ほど、使い潰す・虐める」をたっくさんする会社だから、見限って出ていく。

そういう会社・組織風土。
そら成長していかない企業。
公務員的企業。
そして搾取企業。いつか、潰れるよ。駄目だよ、ここの会社。
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:17:29.20ID:Q/s0hwoS
>>485
周りに相談できる人間はいないのかい?規模が大きくなりゃ大抵は良識ある人間が「紛れ込んでる」もんだけど、この会社についてはおれも自信が持てない…。

ただ、日本の会社は大なり小なり似たようなところはあるかもしれん。あとはキミ次第だな。自分の人生を歩めば良いと思う。
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:22:05.29ID:Q/s0hwoS
>>485
ソームや労組に相談しちゃダメよ、アタマおかしい連中だから。
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:26:31.44ID:nNyJFFiS
>>486
社員相談室というものがあるがこれは社員を監視するシステムであって会社の不正を監視するわけではない
下手に相談すると会社・上司から陰湿な攻撃を受ける
京セラの不正はここで暴露しましょう!
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:03:36.77ID:zjamCuDy
>>488
隣組があったり見たくもない稲盛の肖像があったり、北朝鮮だね。…やっぱ破綻するんだ…。
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:57:22.87ID:DEV1alrU
>>481
売り上げが上がって利益も上がって給料も上がって残業時間は減りました。
これが人気企業の京セラなんだけど、何か問題でも?

https://i.imgur.com/2A1vAa0.png

京セラ 残業時間 待遇満足度
2018   33      3.03
2019   32      3.17
2020   29      3.42

参考:三菱電機
2019   34      3.25
参考:富士通
2019   30      2.79



画像元:https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrTH
口コミ数No1の企業評価サイト:OpenWork
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:00:38.44ID:O1T4/fde
永久保存版



________________

24 就職戦線異状名無しさん 2020/01/21(火) 17:36:21.48 ID:2V4FaNbv

入社2年目だけど計算したら今年の休日130日に達する予定だわ
ボーナスも他社大手より一回り多いし、中小行った友達と比べて倍近く貰った。マジホワイトで拍子抜けしてもうたわw

_________________




永久保存版
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:12:23.21ID:LZF38KRk
俺の部署も裁量はあるけど、彼女と遊んだり友達と飲みに行ったりしたい日には「ちょっと今日は無理っす汗」で通してくれる風土だわ。
昔は知らんが、未だに「残業して当然」みたいな雰囲気の事業所ってどこなの?
ましてや忠誠心とか残業時間の積み上げで評価されるとかありえない。結局はドジやってて陰キャみたいな奴は定時で上がりにくいし、人当たり良くて日頃から要領良さげな奴が早く帰っても咎められないわ。
それ以上に最近やけに勤務時間をデータで管理されるようになったし、家に仕事持ち帰られなくなったから「残業して当然」的なのがあり得なくなった。今のところ業績は右肩上がりだけど、突然緩くなって逆に不安だわ。
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:19:59.68ID:OhiTU8uO
入社10年目のオッサンだけど、、、
最近急激に残業しないと許さないみたいなのが無くなったのは事実ですな。
というか管理システムが変わって、自然と不必要な残業が無くなっていった。
入社時と比べると会社が変わったかのようにホワイト寄りになったのは事実
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:24:08.49ID:aJHn2zhi
>>493
昔は帰れない会社で有名だったよね
最近京セラの人と仕事で付き合いがあったけど、“よし早く帰ろう”みたいな雰囲気になってて拍子抜けしましたわ
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:36:22.48ID:aYBggEJY
社員カードすら持ってない新聞配達の自演が続きますな(笑)
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:03:49.95ID:6H5my7UY
>>496
良い意見は全部自演にするのかよ
人気なら人気企業なりの良い部分があって当然だろ



[最新版]
国内最大級アンケート
就活生2.4万人が選んだ人気企業ランキングBEST300
https://toyokeizai.net/articles/-/342049?page=6

京セラ  164位
東芝   ランク外
シャープ ランク外
三菱電気 ランク外


.
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:15:45.50ID:aYBggEJY
>>497
まーた単発か?w
Fランに人気の京セラって言ってやってんじゃん
一番有名なんが球場やからなwwwww
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:35:57.68ID:6H5my7UY
いえ、阪大と関関同立に人気の京セラです。
京セラレベルだと行きたくても行けない人は沢山います。
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:33:58.59ID:s0CTJSH0
>>371
>反日は日本に不要、非国民やから。
どう考えれば反日になるんだ?
俺は国士や。
お前、頭腐ってるな(憤怒)
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:38:16.44ID:lNpDbr9p
>>499
だからカンカンに人気とかやめとけってw
お前にとっちゃ自慢なんか知らんけどさあ( ´∀` )
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:38:01.68ID:JwmenIzu
>>501
ウンウンわかったから認めなって
お前のゴミみたいな就職先より
京セラの方が人気で待遇も良いって事をさぁ( ´∀` )
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:53:18.12ID:9J9oviqL
しかしまあ、早稲田出て就職先が東芝って可っ哀そうだよな
あの悪名高きランク外の粉飾決算なんてやらかした不人気世間体最悪企業に内定だなんて
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:57:03.59ID:lNpDbr9p
>>503
早稲田出て京セラの方が罰ゲームだろアホ
何は悲しくて私大トップ卒業して見なし残業なんかやらなあかんねんw
高卒と同じ土俵やて(笑)(笑)
親泣くわw
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 02:16:25.08ID:lNpDbr9p
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590676098/

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/28(木) 23:48:56.497ID:l3+0Zvw90>>28
四季報の離職率は忘れた
今ネットで調べたら10%超えてた。確かこれくらいだったはず
やっぱり履歴書じゃ有利になるか
運動会とかの練習で1,2ヶ月前から無給で練習とか色々言われてた

どうなんでしょうね
就活って難しいね

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/28(木) 23:51:42.124ID:BBKSsJ8g0>>32
京セラ?

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/28(木) 23:53:06.444ID:l3+0Zvw90
>>30
おお正解

子会社の方は伏せとくわ

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/28(木) 23:55:08.044ID:RRSagT730
京セラは悪いこと言わないからやめとけ

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/05/29(金) 00:24:13.374ID:fjY0i8HN0
よりによって京セラ






(大爆笑)
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 02:43:14.89ID:pYRAtmoA
>>504
人気企業ランキング常連で30歳年収650万リストラ不祥事無しの優良企業京セラのどこが罰ゲームやねん
親も安心だわ

早稲田出て東芝行って家電作ってリストラに怯えるとか親が泣くわ(笑)
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 02:57:33.95ID:HkkmKcfK
>>505 まあ有名人気大手企業ならそういうデマもあるよね だがしかし肯定的な意見の方が多く・・・

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1557427240/


15名無しさん@あたっかー2019/05/11(土) 22:02:18.76
duda 人気企業ランキング 京セラ VEST100ランクイン
https://doda.jp/guide/popular/
うおおおお 京セラ入りてええ

16名無しさん@あたっかー2019/05/11(土) 22:14:23.84
京セラに入社するとモテます
結婚したいと思う人の仕事先 22位 京セラ
https://news.mynavi.jp/article/20180622-652825/

23名無しさん@あたっかー2019/05/13(月) 18:48:10.96
京都出身の大学生です
京セラ入りたいのですが自由は受かりにくいですかね…

46名無しさん@あたっかー2019/05/18(土) 15:36:09.03>>58
30代前半700万可能でしょうか

58名無しさん@あたっかー2019/05/21(火) 14:17:00.68
>>46 余裕






(大成功)
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 07:11:37.24ID:Vd9zXuwv
>>507
三菱電気×、三菱電機○。VEST×、BEST○。…なっ。
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:19:12.41ID:QBYmB8Jr
>>507
こいつ自分でスレまで捏造し始めたぞwww
爆笑やな
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:34:30.92ID:r5xcsZeE
>>507
自画自賛ってこう言うものを言います。
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:02:17.91ID:r5xcsZeE
>>511
一般的な京セラソームのレベルですね!
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:03:54.56ID:OPP+b5lF
まともな感性、人生経験積んでるならこんな気色悪いカルトチックな書き込みで溢れる会社にはいかないよ
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:24:00.61ID:L68kRnN/
>>511
だからその元スレのURL貼ってみ?

出来ないか
自分で作ったスレだから〜〜〜〜〜(大爆笑)
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:16:03.86ID:ZFMUN+29
>>513
まして優秀な感性や能力の持ち主は絶対に来てはいけない。ボンクラとポンコツの巣窟だから確実に潰される。

おれは「間違って」中途で入ってしまったクチだけどあと二年の辛抱。それまで眼中にもない会社だったんで何も知らなかった。チョー情弱だ笑。
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:22:58.44ID:xXgwqAMZ
東京都住公務員の場合、基本給(+地域手当)が毎年10000円前後確実に昇給し続ける
昇格すれば別途基本給が+数万円されるし、管理職は管理職手当がつく
借家なら月27000の住宅手当が出るし、国家公務員なら官舎借りて一等地に格安で住める
休みもかなり自由に取れる

ここの会社は公務員にくらべて待遇はどう?
残業抜きで考えて、基本給(+地域手当)は公務員よりかなり高い?
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:12:19.83ID:4wombNLL
後悔先に立たず、公務員道に邁進されたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況