X



【20卒】新入社員スレ part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:40:17.93ID:jm36NEZK
>>456
まあここってぼちぼち大手なんやろ?
せっかくスペック高い高学歴達が入ったのに、その始末って確かにドンマイとは思うな
まあ証券なんか激務で有名やしな
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:45:24.01ID:/xCWLKKE
>>457
ぼちぼちってなんだぼちぼちって
野村証券が大手じゃないならどこが大手なんだよw
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:02:00.54ID:xaQ5t/f7
退社したでー入社延期のニート共労え
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:02:24.14ID:MbaTwCu1
>>461
おつかれや
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:07:01.17ID:SfRxO/4/
末端部署、工場、営業所で楽な仕事(数字を出して適当にコメント書いて報告するだけ)と忙しくても会社全体の舵取りをする仕事どちらがいい?
大手前提で。
後者の方が転職での評価が高いのは当たり前だが、前者のぬるま湯でこの先不安になることもある
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:11:45.52ID:aZYMLyNX
前者で副業する
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:14:46.38ID:1DRCLO1y
全部で10人もいない「室」に配属されて、
当然ながら同期はいなくて、
一番年が近いのが5歳上の先輩

大丈夫なんかな、俺
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:14:57.81ID:GktVRJkl
問い合わせの電話すらできないおうてもんが証券営業とかしたら一円も稼げなそう
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:19:54.77ID:MbaTwCu1
>>463
そのぬるま湯でもある程度の給与貰えるんなら、前者やろ
パン職レベルやと、きついかもしれんけど、後者は自己満足でしかない
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:24:55.03ID:m9XVopXd
>>463
>>468

俺は、選べるなら会社全体の舵取りをしたいね
途中でドロップアウトするのは自由だけど、
逆は無理じゃん
会社の舵取りも楽しいかもしれないし、
金は稼げるし

しかも、ぬるま湯の人って年取ったら
子会社への片道切符とかリストラまっしぐらだろ
嫌だわ
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:41:00.72ID:nRH05WcA
>>469
たしかに
辞めるのはいつでもやめられるし、大手で中枢部で働いていた経験は他では得られないよね
すごく納得した
ありがとう
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:17:56.80ID:xxUVDQz4
10万円給付メド付いてきたわ〜
愚民のために何故税をバラ撒かねばならんのだ
うぬらが我に納めよ
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:18:13.68ID:Uho48CTD
波動水うおおおおおおぉぉおおおおおおおお
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:21:03.41ID:xxUVDQz4
もうそろそろ住民税納付の時期か
先月は大目に見てやったのだから今月からはしっかりと納めなさい
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:24:15.18ID:Zb7oiVFA
こいつ馬鹿なんだな
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:27:37.70ID:xxUVDQz4
企業もゼロ金利で動きやすくしてやってるのに何故利益を上げられんのだ
いい加減に結果見せないと法人税負担元に戻すぞ
きっちり働き納税しなさい
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:38:11.95ID:H9Tt1Bpe
住民税は来年からだし、お前に法人税率を
コントロールする権限ある訳ないし、何言ってんだ
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:39:58.09ID:xxUVDQz4
>>477
意見したいのなら納税してからにしなさい
越権行為であるぞ
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:46:01.76ID:ks7HKWrO
>>478
477は、意見じゃなくて事実なんだよなあ

住民税は、1年間の収入をもとにして、
翌年の6月から払う訳だから、今働いてる分の課税は来年6月から

法人税の税率は、変えようと思うと法改正が必要になる
おめーみたいなヒラ係員の権限でどうこうできる話じゃない

だから、「税率を下げてやってる」なんて言うのは間違いだし、
「結果を見せないと上げるぞ」なんて言う権利もないね、君には
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:56:18.47ID:xxUVDQz4
>>479
ごめんなさい
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:58:52.03ID:0I8djYZD
そもそも国税と地方税の区別がついてないからこの国税君は勉強もしてないんだろ
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:09:43.74ID:bFmSbZcM
>>466
うちなんて30代どころか40代すらいないぞ
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:36:01.24ID:X5SSxQ9s
はぁ…
そんな基本的なことも知らないで公務員試験のお勉強足りなかったんじゃない?
どこの公務員か知らないけど地方ならスポーツ推薦かコネかな?
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:46:57.88ID:Zb7oiVFA
流石公務員無能
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:53:55.01ID:wIcxGl3x
百姓風情が官民に楯突くな!プンプン!
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:11:17.25ID:wIcxGl3x
>>487
しょぼくれた会社だ
税も納められんのに加えて自己破産だと?
情けない
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:37:11.14ID:ovBI8Wdv
あと10日で給料振り込まれるということで、
初任給で10万円の腕時計買ったわ
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:39:34.97ID:wIcxGl3x
>>490
消費税1万か
もっと高額なもの購入せんかい!
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:18:14.03ID:orCjNQ+1
>>457
おうてもん就活の時に業界研究を一切してないだろ
だから業界大手の企業の名前知らなかったりCMやってる企業に異様に惹かれたりするんやで
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:20:29.21ID:4kVlk4v5
やっとTV買ったわ
これでHuluとyoutubeが大画面で観れる
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:35:39.72ID:J5nARly0
IT業界って今後もテレワーク増えるんかな?
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:57:05.29ID:Vn6zaAO1
Skyなんて巨大SESみたいなもんだろ
去年は自社ソフトの開発部署募集してなかったし
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:24:01.89ID:WXNqAyB8
巨大SESとまでは思わないけど常駐の可能性があるのはやっぱやだな
それなら潰れなさそうなユー子行くわ
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:22:53.52ID:jF0vz64I
skyが持て囃されてskyよりはまともな客先常駐のトラコスや富士ソフトが下層扱いされるの凄いわ
skyの広報担当は優秀だよ
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:31:54.53ID:GGifbRY5
生産技術って死ぬまで生産技術なのかな
本社や開発拠点には行けずずっと田舎の工場なのかな
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:42:56.95ID:emdU0TfF
外食大手ロイヤルホールディングス(福岡市)は14日、レストラン「ロイヤルホスト」などの不採算店計約70店を2021年12月までに閉店すると発表した。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う外食控えなどで業績が急速に悪化。20年6月中間連結決算の純損益は155億円の赤字に転落する見通し。

コロナ・ショックの直撃を受け、展開する飲食店の1割を閉める創業以来最大のリストラに踏み切る。

同社によると、政府の緊急事態宣言が出された4月以降、外食事業の多くの店で臨時休業や時短営業を実施。
4月のロイヤルホストの既存店売上高は前年同月比42・1%にとどまった。機内食やホテルなど外食以外の事業も深刻な売り上げ減に苦しむ。

同社は5、6月についても4月と同水準の状況が続くと想定。6月中間の連結業績予想は売上高が当初予想の664億円から41・3%減の390億円、
経常損益は6億円の黒字から145億円の赤字に陥る見通しにそれぞれ修正した。純損益は中間期としては過去最大の赤字となる。通期予想は未定とした。
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:49:33.54ID:EJzCaRvr
>>501
海外にも行けるやん
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:15:23.76ID:LmFFVeqx
総合職なんてころころ転勤するのに本社にいたいとか一生ヒラのままで死にそうだな
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 05:16:31.27ID:N6D0Dfot
生産技術配属になったけどつれー
数年でまとめる立場になるとか
トラブル対処とか無理だろ
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 05:44:54.73ID:CIxyRFJp
>>493
おうてもん流の就活ってのはなんJで「どうすればええんや」のスレ建てて喚いたり隔離スレで自己PR考えてもらう事だったからしゃーない
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 05:53:32.82ID:CIxyRFJp
>>500
そもそも客先常駐にまともな所ってあるの?

俺全く無関係の機電系の人間なんだが、客先常駐って形態自体がボロクソに言われてる話ばっかり小耳に挟む
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 06:23:08.84ID:oMqZ6EmA
あー健康診断だりい
なんかめっちゃ長いらしいから、その間の待ち時間とかみんなと馴れ合ったりその後、飯行こうみたいな流れなったら、普通の仕事の日よりマジのガチで地獄
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:41:06.60ID:WKd1zBRg
おうてもんの恐ろしいところはskyに執着した理由が藤原竜也が広告でかっこよさそうだからという一点しかないこと
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:10:43.87ID:jZWoVZuR
追手門がホントは大経大ってことがバレてスレに全然現れなくなったとこまでは知ってるんやがなんで新入社員スレに今現れてるんや?
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:42:52.07ID:fW+17CbL
>>508
おうてもんか?
いつも転職転職言ってるけど本当にするなら書かれてる通りちゃんと業界研究ってやつしたほうがいいよ
0514永和信用金庫杉友和義代表理事多額の金利騙し取り犯罪会館オープン
垢版 |
2020/05/16(土) 10:19:42.73ID:P7uc3u9s
永和信用金庫から金を借りてる人は口座から多額の金利を騙し取られて倒産させられる、日本の零細企業は哀れです
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:51:15.40ID:CIxyRFJp
>>512
なるほど、確かにセキュリティ関係となるとそうやな

そういう客先常駐でも普通にエリートみたいな業種の会社って例えば何か知ってたら教えてくれない?
NTTデータのセキュリティ部門とか?
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:00:16.74ID:oMqZ6EmA
思ってた以上に早めに終わったわ
同期達は、そのまま1人の車乗せて飯食べに行ってワイともう1人の子だけ帰った
まあ、コロナで1ヶ月近く自宅待機させられてたし大目に見てやるわ
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:04:37.66ID:tR1btdH8
>>515
常駐にエリートはないんじゃないか?
管理意識がしっかりしてない企業だから
セキュリティをいつ変わるか分からない常駐さんに丸投げする
一流にそういう企業をわざわざ任せるか?

常駐じゃないけど特定の一流企業を一人で担当してる技術営業とかSAとかには異様に優秀なのいる
その業界で世界的に有名で取引額も一人で数億…みたいな
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:04:42.84ID:h5nqRetH
>>518
なんの担当なん?
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:22:32.93ID:ox2SQLBT
>>515
そんなに知ってる訳じゃないがコンサル系とかはまあ最上流工程だしエリートにあたるのかも
客先常駐と言ったってどういう案件で天と地だからそれだけじゃ何も言えない
少なくともベンダー企業だったら失敗はないな
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:29:45.13ID:h5nqRetH
>>513
業界研究はit業界に力入れすぎて疎かやったな
転職してもまた同じような会社に入りそうやし、勉強して公務員目指そうと思ってる
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:32:35.47ID:ox2SQLBT
>>519
金融とか中央官公庁とか大手とか大概は客先基本だぞ
危機管理以前に情報漏洩が絶対に許されない会社ほど持ち帰りなんて出来ない
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:49:41.06ID:s9tK8usZ
10万円給付の仕事でどの課も休日出勤だろ
特別区レベルになると量も膨大だろうな
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:12.06ID:emdU0TfF
社労士は経営者から金貰って成り立ってるからな
いわゆる経営者の犬
とくに中小零細についてる社労士はひどい

法律ぎりぎりまで働かせましょうよ社長
→中小零細企業の月に1〜2回ある土曜出勤もこいつらの入れ知恵

出来るだけ金払わずに働かす方法あるんですよ社長
→みなし残業導入してるとこは大体はこいつらの入れ知恵
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:09:05.85ID:9koLgnMb
おうてもんみたく自分の世界に囚われすぎな人っているよね
よく分からない存在だから仕事も振りにくいし、そもそも気を遣う存在だから面倒なのよ
もっと自己開示してくれ
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:41:35.61ID:LuKfhW0L
>>529
どの立場の人間やねん
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:27.18ID:ZBSe4bkv
おりおん、土曜から早起きしてて偉いやん
この調子でいけばスジャータで勝ち上がれるよ
愚直に行け
他人を疑うな
ハキハキしろ
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:51:23.46ID:en2IaVGV
少なくとも就職板の住民を惹きつける力はあるしエンターテイナーとしての素質はありそう
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:52:24.98ID:/fgg7XAK
おうてもんってマナー講師とかすればいいんじゃない
奴らやたら高圧的だし
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:09:32.19ID:boCTnplH
>>517
同期とコミュニケーションもとれない隠キャぼっちが偉そうだな
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:30:51.45ID:yGgwl2jA
Twitter社、希望する社員は永久に自宅勤務「リモートワークがうまくいくことが証明された」

アメリカ・サンフランシスコを拠点とするTwitter社は12日、ロックダウン解除後も、希望する従業員はずっと自宅勤務にすると発表した。
同社はアメリカで新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた3月から、従業員を自宅勤務にしている。

リモートワークでも業務がうまくいっていることから今回の結論に至った、と自社ブログで説明した。
「この数カ月で、自宅勤務でうまくいくことが証明されました。そのため、自宅勤務が可能な立場と状況の従業員は、望むのであれば今後永久に自宅勤務にしたいと思います」
サーバーの維持など、リモートで勤務できない業務に携わる従業員には、この決定は適用されなという。

またTwitter社は、少なくとも9月まではオフィスを再開しないことも明らかにしている
「わずかな例外を除き、オフィスは9月まではオープンしません。また再開する際も、すぐに以前と同じ状態に戻すのではなく、様子を見ながら計画的に、少しずつ戻していきます」
同じくサンフランシスコに本社を置くFacebookやGoogleも、2020年の間にオフィスは再開しない予定だとしている。

https://headlines.ya...0010002-huffpost-int
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:45:57.47ID:souhA4Nv
マイナビ2021でスジャータの採用実績見たけど、大阪経済大学も追手門学院大学も
無いやんけ
釣り確定やな
相手にするだけあほらしい

https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp202252/employment.html
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:47:02.03ID:uxN1APIB
おうてもんにマナー講師勧めるとか冗談きついぜ
ネット掲示板で学んだこと教えられて会社終わるね
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:49:35.82ID:/fgg7XAK
>>540
でも奴らって転職経験をさもいい事かのように語ってくるし失礼だし高圧的だし見下してくるし
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:51:00.11ID:WXNqAyB8
>>539

誰も調べんかったんか
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:05:49.94ID:souhA4Nv
>>543
まあ本当に釣りなら逆にすごいよな

スジャータが嘘なのか、学歴(追手門または大経大)が嘘なのか、
あるいは両方とも嘘なのか
気になるところだ
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:13:35.99ID:h5nqRetH
>>522
もうハブられかけてるけど、この時期に集団で飯行くようなモラルのかけらのないやつらも大概やしな
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:14:17.32ID:h5nqRetH
>>526
なるほどな、公務員でも部署によってはピンキリやな
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:26:23.33ID:QfukTXl1
配属されてみんなバラバラになるんだったら、別に同期と仲良くする必要なんて全くない。
でも同期と飯行けないような人が配属先の人と、これから先やっていけるかな
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:30:29.64ID:WXNqAyB8
そもそもこいつおうてもんじゃない可能性も高いからな
コテ外してからは1回も自称してないし
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:33:11.81ID:2URQoDcx
公務員は陰キャの救済措置見たいなイメージあるけど実際受かるのは自称陰キャだからな

ウェイ系がほとんどいないってだけで、最低限初対面の人(客とかじゃなくて職場の人)と会話を続けられるぐらいのコミュ力は必要
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:49:44.54ID:WXNqAyB8
入ってないっぽいな
うちの会社はもう20卒の採用人数まで入れてるから会社によるのか
まあ6/1には分かりそう
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:08:26.61ID:0DcEhuij
>>549
ていうか文系の救済措置だな
理系であればコミュ力なんかで左右されないし
専門性がない(ほぼ営業やらされる)文系で、営業に適正ない奴の救済措置が公務員事務

ていうかこれから文系の市場価値はどんどん下がるから民間に居ると危険だぞ
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:10:15.09ID:YyJ3l9Yg
AIが主流になる時代で商社ってどう生き残るの?
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:17:55.19ID:en2IaVGV
AIが仕事置き換えるって本気で思ってんの?w
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:29:41.94ID:t+McqlvR
そもそも「文系」って何だよ
結局は理系からでも就ける仕事だらけな訳だし、文系と理系が同じ感じで肩を並べてるのっておかしいよな
理系と非理系っていう呼び方にすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況