X



NTTグループスレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:46:45.09ID:Q34SxBBc
>>688
コミュニケーションってコムウェアと同格の会社やろ?
なんで格上のドコモと同格扱いなんや?
そんなんでやる気なくす勘違い社員なら地方にでも飛ばせばええやん
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:01:57.17ID:es27NCmK
はい、資本上は兄弟ですwしかもCSが兄貴分
今後は交換人事でドコモショップ窓口に飛ばされるかもな・・泣かないで
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:31:53.12ID:VAYqSGJA
コムからドコモへの転籍が多い一方でCSからドコモへの登用が若干名なあたり
CS社員からすりゃコムと対等ですら脅威と感じてるんだけどな。

法人部門はブラックとはいえ利益になるのにコムに奪われ、
自分たちのポストまでもコムに奪われ、土管屋まっしぐら。

>>691
さすがに窓口に直送は聞いたことないが、ジョブチャレ組ですら普通に支店に飛ばされるから
覚悟しといたほうがいいぞ。
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:55:57.03ID:eqe48Tot
>>692
ポストが奪われるのは子会社のコムのほうだろw
コムのプロパーはせいぜい主査かよくて担当課長くいまでしか昇格できなくなるな
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:21:38.00ID:nlPMYpha
他の派遣会社の派遣社員に嫌がらせして辞めさせてパーソル派遣を送り込み席を横取り

客先で評判の良い派遣社員の知り合いや元同僚を装いパーソル派遣を送り込み辞めさせてプロジェクトごと横取り

派遣社員の個人情報を無断で横流しして裏取引

最近、パーソルが官庁や大手企業の派遣や委託先から干されだしてる
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:23:31.71ID:nlPMYpha
>>689
コムウェアは元々は東日本の子会社だろ?
コミニケーションズは東西、ドコモ、データと事業分割で生まれた横並びだろ

ドコモとコミニケーションズは対等合併が相応なのにな
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:49:32.56ID:38L6dJm6
コム自体法律に縛られた東西の抜け穴的に作られた会社で元から主要の中では一つ格落ちだった
人気は東西より高かったけど
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:56:34.05ID:WxyPUmN5
>>700
インフラネットの間違いでは?
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:25:41.24ID:/Sjp3Q8L
確実に言えることはコムは主要8社から脱落して
格落ちになるということ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:41:47.72ID:byv7yiMO
今年も1年ありがとうございました。

時価総額では国内5位になりましたが、
無能な経営者に負けず、トヨタやSBGの足を引っ張らないよう頑張っていきましょう。
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:32:35.33ID:OVXyEgfI
主要8社ってのはジョブチャレあるから意味のある呼称だったけどこれからどうなるんだろな
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:52:51.29ID:6jNAD71n
会社HPの代表挨拶より
“アイエスエフネットグループ=倫理観をもっている”

「この精神科の診断書だと職場の嫌がらせとか
労災扱いの可能性ありになるから、病院で書き直して
もらって来て」
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 01:25:53.86ID:NcmRTbIm
三井物産社長 慶応経済
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:23:44.24ID:a4vBmOr/
格落ちのコム社員は涙目だなw
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:32:38.46ID:hxubHf0u
三井物産社長 慶応経済
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:35:46.24ID:hxubHf0u
三井物産社長 慶応経済
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 08:51:41.13ID:SDCsSUsU
NTT東日本は間に通建を挟んで暴力団員や元暴力団員の集団といった反社会的勢力に仕事を発注してきた
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:45:19.85ID:Z/Kl5gkL
CSはドコモの地域ごとの子会社や。
サービス、エンジニアリング、モバイル、アイ、地域ごとに需要やら機能ごとにあった子会社をCSにまとめただけ。
データにもCustomerServicesって子会社あるやろ。
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:28:52.38ID:Z/Kl5gkL
>>724
一部は元サービスで今はCSだが、
そもそもケータイのショップは9割以上が販売代理店(業務委託)。
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:07:08.36ID:UUI9wSRO
コムと米屋がドコモ傘下になることで格下に落ちる感満載だけど
給与とかは据え置きだよね??
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:17:06.07ID:WQEMTvw6
>>728
上位互換になるのでドコモ基準にレベルアップします。
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:45:03.54ID:c626nECm
CSと同水準に均されるのでは。ドコモ基準ではなくドコモショッパー基準です
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:00:08.84ID:Kv99YX5G
>>728
変えるよりかは昇格枠や3〜5評価の枠減らす方が楽だし制度に自体は変わらんしょ
しかし平均年収は下がっていく
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:29:45.10ID:JZAwgwdu
三井物産社長 慶応経済
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:11:28.34ID:dgUgSobB
三井物産社長 慶応経済
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:11:28.34ID:dgUgSobB
三井物産社長 慶応経済
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 02:49:13.92ID:eXJJ3yT7
>>727
アホはお前
誰が山口組と企業が組織対組織で法人契約結んでるって書いたんだ?
ヤクザや元ヤクザ個人と非正規雇用の個人契約するんだよバーカ
間に中小工事会社挟んでそこに非正規で入れてリスクヘッジに仲介させるやり方や反社会組織と繋がりある個人を非正規雇用して反社の中継役にするやり方
これが多い
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:57:31.72ID:zHE6shKN
そもそも茸は支社が形骸化したり、
CS社員が全国転勤してるんだから親会社水準に揃えろよ

CSの今の給与体系もコムのCS水準化も違法じゃねえか
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:34:12.76ID:24KxWTAp
大丈夫だよ。ドコモもいずれ今の待遇は維持できず下げていくだろう。
結果、同一労働同一賃金の大義名分のもと、全てのグループが同じ給与水準へ。
各社からのハレーションも消え、グループとしても大幅な経費削減に成功することでしょう
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:22:41.65ID:fPJ8Y/jJ
茸は本社以外はほぼCS出向状態で機能分担会社になってないからなぁ

グループ総合職の新卒人数が少ないし登用も数年しか経ってないから表立ってないが、
ここまで理由が立たない処遇差やら業務移管が行われてると、いつか訴訟に発展するだろうな。
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:46:45.53ID:PLfjI9zL
同じ仕事をしてるはずなのに親会社採用と子会社採用で給料が違うって
東西コムでも普通にある話じゃん
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:56:22.25ID:UIQX5Yqe
社員と業務委託、派遣では求められるものが違うし実際仕事内容も違うのが普通
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:59:47.29ID:2fk4KEY0
【ひろゆき】就活 IT業界の未来は明るい?
https://youtu.be/n6Sl9FoVLS4
なるほど
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:37:24.42ID:TjTHtQAo
>>741
それは会社法に則って仕事や役割を分けてるからセーフ
茸の場合、子会社の仕事を本社や他の子会社に移管したが社員を移さなかった点がアウトなんだよ
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:45.54ID:qG1hhyyk
>>747
全然アウトでも何でもないやん
業務整理しただけでしかない
安月給の自分の待遇がそんなに嫌なら最初から新卒で本社に行けばよかったのにねw
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:40:20.76ID:6fQK9TWu
>>748
それは委託業務の範囲に限る。子会社単体で採算の取れている業務の移管は利益供与になるからダメだぞ。
あと委託業務の収益や成長性が会社の大部分を占めている場合も会社の独立性を失うからNG。
これが許されたら計画倒産し放題やん。
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:50:16.22ID:xNVQMBpw
>>751
×利益供与  ○利益相反
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:07:01.40ID:31Rpcum/
>>753
流石にそれは無知すぎ
普通は子会社社員を全国採用して雇用保証するか人ごと動かす
茸は正社員なのにエリア採用みたいなことしてるからこういう奴が沸くんだよ
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:52:08.47ID:1/KZfU+Z
>>754
無知だとか言ってるがお前が言ってるのは何も問題のない行為なんだよ
負け組が勝ち組妬んで無理筋で叩こうとしてるだけ
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:14:17.54ID:E/Mp8ZEn
>>755
こいつが負け組かはともかく
業務や評価=報酬を奪っても合法だったら窓際族が訴訟なんてしないだろw
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:10:41.48ID:1/KZfU+Z
本当に奪っているのなら訴訟すれば?
その事実があればね
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:47:21.32ID:3Cn0iPqi
東西の設備はとっとと統合しろ
設営分離の観点から営業部門は分離分社化して東西の営業部門もドコモコムの地域担当として子会社化しろや

NTT東西が5月にシステム統合、光回線のプラン統一で顧客への訴求力高まるか
2021年01月06日
https://newswitch.jp/p/25378
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:33:42.73ID:L5Aq8qyX
自主事業まで吸われるのは儲けの出てる茸だけだろうけど
共通業務が東京に集約されたり、人件費が安い北海道沖縄に集約されたりなんてNTTグループだと茶飯事
地方子会社の社員は東京に行きたいだろうね
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:29:54.67ID:3Cn0iPqi
ドコモ→モバイル回線設備事業
MVNO事業者への卸売事業に専業
コム→ドコモの法人事業を全て統合
固定回線とモバイル回線を融合した
サービスを大規模法人へ販売
コムウェア→ドコモシステムズと統合
グループ内の社内システム事業
ドコモショップ用システム
法人サービスシステム開発

NTT東日本西日本→固定回線設備事業
VNO事業者への卸売事業
専業
NTT東西の設備部門以外は全て分社化
コムの子会社として地方営業所機能を担う
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:33:24.20ID:jnR848C2
ドコモだと地方に居座りたい人は転勤無しの雇用形態を選ぶでしょ。
給料を選ぶなら東京一択。
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:55.18ID:RPyoEpC5
ドコモの中での給料の話やろ。
海外か本社に限る。
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:03:14.18ID:/ac1VejX
三井物産社長 慶応経済
豊田通商社長 同志社経済
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
NTT会長 早稲田理工
NTTドコモ社長 慶応理工

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:44:38.61ID:lZyV2uxe
平均年収ぐらい貰えりゃドコモで満足やろ
給料で選ぶ会社って終身雇用捨ててるか、ごく一部の優良やん。
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:47:38.74ID:EES5D/+c
NTTGの中では一番平均年収高いのは事実だし、世間的に見てもそこそこもらえる方だよ
逮捕とかされない限りクビにもならん

上を見ればキリがないのは当たり前だが、ここまでの優良物件もそう多くはないと思う
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 04:58:19.61ID:S+xhpdiW
一番まともな仕事してるコミニケーションズが一番薄給とかフザケた会社だな
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:55:54.87ID:rh4JpFis
>>774
NTTGの中で一番高いってだから何って感じ
薄給って事実は変わらんよ

てか賞与がどうこう言ってるけど金の話してるんだから賞与込みに決まってるだろ
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:27:48.48ID:515LfBnC
>>775
東西の方が低いイメージあったわ
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:00:06.34ID:EES5D/+c
>>776
なんか絶対的な基準があるみたいだけど、いくらまでが薄給でいくらからが高級取りなの?
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:01:57.33ID:JzPDgPDq
これNTT東日本も関わりあるだろ?
都案件は全件談合だよな?
公共SE担当まだ生きてんのか?

令和元年11月27日 東京都水道局
職員の懲戒処分等について
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/hukumu/shobun_191127.html

入札談合等関与行為防止法違反だそうだが、歴代局長が3代も処分対象になってるが、退職済みだから処分できないとかアホかと
何年掛けてんだよ
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:18:00.18ID:GCt4Tncy
コロナが騒がれてから、組合が何もしなくなったよな。
去年の春闘も賞与交渉だけで同一労働同一賃金すら聞かなくなったが、
もう一回、処遇の低い準社員や契約社員の声を吸い上げるために
全ての子会社に組合立て直したほうがいいんじゃないの。
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:51:24.93ID:eCQvCn8O
>>783
>もう一回、処遇の低い準社員や契約社員の声を吸い上げるために
>全ての子会社に組合立て直したほうがいいんじゃないの。

組合費いくら払ってるのその人たち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況