X



【東証一部上場】フォーラムエンジニアリング その6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:34:29.43ID:Jv/37yo8
キリ番ゲットのチャンス到来😁

華麗に900ゲットー!!
   \(^-^)/
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:00:45.62ID:BwVrQDmd
昇給テンプレ(2013/4時点で35歳以上版)

2013/4:0円(35歳以上の昇給制度を廃止)
2014/4:0円(消費税5%→8%)
2015/4:0円
2016/4:0円
2017/4:0円
2018/4:0円(昇給無しは40歳以上となったらしい)
2019/4:0円(10月に消費税10%に)
2020/4:3000円(3月に東証一部上場)
2021/4:3000円
2022/4:3000円(東証プライム市場に移行)
2023/4:3400円

間違いがあれば修正してくれ。
0903元TA
垢版 |
2023/06/08(木) 21:02:23.50ID:aZmLQzwE
>>902
俺、2009年〜2012年で昇給ゼロだった。
その理由で辞めたのだが、マジでそのままゼロだったんだな。
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:38:19.66ID:V8qudxgX
>>903
その時期はリーマンショックを理由に派遣切りや「昇給ゼロが当たり前」って風潮の頃だよな。
フォーラムエンジニアリングの「昇給ゼロ」はその時から東証一部上場までずっと続いていたという事か?
今の3000円や3400円も大概だが。
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:31:17.32ID:Kesu6N0E
PCも携帯も規制で全然書けなかった
今はどっちも書き込み可能
一体なにが起きたんだ?
書けるのは有難いが急に書けるようになったから気持ち悪い
5chユーザーがクレームでもいれたのか?
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:32:31.91ID:Kesu6N0E
>>902
7年間も昇級無しってヤバいね
普通は怒ったり呆れたりして辞めるだろうけど
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 18:47:19.85ID:XR3bxkVU
フォーラムは年間でも1人当たり656万8,654円しか売っていない
これで高い年収など望んでも無理なのは子供でも分かる
それで年収400万なら相当に良い方だろう
フォーラムに未来は無いからさっさと同業他社への転職を勧める
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 18:49:44.03ID:XR3bxkVU
業界で単価が低いと言われてるテクノプロですら、
1人当たり年間800万4,000円売ってるのだから
フォーラムはビジネスモデルが破綻してる
しかも筆頭株主が創業者一族の会社で過半数の株を保有
だから配当を上げないと株主が儲からない
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 00:20:00.79ID:ahr0zdEH
>>908
フォーラムは中小ITより単価安いな😅
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:05:14.79ID:lCnd/nIn
事務職でも技術職並みの単価取ってるからフォーラムって高いねって客先に言われてたよw
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:17:26.37ID:/T/msKB9
>>910
逆に事務職レベルしか技術職が取ってないって事じゃん
技術職なのに事務職レベル=激安単価って事
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:19:42.81ID:/T/msKB9
フォーラムは多分TCSよりも平均年収低いよ
当然、平均単価もTCSよりも低い
これでは就職する意味が無い
スキルが付く現場ばかりなら良いが、
単価が安い仕事が多いって事はやっつけ仕事が多いと言う事
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:02:52.95ID:lCnd/nIn
事務職で¥3000オーバーって安いんだ!!
他の所どれだけ取ってるんだろう…
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 04:44:21.19ID:IXYUM0yv
>>913
技術系でもフォーラムの場合は3000円台が多いのだと思う
単価の低さが社員の年収の低さに繋がってる
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 17:23:12.72ID:IXYUM0yv
3000円台ならCADオペとか?
ITなら評価試験(テスター)とかな
下流工程の仕事ばかりが大半な気がする

一部は上流もあるのだろうけど
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 22:33:01.97ID:Yr6Ve+ee
クソ上流の生産技術なんですけどね笑
まぁフォーラムの頃に比べたら同じ仕事で月給10万ぐらい上がったんで過ぎ去った過去の話だと思ってるよw
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:11:32.97ID:IXYUM0yv
>>916
見事にメーカーにでも転職したのかい?
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:13:18.52ID:IXYUM0yv
フォーラムで上流な業務への派遣は数パーセントだろうけど
それでも上流やれて良かったね
同じ仕事で10万上がるのは大きいわ
その10万に色々な使い道がある
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 01:08:12.98ID:Fomt/gZs
メーカーに転職じゃないけど派遣会社変えて昇給したよ。
フォーラムは踏み台にしていつまでもしがみついてる会社じゃないと思う
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 02:18:54.48ID:g8Lpe2sA
>>919
それは言えるわな
どんどんステップアップしないとね
俺もエリートさんじゃないから次々に会社を踏み台にして行くわ
雇った企業は裏切り者と呼んだりする企業もあると思う
利用された企業にも問題があるんだよ
企業は人を利用してるのだからこちらも利用する
ちゃんとしたホワイト企業は人を大事にする
原因があって結果がある、要するに全ては因果応報なんだよね
今のままではフォーラムは他社に売り渡すか廃業するかだねw
フォーラムなんて買収したいって同業他社は無いだろうけど
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 09:21:38.97ID:I5MOT131
派遣先も人を育てない所が多いね
何が出来ますかって聞いてくるが、こっちはお宅で何が得られますか?だよね
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 13:07:00.37ID:Fomt/gZs
>>920
そうそう。
利用するされるはお互い様なんよ。
ならばより条件の良いところに行ったほうが良いよね。

俺はフォーラムから別の派遣会社に移って月給6万アップ、縁あってフォーラムの頃にいたメーカーの派遣先に戻れて更に5万アップしたわw

喧嘩別れで派遣先辞めたわけじゃないし、即戦力ってのもあって結構歓迎してくれてるw
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 16:58:37.31ID:g8Lpe2sA
>>921
派遣先は、こっちは金を払ってるんだって感覚だから
昔とは違うんだよね
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 17:00:48.68ID:g8Lpe2sA
>>922
客先としても知ってる人で即戦力なら歓迎だわな
仕事を最初から教えないで済むし
結局は合計で11万も給料がアップしたって事だよね?
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:12:41.08ID:i6Z6VLwg
>>924
前の派遣先の年次昇給入れたら12万かな。
コロナと業績不振で派遣先が単価上げなかったので上がらない年もあったが、フォーラム並みの昇給はあったね。
派遣先の単価が頭打ちになってきたので移った次第です。

まぁ小さい地域密着型の派遣会社だけど親身になってくれるし、今の所良いように転んでくれてありがたいですよ。
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:30:43.04ID:g8Lpe2sA
>>925
それは当たりな中小技術派遣ですよ
儲ける為に誰でも彼でも入れて安い仕事を取り派遣し、
低年収でこき使い案件なくなったらポイ捨てする業者が多いのに
良い技術系派遣に転職出来たと思いますよ

年収も500万は余裕で超えたでしょ?
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 22:08:54.42ID:g8Lpe2sA
金だけを求めるならリツアン
ただ案件が無いと放置プレーされる可能性あり
普通にサラリーマンやるなら大手だね

それでもフォーラムに居るよりはリツアン
サラリーマンしたけりゃテクノプロかアルプス技研
メイテックはちょっと難易度が高いが、
最近では新卒が思ったよりも採用出来なかったらしい
なのでメイテックは中途が前よりも入りやすくなったと聞いた

金の面ではリツアンだね↓
https://ritsuan.com/about_us/pay_system/
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:33.03ID:fanQMpYw
>>926
500ギリ超える位かなw
残業無しの値段なので満足してるよ

そろそろスレチって言われそうなのでこの辺で
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:41:38.41ID:omSfFB2+
派遣業界は今好調だからいいが不況になってからどうなるかだな
リツアンは不況で一発OUTな気がするw
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 18:54:37.79ID:7C+p1nY2
フォーラム
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 09:52:42.06ID:RdIHWUk+
>>929
スキル低い人は行くべきではないな
高い人は逆にリツアンでも良いし辞めても何処でも入れるし何処でも行ける
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:52:43.82ID:THJ8MUVW
マージン率の開示についての方針は結構違うな。

メイテック(フィルダーズ含む)やテクノプロは個人の派遣料金を開示している。
対して、フォーラムエンジニアリングは拠点の平均のみの開示。
この為、個人の派遣料金が上がっているのかどうかさえ分からない。
(個人の派遣料金が上がっていても分からない)
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:58:09.71ID:ws1SEtkC
上流の仕事すぎて机上の空論を模型で表現してたわw
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:30:07.80ID:Ef/SjVZY
>>932
個人の料金が分かるともっと給料やボーナス寄越せと要求されたり、
転職されたりして面倒だから拠点の平均しか公開しないのだと思うよ
どっちにしても売上から導き出される単価は安いのは事実だけどな
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:30:56.69ID:EENuLoSX
>>934
むしろその為にマージン率開示が義務付けられたんだが、
「拠点の平均」でもOKにしてるから骨抜きになってる。
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 12:23:19.84ID:NV94pMIv
>>935
お役人様は我々の様な下々の事は分からんからね😅
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 13:06:30.86ID:/3InbFz3
最低の時給が千円を超えるが、これで社員の給与が上がるという物でもない。
逆に、社員の昇給が抑えつけられる要因ともなる。
ここの会社なんか、正にそうだろ?
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:19:10.12ID:ET/YhlYS
>>937
フォーラムは平均単価が安過ぎだよ
ビジネスモデルとして破綻してる
東証プライム上場企業で平均年収400万はヤバい
しかし年収上げると利益が激減する
つまり、ビジネスモデルとして成り立っていない
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:21:52.21ID:q5QzgqtV
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
三菱モルガン証券社長 早稲田商
みずほ銀行頭取・全銀協会長 慶応商
みずほ信託社長・信託協会会長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
野村HD社長・野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長・大和証券社長 早稲田政経
第一生命HD会長・第一生命会長 慶応経済
第一フロンティア生命社長 慶応商
SOMPOHD会長グループCEO 早稲田商
MS&ADHD副会長・あいおいニッセイ同和損保会長 早稲田政経
あいおいニッセイ同和損保社長・損保協会長 早稲田商
JPXグループCOO・東京証券取引所社長 慶応法
NTTドコモ社長 慶応理工
博報堂DYHD社長・博報堂社長 慶応法
駐米大使 慶応法
法務次官 慶応法
防衛次官 慶応法
内閣官房副長官補(事態対処・危機管理)早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:36:53.43ID:7nk4GCUX
>>939
技術派遣は論外やな
経営者は最高かもだか
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:39:41.44ID:EtJHpgGw
アルバイトよりかはまし・・・最低賃金1002円!
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 20:34:29.72ID:FoNS3PHr
ビミョー以上
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 20:36:37.01ID:FoNS3PHr
問題なのは派遣料金をどれだけ上げようが、給与が一円たりとも上がらない事。
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 20:39:35.32ID:FoNS3PHr
この4年間は3千円固定で昇給しているが、それ以前の十数年はどう説明すれば良い?
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:11:16.51ID:cG7VC0OK
>>941
それならアルバイトの方がマシだろ🤣
すき家のバイト時給を確認してみなよ
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:17:06.51ID:cG7VC0OK
>>942
ビミョーでなくヤバいだろwww
すき家のバイト以下だぞ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:19:23.16ID:cG7VC0OK
>>943
給与が上がらないのも問題だが、フォーラムの平均単価が激安なのも問題!
今の平均単価なら平均年収400でも高い方
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:24:58.70ID:cG7VC0OK
>>944
今より超ブラック時代だったとしか言い様が無いよ
ビジネスモデルが破綻してるのだから
フォーラムはセーフティネットだよ
生ポ受給者の方がマシだと思うよ
何せ働かなくとも生きて行けるのだから
しかもまいにちがやすみだからな🤣
セコイ奴なんかは隠れて無理しない程度にバイトまでしてる
月給30万貰ってるのに生ポ受給してる奴も居たわ
それだとフォーラムより遥かに豊かな生活だよ
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 06:35:37.14ID:fWreD3iC
>>947
具体的に、ここの平均単価って幾らぐらい?
ウチの会社ではテクノプロさんやアルプス技研さんと似た様なもんだよ。
安くて済むなら値下げ交渉するし。
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 06:37:58.91ID:fWreD3iC
経験年数十年程、三十代でお願いします。
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 15:43:55.51ID:AnaiqhoX
>>949
平均単価は年間で656万8654円
月間にすると僅か54万7387円しかない
これで高い年収要求するのは無理がある

詳しくは有価証券報告書を観てくれ
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 19:47:06.93ID:fWreD3iC
単純に公開された平均年収と公開されたマージン率だけで計算すると、そういう事になるが、
合わないんだよ。色々とな。
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 05:39:30.76ID:oyQQseC5
マージン率、以前は約5割だったのが、今は約4割になってるな。
給与が極端に上がった訳ではない(年間3千円固定)のに、これはどういう事?
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:05:05.82ID:j7KOKrNx
>>953
それは会社に聞いてみないとね
上場企業だから決算は誤魔化さない筈だよ
性善説での意見だけどさ
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:07:07.47ID:j7KOKrNx
>>952
ちゃんと監査法人がチェックしてる
不正はない筈だ
あったら大問題だし最悪は上場廃止になる
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 18:24:39.03ID:oyQQseC5
>>954-955
この件で過去何度か営業にメールで問い合わせたが、返信なし。
CCで派遣先上司含む数名と資材課長のアドレスも入れたが、これが原因?
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 18:41:21.22ID:ykP0gHxM
虫けら並みの扱いだな
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:57:56.92ID:oyQQseC5
虫なんでしょう。私は。
十年居るんですがね。
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 01:23:58.76ID:8psWcj/5
>>958
テクノプロへの転職をお薦めします

最初にメイテックを受けダメだったらアルプス技研
アルプス技研がダメだったらテクノプロへ
絶対にフォーラムよりは幸せになれます
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 03:39:02.70ID:7Fv8vPoA
>>956
返信無いのは誤魔化しは無いと言う事では?
あと面倒だからメールをシカトしたんだと思う
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 04:22:28.68ID:9Nqr3XAY
平均年収を500万にしたらフォーラムは確実に父さんする
それほどフォーラムの単価は激安だ
本社以外の拠点をボロい安ビルに引っ越しても平均年収500万は払えない
ビジネスモデルとして成り立つていない
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:08:24.82ID:Fiqy0K0u
本社以外は格安のビルで良いと思う
見栄えが悪くたって問題は無い
どうせ派遣しかやってないわけだから
営業所の数人のスタッフしか居ないしな
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 11:37:46.92ID:gWt6JWjv
テクノプロの売上げは1,998億5,100万円
残念ながら2,000億円には僅かに届かなかったな
来期の売上予想は2,200億だそうだ

それに比べフォーラムときたら😩
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:12:59.34ID:aWG+XdYb
なんかすごく搾取されてそうで悲しいなぁ・・・
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 21:14:43.88ID:nTitjylP
>返信無いのは誤魔化しは無いと言う事では?

お前が犬だと分かった。
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 21:48:58.44ID:nTitjylP
>>963
何で6スレの後が6スレなんだ?
それと、スレの進み具合から考えてみろ。
幾ら何でも早過ぎる。
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 04:52:54.64ID:Wj8eU+ql
>>967
単なる間違いだろw
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 09:07:17.94ID:Cz6gVOA+
>>966
ぶっちゃけCMなんてどうでも良いわ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 09:08:22.86ID:Cz6gVOA+
しまった!誤爆しちまった😅
スンマソm(_ _)m
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:22:47.62ID:RG7FEGBq
テクノプロの時価総額が414,819百万円だってよ
フォーラムの時価総額は?w
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 13:06:01.99ID:AXZUPfGG
フォーラムの時価総額を調べた
時価総額32,238百万円

テクノプロに比べるとショボイなw
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 08:20:44.33ID:6JO0w2H1
今後も伸びないと思う
何処かの企業に売り払うべきだよ
そうしないと企業価値は上がらない
単なる技術派遣会社だし
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 10:23:12.66ID:qaFQbg8m
>>973
純粋に技術派遣オンリーの会社
職業紹介やコグナビなんて無きが如し!
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 19:36:10.87ID:+ZRPmOuU
営業が弱いって聞いたことある
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:21:50.44ID:LRnfcTtA
>>975
これだけ単価が安いからな
営業が弱いのは分かる
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 07:13:49.99ID:dX9DHOiD
>>173
ラーメン屋なら町田商店
年商170億の東証プライム上場企業
社員の平均年収は600万超えだ
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:02:53.31ID:H649ahZ+
フォーラムエンジニアリングのデータ(2023年3月期実績)
(称号:人と技術の墓場(ブラック偏差値75)/ソース:有価証券報告書)

単体売上高:287億5,100万円
(エンジニア派遣事業:284億8,600万円、その他(エンジニア紹介事業:2億6,400万円))
平均年収:400万円(月給28.5万円、ボーナス57.3万円)
(30歳:351.2万円、40歳:415.3万円、50歳:439.9万円)
生涯年収:1億4,934万6,895円(問題外!!/ソース:年収ガイド)
平均勤続年数:7.8年(年間離職率は20%から12%へ低下(上場効果と思われる))
平均年齢:37.4歳
従業員数(単体):4,377名(エンジニア:4,019名、スタッフ:358名)
※2023年3月31日現在(3年前よりエンジニアは減ってるのにスタッフは増えているw)
年間売上単価: 656万8,654円
月間売上単価: 54万7,387円
資 本 金:1億1,731万3,650円(※2023年3月31日現在現在 上場前は9,000万円)
(東証プライム:証券コード7088/業種:サービス業 2020年3月9日上場)
労働組合:無し(但し、製麺事業部には労働組合有り)
請負事業(客先常駐):無し(派遣契約のみの為)
受託開発センター:無し(派遣契約のみの為)
データセンター&コールセンター:無し
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:有り(製麺事業部でラーメンの製造を行っている)
自社ビルの有無:無し
(本社は東京都港区虎ノ門オークラプレステージタワー15階入居 その他、各営業所も全て賃貸)
フォーラムエンジニアリング本社の入居するオークラプレステージタワー↓
https://www.taisei.co.jp/about_us/wn/assets_cms/img/2019073101.jpg

※請負事業は全く行っておらず取引先との契約は全てが派遣契約である 。
  従って社内勤務(内勤エンジニア)をしているエンジニアは皆無で全員が客先勤務。
  派遣事業以外ではエンジニア紹介事業も手掛けており、ゴクナビ等のCMがある。
  TA(テクノアーティスト)の呼称で商標登していたが上場後TAの呼称は廃止された。
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:04:16.95ID:H649ahZ+
フォーラムエンジニアリングのデータ(2023年3月期実績)
(称号:人と技術の墓場(ブラック偏差値75)/ソース:有価証券報告書)

単体売上高:287億5,100万円
(エンジニア派遣事業:284億8,600万円、その他(エンジニア紹介事業:2億6,400万円))
平均年収:400万円(月給28.5万円、ボーナス57.3万円)
(30歳:351.2万円、40歳:415.3万円、50歳:439.9万円)
生涯年収:1億4,934万6,895円(問題外!!/ソース:年収ガイド)
平均勤続年数:7.8年(年間離職率は20%から12%へ低下(上場効果と思われる))
平均年齢:37.4歳
従業員数(単体):4,377名(エンジニア:4,019名、スタッフ:358名)
※2023年3月31日現在(3年前よりエンジニアは減ってるのにスタッフは増えているw)
年間売上単価: 656万8,654円
月間売上単価: 54万7,387円
資 本 金:1億1,731万3,650円(※2023年3月31日現在現在 上場前は9,000万円)
(東証プライム:証券コード7088/業種:サービス業 2020年3月9日上場)
労働組合:無し(但し、製麺事業部には労働組合有り)
請負事業(客先常駐):無し(派遣契約のみの為)
受託開発センター:無し(派遣契約のみの為)
データセンター&コールセンター:無し
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:有り(製麺事業部でラーメンの製造を行っている)
自社ビルの有無:無し
(本社は東京都港区虎ノ門オークラプレステージタワー15階入居 その他、各営業所も全て賃貸)
フォーラムエンジニアリング本社の入居するオークラプレステージタワー↓
https://www.taisei.co.jp/about_us/wn/assets_cms/img/2019073101.jpg

※請負事業は全く行っておらず取引先との契約は全てが派遣契約である 。
 従って社内勤務(内勤エンジニア)をしているエンジニアは皆無で全員が客先勤務。
 派遣事業以外ではエンジニア紹介事業も手掛けており、ゴクナビ等のCMがある。
 TA(テクノアーティスト)の呼称で商標登していたが上場後TAの呼称は廃止された。
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:25:47.14ID:H649ahZ+
フォーラムエンジニアリングのデータ(2023年3月期実績)
(称号:人と技術の墓場(ブラック偏差値75)/ソース:有価証券報告書)

単体売上高:287億5,100万円
(エンジニア派遣事業:284億8,600万円、その他(エンジニア紹介事業:2億6,400万円))
平均年収:400万円(月給28.5万円、ボーナス57.3万円)
(30歳:351.2万円、40歳:415.3万円、50歳:439.9万円)
生涯年収:1億4,934万6,895円(問題外!!/ソース:年収ガイド)
平均勤続年数:7.8年(年間離職率は20%から12%へ低下(上場効果と思われる))
平均年齢:37.4歳(年間離職率:13.5%)
従業員数(単体):4,377名(エンジニア:4,019名、スタッフ:358名)
※2023年3月31日現在(3年前よりエンジニアは減ってるのにスタッフは増えているw)
年間売上単価: 656万8,654円
月間売上単価: 54万7,387円
資 本 金:1億1,731万3,650円(※2023年3月31日現在現在 上場前は9,000万円)
(東証プライム:証券コード7088/業種:サービス業 2020年3月9日上場)
労働組合:無し(但し、製麺事業部には労働組合有り)
請負事業(客先常駐):無し(派遣契約のみの為)
受託開発センター:無し(派遣契約のみの為)
データセンター&コールセンター:無し
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:有り(製麺事業部でラーメンの製造を行っている)
自社ビルの有無:無し
(本社は東京都港区虎ノ門オークラプレステージタワー15階入居 その他、各営業所も全て賃貸)
フォーラムエンジニアリング本社の入居するオークラプレステージタワー↓
https://www.taisei.co.jp/about_us/wn/assets_cms/img/2019073101.jpg

※請負事業は全く行っておらず取引先との契約は全てが派遣契約である 。
 従って社内勤務(内勤エンジニア)をしているエンジニアは皆無で全員が客先勤務。
 派遣事業以外ではエンジニア紹介事業も手掛けており、ゴクナビ等のCMがある。
 TA(テクノアーティスト)の呼称で商標登していたが上場後TAの呼称は廃止された。
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:52:11.20ID:hdaIhvv4
派遣単価は前期より平均で9円増加
エンジニア平均派遣単価は3,868円
減益の理由の1つは有給取得が平均21日になった為
1日の有給取得で1億1千万の利益が下がる
エンジニアが4000名居るので合計2億5,300万円
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:20:21.53ID:mDDpC9Ih
1ヵ月で800名の応募があるそうだ
1年間で約1万名も応募している事になる
フォーラムにそんなに応募者が居るとは驚きだったわ😱
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:13:39.71ID:rvc5Alkp
日本はエンジニア不足
大手も人が足りないと言われている
なのにフォーラムに就職すると言う事はメーカーは誰でも良いワケでは無いと言う事だ
人手不足と言っても、やっつけ仕事をやる人材が足りないと言う事なんだと思う
やっつけ仕事なら派遣に頼んだ方が良いわな
フォーラムは派遣料金も安いから
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:33:29.70ID:J3jsEVLS
入居してる本社ビルは立派だな
本社以外の営業拠点は安いボロビルにすべきだな
賃貸料だって浮くし
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 17:16:15.04ID:Nb4isjrQ
従業員数(単体):4,377名(エンジニア:4,019名、スタッフ:358名)

スタッフの割合がかなり多いな。
スタッフじゃ利益が発生しないから利益率が悪い。
他所よりマージンを高く設定してるのはこのせい?
これでスタッフの給料がエンジニアより高かったらもう漆黒のブラック派遣だな。

あと、聞いた話じゃ「健康診断受診のフォローとか年末調整のフォローが無い」という点。
これは流石に問題外。「企業」じゃない。
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 17:26:15.79ID:Nb4isjrQ
>エンジニア平均派遣単価は3,868円

正直、信じられない金額だ。
だが、大阪営業所での金額を聞いて愕然とした。
「大阪」です。大阪が全国平均よりかなり安いんです。
私からは金額は言いませんが、正直何考えてるか分かりません。
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:03.72ID:voCcW8z7
三大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:34.14ID:voCcW8z7
三井物産社長 慶応経済
伊藤忠社長 早稲田法
三菱FG会長 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
三菱モルガン証券社長 早稲田商
みずほ銀行頭取・全銀協会長 慶応商
みずほ信託社長・信託協会会長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
野村HD社長・野村証券社長 慶応経済
大和証券グループ本社社長・大和証券社長 早稲田政経
第一生命HD会長・第一生命会長 慶応経済
第一フロンティア生命社長 慶応商
SOMPOHD会長グループCEO 早稲田商
MS&ADHD副会長・あいおいニッセイ同和損保会長 早稲田政経
あいおいニッセイ同和損保社長・損保協会長 早稲田商
JPXグループCOO・東京証券取引所社長 慶応法
NTTドコモ社長 慶応理工
博報堂DYHD社長・博報堂社長 慶応法
駐米大使 慶応法
法務次官 慶応法
防衛次官 慶応法
内閣官房副長官補(事態対処・危機管理)早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:58.39ID:voCcW8z7
フォーラム
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:57:18.64ID:voCcW8z7
エンジニアリング
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:57:44.93ID:voCcW8z7
東証一部
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:58:01.42ID:voCcW8z7
東証二部
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:58:19.56ID:voCcW8z7
東証プライム
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:58:40.68ID:voCcW8z7
東証スタンダード
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:59:17.42ID:voCcW8z7
三菱商事
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:59:34.74ID:voCcW8z7
三井物産
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:59:49.87ID:voCcW8z7
伊藤忠商事
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:00:08.60ID:Or9EFI69
丸紅
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:00:20.74ID:Or9EFI69
住友商事
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:00:40.14ID:Or9EFI69
豊田通商
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況