X



【21卒】就活スレ Part18【コロナショック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:27:55.46ID:lqbMbXGO
宮廷レベルの国立か総計なら行く価値あるかもね。
行ってなにしてのかわかんないけど。
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:31:22.38ID:++UnqG2U
理系で院進しないと同じ就職先でもちゃんとした技術職に就けないよぉ

営業みたいなことやらされるよぉ!

そうじゃなくてももちろん理系院卒は就職有利だよぉ
コロナに関しては結果論だよぉ
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:33:28.36ID:/N9pfDrl
いや宮廷レベルとかじゃ無くても理系なら院行かないとまともな理系職に就けんで
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:36:00.65ID:lqbMbXGO
誰に教わったか知らないけど院卒でも技術営業に回されたり
しょぼい中小に行く人もいるよ。

元がだめな奴は院にいって無条件にそういう効果が表れるものではないと自覚したほうがよいよ
院に行くのも無料じゃないからね。
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:37:40.21ID:SiB6njGo
>>591
で?お前は入社後も技術評価とか学会に顔出す身分なわけ?てか院に進んだあと実験だの論文が肌に合わないって感じるやつがどれだけいるかわかってるよな?
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:37:59.82ID:hY0Phowu
いや理系は普通に院進しとけ
どうせまともな大学ならエスカレーターなんだから
経済的な事情は人それぞれだが確実にコスパはいいぞ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:38:50.67ID:/N9pfDrl
理系で院進しないなら文系と大して変わらんぞ
そこはよく理解しといた方がいい
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:39:39.98ID:1CDNfttt
慶應SFCと早稲田人科は理系として見られているから就職めちゃくちゃ良い
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:45:25.05ID:1CDNfttt
>>611
三月から始めた慶應SFCの留学帰りなら超楽勝
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:47:49.59ID:8Xvw/FvT
最大手ってGoogleか?
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:53:58.90ID:3Sa1E7pI
>>605
こいつみたいな文系かつ旧帝未満のアホが院のこと語るなよ気持ち悪い

勉強から逃げて数学から逃げて
就活で焦って中小とか笑える

まあ親の教育が悪いわな
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:55:30.36ID:/N9pfDrl
>>615
俺は理系だよ
君の読解力の無さは文系とか理系以前の問題だろうね
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:58:35.68ID:OtVymzF3
SFCは理系でも文系でもない第三のジャンルだろ
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:59:35.24ID:qRer1UPY
>>604
結果論ではあるけど、五輪による需要の前借りなのはあきらかだったからね
不況が早まっただけ
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:02:03.98ID:urz4fYpU
三月から就活始めた人いるか知らんけど選考に進む企業何社くらい?
八社は少ないかな
というかコロナの延期で半分くらいは実施されるかもわからんけど…
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:03:02.01ID:rvwiwRBq
テドロスの国エチオピアにたがくの資金を援助してるのが中国、だから中国に不利に成るような発言や行動は絶対にしない
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:03:19.48ID:lqbMbXGO
数学ができたからなんだ
あんなもん自然現象との会話に過ぎないぞ
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:10:02.65ID:hY0Phowu
>>621
かっこ良すぎでしょ君
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:13:49.33ID:v166UXOB
数学科は就活辛いだろうなー
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:16:42.11ID:8Xvw/FvT
工学部の情報科だけど数学できれば何でも出来ると思うわ

>>622
通年採用やってるようなところはもうほとんど採り終えてるんじゃね?
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:18:25.56ID:MZCQfZio
数学は道具だからな
数学を使って更にその先にある各種技術を学ぶのであって、数学そのものを極めてもそりゃ需要ないわ
道具の使い方すらままならないゴミは論外
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:20:57.57ID:v166UXOB
企業は数学できないかどうかは見ないぞ
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:21:03.46ID:77xYxoLX
今の状況じゃ優秀層以外は内定出ないよ。
業績への影響が不透明な訳だから優秀な人材だけ一本釣り。
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:22:40.01ID:MZCQfZio
>>621
できて当然だからね。

小学生が最初に文字の読み書きを習うのと同じで、文字の読み書きを覚えることで初めて他の科目の勉強のスタートラインに立てる。
しかし、だからと言って書道の道に目覚めても就職に困る。
高校数学も一緒。
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:26:54.61ID:MZCQfZio
>>627
数学できるかできないかじゃなくて、数学ができないとそもそも勉強のスタートラインにすら立てない専門知識の習熟度をみられる
つまりは理工学系の大学で学ぶ内容
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:26:55.42ID:v166UXOB
今の時期に内定出す会社?
あっ(察し
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:27:27.64ID:XXtGkeFz
Es 2社に出すだけで1日終わるんだが?
もう疲労困憊なんだが?
だから400字の設問出すゴミ会社俺たちでリストアップしないか?
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:30:04.24ID:oNOsrr74
いや、普通に毎年この時期にはもう2割くらいの人は内定持っとるぞ...
わいも有名どころじゃないけど滑り止め確保してるし周りもチラホラ内定持ち増えてきてる
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:30:52.70ID:v166UXOB
理系の根本は数学だよ。
数学ができなければ理化学は習得できない。

でも化学系って数学あんまり役立たないよな。どっちかってーと数学で語れないところばかり
とりあえずそうなってるって理解
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:31:24.64ID:ugunIaqz
研究室だーれも来ないんだけど
周りってどこの誰だよ
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:31:57.48ID:++UnqG2U
くっさいわぁこのスレくっさいわぁ

現役大学生なら誰でも知ってることを知らない知恵遅れくんの連投多すぎるわぁ

ネットで氷河期って聞いてすっ飛んできた高卒無職くんたち?
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:32:07.12ID:LOHMBHMA
正直宮廷未満のやつが院語らないでほしい
恥ずかしい
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:36:17.42ID:v166UXOB
院いくなら宮廷だよな
宮廷の院いくなら宮廷からだよな
それ以外はただのロンダでしょ

面接官甘く見ないほうがいいよ
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:36:40.93ID:XLLkIcWQ
転勤覚悟で大手に就職するの?
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:38:02.51ID:1pHv4a4y
>>642
いつまで実家にいるの?
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:40:09.95ID:hY0Phowu
>>633
お前の情報レベルがあっ(察し)なんだよなぁ
Fランは周りのレベルが低過ぎてまともな情報入手が困難ってマジだったのか
それとも高卒か?
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:40:31.70ID:v166UXOB
こどおじだめなの?
宮廷院卒でもだめ?
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:42:14.10ID:v166UXOB
>>645
おっ?くやしいか?w
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:46:57.63ID:XCUUk1dX
だからこのスレには氷河期おじさんと各種ガイジしか居ないって言ってるだろ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:49:00.15ID:uNJj+Sj2
>>611
IT土方ならいける
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:56:09.17ID:v166UXOB
21卒とかもうみんな就活終わって友達と遊んだりしてるのが普通なんだよなぁ
ここにいるのはこどおじか20卒なんだよなぁ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:04:10.75ID:WmUsWrYh
>>635
あんだけ面倒くさいもん仕上げたのに書類の段階でお祈りされると時間返せってなるよな
適性検査で落ちてる可能性もあるけど
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:05:19.54ID:WmUsWrYh
>>650
東洋経済の記事によると3月1日の時点で内定もってんの15%くらいらしいぞ
てめーの身の回りが世間全体じゃねーんだよガイジ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:09:50.08ID:oNOsrr74
内定持っててもまだ第一志望残ってるから就活終わらせる訳ないだろ
今完全に終わってんのは外資組か一部の早期組だけだ
それ以外ならどんだけ志低いねんっていう
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:09:58.02ID:XCUUk1dX
IDをよく見ろ
このスレはガイジに占領されたんだよ
諦めろ
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:10:55.21ID:ZDcWebKM
>>635
1社書いたら適当にプレエントリーしまくってそれを使い回せる企業
探すほうが新しく考えるより効率的だぞ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:17:46.48ID:4HGHhBMK
コロナ世代よ早く就活で苦しめ!!
安全圏から人の不幸を見るのは心地ええわい
カイジ達が鉄骨渡りしてるのを観て楽しむ金持ちのような気持ちだ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:24:38.23ID:BFmQQNKj
心配するなおまえら。文系でもマーチ以上、有名ゼミ所属、外見それなり以上、コミュ力高けりゃどこか優良企業に入れる。氷河期でもそうだったから余裕。若い連中煽ってるオッさんなんてリアルじゃ口も聞かんようなキモオタや低学歴か、コミュ障だからな。
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:37:29.29ID:vHt2rxWQ
>>567
ホンそれなw
高学歴が路頭に迷うのを想像するだけで飯ウマだわwww
特にmarchクラスの奴は一番プライドが高そうだから自殺するんじゃね?www
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:42:50.55ID:vHt2rxWQ
>>658
そういう奴らは5ちゃんなんか見ないでしょ
5ちゃん見ているようなチー牛顔はいつの時代も就活で苦戦するよw
俺はチー牛顔に生まれなくて良かったわw
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:43:04.43ID:hY0Phowu
>>660
ID変えても一発で外耳ってバレるくらいの外耳
この恥さらしが
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:49:58.21ID:8hiJUa7x
>>661
改造バイクを放置して楽な点数稼ぎで税金を盗んでるクズ警察官は娘を強姦されて殺されたらええのになwwww
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:58:15.66ID:Qp+LwZn8
チーズ牛丼顔だろうがなんだろうがコンタクトレンズにして美容院で就活用の髪形でと言えばそれなりになるから気にしなくていいぞ
むしろコミュニケーションが苦手な場合が最悪だから早めにたくさん面接受けて練習しろ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:59:05.29ID:XXtGkeFz
>>655
ガクチカと自己prはそうしてる
でも志望動機やら将来の夢やらが400字で出て死ぬ
後Openes採用してるとこほど奇抜な設問出してきてうざい
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:59:38.75ID:3vVMkP7n
志望度が高くない企業の志望理由書くのって辛いな
就活会議とか見て参考にはしてるけど難しい
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:08:50.04ID:7LAsnFke
とうとうポケモンのプレイ時間500超えた..
こんなことしてる場合じゃないって分かってるのに
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:08:57.83ID:THjWTN6m
>>588
内定先激務とか言ってる奴って実際働いてもないのに何でそんなこと言えるの?
煽りとかじゃなく普通に根拠を知りたいんだけど
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:13:08.64ID:7LAsnFke
ちなシングル3桁前半
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:14:15.30ID:3vVMkP7n
>>668
だいたい志望理由は求めらない?
他の質問は掲げる理念に対してどう感じたかとか、集団で一つの目標に向かって動いた体験談とか
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:15:13.55ID:7LAsnFke
全ユーザーの上位0.1,2%てすごくね?
就活でも本気出せばいけるような自信はあるんだがやる気にならん
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:19:44.05ID:eBsIa3h7
推薦入学した学生の学力は大丈夫?

意識高い系Fランに負けちゃうよ。
・対人関係コミュ力
・エントリーシート書ける文章能力
・筆記通る学力

就活失敗したら
バイト、派遣やで
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:23:26.29ID:Q1XlfBdh
このスレ三色チーズ牛丼くさくね?
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:24:49.38ID:7LAsnFke
>>676
高々数年でしょ?
こっちは20年近く努力積み重ねてきたわけだけど

そもそも就活生って大体50万くらいでしょ
大手企業は一社につき数百人雇ってそれが100社近くあるわけ 
しかも全部受けるわけはないので競争率は低い
つまりランクマで言えばせいぜい4桁後半から1万程度
一方でポケモンは30万人くらいの中からみんなで戦うわけだからどっちが競争が激しいか明らかだよね
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:27:00.20ID:w16DDs7r
ゲームは楽しめるように作られているからね
ゲームへの努力を努力とは呼ばないよ
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:29:31.42ID:7LAsnFke
>>679
楽しくないことやって努力とかアホらしいんだが
人間は楽しいことしかできないようにできたんだよ
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:34:04.91ID:v166UXOB
ウェーイでもなく宮廷一工早慶でもないやつが就活なんてするな
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:36:25.47ID:7LAsnFke
>>681
一部ってどれくらいのこと言ってるのか分からないけどランク気にしない人はそもそもランク表示されるまでやらないと思うよ
それにそんなこと言ったら就活だって会社名気にするのは一部の就活生だけでしょ
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:38:11.60ID:7trgzDOw
この前説明会行ったとこ秋から内定者研修あり、入社後研修は合宿所にぶち込まれて軟禁生活、体育会系で社内運動会は新卒強制参加で企画、挙句の果てに資料に年間休日数書いてない特大の地雷でワロタ
時間返せ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:40:54.67ID:3vVMkP7n
ポケモンなんてポチポチゲーでしょ
時間かければ俺だって強くなれる
それよりはLoLとか格ゲーの方がゲームの難易度的には上じゃない?
初めて21卒でガチのヤバイ奴現れたんじゃないか
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:42:57.55ID:v166UXOB
社内婚だけはするなよ
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:44:36.38ID:utXAec3W
第一志望の選考合格したけどこのまま終わっていいのかな
取り消しとか心配
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:44:46.10ID:/tbEBTuG
キャリアパークのイベント行ったことあるやついる?
冷やかしに行ってみたいんだが
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:46:56.33ID:M401zRLe
上位0.1,2%が本当にすごいと思うならポケモン板で自慢すればいいのに
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:47:44.24ID:v166UXOB
いざとなったら生活保護
経済悪いのは国の責任だから国に面倒見てもらえば?
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:47:58.92ID:HfTkSPAo
ここにいる奴が絶対知らなくて、100%つぶれずに給料がいい業界おしえたろか?
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:48:32.47ID:BFmQQNKj
>>686
あのさぁ、おじさんからくらべたらチーズ牛丼でも若いだけで凛々しく見える。まあ、イケメン優位なのは認めるよ。うちもイケメン揃い。
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:51:26.11ID:S+4Uk3nU
僕もチーズ牛丼だけど大手金融系Sierから内定ふたつ頂いてるよ!
本命も今週面接だから頑張るぞ!
面接後はチーズ牛丼と生ビールでお祝いだぁ!
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:54:19.64ID:v166UXOB
>>695
さすがぁ!
正解だよ、おめでとう
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:55:58.02ID:7LAsnFke
>>685
格ゲーとポケモンは別ゲーで求められる能力が違うんですが
前者は反射神経で後者は読み合いのゲームだから頭よくないと勝てない
もちろん就活とゲームで求められるものが違うのも理解してる
そもそも数十万の中で能力の差ないと上に上がれるわけないじゃん
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:55:59.61ID:b9H9Ej+D
>>19>>144
現業マンが必死にキャンペーンしてるの見ると涙が出てくる
底辺なのは代わりないのに
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:00:01.67ID:w16DDs7r
>>699
エスカレーターは???????
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:00:10.83ID:v166UXOB
>>699
だからって行くかボケ
休日も駆り出されるぞ!
すげー激務だからな覚悟しろよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況