X



石油関連スレ【元請・開発】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:15:56.84ID:6ibzRPlN
>>729
エンジンオイルは減るけど、モーター用グリースが増えるから、そこをしっかり研究してるところなら大丈夫
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 02:54:22.06ID:zyEg77y2
>>726
夏冬と夏のみの会社の区別もない上にモデル年齢もばらばらやん。
なんの根拠としてだしてんのかよくわからんのやがどんな反応すればええの
自分もしかして頭悪い?
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:15:01.90ID:GgXe4nBu
>>732
同じ30歳モデル夏冬支給で比較しても、
中外製薬が150万
jxは63万。

そろそろ現実見ろよ?
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:16:32.64ID:fDiqiHkY
コロナ影響がでかい中で、儲かった製薬と損した石油を比較する意味
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:52:18.34ID:Qqzq5r/C
>>731
dクス。
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:54:23.58ID:Qqzq5r/C
>>734
石油業界ヤバイと思うんなら、もうこの板来ない方が良くない??
もっと違うことに時間遣いなよ。
わざわざ俺らに、石油業界はオワコン!、て警鐘鳴らさなくていいからさ。
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:57:27.34ID:dtJts21r
出光は潤滑油、つまり川下にどんどん力入れてるからそれがうまく行けば大きな仕事になるんじゃないかな?
正直もう川上では儲からないしグローバルでは戦えない
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:03:30.44ID:Qqzq5r/C
>>739
そんな話しどっかでチラッと聞いた事ある。
て事は、添加剤メーカーが貢献する機会も増えるんかなー。
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:36:30.81ID:MCuwVQO/
>>734
出光とコスモは?
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:05:58.25ID:DEP10m7v
>>734
ENEOSグループのJX金属が平均年齢38歳くらいで夏ボーナスが84万円なので、
ENEOSも大体同じくらいのボーナス額だと考えられます。
この金額は財閥化学と同じくらいであるために、低いとは思えないです。
それとも財閥化学もボーナスが低いというお考えでしょうか?
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:53:36.35ID:cKQTs2ZZ
>>739
出光の株価見てみ?大暴落してるけど
そんなvisionあるなら買い方優勢のはずだろ
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:54:52.60ID:92d682wa
ふざけんじゃねえぞ!嵐の奴ら!
石油業界はエリートなんだ!高学歴しか入れないし、待遇もこんなに良いところはねえ
僻むのもいい加減にしゃがれ
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:57:11.95ID:fDiqiHkY
株価なら他の産業も軒並みおちてるやん
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:07:44.51ID:b5Wu1HcV
>>745
え?A・R・A・S・H・I?
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:00:06.54ID:UeqHzqWb
総給与に対するボーナスの割合が会社によって違うんだからそもそもナンセンスな話題では

とはいえ製薬会社は就職先としては超良さそう。なんとなくホワイト感あるし
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:33:41.17ID:qUn61t9Z
>>748
外資型になりつつある武田とかはリストラも増えてるみたいよ
成果主義に切り替わってきてるみたいだけど、その分キツイそうで、激務高給を望むならありなんじゃないかと
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:11:22.85ID:mnB+XMJR
石油ほど楽な業種はない。
現職と思われる方々の時代錯誤な書き込みが多いのがその証左。
ただ、楽過ぎてアルツハイマーになるの早まるかも。
それぐらい楽。
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:27:07.72ID:YwHXiuo4
言うほどプラントは楽じゃないぞ
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:30:24.70ID:gBZHvAkL
>>750
あなた内定者?内部の働いてる人ではなさそう。
過労で入院・鬱病発症、上司のパワハラで自殺、残業月150時間超、若手の離職者多数・・・
これ日常茶飯事だったけど、楽なのかな?
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:37:05.14ID:C27w9FXa
>>752
どこの元売り?
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:04:12.99ID:qgkCUh2f
◯崎の某担当の悪口はやめなされ
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:11:54.52ID:1YaWRXRC
>>746
落ちてるけど、下落率が突出してるだろ
お前は相当なアホだなw
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:41:04.43ID:LV8uS+4o
せ、せ、せきゆぅーw
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:15:34.69ID:zeJj556n
>>750
楽な仕事なんてある訳ねー
こいつ内定者なんだろうが、入社して絶望するんだろうなw
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:14:48.84ID:+MwGNqg8
そこそこいい職場環境で、雑な仕事をしながらもそれなりに良い給料を貰いたいだけなんだけど
この業界はそういう感じかと思ってたけど違うの?
製薬会社とか給料は素晴らしいけど、真面目に働くなんて嫌だし
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:23:52.59ID:47zLLU0A
事務職ならそのとうりだね
技術の人は結構辞めていくよね同期の技術の人半分くらいになった気がする
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:00:06.79ID:g7W5yLPC
株価が6000円くらいだった頃の話しをしてるなら、認識改めた方がいいよ
その後の株価下落は、統合の前に資金調達で株式発行数が劇的に増えて、統合時にシェルの株主への株式交換のために発行数が増えてる。

株価発行数が増えれば、株価が下がる当たり前の事くらいしってるよね?
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:22:06.96ID:6dKPRooR
>>759
今度は社員のフリ始めたんだ暇だね
早く就活しなよ
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:47:11.04ID:e7oWMPa1
>>750
これ、上流の話ね。下流とかはしらん。
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:00:31.36ID:MaJ+rYzO
>>763
元売の開発はどこもショボいから、たぶんやることないと思うよ。何やってるんだろう?
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:55:23.65ID:g7W5yLPC
開発の同期は3年目には海外駐在になってたから楽だとは思えないけどな
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:25:33.35ID:xvCT4vI6
元売の開発に同期いるけど、入社1年で海外に飛ばされてたな
週末だけ陸地に戻れるらしいけど、どこが楽なのかな
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:27:07.25ID:MaJ+rYzO
駐在=ツライって本気で言ってるの?
苦手な人はいるかもしれないけど、ただのボーナスタイムだよ?手当どんだけついてるか知ってるの?
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:44:03.20ID:xvCT4vI6
自分がキツくなくても、家族はキツいでしょ
単身するにしても、同行するにしても

それに、一般的にほとんどの人がキツいから手当てつくんじゃない?
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:17:25.19ID:g7W5yLPC
>>768
駐在中の仕事内容にもよるけど、探鉱や、採掘なら海の上で1ヶ月以上生活とかも有り得るからかなり辛いと思うよ。一般的には
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:30:56.17ID:Tgiii/Ky
中東だと働くのは昼くらいまでで、午後はプールで遊べるって聞いたのですが、ガセでしょうか?
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:15:19.55ID:76uHhqqN
キツイ替わりに、手厚い手当て、英語力及び海外勤務と言うキャリアが積める。その経験は何物にも変え難い。
仮に元売りが美味しくない業界になったとしても、英語力+海外勤務経験があれば、転職市場でも高く売れる。
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:01:30.16ID:3VbRdhyH
>>772
また飛ばされるだけでは?
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:06:32.27ID:0mW+J8po
英語力つくなんて全くだぞ
そもそも仕事として英語使うなんてほぼゼロの人ばかり
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:09:37.73ID:XzORmNFM
>>768
開発系のきつさは想像を絶する。
三井海洋開発の勤続年数は数年、INPEXだって短い
洋上生活、アブダビや危険地域での封鎖された生活で病む人だって多い
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:36:19.57ID:NRFgd9lv
駐在から帰ってきたら国内で多少は楽できるんかねえ
もしそうなら数年駐在で金貯めるのは選択肢としてアリな気もするけど
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:44:29.90ID:xvCT4vI6
>>774
それな
海外派遣帰りで英語力が上がった人は実際いない
見よう見まねの片言英語を、英語力低い現地人に伝えるとかだ実態は
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:45:35.15ID:xvCT4vI6
>>776
海外に駐在するようなエース社員を遊ばせる訳ない
ひたすら使い倒されるよ
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 10:18:13.45ID:pD0Qw535
海上は基本的に1週間働いて、1週間地上で休みだよ。一ヶ月ぶっ通しなんて普通は無い。そんな労務管理で事故起こしたら会社は大損害だし。
そこら辺のドカタじゃないんだから、環境はきちんと整備されている。そうじゃないと石油の技術者なんて集まらないよ。人件費高いんだから。
ただし、プラント開発は知らん。三井海上開発はビジネス的にはゼネコンみたいなもんだから、石油業でなくて建設業ね。
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:23:48.56ID:FqGCyt3c
この業界興味ある就活生いないからな
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 16:43:45.06ID:00Jbav9a
原油価格戻ってきましたね
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:39:37.66ID:80UNgoVD
しかし株価は戻らない
この業界の未来は暗い
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:40:51.51ID:E2eHo7FG
>>783
早く就活してどうぞ
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:04:48.41ID:F2S3JJ7W
サウジ死んでるぞ
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:52:20.86ID:00Jbav9a
>>785
テロですか?
油価戻らないとサウジはきついと思うのでまだ上がるのかなって思ってるんですけど
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:15:18.28ID:II6zsnVE
>>784
現実を直視すれば?
内定貰って引き返せないんだろうけど
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:24:20.27ID:E2eHo7FG
>>787
内定すらもらえなかった人に言われてもねぇ
君がここに粘着してるのが、妬み以外の理由なら理解できないわ
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:03:46.15ID:II6zsnVE
>>788
内定貰ったけど?
蹴って他業界いくけど

沈みゆく泥船で頑張ってね
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:56:34.66ID:E2eHo7FG
>>789
じゃあなんでここに粘着してるんですかねww
嘘つかないと自尊心も保てないとか哀れだね
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:18:21.85ID:II6zsnVE
格下の業界に進む人を見てると笑えるから
君みたいに必死に人を嘘つき呼ばわりする統合失調症みたいな人が特に面白い
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:27:37.20ID:E2eHo7FG
>>791
なら、眺めるだけで良くないか?相当趣味悪いなあんたww
自分が行く所に誇り持ってんなら、普通は他の所を馬鹿にするような事する意味もないと思うぞ
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:56:07.69ID:xfHqsYoE
>>792
君みたいな即レスする奴の反応が面白い
それに、いい暇潰しとストレス解消になるwww
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:33:55.00ID:YS9BSxnz
製油所勤めはストレスすごいからね
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:26:36.93ID:rS+sH7aC
>>793
どの業界にしたんですか?参考までに
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:22:36.76ID:cVxbcm6c
>>795
やめたれ、自宅警備員に決まってるやん
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:45:04.00ID:06VYRR2z
保全にまでテレワーク強制しておきながらトラブルと即出社求める奴〜〜〜wwww
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:06:45.48ID:dTp9tHzS
>>794
アンチ乙
石油業界はまったり楽だから、そんなことは有り得ない
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:49:00.66ID:oqZ/GjGG
>>798
まったり?
jxの先輩何人かやめてるけど?
営業なんてマジでプレッシャー半端ないらしいぞ
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:54:17.76ID:YXmpeU7d
営業がプレッシャー厳しいって本当?製油所いると想像つかん。特約店の管理ぐらいでしょ?ノルマなんて無いだろうし。田舎の小さい製油所ならWLB良さげだけど、大っきい製油所はやっぱり地獄。製油所ガチャは辛いよ。
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:02:52.02ID:7ZXgzTfV
>>800
その特約店が全然儲かってないから、元売り営業が中小企業向けコンサルみたいな役割り果たす事が求められている。
近年、中途採用でこのポジションの募集が結構ある。
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:29:48.71ID:olZyvW4p
保全費削りまくってるからでかい製油所はトラ対でキツいぞ
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:32:15.72ID:VFfMDCmF
補修費削減、ヨシ!
ご安全に!
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:14:06.28ID:7ZXgzTfV
皆様、御安全に!!
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:49:16.04ID:mXbbm5bP
全国転勤なのぬWLBは良いって言えるのか?
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:26:06.56ID:QYLzjabm
なのぬ
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:36:17.53ID:YXmpeU7d
そうだよなー問答無用の転勤はそもそもWLB悪いな。しかもクソ田舎ばっかりで宿直呼び出しもあるしね。
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:38:48.91ID:QYLzjabm
嫌なら見なきゃいいのに
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:27:22.71ID:fSf0aGpz
全国転勤で嫁さんが専業の家庭多いから、元売は給料高いけど世帯収入は低い
公務員二馬力家庭の方が稼いでる多分
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:52:18.78ID:yUVuSVeG
最強は社内婚2馬力
20代半ばで世帯年収1000万、30代後半で2000万弱
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:10:35.84ID:fSf0aGpz
元売では難しいから、なかなか無いけどね
残業それなりにあるから子供の面倒見れないし、転勤になればワンオペ育児
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:26:52.68ID:oFyqtDEB
割と多いけどな、社内婚
看護師や、保育士、薬剤師の辺りの士業と結婚してる人が1番勝ち組だけど
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:14:08.75ID:a9USpsi8
社内婚したい
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:33:10.05ID:MwJdNGEt
製油所長になったら、年収1500万円くらい?
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:36:51.21ID:MwJdNGEt
>>810
全国転勤で残業そこそこある元売で社内婚で定年まで働くって出来るの?
電力会社の社内婚とか良さそうだけど
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:26:59.02ID:oFyqtDEB
>>815
しらん、その夫婦次第でしょ
他人の家庭に口出すほど下世話な話しないでしょうに
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:04:44.99ID:fSf0aGpz
>>815
社内婚カップル何人かはいるが、結構難しいと思う
実例として職場結婚後に夫だけ転勤した人はいた。子供が出来たら奥さんは辞めると言ってた。

>>816
その夫婦次第って逃げるのに便利な言い回しだなw
両方とも残業と全国転勤だと、家庭が成り立たない。子供がいたら特に。
父親だけが元売勤務でも、単身赴任やら残業で大変そうななのに不可能に近い
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:09:07.54ID:+GTBXktt
>>816
そういう人がどれ位いるのか聞いただけなのに、なんでキレてんの?
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:14:24.15ID:+MrDXU2l
>>817
実際に二人ともバリバリ働いていて、子供いる先輩夫婦いるけど、フレックスや時短上手く使って働いてらっしゃるよ

最近は働き方改革のおかげか、出社時間や残業はかなり融通が効くよ、男女ともに
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 01:37:17.00ID:kNws0zdL
どうしても元売りを貶めたいヤシが居るみたいだね
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:01:45.96ID:Kr8XQrM9
貶めたいっていうかただの社員の本音と不満だよ
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:20:02.29ID:+BwgQenM
>>819
片方が転勤になったらゲームオーバーでしょ
ずっとセットで異動させて貰える訳ではないし
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:38:37.82ID:LxeUmyVG
転勤拒否出来る制度もあるし、最近はわりとある程度子供が大きくなるまでは、近場で回してくれてるよ

それでも嫌なら、どこでも働ける士業の人か、実家が太い人捕まえましょう
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:44:19.81ID:c8ThWAdJ
>>821
文句言うてるやつは部外者じゃね?

粘着してる頭の可哀想な人が1人いるみたいだから相手にしないのが1番だよ。レスつけられても無視したらいいだけ
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:06:29.47ID:Sw6t3hB3
>>823
そんな制度あるんですね、エネオスですか?
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:40.32ID:FAa90+59
>>823
jxのこと?拒否ではなく、猶予してるだけでしょ
勘違いしちゃだめだよ
その間に転職活動する人もいるんだから
断ればもう出世は諦めるわけだし
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:22:11.00ID:LxeUmyVG
>>825
人事猶予で5年先送りにできるよ
5年あれば色々と体制整えられるから、準備期間としては十分だし、子供も大きく学校に行くくらいまで来たら乳幼児よりは日中は手を離れるからなんとかなるよ。

マイナス思考なスレも付いてるけど、会社の制度は利用しないと損だよ、平でも一本いけるんだから出世しなくても何とかなるし、制度使っても有能は出世出来るから安心して
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:23:06.81ID:Gj+CXvHn
転勤猶予制度は一回のみ3年だっけ?
出世といってもハイポな人以外はほぼGMで頭打ちの未来が待ってる上、なれてGMの人生なら平でそこそこ好きにやったほうが絶対いい気がする。
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:39:53.30ID:+BwgQenM
>>823
転勤拒否したら出世は無理だけどいいの?
俺の周囲だと、乳幼児いても平気で遠くに飛ばされてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況