X



【親が見たら】信用金庫に就職【泣く仕事】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:33:17.27ID:vMu782PP
■■■過去スレ一覧■■■
90 【酷寒の冬も】信用金庫に就職【カブで疾走】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1579423466/
89【あけまして】信用金庫に就職【お願いセールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1577479725/
88【真冬もカブ走り】信用金庫に就職【乞食セールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1575242168/
87【頭と育ちが】信用金庫に就職【悪すぎる】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1573166796/
86【銀行名乗り】信用金庫への就職 86【カブに乗る】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1570741465/
85【地獄の門】信用金庫に就職【職員通用口】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1568761415/
84【高齢者を騙す仕事】信用金庫スレ【敵は客の子供】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1567199533/
83【雨の日はカブカッパ】信用金庫スレ【天気の子】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1565863351/
82【信用金庫から】信用金庫に就職【国民を守るスレ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1564812830/
81【合併の暴風雨】信用金庫に就職【ズタボロ難破船】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1563727316/
80【Fラン野球部】信用金庫に就職【カブ乗り乞食】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1562018134/
79【人生台無し】信用金庫に就職【お先真っ暗な迷宮】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560994744/
78【壮絶なパタハラ】信用金庫に就職【死産・流産】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560121868/
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:08:32.41ID:Sx3JUS/v
給料安いと文句言うなら、稼げる預かりを売りまくるしかなかろう
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:10:05.25ID:LnG54Fyr
>>195
あんなんに受からないなら金融勤めやめた方がいい
向いてない
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:04:13.00ID:FpOPMZPt
>>195
そうだね、太平洋戦争と同じで最初は内地で勤務できても戦局が悪化して兵員が不足してきたらいつ自分に赤紙が届いて最前線に送られてもおかしくないからね
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:14:57.14ID:Sx3JUS/v
>>211
もはや金融…なのか?
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:35:39.96ID:Q2FSMAu0
日経平均株価の暴落が始まったな!
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:36:52.73ID:AgcYquqR
昨年末、信用金庫を退職しました。揉めたり嫌なことがあり辞めたわけではなく、他社からヘッドハンティングされ退職することになりました。
前居た信用金庫は全国の信金の中では下から10番いないに入る規模が小さい信用金庫でした。その職場からまた戻らないかとお誘いが来ております。
新しい方はまだ慣れている段階で給料も前よりよく、待遇も良いです。

しかし、以前居たら所に迷惑を相当かけてしまっており、前職に戻ろうか悩んでおります。。。

そこで質問ですが、今後の信用金庫の流れなども含め皆さん如何思いますでしょうか?

意見をお願い致します。
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:55:20.52ID:HPgDRcIm
>>215
日本語おかしくない?やり直して!
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:32:09.70ID:p00GQ/Dy
>>217
商工中金は政府系金融機関だから信金マンの嫉妬の的
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:37:06.48ID:/45HTHfA
>>210
そんなに売れる力量あるなら保険でも証券でも行って歩合貰う
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:26.29ID:5YNGwm9o
>>215
迷惑かけたから戻ろうと思う意味がわからん
そんなの辞める時にわかってたことだろ
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:52:57.89ID:cZqZgUgw
>>219
そうすりゃいい
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:13:30.32ID:aTT4x0zA
>>221
営業力無いから信金マンなんだろ
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:24:11.54ID:calFu/SW
>>215
迷惑かけた気持ちがあるのにこんな所で
展望きいてどうしたいの?結局自分の事しか
考えてないからの行動じゃん。お前の為に言うと
したら、絶対戻らず元職場と連絡とるな
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:25:55.87ID:calFu/SW
信金から外資生保のLPに転職してここでイキってるやつおる?
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:40:16.30ID:8NLP+xNW
>>152
信用金庫は融資審査をマル保に丸投げしてるんですか?
それなら審査能力はマル保職員の方がついてそうですね。
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:09:16.28ID:zyGC1CiF
脱出ルート
難関資格→銀行検定も受からない信金ガイジには無理
公務員→銀行検定も受からない信金ガイジには無理
転職→零細落ちが関の山
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:16:10.20ID:5YNGwm9o
親の仕事継ぐのが安定
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:30:53.11ID:aTT4x0zA
>>225
当たり前じゃん、あいつら高学歴だしスタートが違う
中小企業診断士とか持ってるし、与信判断しかしてないから経験値が全く違う
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 00:18:01.80ID:SPveY8/k
高学歴ってもマーカンあたりやろ
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 06:50:05.40ID:OtnZ92mN
雪カブカッパ寒い
また腹壊して下痢で痔が悪化する
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:05:00.40ID:KhnX55zk
日経下がったから押し売った人間に謝りつつ追加購入押し売りや
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:11:25.54ID:cM018geB
本部協議が通らなくて胃が痛い
条件面再交渉のこと
じゃねーよ
客はもう出来る気でいて来週取引だし
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:12:08.16ID:ooadq8lZ
>>232
今は揉み合い相場だからそんな上手くいかんやろ
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:13:27.05ID:dUH6d/oz
なんか嫌な人が多いね、おばさんって無条件に優しい生き物と思っていた。
意地悪いオバハンだらけ。
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:15:11.06ID:QpxqEx/h
>>235
客層が悪いからな
自営業のひねくれ夫の妻なんて頭おかしい糞ババアばかり
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:48:28.97ID:nQVFzSDd
>>234
だからこそ押し売るんだろ?
揉み合いだとノルマ減るのか?
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:49:47.71ID:t9oPSynY
ゴルフコンペ中止にならないかなぁ
土日も仕事に使うのはだるい
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 09:12:41.24ID:FTo0rtBO
子供がみたら笑ってくれる仕事
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 09:30:41.84ID:6XOX7IYD
>>238
ゴルフぐらいなけりゃやってられないだろ
ここのところ連勝中だから楽しみだわ
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:23:47.17ID:lxhEGP8H
午前はコーヒー飲んでのんびりしてたわ
昼飯も1時間しっかり取れる
カブカッパ共は可愛そうだなw
そろそろ教育放送でカブカッパってアニメ作って欲しいなw
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:18:57.62ID:6XOX7IYD
>>241
俺も午前中は家に帰って寝てた
午後はカフェはしごだな
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:41:21.76ID:0oEwEM3E
辞めて士業してるけど本当に楽しい。

積立や融資や糞食らえじゃわ。
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:45:41.99ID:6XOX7IYD
>>243
S君元気かね?
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:54:08.59ID:0oEwEM3E
誰よそれ。

辞めて10年になるけど今でも渉外活動で次の客の家にいつまで走っても到着できない夢とか見るわ。

銀行業務検定で日曜日つぶれるわ、地元の祭りで休日つぶれるわ。最悪やぞ。
春先の旅行積立が一番嫌やったわ。
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:34:37.77ID:6XOX7IYD
>>245
君だろうが
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:14:56.81ID:yXMJ2cI8
>>245
10年前に辞めた会社のスレに来るとかヤバくね?
未練タラタラじゃん
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:18:56.20ID:zPNyYh8B
>>187
自分も転職活動したら面接で労働環境の悪さを驚かれましたよ。
転職しなくても良いので転職アプリの登録して面接いくだけでも世界観変わりますよ。
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:22:05.89ID:cyKT5wJ+
最近転職のハードルすごく下がったよね
転職サイトが充実している
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:51:42.86ID:kblZBU6Z
メガバン行員を題材にしたドラマはよく出てくるのに信金ドラマはないよね。なんでかな?
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:54:49.67ID:WAOuJSVH
信金にはドラマがないからね
カブでブリブリ走って集金してお願いセールスして数字足りないって怒られてサビ残して帰って寝るだけ
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:19:31.30ID:6XOX7IYD
>>251
メガもやってることは似たようなもんだが、ドラマでそんなシーンやるわけないだろ
やろうと思えば信金でもできるよ
研修で見せられたビデオみたいなのが
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:37:41.61ID:/l9EfL5q
>>250
去年ドラマであった集団左遷は原作の「新装版 銀行支店長」では、銀行が信金を合併しており、旧信用金庫の風土が色濃く残り数字が振るわない難関の支店を、新支店長を命じられた主人公が立て直すストーリーらしい。
ちなみにドラマ版のロケ地には城南信金の支店が使われたらしい
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:37:59.93ID:YdSxYr7Y
>>245
それとは違うが、店内旅行(自費積立)若手企画
とかまだやってるのかな
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:56:14.50ID:ZvJjlMa7
>>253
事業譲渡なら分かるが銀行信金間の合併ってありえるの?
地銀に合併吸収されたら嬉しい?
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:59:12.74ID:/l9EfL5q
>>250
メガバンを題材にしたドラマ半沢直樹の中で、産業中央銀行に融資を打ち切られた主人公の実家の半沢ネジを内海信用金庫が救ったシーンがほんの少しだけあったな
あの当時、フィクションとはいえ信金を持ち上げてくれたあのドラマをお偉いさんがベタ褒めしてたな
ちなみに当時の信金スレではドラマの影響か、擁護がよくアンチの現在の仕事はネジ屋とか煽ってたな。最近では非正規公務員とかが多いが
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:11:48.66ID:SPveY8/k
>>256
いつからいるんだよw
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:32:20.08ID:YdSxYr7Y
>>253
そんな馬鹿にされてよく場所を貸せたもんだな
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:36:34.90ID:YdSxYr7Y
>>255
吸収する側も大変だけど吸収された側は悲惨、凄惨だぞ
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:10:58.05ID:zJQ+1jzP
もう半年ぐらい稟議書かいてないわ
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:54:31.91ID:B5fTbm74
>>261
預かりばっかり?
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:06:37.35ID:hcaB1CVs
稟議書いてる暇あったら預かり売れって時代だからな
低金利すぎて人件費考えたら赤字 融資なんてサボってるのと同じ
地元に貢献() やってることは3流証券より程度の低い仕事
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:20:23.59ID:EQlYguqZ
>>259
うちは役員の6割が吸収された側の小さい方の信金出身になってる
おれはした側なんだが、された側舐めてたら逆にまくられたわ
クソ腹が立つ
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:23:51.34ID:LFlNgrjc
役席は投信売ったことない奴もいるしな。不公平だ。
てか預かり資産て言葉おかしいよな。預金が預かり資産で金融商品は増減資産とかのが良いと思う。実際預かってないしら
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:24:48.53ID:LFlNgrjc
>>264
いやそうなる理由がその通りなんだろ。
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 06:54:10.94ID:K7s1XCmb
>>265
役席になってから初めて押し売りする方がキツいだろ
下からの突き上げって上からしたらプレッシャー半端無いぞ
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:10:31.30ID:Ufxh9eRn
>>264
役員がそうならお前はした側と思っているだけのされた側だボケ
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:23:55.92ID:EQlYguqZ
>>268
相手は元信組やぞ
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:41:46.52ID:HRLLr42L
>>269
相手は下関の市役所職員信用組合だろ?
https://www.shinkin.org/shinkin/history/h21-.html
信用組合と言えど公務員様々関連なんだから信金風情が合併する側に回れるわけねぇだろアホ
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:46:43.92ID:GTvaniUN
>>269
結果乗っ取られたならお前の信金がされた側だろ
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:46:50.39ID:HKQ33FC0
>>264
飢えた狼のような信金マンにぬるま湯で生きてきた人たちはなすすべがなかったんだろう
信金万歳
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:50:13.99ID:o3bTf8mn
こんなとこで愚痴ってないで支店の周りのゴミ拾いでもしたらどうだ???
そういう努力を地域の方に見てもらう事で融資や預りに繋がるんだぞ。
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:53:13.48ID:EQlYguqZ
>>270
いや流石にそんな最果ての地のわけわからん御用信組とはちゃうわ
相手が公務員信組ならから捻ってやれるんだろうな
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:06:32.51ID:HRLLr42L
>>274
下関市を最果ての地とか世間知らずだな
やっぱり市役所職員が相手だと信金マンって嫉妬に狂って変なこと言い出すなぁ
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:09:11.39ID:EhOE3Gi1
愛知県岡崎市の病院にコロナ患者が搬送されたってニュースでやってたけど、おかしんマン大丈夫か?
コロナ感染したらノルマ放り出して自室に籠って一人で死ねよ!
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:28:01.72ID:WFhPcR0g
>>275
市役所職員に無理くり結びつけて嫉妬云々は全くお門違いだはw
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:52:44.11ID:XLCDZlRF
>>277
身に覚えが無いなら反応しないはずなんだよなぁ
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:16:36.56ID:bnkC/PEg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063636.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063638.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063596.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063597.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063599.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063602.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063603.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063605.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063606.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063607.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063622.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063625.jpg
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:45:05.38ID:WFhPcR0g
>>278
頑張ったんだなあとは思うしすごいなとも思うけど嫉妬はしないだろ
今の会社の得意先の担当者も以前神戸市役所に入ったな
もちろん信金マンではないよ
元気だろうか?
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:00:53.84ID:XLCDZlRF
>>281
こんなとこで聞いてないで神戸市役所に直接行って確認してきたら?
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:17:12.49ID:WFhPcR0g
>>282
いや、本当はどうでもいいからそれはしない
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:16:19.29ID:XLCDZlRF
>>283
じゃぁ書き込むなボケ
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:04:05.65ID:WFhPcR0g
>>284
嬉しいやろ?
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:25:08.30ID:lkNruHrq
新入職員の離職率を下げるためにどうしたらいいと思う?
下手したら試用期間に辞めるやつすらいる
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:37:22.68ID:FGiHn1N2
ちゃんと教える
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:47:16.01ID:lkNruHrq
>>287
なにを?
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:24:02.62ID:bbFyHYlY
4月から信用金庫に就職するものです。
出勤初日に入庫式があるのですが、そこで自分は新入社員代表の挨拶を言うことになりました。
そこでなにを言おうかとずっと考えているのですが、全くイ
メージ出来ず、何かアドバイスがあればと思い質問させていただきます。
できれば文も作っていただければ幸いです。
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:35:00.35ID:hcaB1CVs
普通は事前に原稿を人事がチェックすると思うが無いのか?
チェックがあるならアドバイス通りの内容で良い

それも無くぶっつけ本番なら基本的にその信用金庫の経営理念に則った挨拶を心掛ける
入庫式なら役員も勢ぞろいだろうし、下手な発言はマズい
金庫発行の冊子とかに理事長の経営的方針が分かるものを読んで新入社員なりの入庫後の展望を語る
何も知らないのに偉そうにするなとか言われないように努力とかそういう精神論的なので良い

まぁどの道すぐ信金なんて辞めるんだから暴れてもいいか
辞めるのが早ければ早いほど人生が上手くいくからな
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:28:49.44ID:TQA7KPaV
ノルマが毎期増える
離職率もどんどん上がっていく
会社が終焉に向かう時ってこんな感じなんだろうな
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:35:49.81ID:ZGhOnTeS
おかしんマンです。最近は見てるだけでした。
コリアとか関係ないくらいヤバいことが多いです。
ここに書いたら間違いなく大変な事になるので今は書きませんが
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:35:53.33ID:KfwaqQa5
>>290
外れ支店長を早く引いた方が当たりという矛盾
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:09:16.32ID:LFlNgrjc
>>292
決算良いし給与以外で不満ないやろ?
横領とか不正会計以外大変な問題じゃない
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:08:21.75ID:P8fZJw6Y
>>293
ほんまそれ。一昔前はまだ信金も最底辺ではなかったが今では全国転勤ないくらいしかマシな部分はない。ハズレ支店引いて幻滅して辞めて今は幸せよ。
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:47:29.00ID:EQlYguqZ
>>292
ほんと、内容良い金庫だよな
近隣弱小金庫だったけど、おかちゃんが来るとペンペン草も生えなかった
地銀すら相手にならなかったもんな
あのバッジは恐怖だったわ
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:48:09.70ID:osmFefNk
早いこと転職した奴の方が良いところに決まってるな
信金の職歴なんてなんの評価も受けない
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:49:45.92ID:EQlYguqZ
>>298
職歴が評価受けないってより年齢だな
まあ、だから職歴が意味ないってことだが
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:59:42.04ID:hcaB1CVs
1年目で退職 有能 輝かしい未来が待ってる
2年目で退職 普通 現実がちゃんと見えている
3年目で退職 やや無能 第二新卒扱いギリギリ それでもまだ生きていける
〜〜〜〜〜〜〜人間として生きていける範囲〜〜〜〜
4〜5年目で退職 25歳というラインも越え、転職もやや厳しい
7〜8年目で退職 かなり厳しい 人間としての尊厳を守る最後のチャンス
〜〜〜〜〜〜〜家畜以下〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9年目以降 退職する=死 逃げ場は絶たれ あとは死ぬ運命
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:13:48.20ID:7lxypcKQ
おかしんってそんなすごいの?
へきしんとかにししんの方が協調してくれるから好き
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:16:15.56ID:+5LZSc/Q
>>297
岡崎に仕事に行くけどそんな感じ。中小企業の評価は高い
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:33:41.59ID:iEPIcI99
>>301
愛知に住んでれば無敵だと知る
まあ元々地銀がヘボいから相手にならないのは当然
そんな中でもへきちゃんやがまちゃんはなかなか健闘してるかな
とよちゃん、はしちゃん、かわちゃんあたりはおかちゃんの鼻息で飛ぶ
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:49:40.94ID:3ClkqJw5
>>297
ここで待遇の悪さ書いてる奴が居たけどどこまで本当なんだろ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:53:18.82ID:3ClkqJw5
>>300
辛くても3年待てとかブラック企業の引き留める言い分だよな
1年目からどんどん仕事量増えてノルマも増え続けるのに1年目から辛い奴が続く訳がない
続いてもただただ辛いだけ、3年逃せば第二新卒で無くなる
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:16:28.71ID:ym2ZKkhN
>>292
なにがなにが?
おしえて!
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:48:03.63ID:qBBh4U8p
なんで急におかしんアゲのレスがついてんの?
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:49:20.66ID:iEPIcI99
>>307
あくまでも業績とイメージだけな
待遇は良かないだろ
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:56:58.73ID:4vPi7AaW
おはよう!信金マン!
今週も今日と明日だけだぞ!自分でやるって言ったノルマは必達だぞ!言い訳はいらないから数字作ってこい!
来月はとうとう期末月だからな!待ったナシの詰め詰めカーニバル開催だ!
え?同期が今年4月に市役所へ転職予定だって?だから何だ?お前も辞めるつもりなのか?金庫を裏切るのか?
お前FP2級すら合格できねぇくせして公務員試験に合格できるわけねぇだろ!
変な気起こす前にノルマのこと考えろ!とりあえず今から支店の周りの掃除だ!地域の皆様にお前らが地域貢献してるってとこきっちり見てもらえ!目が合った通行人の家に訪問して預かり資産決めてこい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況