X



自動車部品業界その29【トヨタ期間工害児は無視で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:54:23.92ID:GDoA7o6J
前スレ
自動車部品業界その28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1569316202/

≪自動車部品業界ランキング≫

S** デンソー
──────────────────────────────────────
AAA ブリヂストン 豊田自動織機 アイシン精機
AA* トヨタ車体 日本ガイシ アイシンAW ジェイテクト
A** 日本精工 住友ゴム トヨタ自動車東日本 日本特殊陶業 日立AMS NOK トヨタ紡織 小糸製作所
──────────────────────────────────────
BBB ボッシュ ケーヒン カルソニックカンセイ 豊田合成 日本発条 NTN アドヴィックス 東海理化 横浜ゴム
BB* アルパイン KYB 日信工業 イーグル工業 住友電装 ジヤトコ
B** 愛三工業 日産車体 愛知製鋼 三五 矢崎総業 スタンレー電気 住友理工 テイ・エステック
──────────────────────────────────────
CCC タカタ 愛知機械 市光工業 エフ・シー・シー オーテックジャパン
    サンデン ショーワ 中央発條 東洋ゴム トピー工業 NISMO
    フジオーゼックス デンソーテン 豊生ブレーキ ミツバ 八千代工業 ユニプレス 曙ブレーキ 大豊工業
CC* アーレスティ アイシン高丘 エクセディ 鬼怒川ゴム シロキ工業 大同メタル工業 太平洋工業 OSG
    タチエス TGK 豊田鉄工 日産工機 日鍛バルブ
    ボルグワーナー・モールステック・ジャパン プレス工業 武蔵精密 ミクニ 山田製作所
C** 今仙電機製作所 エフテック 河西工業 共和レザー 日本デルファイAMS     
    アイシン化工 小島プレス TRD 富士機工 村上開明堂 ユニバンス
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:06:05.53ID:bxU+T9eN
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:06:51.54ID:4Yjm5xua
CCCだけど四季報の平均750万って本当かな
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:24:33.59ID:dWHk1HmW
>>766
本当だ笑
噂のデンソー期間工ガイジかなwww
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:33:21.39ID:Ox465piQ
デンソーアンチのトヨタ期間工ガイジが自演失敗してて草

759 就職戦線異状名無しさん[] 2020/05/09(土) 10:24:43.27 ID:ldmaOAol
自動車部品業界はEV化で終わるの?

763 就職戦線異状名無しさん[] 2020/05/09(土) 20:28:41.16 ID:ldmaOAol
一般的にはEV化で終わると言われてるな
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:38:39.68ID:9SwQ5SFe
イッエ〜ィ、期間工ガイジィ〜、見てるぅ〜ww
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:07:55.32ID:8aDqXPZo
>>762
行かない
東海理化は年収低いよ
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:44:30.71ID:Vbxlya5Y
完成車ですら厳しいのに部品が生き残れるわけないよね?
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:58:54.23ID:j9jcqRlf
トヨタ期間工ガイジは何年デンソー織機アイシンのアンチやってるんだろな
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:58:55.22ID:s6zpCHDl
新潟で車の部品メーカーで有名なとこってどっかある?
教えて詳しい人
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:18:00.44ID:mCqNweHo
>>773
デンソー織機とアイシンを同列にするなよ
だから舐められるんだよ
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:37:51.07ID:VGkKWUwI
>>776
トヨタ御三家っていう一括りがあるんだからそう見られるでしょ
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:21:14.79ID:Q7qm897O
>>780

大して参考にはならんと思うが、ドーゾ。


https://career-picks.com/average-salary/jtekt-nensyu/

こういったサイトを複数調査したり、四季報等見るなり、現役社員何人かにコンタクトするなりして、自分なりに推測するしかないね。
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:39:07.65ID:e9Rk9ixc
ジェイテック?
ジェイテクトじゃなくて?
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:48:28.36ID:qPiuUH7N
ジェイテクトなら行くか行かないか際どいぐらい、ジェイテックはよーわからんけど調べてみた感じ絶対に行かない
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:59:41.64ID:fu/lgi2J
上場企業と呼ばれる会社で課長なら大抵1000万は超えてくる
問題なのはそこに至るまでのスピード。
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:54:21.21ID:VQROxcem
>>786
デンソー織機でヒラよりもタカタレベルの会社で課長のが年収高いからな
上のとこに行けばいいってもんじゃない
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:25:23.57ID:MVBNlKhN
デンソー織機とかは大卒ならみんな30後半1000万は行く
タカタは課長まで昇進しないと1000万いかない
この差はでかいだろ
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:30:19.01ID:9DmO1S0A
デンソー織機のヒラで1000は行かない
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:41:41.39ID:MVBNlKhN
織機デンソーはSSの38歳とかで1000万いってるぞ?
何の自信があっていかないって断言してるんや?笑
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:04:04.89ID:+xJpgiEI
多分残業最大までやらないと係長級で1000万は厳しいけど、課長になれなくても900万とか十分だけどな。
首都圏と違って三河とか土地も安いから家とかも安く建てられるし裕福な生活ができるよ。
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:18:48.39ID:9DmO1S0A
>>791
トヨタのヒラが上限1000なのにデンソー織機で行くかよバカ
マイナス100万な
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:21:57.91ID:G8mqjGfB
てことはタカタで課長になれるならタカタの方が年収的にも世間的にも上なのか
悩みどころだな
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:49:30.33ID:xRdV+B/3
>>794
上限って誰が決めてるんだよ笑
資格給と職能給で1000万超えてるわ、馬鹿か?
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:17:58.63ID:Prg1kFyp
特例なんていくらでもあるからこの議論自体が無駄だろう
トヨタでもデンソーでも700万の無能はいるわけだし

ただ一つ言えることはタカタの管理職なら1000万はもらえるということ
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:27:15.95ID:paLWAtSg
トヨタ、3月期の営業利益予想79.5%減
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:29:45.90ID:paLWAtSg
トヨタがいつまで下請けとWinWin言ってられるか興味ある
俺としてはデンソーやアイシンなどの下請けなど人件費2割カットで原価計算してやればいいのにと思ってる
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:37:59.05ID:xNbnax7X
投資しまくってるからね
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:21.24ID:++LweMLc
バブル期、トヨタの製造係長は1300万貰ってた
金要らないから休ませて、と言っていた。30年も前の話
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 15:08:58.93ID:paLWAtSg
地底駅弁コアな下請けがトヨタと100万しか給料変わらないところに原価低減のコアが有るのにな
トヨタはやさしすぎだよなぁ 育ちが良すぎるんじゃないか?
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 15:39:40.19ID:l71UN83u
またトヨタ期間工ガイジかよw
何年就職板にいるんだ?
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:09:52.38ID:KZCqlS7V
>>806
当たり前だけどデンソー、織機、アイシンなどより原価も安く、機能も上回る部品をトヨタが作れればグループ会社から仕入れる必要ないよね。
開発費、設備投資と色々金がかかるけどそれでもメリットあるならトヨタが作ればいい。
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:12:05.39ID:KZCqlS7V
もしくは原価も安く、性能も要求水準を満たした部品を他社から買えればそれでもいいんじゃない?
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:47:17.37ID:TRH0L9Nj
品質もな。
原価安いとこで仕入れてしょっちゅうリコールおこしてたらトヨタ車の信頼もなくなるし、リコールおきてすぐに潰れるレベルの体力ない部品メーカー使っても意味ないし。
その辺が無理ならデンソー使うしかないだろ。
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:37:09.77ID:paLWAtSg
付き合いの惰性で発注してる部分を本気で他社競合させればすぐに原価なんて下がるのにな
トヨタもやさしすぎなんだよな
この経済ショックでそれも否応なしにやるようになるだろ
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:38:05.75ID:paLWAtSg
まず目標は下請け人件費2割カットだな
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:22:38.29ID:SQbAl03d
また現れたってことは期間工の契約解除されたんじゃね?
優しさで発注していると思ってる馬鹿だもんw
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:33:00.71ID:tOM2V13/
何十億もかけて試作ライン整備して競合他社に負けて受注が取れずにそのライン1年も使わずに解体することなんて普通にあるのにな。
優しさで受注取れたら苦労しないよ。
期間工の妄想だな。
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:39:17.89ID:T/uFVwE/
ト、トヨタの半分は優しさでできているから…(震え声)
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:55:10.04ID:8uUzHTCK
>>816
妄想はお前じゃん。つーか何十億のラインって何の部品だよ
部品メーカーのラインでコンペ一つで数十億ってなかなか無いぞ
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:30:11.29ID:/26xUSF0
普通に使うぞ。
現状の生産設備でちょろっと改良加えて作れるならそんなにかからんが、既存の場所開け撤去、インフラ建物整備、生産設備購入整備でそれくらいいくこと普通にある。
試作ラインで受注決まればそのまま設備流用して本ラインにするが、決まらなければ売却、解体。
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:33:43.38ID:8uUzHTCK
>>820
だからどんな部品なのよ。普通のサプライヤーは試作ラインを元々持っていて型物でも試作型程度だろ
採用前に建物整備とか聞いたことねえ。受注決まったら試作ラインを本ラインに流用とかいくらなんでも妄想が過ぎるぞ
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:21:59.03ID:/26xUSF0
>>821
お前程度に任せられるしょぼい仕事だけで判断するな。
何の製品か書いたら会社やら色々ばれるだろ。
普通に何もない部屋に大型のクリーンルーム整備だけでもそれなりにかかる。
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:36:14.26ID:8uUzHTCK
>>822
受注前の段階で何もない部屋にクリーンルーム整備とか嘘決定じゃん
つーかエンジンの5C部品ライン引き直しですら数十億とかなのに受注できるかわからない試作部品に同額の試作ライン引くとかどこで聞いたんだよw
それが本当だとして、たかだか一つの受注範囲内の部品で投資数十億もかけてたらそら競合に負けるわなあ。2年や3年じゃ絶対償却できないじゃん
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:08:48.29ID:blJiHrgs
トヨタ期間工ガイジはデンソー、織機が高給なのが許せない高卒期間工なのか
御三家に落とされた元就活生なのか
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:26:55.38ID:/26xUSF0
事実なんだよなー。
自分が入社して8年くらいだけど、かなりでかい規模の失注を2件は知ってる。
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:48:13.57ID:8uUzHTCK
俺は完成車メーカーの人間だけど取引先にそんなバカな企業が無くてよかった。普通は受注前にそこまで大きい投資はさせない。最悪こっちの中で問題になる
間違いなくフカシだからそんな企業は無いんだけどね。>>1のランキング上位みたいなしっかりした企業ならそんな投資判断許されるはずないだろうしねw
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:01:37.99ID:7oJNIYGq
そんなことここで言う人間の言うことなんて信じられるわけないだろ〜
しかも平日の昼だし
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:48:01.59ID:/26xUSF0
中小企業のラインと一緒にするなよw
どれだけしょぼいライン想像してるのやらw
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:50:01.15ID:/26xUSF0
まぁしょせん就活生が想像する研究室の延長みたいなしょぼい実験室作ってその中で試作できるみたいなイメージなのかなw
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:08:18.24ID:3Y2NRRZj
でかい企業こそその辺りシビアだろ…
年間利益の下手したら1割飛ぶような博打を簡単にするわけない
何百億あればエンジン内製部品製造と組み立て工場建てられるのにその1/10も必要な試作ラインねえ…大袈裟に言いすぎましたって言えばいいのに
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:36:12.60ID:DCfbsLi0
何十億の試作ラインはさすがにワロタw
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:10:22.86ID:ad0Ge1TY
スレ違いだけど日産は再びリストラも辞さない構えか…

終身雇用に甘えたいわけではないけど、経営戦略にリストラの選択肢がある企業には入りたくないもんだね。
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:58:18.92ID:WHuyu5nO
>>836
難しいとは言ったがしませんとは言ってない
結局自社社員は守りますわ、期間工はグッバイ
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:23:31.88ID:/26xUSF0
>>833
どんなしょぼいの想定してるのやらw
研究室の小部屋の実験設備数台入れるだけのしょぼいラインの話ししてるわけじゃないぞ?
まぁ弱小の中小勤めてるやつらには想像もつかないか。笑
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:48:08.19ID:SQbAl03d
>>838
なんとなくお前と同じ会社な気がするけどこれ以上言わない方がいいよ。
多分数年前のあそこのラインの話ししてる気がするけどそれ公表されてないから。
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:51:03.33ID:NMrArQB3
自演は良くないね
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:43:20.95ID:8uUzHTCK
受注前で専用のライン起こすなんてのがまず有り得ない上にそれが数十億とか絶対ないないw
具体名出さずにひたすらあると言い続けたところで信じる業界人はいないだろうよ
もし本当ならそんな馬鹿な投資判断する企業は一刻も早く逃げ出した方がいいぞ。あらゆることにルーズだろうからw
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:50:37.82ID:4O0hRRvM
ありえない!と言えるほど金額ではないだろ
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:06:17.31ID:PVJ7cyia
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:10:45.02ID:8uUzHTCK
>>842
ないと思うよ?
投資額が50億として、年間販売台数が10万台2年で償却すると1台当たり25000円だよ。外製部品でこんな馬鹿でかい投資量産ラインでもそうそう認められないレベルよこれ
それを受注出来るかわからない段階で試作ラインにぶち込むなんて気が狂ってるとしか思えない。まともな経営陣ならこんな判断するわけない
当然製品価格に上乗せするわけで、これで受注の可能性高いと考えていたなら営業も馬鹿だわな。競合が存在するなら負けるに決まってる
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:46:18.51ID:nHl6ulrU
ちなみにDだが、試作に50億とかは100%ありえないわ
織機とかアイシンは知らん
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:47:40.42ID:WnEJhOMw
前の製品作ってるラインを新規事業で投資するために新しいラインに作りかえるだけでも数億かかるだろ。
ましてやクリーンルームのクラスと広さにもよるけどそんなの作ったら余裕だろ。
いくらでクリーンルーム作れると思ってるんだ?
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:49:47.15ID:WnEJhOMw
数十億としか言ってないのに何でいきなり50億とかいう数字出すんだw
50億はさすがにねーよw
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:52:46.63ID:nHl6ulrU
>>847
受注したあとの量産ラインならありえるね
ただ、商談中の試作品のために一からクリーンルームを作るなんてことはうちでは100%ありえないけど
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:58:38.36ID:8uUzHTCK
>>848
数十億と言ったから仮で50億と置いたのはそんなにおかしな数字じゃないだろ
たとえ20億だろうが30億だろうがありえない数字であることに変わりはないけどな

>>849
織機やアイシンでも無いと思うよ。数十億って完全に量産ラインの投資額だし受注決まる前に誰がそんな決済印押すんだか
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:21:23.86ID:Y2m2cFMJ
ここ視野の狭いやつばかりだな。
本当にしょぼいラインしか担当したことないんだなw
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:26:14.02ID:EUD/vTRN
全然専門じゃないからわからんが、ちょっとネットで検索しただけで試作ラインに480億とか出てきたけど
ttps://r.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HQD_Q6A930C1TJC000
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:36:14.62ID:EUD/vTRN
ネットで「試作ライン 投資 億」とかで検索するとしょぼそうな企業ですら15億投資とか出てくるな。
大企業だと何百億とかも見つかったけどこれ違うのか?
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:39:55.72ID:jLUrtFJB
うぜえ
僕は困りませんからどんどん解雇なりしてください
無能共は震えて寝てろ
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:42:19.24ID:ad0Ge1TY
いいよもうこの不毛な論争
つまらない水掛け論でスレを消費すんなよ
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:48:05.62ID:ad0Ge1TY
>>857
傍観してた第三者なのに負けちゃった
てへぺろ
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:00:52.91ID:NMrArQB3
>>854
シャープの主力液晶立ち上げに向けた試作ラインと部品屋の受注未定の試作ラインを同列で語ってるおまえって
バカじゃね?
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:38:33.86ID:XAtFqWMQ
>>859
ホンコレ
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:01:45.16ID:UMYLyQ6i
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!
のAAまんまだな
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:03:56.00ID:QOFCVbAQ
>>861
そうやってどっちもどっちを落とし所にするのやめたら
受注未定で何十億の試作ラインなんてあり得ないんだから
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:24:56.15ID:WMPEYC4g
>>862
だってお前らの議論うぜーんだもん。
そもそもこの争いにお前らの納得する落としどころなんてないよ?

試作ライン数十億肯定派は企業名と製品名言えば証明できるかも知れんが、守秘義務的に実質証明不可能。
否定派に至っては自分のちっぽけな経験則に基づいて否定するだけで悪魔の不在証明となんら変わらないんだから結局証明不可能。

まあ結局争いは同じレベル (以下略

そんなにしょーもないことでまだ議論したいならLINEでも交換してやれば?笑
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:27:42.55ID:QOFCVbAQ
>>863
最初に言い出した側が証明出来ないなら実質そんな試作ラインは存在しないってことでしょ
そうやってどっちもどっち論に落とし込むのが印象操作なんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況