X



【優良】京セラ、大成功 Part17【ホワイト】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:46:19.66ID:af1nkRgI
.


前スレPart16 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1563217098/

京セラ新入社員ですが、入社してよかったな〜と思います!噂通り、京セラは優良企業でした。他にもいくつかの大手企業から内定貰いましたが、知名度の高いここに決めました!

新人研修は稲盛さんの素晴らしい経営理念や基本的な道徳も教わり、身も心も成長しました。

社員は個性的な人が多く飽きません。しかし、優れた経営理念だけは共通認識であり全社員同じ目的をもって仕事をしております。マジ楽しいです。

私の知り合いも京セラに第二新卒対象として転職しようと考え、迷っているようでした。





[目次]
>>8 (京セラの平均年収値と実際の大卒給与水準のギャップについて)
>>9 (電子部品メーカーの大まかな格付け序列)
>>10 (電機関連メーカー総合格付け序列)
>>11  (京セラ傘下企業の就職偏差値一覧)



.
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:03:41.23ID:PexgCzPX
>>853
学部卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの
推移
京セラの学部卒の年齢別の平均年収・月給・
ボーナスの推移をご紹介します。

年齢      月給 年間ボーナス 年収
20〜24歳 24万円 131万円   423万円
25〜29歳 25万円 136万円   440万円
30〜34歳 31万円 169万円   545万円
35〜39歳 35万円 190万円   611万円
40〜44歳 41万円 224万円   721万円
45〜49歳 45万円 244万円   785万円
50〜54歳 46万円 249万円   801万円
55〜59歳 48万円 261万円   841万円
60〜64歳 35万円 191万円   614万円

https://tenshoku-nanido.com/kyocera/

高卒現業が理由マン冷えてるか^〜(煽り)
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:13:25.95ID:PexgCzPX
もう馬鹿とかアンチとか中身の無い中傷と
低年収は高卒のせいとかいうとっくにバレた
デマを連発する事しか出来なくなっちまったなぁ
京セラの火消しさん達は
えぇ?どんな気持ちや?
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:36:08.14ID:EERK+bmt
>>855
はいはい 平均平均

総合職年収:京セラ820万円
しかも京セラってパートじゃなければ高卒も一応総合職扱いやからなぁ
大卒はもっと高いんやろうな〜
https://i.imgur.com/JLjS9eO

マジかよ 京セラ給料たっかw
こりゃあアンチも発狂もんですわ〜(笑)
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:17:50.82ID:MrxJ+LXR
>>858
何言ってんの?
大卒平均も全社員平均も低収入ってバレただけでしょwww
それとも洗脳だけじゃなく給料改ざんもやってるのか京セラは(笑)
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:08:55.36ID:6LGKLLKu
>>859
時系列がおかしいだろ
アンチが平均年収だけ見て薄給!薄給!だの間違えた事言ってたから他の企業の反例を上げて実際は高給だと指摘してやったのが信者だろ。
むしろ給料は全然高かったのがバレて焦ってんのがアンチンコだろうがwww
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:38.02ID:l0v6VspO
>>857
年収比較に耐えられなくなると人気度とか
出してくんの分かりやすくてすき

>>860
大卒で40歳まで勤めてようやくどうにか
あの現業込み込みとやらの安っすい平均年収
レベルになるとかマジで終わってんな京セラ
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:48:04.69ID:MrxJ+LXR
>>860
京セラの薄給に時系列だとよこのバカ(笑)
時間がたって薄給がバレたって話だろアタマ稲盛くんwww
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:03:42.54ID:ZPlbCpRH
>>850
こんな糞会社に出向したくはねえなw
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:10:28.88ID:MhfhSR8X
>>861
そもそも京セラの大卒以上の給料水準ならわかってんじゃんアホかな?

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001xfeH5
30歳 年収600〜650万
「サビ残ありません」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001zM1An
30代後半 年収900万
「他の大手よりも多い」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001sxMvt
28歳 年収600万
「同世代よりも多い 給料は満足」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A10000022DBap
30歳 裁量で年収700万
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:14:49.87ID:6LGKLLKu
京セラの給料は最近は問題じゃないよ
問題は労働時間の長さだろ?
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:19:11.11ID:6LGKLLKu
>>864
「女性に対しては非常に優しく、長時間残業はたとえ総合職であってもさせない」
これってそのかわり裁量は課さないんだよな?
これで裁量の男性社員と同じ給料だったらそれはそれで問題かも
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:34:54.44ID:yKsQiwo+
>>864
学部卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの
推移
京セラの学部卒の年齢別の平均年収・月給・
ボーナスの推移をご紹介します。

年齢      月給 年間ボーナス 年収
20〜24歳 24万円 131万円   423万円
25〜29歳 25万円 136万円   440万円
30〜34歳 31万円 169万円   545万円
35〜39歳 35万円 190万円   611万円
40〜44歳 41万円 224万円   721万円
45〜49歳 45万円 244万円   785万円
50〜54歳 46万円 249万円   801万円
55〜59歳 48万円 261万円   841万円
60〜64歳 35万円 191万円   614万円

https://tenshoku-nanido.com/kyocera/

まあこういう薄給の具体例を出されるとボーカーズ(笑)に頼る洗脳マンw
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:11:29.91ID:ToN4qZlt
>>867
はいはいw 結局は平均年収ベースの予想ねw
何度でも張ってやるよw

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001xfeH5
30歳 年収600〜650万
「サビ残ありません」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001zM1An
30代後半 年収900万
「他の大手よりも多い」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001sxMvt
28歳 年収600万
「同世代よりも多い 給料は満足」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A10000022DBap
30歳 裁量で年収700万


総合職年収:京セラ820万円
しかも京セラって高卒も総合職扱いやからなぁ
大卒はもっと高いんやろうな〜
https://i.imgur.com/JLjS9eO


何せ京セラは採用数300人程度に対して社員は「20000人」いるからな!
そら平均は低いわ アンチマジ脳死かよ(笑)
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:29:58.26ID:yKsQiwo+
>>869
博士了の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移
京セラの博士了の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの推移(額面)をご紹介します。

年齢     月給   年間ボーナス   年収
20〜24歳 30万円   160万円    517万円
25〜29歳 31万円   167万円    537万円
30〜34歳 38万円   207万円    666万円
35〜39歳 43万円   232万円    746万円
40〜44歳 51万円   273万円    881万円
45〜49歳 55万円   298万円    960万円
50〜54歳 56万円   304万円    979万円
55〜59歳 59万円   319万円   1028万円
60〜64歳 43万円   233万円    751万円


ざーんねん
京セラごときじゃ博士入社でも28歳600万なんてありえませーん(笑)
博士入社なんて年一人いるかどうかだからな
それでももらえない薄給京セラ学会(笑)
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:06:31.35ID:l0v6VspO
>>870
おやおや随分弱気じゃん?
最低でもコンパや体育祭、稲盛本の感想文提出の
事実上の強制はやめよっかまず
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:59:15.12ID:oVXThwM2
>>871
↓だから実際に大卒年収30歳で600万以上貰ってる人がたくさんいるっつーの↓

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001xfeH5
30歳 年収600〜650万
「サビ残ありません」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001zM1An
30代後半 年収900万
「他の大手よりも多い」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001sxMvt
28歳 年収600万
「同世代よりも多い 給料は満足」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A10000022DBap
30歳 裁量で年収700万


総合職年収:京セラ820万円
しかも京セラって高卒も総合職扱いやからなぁ 大卒はもっと高いんやろうな〜
https://i.imgur.com/JLjS9eO


さすがにアンチ活動もここまで脳死すると胡散臭いわな
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:01:27.53ID:oVXThwM2
>>871

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001xfeH5
30歳 年収600〜650万
「サビ残ありません」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001zM1An
30代後半 年収900万
「他の大手よりも多い」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001sxMvt
28歳 年収600万
「同世代よりも多い 給料は満足」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A10000022DBap
30歳 裁量で年収700万


総合職年収:京セラ820万円
しかも京セラって高卒も総合職扱いやからなぁ 大卒はもっと高いんやろうな〜
https://i.imgur.com/JLjS9eO


30歳でここまで貰ってる書き込みはオムロンや村田製作所ではあまり見かけないな
やっぱやや忙しい分給料も高いんやなぁ〜
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:27:43.83ID:yKsQiwo+
>>873
>だから実際に大卒年収30歳で600万以上貰ってる人がたくさんいるっつーの


ネットの無責任な書き込み4人でたくさん(笑)(笑)(笑)
しっかし高卒ってあれだな
メーカーの相場って知らんのな
京セラ教団ごときで30歳で600万(笑)
ソニー本体でも無理だつーのwww
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:02:05.95ID:w/Dj4w6S
昇格を基準年齢内最速で受けれるとして毎年の定期昇給と合わせて
初任給からの昇給額を勤続年数で割れば11000円/年くらいになるのかな?
研究者手当が付いてる前提で院卒6〜8年目でようやく額面40超えてくるくらいを想定。
手当の類が全然充実してない点で大手よりショボいが世間は手当削る動きだから
周りが下がって平均的なレベルにはなっていると思うよ
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:47:11.56ID:4Cc1fULR
本来業務外に行われる会社行事は、自らの意思で決めることができる拘束されない時間のはずですが、その自由時間を差し出さなければ、会社での未来はないと諦めなければなりません。
その為それに気づいた優秀な人は、早期に会社を去っていく傾向にあると思います。


京セラコミュニケーションシステムの悪い口コミ・評判は本当?現役の社員が検証しました
https://kuchikomi-navi.org/review/1638
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:55:06.63ID:w/Dj4w6S
それに京セラは今バブってるからな
利益の半分近くが株の収入という株ニート状態
これが無くなったら面白いことになるんだろうなあ
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:12:51.40ID:rMRyS4hM
争ってるやつら実は仲良いだろ
面白すぎる
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:03:27.49ID:nlHRKLVm
>>875
くさーっw アンチって世間知らずなのか?貧乏性?
ソニーや日立クラスなら割と普通の水準だろ
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:12:33.94ID:nlHRKLVm
>>878
半分は言い過ぎ
利益の1/3〜1/4
まあKDDIとかいう子会社には莫大な投資をしてきたからな 京セラの当然の報酬だろう
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:52:31.07ID:GeSBygFw
>>880
ひょっとしてあのコピペ乱発
ランキングマンが上席とやらなのか?
研究開発職すらも600万台で扱き使ってる
一方で、アレを800万以上で飼ってたら
草を禁じ得ないんですが
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:34:51.41ID:tD7A/qgm
>>881
まあこの語弊力のなさ(笑)
>ソニーや日立クラスなら割と普通の水準だろ

ネットの無責任な噂のだけ信じてるバカwww
まあ京セラマン高卒だからなあwww
立花孝志がこういうタイプ
お前と話し合うんちゃう?自分だけは賢いって思ってる意味でwww
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:11:21.30ID:hjuxQkjr
>>885
京セラって他に比べて高卒だの高専だのが多いってほんとですか?
なんか他の京セラのスレ見ると大卒がかえって居心地悪そうですよね
実際どうなんですか?
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:28:55.06ID:dUPeOe8r
>>887
君が中堅大以下なら行っていいんじゃない?
難関大でまともなやつは京セラなんか行かないよ
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:14:15.91ID:TyREKIAM
>>888
ありがとうございます
やめときます
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:09:23.80ID:ScCcGmJt
>>884

〜〜〜〜京セラ 研究開発 年収事例〜〜〜〜〜

https://i.imgur.com/0hA2c8v.png
「30歳 500〜700万」

https://i.imgur.com/9KFuK7F.png
「35歳 800万」

https://i.imgur.com/mBwXer9.png
「30歳 620万」

30歳で600万超えていれば2ch基準でも良いと見なされる
残業が多めってのはあるが、村田製作所と比べても約50万ほど高い

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

普通に高いじゃん
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:14:07.02ID:tD7A/qgm
>>890
京セラ大学別新卒採用人数ランキング2020

※2020年3月卒業生版

1位 同志社大  16人
2位 関西大   14人
3位 大阪大   13人
4位 明治大   12人
5位 立命館大 11人
5位 法政大   11人
7位 関西学院大10人
7位 龍谷大   10人
9位 早稲田大  9人
10位 近畿大   8人
10位 神戸大   8人


就職偏差値ひっくいのうw
難関大ほとんどないくせに龍谷大10人www
洗脳マンは現実見ろや
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:31:28.82ID:UEClljmU
>>893
こういうの学生には役に立ちますね
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:47:15.46ID:W8FHhEZc
>>892
敢えて元サイトのリンク貼らないで画像だけ
貼ってんのは他の事例を見られるとまずいからか
分かりやすいな
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:15.04ID:W8FHhEZc
勤務先:京セラ 性別:男性 年代:40代 雇用形態:正社員職種:技術職 ステータス:過去3年以内に在籍していた

京セラでの年収・給料:500〜599万円

年収への満足度:不満
労働時間が長く、短納期で仕事をやり遂げるように要求され、半端ないプレッシャーとギスギスした人間関係というブラック企業に近い労働環境に対する対価としては安過ぎる収入です。
実際、精神的な病気になる人も多く、社員を使い捨てにしているような印象すらあると思います。
裁量労働制の導入により、さらに労働環境は悪化したと思います。
裁量労働制は、一見、社員主導で仕事ができるようなイメージですが、体裁の良い給与カットに過ぎないと思います。
労働と年収は全くバランスが取れていません。

https://company-tsushin.com/report/45694


ふむふむ。40代技術職で600万未満と…_φ(・_・
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:11:58.08ID:W8FHhEZc
新卒男性10年目・生産技術職:年収660万円
新卒男性12年目・通信機器:年収650万円
新卒男性14年目・製造職:年収660万円
新卒男性20年目・技術職:年収600万円
新卒男性21年目・技術職:年収680万円

https://tenshoku-nanido.com/kyocera/
新卒10年以降でも700未満ばっかやんお前んとこ
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:50:34.44ID:4gk9jgHJ
本来業務外に行われる会社行事は、自らの意思で決めることができる拘束されない時間のはずですが、その自由時間を差し出さなければ、会社での未来はないと諦めなければなりません。
その為それに気づいた優秀な人は、早期に会社を去っていく傾向にあると思います。


京セラコミュニケーションシステムの悪い口コミ・評判は本当?現役の社員が検証しました
https://kuchikomi-navi.org/review/1638
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:13:26.43ID:BHzzZYtH
>>897

そりゃあ高卒とかの方が多いからなぁ〜
全部が全部大卒の書き込みなわけないじゃん。それは他の大手の書き込みにも言える事。
とくに京セラなんて大卒新卒社員は全体の1/4しかいないのに・・・


https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001xfeH5
30歳 年収600〜650万
「サビ残ありません」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001zM1An
30代後半 年収900万
「他の大手よりも多い」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001sxMvt
28歳 年収600万
「同世代よりも多い 給料は満足」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A10000022DBap
30歳 裁量で年収700万
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:20:58.81ID:GeSBygFw
>>899 >>900
学部卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの
推移
京セラの学部卒の年齢別の平均年収・月給・
ボーナスの推移をご紹介します。

年齢      月給 年間ボーナス 年収
20〜24歳 24万円 131万円   423万円
25〜29歳 25万円 136万円   440万円
30〜34歳 31万円 169万円   545万円
35〜39歳 35万円 190万円   611万円
40〜44歳 41万円 224万円   721万円
45〜49歳 45万円 244万円   785万円
50〜54歳 46万円 249万円   801万円
55〜59歳 48万円 261万円   841万円
60〜64歳 35万円 191万円   614万円

https://tenshoku-nanido.com/kyocera/



はい京セラのひっくいひっくい
大卒年収はこちら(笑)
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:47:08.51ID:tD7A/qgm
>>900
お前は技術職と技能職の区別すらつかん洗脳アタマかよwww
それとも京セラ教団では高卒が本体の技術職につけるんか(笑)
まあろくな大卒が行かないあそこじゃありえる気はするなwwwwwwwww
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:48:54.89ID:utou5/fR
>>901

無駄

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001xfeH5
30歳 年収600〜650万
「サビ残ありません」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001zM1An
30代後半 年収900万
「他の大手よりも多い」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001sxMvt
28歳 年収600万
「同世代よりも多い 給料は満足」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A10000022DBap
30歳 裁量で年収700万


総合職年収:京セラ820万円
しかも京セラってパートじゃなければ高卒も一応総合職扱いやからなぁ
大卒はもっと高いんやろうな〜
https://i.imgur.com/JLjS9eO


高かっw
普通に大手平均上回っとりますがなw
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:53:55.09ID:VXSI4pE3
>>902

高卒が技術職についちゃいかんのかwww
どんだけ差別的な脳味噌してんだアンチはw
まっ だからマトモな物にアンチしちゃうんだろうけど


人気企業ランキング2019
メーカー総合:京セラ 13位
https://toyokeizai.net/articles/-/316868?page=4

うーん超人気
この人気に嫉妬してろアンチw
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:58:15.79ID:Rrf438ME
>>893
龍谷大って本社のすぐ近くの大学だろ
多くても不思議じゃないし、しかもその年、東大生7人おるからな
(シャープ東芝(笑)の倍以上w)

あちゃ〜思ったより旧帝卒多くて京セラの人気っぷりがばれちまっとりますがな(笑)
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:18:46.58ID:tD7A/qgm
>>905
龍谷大が近くだから10人も入れるwww
そんなもん信用すんの京セラアタマだけだって気づけよ(笑)
地元主義なら京大もっと入れるだろアホ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:30:38.48ID:DTN6cXNH
↑アホはテメーだろ
5人も京大から来てりゃ大手企業としては充分だっつーの
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:38:59.97ID:i9c3wrp2
>>907
地元企業で京大5人?(笑)
それも怪しいソース貼れバカ
2019年度版な早くしろよ
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:46:42.99ID:tD7A/qgm
>>907
東芝大学別新卒採用人数ランキング2020

※2020年3月卒業生版

1位 早稲田大    12人
2位 筑波大      9人
3位 東京工業大   8人
4位 大阪大      7人
4位 慶應義塾大   7人
4位 関西学院大   7人
7位 東京大      6人
7位 東北大      6人
7位 法政大      6人
10位 上智大     5人
10位 立命館大ほか 5人


京セラの東大生が東芝の倍?
京セラ教に入ると洗脳されて数字まで捏造するようになんのか(笑)
こういうのが大手企業の採用大の偏差値だ
龍谷大(笑)京産大wwwとか取ってる企業とはレベルが違う
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:23:11.13ID:GeSBygFw
>>903
役職者なのか平なのかも判らん口コミ
(しかも3つだけw)で高年収とか
ゴリ押しされても説得力無いぞコピペガイジ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:40:10.97ID:GeSBygFw
>>900
てか普通は新卒って言えば
普通大4年卒(留年休学なし)の事だからな?
稲盛に洗脳され切ってる京セラ社員には
一般常識なんて通じねぇのかもだけど
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:31:20.70ID:ypcjxzP7
>>912
へいへいへいへいどうした?
声ちっさなってるやん(笑)
洗脳が足らんやろお前www
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:44:01.20ID:L8KP9c3m
京セラの給料普通に高いじゃん!!

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001xfeH5
30歳 年収600〜650万
「サビ残ありません」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001zM1An
30代後半 年収900万
「他の大手よりも多い」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001sxMvt
28歳 年収600万
「同世代よりも多い 給料は満足」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A10000022DBap
30歳 裁量で年収700万


総合職年収:京セラ820万円
しかも京セラって高卒も総合職扱いやからなぁ
大卒はもっと高いんやろうな〜
https://i.imgur.com/JLjS9eO
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:48:16.84ID:ypcjxzP7
>>914
お前バカかw
500人取ってトップが早稲田の12人なわけねえだろうが
本体採用と現業採用の区別くらい洗脳されててもつけろwww

京セラは高卒でも技術になれるんだっけwwwwww悪い悪いwww
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:42:20.13ID:55ADCImT
>>916
お前バカかw
東芝は京セラ以上採用枠がありながら実際にトップがたった早稲田の12人なんだよ(笑)
そもそも東芝とかいう東証2部と、今年の全人気企業ランキングを制覇したTOPIX100の一角である京セラ様を比べるとか失礼。
どうせ東芝なんて大して人気もないのに落ちこぼれ高学歴必死に集めてなんとか人気企業京セラ様並みの学歴層出来たンゴぉ〜!ってやってんだろうな〜 そんな事しても質は人気ランキング見ればバレッバレ。
それに技術職と呼ばれるかどうかなんて企業によって基準が違うだろうが。創造力が足りないカス、ボケ、アホ!それがアンチ(笑)
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:28:48.54ID:4MSHKadS
>>917
三菱電機なんかどの人気度()ランキングでも
京セラより遥かに上位でTOPIX100どころか
CORE30だけどブラック企業じゃん
馬鹿じゃねぇの(嘲笑)
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:34:18.73ID:ypcjxzP7
>>917
僕は洗脳されてますまで読んだwww
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:37:17.58ID:PjMYv2+o
>>917
なんだ
高卒でも技術ができるってとこが効いたんか(笑)
まあ京セラ教団なんてセトモノ作っときゃいい会社だからそんなもんだわなwww
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:47:44.84ID:gFUMUskZ
大学別採用実績

京セラ >>893
東芝 >>909
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:58:40.75ID:EiUvmPuB
高卒や高専卒って洗脳しやすいんだろうね
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:33:30.78ID:RpTEsdj0
相当嫌われてるんだな京セラって
人気だって言われても周りでここに行きたいって言ってるやつ見たことない
落ちまくってしょうがなく行くかって滑り止めの企業
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:02:41.64ID:+a0pJ/jy
これは子会社の記事だけど本体にも当てはまる話だから就活生は参考に
もちろん無職や就職浪人するよりはいいからその辺は自己責任でね

京セラコミュニケーションシステムの悪い口コミ・評判は本当?現役の社員が検証しました
https://kuchikomi-navi.org/review/1638
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:24:41.63ID:ypcjxzP7
619 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2020/01/18(土) 09:46:19.39
有給休暇を年間15日以上取らない社員には10万円の罰金が部署負担になるようにして有給休暇取得者が増えたと本社は喜んでる
でも実態は有給休暇取った分休日出勤して罰金回避してるのが実態
制度ができる前より休日出勤が簡単に承認されるようになった

本社はザル制度でホワイトな環境だと就活生を騙そうとしてるのか



ひどい会社だよなあ...
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:17:13.77ID:AT67XgJq
>>918
三菱電機がCore30?
京セラが将来性抜群の人気企業だってバレちまったからとうとう嫉妬で頭爆発したか…(笑)
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:33:59.45ID:RDVLp89G
>>921

京セラに学歴フィルターはありますか?
ーーーyahoo知恵袋ーーー
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11119740041

そもそも京セラは創業者の稲盛氏(鹿児島大学卒)の方針で学歴差別はしません。東大生だろうと無能だと思ったら平等に落とすんですね。なので採用学歴なんか見ても意味ありません

(wwしかもアンチが崇拝()してる学歴主義の東芝(プッ笑)とかシャープ(大爆笑)が頑張って落ちこぼれ高学歴ばっか集めてやっと人気企業京セラ様と同じ数の旧帝卒集められたからなwwプッ(笑)プッ(笑))




【速報】2021卒 就職人気企業ランキング文理総合BEST200!
京セラ 89位
https://service.gakujo.ne.jp/data/recruit/ranking/2021

京セラ:89位
東芝:ランク外
シャープ:ランク外


結局はこういう事なんだよなぁ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:45:58.71ID:mGBrtr+U
某京都の有名大学生だけど、京セラならパナソニックと村田製作所の次に人気ってイメージだよ

最近は給料高いらしいし
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:59:48.76ID:OxcasobD
>>930
オムロンとかロームとかは?
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:59:57.90ID:ypcjxzP7
>>930
お前も大変やの(笑)ID変えて一人でな(笑)
失笑モンの自演だわ
イカれてる会社だよなあ・・・
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:01:14.57ID:VplKspw5
これは子会社の記事だけど本体にも当てはまる話だから就活生は参考に
もちろん無職や就職浪人するよりはいいからその辺は自己責任でね

京セラコミュニケーションシステムの悪い口コミ・評判は本当?現役の社員が検証しました
https://kuchikomi-navi.org/review/1638
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:02:29.95ID:VplKspw5
すすんで洗脳されないと、つらたん
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:52:06.13ID:4MSHKadS
>>927
CORE30じゃないけどLarge70じゃん
でも2連続ブラック企業大賞受賞してるし
株の銘柄とブラック度には
何の関係も無いじゃん
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:00:23.59ID:ypcjxzP7
https://toyokeizai.net/articles/-/325283
「社員の時給が高い会社」ランキングTOP208社

シャープも東芝も入ってるけど京セラは?
まあこういうコスパいい会社のランキングに入るわけねえわな
社員か搾取することしか考えてねえんだからwww
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:55:42.79ID:kGEA28cm
自演洗脳くん泣いとるやないか!
こんなんで泣いてたら京セラじゃ1年保たんぞ!!
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:17:50.71ID:TPl4YYSm
はいはい 平均平均

総合職年収:京セラ820万円
しかも京セラってパートじゃなければ高卒も一応総合職扱いやからなぁ
大卒はもっと高いんやろうな〜
https://i.imgur.com/JLjS9eO

マジかよ 京セラ給料たっかw
こりゃあアンチも発狂もんですわ〜(笑)
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:21:24.74ID:tu32qUuz
>>938
高卒がイキれる会社京セラwww
そら難関大の奴らは来んわな
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:24:56.19ID:o7SZavLY
関関同率卒だけど 京セラに入社できれば同期の中では勝ち組扱いやったな
世間体もいいし
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:26:52.98ID:ypcjxzP7
>>940
どこまで情弱やねん(笑)
京セラにしか入れなかったが正解やろwww
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:25:56.27ID:KfsCiU3p
流石に京セラとかいう大企業をそこまで叩くのは無理があるぞw
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:30:57.23ID:XTLyr/vR
>>943
619 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2020/01/18(土) 09:46:19.39
有給休暇を年間15日以上取らない社員には10万円の罰金が部署負担になるようにして有給休暇取得者が増えたと本社は喜んでる
でも実態は有給休暇取った分休日出勤して罰金回避してるのが実態
制度ができる前より休日出勤が簡単に承認されるようになった

本社はザル制度でホワイトな環境だと就活生を騙そうとしてるのか


こういうこと知って言うてんのかいなw
はあ?とか言うてる場合ちゃうで?
京セラで勝ち組ってキミの周りどんだけレベル低いんや(笑)
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:51:33.98ID:G5l11eJD
>>938
残念京セラの大卒は低年収です

学部卒の年齢別の平均年収・月給・ボーナスの
推移
京セラの学部卒の年齢別の平均年収・月給・
ボーナスの推移をご紹介します。

年齢      月給 年間ボーナス 年収
20〜24歳 24万円 131万円   423万円
25〜29歳 25万円 136万円   440万円
30〜34歳 31万円 169万円   545万円
35〜39歳 35万円 190万円   611万円
40〜44歳 41万円 224万円   721万円
45〜49歳 45万円 244万円   785万円
50〜54歳 46万円 249万円   801万円
55〜59歳 48万円 261万円   841万円
60〜64歳 35万円 191万円   614万円

https://tenshoku-nanido.com/kyocera/
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:05:47.04ID:B1O1eTXj
会社は社員の給料を下げ、福利を削る、
社員は効率を下げ、やる気を削る。
他の大手企業と比較して京セラは概ね2割給料が安い
福利に関しては、中小企業以下のものさえある。
これでは会長さえ認めている、若手の定着率が改善する気がしない
若手は足で会社を選んでいますよ会長さん!
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:44.04ID:B1rQHZf7
>>947
残念、京セラの大卒年収は高い水準ですw

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001xfeH5
30歳 年収600〜650万
「サビ残ありません」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001zM1An
30代後半 年収900万
「他の大手よりも多い」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000001sxMvt
28歳 年収600万
「同世代よりも多い 給料は満足」

https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A10000022DBap
30歳 裁量で年収700万

https://i.imgur.com/0hA2c8v.png
「30歳 500〜700万」

https://i.imgur.com/9KFuK7F.png
「35歳 800万」

https://i.imgur.com/mBwXer9.png
「30歳 620万」

30歳で600万超えていれば2ch基準でも良いと見なされる
残業が多めってのはあるが、村田製作所と比べても約50万ほど高い
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:31.16ID:B1rQHZf7
総合職年収:京セラ820万円
しかも京セラってパートじゃなければ高卒も一応総合職扱いやからなぁ
大卒はもっと高いんやろうな〜
https://i.imgur.com/JLjS9eO

マジかよ 京セラ給料たっかw
こりゃあアンチも発狂もんですわ〜(笑)
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:35.49ID:8szt8KOR
★★



京セラは人気企業です。

各種大手人気企業ランキングでは殆ど載っています。

推薦でも2〜3割くらい落とされます。

現業高卒が沢山いるので平均は低いですが、
大卒年収は40歳で900万を超えます。

大手なので働き方改革に従わざるおえず、
労働環境も急激に良くなっています。

特に人気の理由は経営が良く将来性が高い事にあります。




★★
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:07:14.16ID:XTLyr/vR
619 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2020/01/18(土) 09:46:19.39
有給休暇を年間15日以上取らない社員には10万円の罰金が部署負担になるようにして有給休暇取得者が増えたと本社は喜んでる
でも実態は有給休暇取った分休日出勤して罰金回避してるのが実態
制度ができる前より休日出勤が簡単に承認されるようになった

本社はザル制度でホワイトな環境だと就活生を騙そうとしてるのか


実態を知らないと怖いねえ
こんなとこ行って納得できるのはFラン大か高卒だろ(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況