X



【理系】2020卒の就職活動 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:26:49.84ID:E4E5yi0j
TELレベルの企業がこれしきで潰れるはずが無い
これで潰れたら村田製作所も潰れるやろ
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:06.85ID:Oe/6cy8D
誰も嫉妬してないよ
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:13.33ID:blTn+NN8
パヨク
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:43.46ID:E4E5yi0j
>>17
これファーウェイのことなん?
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:40:24.74ID:+bxZI3/q
>>22
正直なところ就活中もその前も今ある企業の歴史とか将来性とか全く勉強してないから分からんのよな
こんなんで就職してもいいんだろうか
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:50:11.19ID:6FW0E2kN
まぶっちゃけ就活生の中でそこまで将来性とかしっかり考えられてるのなんてほんの一部やと思うよ
俺も志望企業とかは調べたけどそれ以外の業界の先行きとかよく分からんし普通にこのスレの書き込みから知る知識もある
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:57:11.98ID:Wo52TDWX
そう
自分も志望業界以外の知識はあまりなかったから、こういう場で業界関係なく話せるのは勉強になって良かった

東京エレクトロンもここで知ったし、
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:59:09.57ID:E4E5yi0j
将来性は売ってるものの需要がこの先無くならんかどうかとか、業界内での競争の激しさはどのくらいかとかから分かるぞい

そんな詳しくペラペラ喋れるくらいじゃなくても良いからぼんやり「需要は無くなるの想像出来んし競争相手もこことここくらいだしなー、将来性○!」くらいに考えときゃええよ
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:02:10.32ID:E4E5yi0j
>>33
聞く前に出してみれば良い
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:09:24.57ID:E4E5yi0j
>>36
そっかー
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:50.02ID:3yOA4afw
三菱電機って全通なの!?
なんでやねん
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:23:33.82ID:3deCNKzy
東京エレクトロンって採用数が25→75→167ってどんどん増えてるけどなんでなん?
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:48:25.48ID:BPGkl7Bf
【社会】茨城大女子学生殺害、フィリピン人被告の控訴棄却…無期支持 車内に連れ込んで強かん、首を刃物で切りつけ殺害 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547635254/

「青年の船」でセクハラか 10代日本人女性、ベトナムのリーダー男性の部屋に呼ばれ体を触られる 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551943725/
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:50:42.79ID:URevphyz
>>33
全通らしいよ
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:22:53.73ID:0Hrl7T+f
トヨタのディーラーになったとしたら大学の就職実績にはトヨタ自動車って載るの?それともネッツトヨタとかになる?
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:34:37.01ID:TQfBChde
>>35
関西の非宮廷国立
うちの大学は毎年ポロポロ落ちて結局年間1人2人行くか行かないかって感じっぽい
少なくとも全通ではない
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:06:11.41ID:a9qD0bX2
島津の推薦落ちたやつ知ってるわ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:06:59.84ID:qpZfFIgj
>>45
ダイキン工業

●国公立大

東大16名 京大16名 阪大40名 九大8名
北大1名 東北大1名 東工大8名 一橋4名
神戸大18名 大阪市立大18名 大阪府立大18名 
岡大5名 広島大2名 東京外国語大2名
横国大4名 首都大学東京4名他

●私立大

早稲田9名 慶應3名 上智1名  
明治1名 青学2名 立教2名 中央3名
法政2名 東京理科大5名 芝工大2名
同志社28名 立命18名 関学10名 関大13名
甲南1名 近畿1名他


北大も東北大も一人しか通ってないんですが?
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:14:57.90ID:qATBRKL0
>>47
みんな蹴るからだろ
そりゃ
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:35:46.91ID:dBLxP3un
島津の推薦ってただの参加券だろ
阪大でも結構落ちる
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:37:36.85ID:gHahghFF
21卒学部卒で就職しようと思ってるんだけど研究職じゃなければ院行かなくても問題ない?
奨学金借りて2年間費やす価値があるのか疑問
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:38:38.04ID:bq/79wWR
知らねーよ
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:39:32.60ID:jvL2/Y/z
自分で考えろ
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:45:24.37ID:Zj76ayrQ
「大学に行けば良いとこに就職出来る」とか思って何もせんかったやつが就活で蹴散らされとるんやで

「院に行けば良いとこに就職出来る」と思って何もせんかったら同じ目にあうぞ
院に行くならそれなりに価値ある事するんやで

まぁいっぺん就活してみて、ダメだったら院進でええんちゃう
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:45:35.46ID:JK01Aadk
21卒のやつって夏インターン何社受けるん?
もしくは20卒のやつは何社受けた?
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:46:02.81ID:gHahghFF
実際メーカーは研究職以外も院卒以外お断りの雰囲気あるか聞きたいだけなんだけど…
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:49:08.23ID:0w6FSKax
>>57
小学生かな
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:49:34.70ID:I00KbQex
>>47
阪大多すぎて草
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:49:58.96ID:I00KbQex
他に採用大学偏ってる企業ってある?
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:50:07.60ID:LdcDRE7X
就活も終わったし民度も低くなってきたし21卒出てくるしもうこのスレ終わろう
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:51:50.17ID:A3vpxn7n
20卒の文字が読めないガイジと未だに無い内定のガイジ専用スレになってしまった
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:52:11.96ID:jN6RyDtx
潮時だな
精神年齢低いやつにアドバイスするのもダルい
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:53:08.37ID:79FcvA+P
>>57
就活やばそう
がんばってね
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:53:53.91ID:79FcvA+P
終わり
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:08:20.92ID:EX0fSEyG
>>53
旧帝以上の院なら行く価値はあるとおもうぞ
たぶん院行った後の景気は今よりだいぶやばいと思うがな
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:12:23.41ID:pHsyeOwk
やたら島津製作所あげしてるやついるな。
そんなとこからしか内定もらえなかったのか?
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:18:26.89ID:Zj76ayrQ
このスレで終わりにしたいなら長文コピペ貼りまくれ
あれやられるとスレが見づらくてかなわんからな
人も勝手に消える
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:19:11.15ID:MiW9ylho
自分が将来何をしたいか明確なビジョンが無いからそんなあっさい質問しちゃうんだよ
周りに質問する先輩や友達いないのも凄く恥ずかしいことだよ
就活頑張ってね
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:20:03.88ID:a5arFvaz
このスレ不快だしおうてもんの方が面白いからそっちいったほうがいいよ
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:50:04.70ID:llZnVasV
理系スレをひたすらに終わらせようとする単発たち、文系スレが伸びなかったのがそんなに悔しいの?
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:34:30.44ID:pHsyeOwk
>>80
学年トップクラスにめちゃくちゃ優秀だったやつがKDDIの推薦で落ちた
他の成績もたいしてよくない3人は通ってたからみんなびっくりしてる
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:50:28.57ID:FZon+A01
MARCH未満はFランと変わらないだろ

りマーチ以下には学歴フィルターが明確に存在するし、武装するとしたら理系技術職か体育会系

それ以外の文系非体育会系に需要はなく、多数の供給側にしかなれないんだなって
普通にやってても数合わせにしかなれない

高学歴男子は、マーチ以下の人間は居酒屋の店員とかやってそうという偏見を持っている。

MARCH以上は日本全体の8%!って言われても、その中で生きてる人の感覚からするとMARCH以下との遭遇率が8%だよね

現役時代はMARCHをめちゃくちゃバカにしてました。

高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ

マーチ未満の私文は廃止しろってそれ一番言われてるから

マーチ未満の大学って誰でも簡単に入れそうだからFランと言っても違和感ないな

MARCH未満の大学に進学するために上京とかマジで金の無駄でしかない
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:02:43.73ID:2qv1k0MV
>>85
入社したら新人。ぺいぺいの平社員。扱いにくいと取らない。
だいだい不満抱えて辞めるから。
謙虚さだな。
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:06:29.37ID:zfqzY9ek
>>74
専門技術分野でエリートを自称するなら
その分野の修士号は取っといてほしいな
できれば東大か京大の院で
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:35:16.66ID:qATBRKL0
>>50
基本旧帝大は後付け推薦
6月まで推薦書出せないし
6月までの紹介状みたいなのは全く効力が無いので蹴り放題なのが周知の事実だと思うけど
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:36:33.52ID:2qv1k0MV
中小、子会社ならMarchでも引く手あまた。
中小で内々定とり、大手にチャレンジしてる時期だろ。
頑張って
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:37:58.31ID:xxWDIBnX
兵隊がほしい企業ばっかりだよ
日本はもう駄目だ
構造を根本から変えないとダメ
これから就職する奴らには悲惨な運命しか待ってない
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:08:33.85ID:1u1pFbI4
内々定出て入社後のこと現実的に考えるようになったけど、勤務地って滅茶苦茶重要な項目だな
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:24:43.03ID:cKVaxnqq
>>85
古い会社ではよくあることだよ。優秀さよりも組織的親和性を重くみる。まぁ、今の日本企業の多くが不振衰退するひとつの理由がこれなんだろうけど。
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:58:44.19ID:VAPhKnPn
僕の内定品はこちら

「京セラ」
総従業員:1.8万人
平均年収:720万円
Vorkers評価:3.09
株式:Large70
その他:東芝、シャープ崩壊後人気急上昇中。宗教企業などと言われているが一世代前の情報で、残業、有給取得率は最近だいぶ改善されてきている


みんなもこのテンプレ使おう
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:59:43.54ID:2qv1k0MV
推薦てのは大学枠ってだけだろ?
企業からみたら面接までは担保するが採用は担保しない。
推薦で内々定担保されてると勘違いしてろくに準備しないで面接いくから落とされる。

理系だと研究室が共同研究してる企業を受ければコネが効いて優位だろ。OBもいるだろうし、教授とかからもサポートあまた。

そのルートはないの?
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:10:03.18ID:qATBRKL0
>>96
じゃあまずお前からな
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:04:48.11ID:VxZ+SmYe
>>94
勤務地重視で就活してたけど、勤務地関係なしにいろんな会社受けとけばよかったと思ってるよ
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:32:10.87ID:Qq/qX6Ab
推薦は最近増えたとことか募集人数が去年と比較して増えてるとこは狙い目
研究室から毎年一定数同じ企業行ってるとこも狙い目
同大学の懇親会行ったら内々定10人ぐらいでその中の7人同学科でビビったわ
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:43:17.33ID:5Wx5WJIR
うちの研究室は院生の50%がある企業に進んでるわ
研究室OBがリクルーターにいるし、1個上とか2個上の先輩がES添削、面接練習、紹介までしてくれるから受けたやつは毎年全通
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:57:10.41ID:qATBRKL0
>>103
電力会社かな?
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:15:12.29ID:H87hjkqx
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:29:35.22ID:bq/79wWR
京セラで自慢できるってヤバいな
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:15.44ID:CyJ9i6dM
大企業貶すのはやめたれ
スベりまくって朝○インテックやらになった無能たちが泣いてまう
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:37:22.76ID:scQos4cU
京セラって京都の一般人の間じゃどんなイメージなんだろうか
やっぱり新興宗教?
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:44:41.89ID:tVSrls82
>>109
どっち向いても名大ばっかり
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:54:23.10ID:e80qGPBG
21卒学部です。私の大学は決して偏差値が高いとは言えませんがほぼ毎年、トヨタを始めとする有名自動車メーカーが就職実績に載ります。自分で調べてもわからなかったのですが、>>43に書いた認識であってますか?
推薦枠はありません
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:08:15.23ID:qATBRKL0
>>116
体育会採用とかじゃない?
トヨタは野球部とか持ってるしね
あと学歴低くても研究しっかりやっててコミュ力抜群なら採用してくれるよ
トヨタは学歴至上主義じゃなくて能力みるからね
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:46:55.67ID:EX0fSEyG
>>87
修士で専門的エリートはネタだよな?w
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:55:10.92ID:qOQ37IOn
>>89
へ?w

ワイも九大やけどとっくに推薦で就職決まったやつおるし
推薦は蹴るなってガイダンスで言われたけど?w

エアプすぎやろこのガイジw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況