X



東京コンピュータサービス Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:40.87ID:Hvos9zua
東京コンピュータサービスことTCSはブラック企業偏差値75に
万年ランキングされてるブラックSI企業です。
富士ソフトやトランスコスモスと並び”悪の枢軸”と言う称号まで
与えられた名誉ある企業で有名であり、その中でも筆頭格です。
偉大なる創業者、高山社長は2018/5/11死去されました↓
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30759800R20C18A5CZ8000/
新社長はJrとなり若干給料も上がった模様ですが、
悪の枢軸、TCSグループは今後はどうなって行くのでしょうか?

TCSホールディングス:http://www.tcs-hd.jp/
東京コンピュータサービス:http://www.tcs-ipnet.co.jp/

TCS関連AA:>>1-2
TCS関連過去スレ:>>3-5
TCS含むブラック企業偏差値ランキング:>>6
TCS含む独立系ブラック大手各社の称号:>>7-8
TCS関連現役スレ:>>9
TCS関連テンプレ:>>10-21

前スレ↓
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1466745095/l50
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 06:40:35.13ID:LF2dpAXX
>>218
それって評価試験オンリーだとか、デバックや保守じゃね?
要件定義から概要設計、詳細設計までやる仕事は一部だろう
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:37.91ID:3pVYNnYf
>>218
社員数が2200人も居るのだから、
全エンジニアが評価とかデバックをしてるわけではないと思う
少なくとも1割程度のエンジニアは上流工程の業務に携わってると思うよ
そうでなければ、今のTCSの単価にはならない
上流工程の業務は料金だって高いのだから
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:48:50.52ID:acHKmsyk
>>222
一部の社員は上流工程に携わってるでしょ
特にスキル高い中途採用の人はね
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:50:54.50ID:62UGHOSO
>>223
SE業務が出来てるならTCSでは良い方でしょ
大半は保守とかデバックのシニアPGレベルが多いと思う
SE業務してる人は極一部ではないかと...
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:55:07.11ID:62UGHOSO
>>221
アラフォーで手取り16万ではやってけないね
そこから家賃、光熱費や携帯代を払うと相当に減る
残った僅かな金から食費を引いた額が貯金or交際費
バイトして小遣い稼いだ方が良いよ

一番の選択肢は転職だが40代じゃ厳しいね
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:21:05.44ID:Wdfeo1ck
中途の人は即座に辞めてたな。
実務経験があるので、この会社はヤバいと気づくのが早い。
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:46:39.74ID:F6OL/3CL
>>227
入社して半年以内なら履歴書に書かなくても済むもんな
経験者でハイスキルの持ち主なら幾らでも転職先はあるし、
何より履歴書にTCSを書いたら汚点となるからな
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:39:50.71ID:N3urbJ5a
書かなくていい理由が分らんが失業期間にするって事か?
年金手帳とかでばれたら詐称になる気がするんだが
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:16:01.62ID:ckqz/YwH
>>229
居酒屋とかファミレスでバイトしてた事にすれば良いさ
実際に半年未満でバレた事はない
そんな細かい事まで調べる会社は少ない
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:03:49.26ID:4aEOwJtR
キャバクラでバイトしろよ
残業代よりも稼げるぜ
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:18:26.16ID:R1RJ9zI1
ここ離脱して転職したら年収が2倍になったんだが
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:14:17.58ID:0qudLIya
来年度は食事抜かなきゃいけない日が出てきそうだ
一週間に渡って朝昼晩をそれぞれ一回ずつ抜いて、何とかして生活費を捻出しないと
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:30:01.74ID:qzV/s4tA
もう古い話ですが、ユニシステムから12名の技術者を派遣で受け入れました。

経歴書上は、全員がSQL ServerやOracleやMySQL等のデータベース開発経験者です。
ところが「でーたべーすって何すか?」などと言っていました。
誰1人として、基礎的なSQLやデータベースの知識もありませんでした。

また経歴書上は、全員がVisual BasicやJavaやC++の開発経験者です。
経験者のはずなのに、「じゃばって何ですか?」「プログラムってどうやるんですか?」などと言っていました。

経歴を詐称し、新卒を2〜3年目の若手と偽って派遣するのは、よくある事です。
中堅・ベテランが、新卒をフォローする体制ができているなら、見て見ぬ振りです。
ところが彼らは新卒ではなく、5〜10年以上の実務経験者ばかりだったのです。
どういう事ですか?
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:09:59.31ID:c4XjTIzT
経験がある=新人研修で勉強した事がある
知識がある=そんな単語どこかで聞いたことがある
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:15:57.94ID:DlFgiYOQ
>>232
2倍の年収で500万程度かな?
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:19:50.72ID:DlFgiYOQ
>>234
>ところが彼らは新卒ではなく、5〜10年以上の実務経験者ばかりだったのです。


そんな状態の人が派遣されてきて契約解除しなかったのですか?
本当の話ならTCSの営業がいい加減過ぎですねw
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:25:12.27ID:DlFgiYOQ
>>234 >>235
それって取引先に取っては殆ど詐欺に等しいですな
契約解除にならないのが不思議
TCSは子会社や協力会社(下請け)をフル動員して仕事を請ける
その動員力は凄いのは認めるが、12名が未経験は不味い

実戦の経験があると嘘を言って、実態は軍人の基本教育を受けた
だけの新兵を戦場へ送るようなものだ
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:12:53.93ID:4S4BSIeE
それが本当なら受け入れ側も問題ありじゃないか。
ハマりプロジェクトの後始末とかで、どうせ力仕事だから余ってる奴らを突っ込んだとか。
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:36:07.31ID:D40/gSBR
そいえば考課のスキルシートの1は
「教えてもらえば出来る」だったような

年々上げる項目がなくなってきたから
適当な項目の0を1にしてた思いで
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:07:14.84ID:pR6wUDd/
>>236

250万とかマジ?
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:08:50.80ID:pR6wUDd/
ていうかここのグループ会社で働いてる人は転職したほうがいいよ
TCSの下請けの会社の人の方が年収上とかザラだもんw
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:23:02.23ID:ImiY9nPI
採用面接・インターン面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/

*ブラック企業も検索可能!
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:32:36.42ID:5O0wMHhQ
そんな考課あったな
辞める頃には凄いリストが長くなったのに一切活用してないあの考課表
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:35:22.03ID:RHIqMgQp
>>242
残業が全くないと、それに毛が生えた程度じゃないかな
年収270〜280万程度ね
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:04:38.31ID:UZ2ZYQ2o
8年前、新卒でこのグループに所属してた者だよー。
当時の年収は250万。ヤバイと思って一年半で転職したな。

その後、二回転職してようやく定年まで働ける会社に勤めることが出来たよ。。(今年収550万)

みんなもスキルつけて早めに脱出するよう頑張って
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:42:02.07ID:laqHrTN0
>>248
ちなみにどの会社に所属してたの?
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:45:51.48ID:w/jN/22V
残業全くしないと年収200万円代とか終わってるよな
俺は当時残業とボーナスでかろうじて300万貰ってたけど、今の会社は全く残業せずに450万、そこそこの残業で500万超えるからマジでTCS時代は悲惨だったと思う。
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:23:31.56ID:xgfmFm/P
>>250
専門志向型ね
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:24:36.92ID:xgfmFm/P
>>251
良い会社に転職出来たじゃないか
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:49:02.09ID:GqzI0PdW
支店長が不倫したとか回覧来たんだがwww
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:57:17.28ID:ZTlRFq3E
>>254
Jrが新将軍になって少しは新卒の給料が上がっただろ
と言っても東京地区が3000円上がっただけだがな

グループ各企業も少しずつだが、合併吸収で統合している
エヌ・ティ・ティシステム技研はエヌ・ティ・ティシステム開発に統合された
徐々にだが、少しずつ会社は変わってきていると思われ
これで賞与が基本給の6ヵ月支給になればバイト等の副業をしないでも
何とか生活が出来るようになるだろう
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:58:33.47ID:ZTlRFq3E
>>255
そこん所を詳しく!
その為の5chだろw 
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:50:40.04ID:s1nduiVO
>>256
賞与6ヶ月なんて夢のまた夢だし
そもそも基本給がショボすぎて笑えてくる
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:58:59.56ID:QUDhm2J2
【祝、マ@トレーヤ出現、秒読み段階】 リーマンショックの時はCDO、日本発の世界経済破綻はCLO
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551784732/l50

ネカフェ難民、子ども部屋ニート、バイトテロの勝利、ザマァみろ貧困被曝無関心ども、偽善者は恥かけ!
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:17:53.06ID:NF+np2W7
>>259
基本給がショボくても6ヶ月は大きくないか?
少なくとも嫁さんを風俗で働かせる必要はなくなるぞw
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:04:06.02ID:Gb0TAShc
嫁さんどころか娘を風俗に働かせるハメになることもある、それが我らTCS!
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:25:34.60ID:VrIgUSFT
>>262
ホントにそのレベルと言っても過言じゃない年収ではあるよな
せめて風俗でなくキャバクラ程度じゃないとなw
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:30:49.35ID:bfsF5ipU
>>257
突然回覧がきておそらくヒラ?が勤務中に会社といって職場の人と不倫してラブホいくのはどうなの?そんなのに支店まかせんの?
と全社員が観れる回覧に書き込んで数十分で削除w
しかもなにやら複数人の女性社員に手だしてたらしいわw
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:23:54.12ID:P1eFAoqL
>>264
うわぁ……
回覧って掲示板みたいな感じなのかね?
すぐに削除ってあたりに闇を感じる
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:16:28.86ID:XWi1QhUl
>>234
そういうのはブラックITではよくある話。
TCSは社員を派遣している分だけまだマシな方で、
もっとひどい会社は、フリーターを社員だと詐称して派遣する事さえある。

そういう連中を、渡り鳥とか呼んでた。
経歴詐称して派遣しても、即座に契約解除で退場させられるが、
すぐに別の所に、同じように経歴詐称して派遣し続ける。
次から次へと派遣先を渡り歩く。
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 01:05:21.18ID:WgS01CNc
           ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
            `´
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:21:56.63ID:QK78YLd+
ここは失業者が一時的に在籍し、最低限の収入を得つつ、再就職を目指すための場だと思う。
日本では無職期間があると、就職が困難になる。
名ばかりでも正社員になれば、そのような不利益を回避できる。
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:34:54.20ID:bEm5Oe3I
久しぶりに元いたグループ会社のHP見たけど年々忘年会がショボくなってて哀れwww
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:35:58.36ID:ESUcgAie
>>270
物価も上がってるからな
でも年収が上がるわけではない
忘年会に掛かる金もバカにならないと言うわけだ
そりゃ年々ショボくなるわ
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:18:03.20ID:0L4zDeyR
ごく少数だけど、一流大学や中堅大学卒で、即戦力レベルの高スキルの新卒も入ってくる。
何考えてるんだろう。
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:10:21.26ID:48u3emRi
>>272
情報システム関連のスキルや知識はあっても業界や社会については知らない
独立系SIやITは色々な取引先があるから色々な業務に携われるって勘違いする

実際に社会に出て働けば実態は嫌でも分かる
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:31:49.31ID:cAF49Wh+
セントラルエンジニアリングは2020年度の新卒からは、
基本給が2万もUPするらしいね
ちゃんと人材確保と育成を考えてるって事だな

今の時代それくらい上げないと人材確保は厳しいよな
それにしてもセントラルエンジニアリング思い切った事をするね
TCSもせめて賞与くらいUPしないと人が集まらないぞ
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:52:08.82ID:K/d4NvNM
娘をキャバクラに送り込めば解決
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:20:25.41ID:L9bhdeDu
社名と規模に騙されて若い人は入ってしまうんだろうな
このあたりはいくら説明してもわからないだろう
まぁ10年後くらいに後悔して別業界に行くんだろうな
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 06:57:33.25ID:F4kLU+oY
>>275
ネタなのはわかってるが、ここだと妙に真実味があるw
本当に娘にランドセル買って上げられない気がする
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:49:25.92ID:QrFX0kgn
そもそも幼稚園が無理の無理無理
40代役付きでも残業ゼロなら手取り20万未満よ
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:53:55.36ID:F4kLU+oY
>>279
ってか、子供を大学まで出せないだろ
高校でも危うい年収だ
それこそ、嫁さんをソープやデリヘルで働かせないとならない
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:22:21.54ID:F4kLU+oY
>>281
真実なら余りにも娘さんが可哀そうだ!!
マジで泣けてくるよ
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:24:13.81ID:F4kLU+oY
>>276
娘がキャバクラへ行くまで、今が小学1年としても後12年掛かるぞ
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:22.41ID:vmv1/u7W
こんなのが大企業名乗ってんだから笑えてくるよな
ぶっちゃけ無名の中小企業の方が給与はしっかりしてることが多い
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:34:02.28ID:2n9Oc+hL
こいつに気をつけろ!!!!
人間のクズ!!!!!

伍賀隆裕(ごかたかひろ) ゴカタカヒロ
goka takahiro

東京農業大卒
元カテナ
元システナ
AVスカウト担当
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 11:25:00.53ID:1h0FNylk
通勤途中で、子供の入学前かな?の家族写真を撮ってるのを見かけた。
この手の普通の人生を送ることすら許されない。
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:38:49.23ID:ga6tHQZf
渡り鳥という言葉は始めて聞きましたが、
それに該当しそうな社員だった俺が来ましたよ。

ハイテクシステムに入社後、何の知識もない状態で派遣。
すぐに、何もできない事がバレて、翌月に契約を切られて退場。
しばらく待機の後、また派遣され、やはり何もできないので短期間で退場。
そういう事を繰り返し、約2年で辞めました。
今は全然違う仕事してます。
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:43:56.96ID:/PfRI9Bx
こっちはスキルの話をしたいのに経験年数の話しかしてこねえなここの人事
人月しか頭にねえのか
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:29:23.22ID:OG84I4rw
>>290
人事の人はエンジニア経験なんてないでしょ
だから技術のことなんて分からない
当然、人月の事しか分からないから人月でしか考えない
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 04:44:40.00ID:KP/Wd3vM
>>255
プログラマー板のスレで晒されてたあれか?
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:22:08.16ID:KP/Wd3vM
■独立系IT企業ランキング【2018年6月 最終確定版】
━━━━━━━━━━━Sランク━━━━━━━━━━━━━
ISID 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━Aランク━━━━━━━━━━━━━━━
【上】IIJ(SIer) ネットワンシステムズ
【下】シンプレクス フューチャーアーキテクト TIS
━━━━━━━━━━━Bランク━━━━━━━━━━━━━━━
【上】NSD DTS インテック
【下】クオリカ AGS CAC リンクレア アイネス Sky
━━━━━━━━━━━C〜Fランク━━━━━━━━━━━━━━━
CEC SRA ハイマックス キーウェアソリューションズ ビジネスブレイン太田昭和 
NID JBS さくらKCS 東邦システムサイエンス アイティフォー
クレスコ アグレックス コア 日本コンピュータ・ダイナミクス インフォテック
TDC CIJ NCS ソフトウエア情報開発(SKI) システナ EMシステムズ
━━━━━━━━━━━Gランク━━━━━━━━━━━━━━━
東計電算 福井コンピュータ アイネット NCS&A NSW
クエスト キューブシステム CAICA Minoriソリューションズ 情報技術開発
富士ソフト ジャステック 大塚商会 アルファシステムズ アドソル日進
━━━━━━━━━━━Zランク━━━━━━━━━━━━━━━
TCSグループ PCIグループ FIT産業 トランスコスモス
VSN テクノプログループ フォーラムエンジニアリング 零細独立系


【ブラック】独立系IT企業(SIer)#28【ドナドナ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1531547063/l50
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:35:39.31ID:Ezzw6s9C
>>288
TCSグループは経験年数はあっても、何のスキルもない人を量産してる。
2年で病めた君はまだマシな方だ。
ダラダラと長く続けてしまうと、ノースキル中年のできあがり。
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:57:39.36ID:EW9h0n9y
>>295
ジオン軍の名機、ザクみたいなものか?

ドズル中将も、戦いは数だと言っているw
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:33:20.39ID:2GlJPqo6
へーーーー。
久々に覗いたけど社長死んだんだ。
なかなか死にそうにないと思ってたけど。
でもこれで健全経営だね。
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:56:34.77ID:J/MqMvzn
社員を薄給で働かせるのがTCSのビジネスの根幹だから
下手に健全経営したら会社潰れて社員全員が路頭に迷うと思う
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 05:58:00.78ID:G5SFVDEr
>>297
Jrが社長となり住宅手当が3000円だけ増えたw
人が集まらなければまた少しだけ上がるでしょ
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 05:58:50.44ID:G5SFVDEr
>>298
健全経営をしてもTCSは潰れないでしょ
何気に単価も高いからね
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:01:02.62ID:555LHTwO
>>299
そりゃ変わるハズないでしょ
こんな美味しいビジネスは中々ない

しかし、SIを名乗るのなら商用データセンターくらいは設立すべきだけ
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:25:57.38ID:f4ftBenx
>>301
えぇ……?
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:17:22.36ID:555LHTwO
>>303
単価は高いよ >>33-48をみれば分かる
下請けの動員力もあるから余計に高くみえるのもあるけど
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:57:43.82ID:Q+rpiNon
障害者を雇用して単純労働に従事させ、最低限の賃金しか払わない。
そんな会社でも、障害者を雇用しているだけで、社会福祉に貢献する企業として評価されます。

東京コンピュータサービスグループは、就職活動に失敗した新卒学生、
転職失敗者、再就職できない失業者を雇用する企業です。
もっと評価されて良いはずです。
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:15:11.04ID:cO7B84kp
TCSグループに新卒就職するのは、就活に失敗した学生というよりも、
事前にろくに情報収集せず就活した学生だな。
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:32:08.34ID:2GbSdyYy
>>305
雇用の受け皿そのものだねw
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:32:53.35ID:2GbSdyYy
>>306
それは言えると思う
学生時代に遊んでばかり居たのだろう
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:27:06.85ID:0cNqNm5K
富士ソフトは新卒800名採用だが全員が大学で情報工学卒みたいだぞ
TCSなんて新卒の6割は文系だろ?

やはり富士ソフトはTCSと違ってレベルが高いな
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:01:29.63ID:Rep2l2/M
>>300
出たw基本給据え置きで手当だけ上げるパターンw
ボーナスの金額上がらないやつw
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:07:54.17ID:0cNqNm5K
>>310
賞与も少しは上がるでしょ
そうする事によって、前よりも良くなったろ?って会社のPR
それでも効果が無ければもう少しだけ手当や賞与を上げる
基本給は当分上げないだろうね
ところで、TCS上場計画って風説の流布?
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:24:25.99ID:tXei6k9Z
全く見込みのない会社ほど、将来的な展望として株式上場を掲げる。
何も考えてないから、上場そのものが多大な苦労を伴う件や、
実際に上場した後の経営の難しさ、主要株主との面倒な問題なども、まったく考慮していない。
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 06:47:23.67ID:IJRzh379
>>312
ここが上場するとしたら、持株会者であるTCSホールディングスが筆頭株主となる
TCSホールディングスがTCSの発行株数の過半数を取得すると思われる
或いは、TCSホールディングスとグループ会社も合わせて過半数を取得するだろう
そうなると、グループ外の株主の要求も却下も可能となる
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:33:31.18ID:QLfA1Pti
大手SI屋に行って、開発業務を下請けに丸投げし、管理する側にはなれない。
かと言って、ソフトハウスに行って、開発の最前線で活躍できるほどのスキルはない。
そういう中途半端な、情報系大学卒の一部が、東京コンピュータサービスグループに流れ着いてくる。
机上の学問ばかりで、実学軽視の大学教育の犠牲者だよ。
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:34:58.62ID:Nuyk9xvK
>>314

>あ机上の学問ばかりで、実学軽視の大学教育の犠牲者だよ。


それはあるるかも知れないな
しかし、勝ち抜いてる奴は居る現実
悲しいがそれが日本社会だ
勝ち抜いた奴はNTTデータだとかNRIに入社する
良い会社に入った奴は良い経験が出来る
従って良い会社へ転職出来る

その典型が>>293であり現実なのだ
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:29:08.48ID:aUcO0v2v
ぽっちゃりしたかわいい人妻が犯されちゃう | 熟女無修正動画
https://jyukujo.xyz/post-1481/


TCSにはこんな爆乳な子は居る?
居るなら是非とも入社したいです!w
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:54:26.03ID:llrKL2Tm
>>272
時々いるのが、高学歴で知識も技術もあるが、対人能力が極端に低い人たち。
筆記試験は余裕でパスするが、どうしても面接が苦手で内定をもらえず、
仕方なくTCSグループのようなブラックに流れてくる。
ただし、そういう人達は数年後には、ソフトハウスに転職していく。
そういう会社なら、スキルさえあれば受け入れてくれる可能性があるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況