X



【パート22】 物流企業 海運・鉄道・倉庫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:59:14.35ID:ZiI03lw0
三井三菱はレビューサイト見ても残業代満額出てた中で住友は唯一45時間以内に抑えてサビ残してる奴多かった
実際はどうだろうね
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:42:21.67ID:VFUcTced
>>476
検定、検数の第三者の方の情報です、
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:03:49.55ID:7HIk54bH
海外志向の人は財閥倉庫きつい?
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:15:29.68ID:DVK00KU/
安田は海外ほぼ無いやろ
そこがメリットやと思う人多そうやが
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:58.53ID:jE2Hf29C
SBSホールディングスってこのランキングだと圏外?
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:50:39.30ID:OqZx8y5f
安田は雰囲気暗かったさすがにヒイたわ
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:47:39.40ID:tE6VK5GD
やっぱり財閥倉庫はインキャ多いのか…
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:07:47.32ID:VHqk+b5H
芋しかいないから財閥倉庫蹴ってフォワーダにした
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:42:00.06ID:XDGSgDbS
>>484
蹴られたの間違い?
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:46:39.71ID:HwnUw5TL
>>484
ここに書き込んでる時点でブーメランなんだよなぁ
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:09:41.40ID:VHqk+b5H
>>486
ここにいる人がどんな人なのか分かるのか
そりゃすげえわ
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:43:17.47ID:hOb9/GI8
逆に察しがつかないのか
確かにすげえわ
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:20:34.50ID:YZNr6YN8
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:40:09.79ID:B8UUQk4C
3pl大手の社員若手やけど。
質問ある方答えるでー。
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:03:25.54ID:Y0ATMr70
>>491
体感として、きつい?楽?
先輩社員がどんな感じかも知りたいな
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:15:06.86ID:Lp03GZBs
このスレのランクにも出てない倉庫で働くってヤバいか?
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:32:32.08ID:DY97NZnl
え、2chって結構色んな人見てるやろ
キャラで見る見ない決めるのは偏見強いぞ
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:33:26.88ID:aX0hPDBs
最近入った倉庫会社、倉庫がめっさ古くて汚いのによく大手企業がこんなとこに食品原料とか保管するもんだな
倉庫の中とかはお客さんでも見れないのか?
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:59.25ID:whWl1Ag6
荷主は見るだろうが消費者は見ないからどうでもいいのかもしれない
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:18:52.71ID:Qnw3K64m
>>496
環境も大事だけど、入庫や出庫の融通が利いたり、正確性とか含めたら大手のが安心感あるだろ
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:24:50.78ID:ak8G3MRo
>>498
は?預ける側が大手ってことだろ
意味わからん
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:14:55.44ID:/9ARvLCj
>>492
基本的には新たな物流スキームの構築とかがメインかと思うから、現場はそこまでじゃない?
でも、現場わからないのにどうやって企画するのか少し疑問だけどね。
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:18:10.12ID:/PWqdOYP
>>493
一概に部署や上司によるからなんとも言えない。
金融や商社ほどノルマはないが、残業時間は比較的多いと思う。特に営業は。
うちに限っていえば最近コンプラとかパワハラとかに気をつけているから昔ほどきつくはない。
ただ、思っている以上に3plの提案は地味と思った方がいい。
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:56:18.56ID:tjbS1ynN
>>501
フォワもやってますか?
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:27:08.70ID:tjbS1ynN
新しく出た四季報見たけどフォワーダーは大手でも離職率高いなやっぱ過酷な環境が待ってるんやろうか
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:34:29.51ID:2Kz8i+Iq
フォワに勤務するとメーカーや商社系ロジに憧れるようになる。
やっぱり荷物持っている会社が神様ですわ。
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:59:46.50ID:/9ARvLCj
>>502
やってるけど。
基本は専門部隊がいるからそこに見積依頼は頼む。
フォワーディングと3plは全然違うからね
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:30:17.12ID:qcAHMcZ4
>>505
3PLからみて財閥倉庫ってどう思う?
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:08:48.55ID:VqjHmEHk
>>500
企画はただの現場管理が9割だよ
メーカーとかの荷主企業なら違うかもな
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:30:13.88ID:j+IB+nMC
フォワはやめとけ
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:36:55.37ID:/9ARvLCj
>>507
正直全く競合相手にはならない。
不動産とかがメインだろうけど、先行きが望まないから色々と多角化しようとしてるけど時すでに遅しっていうイメージ。
まぁ財閥だから細々とは続くだろうけど。
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:44:51.49ID:MBIjhwBx
全然知らないのが丸分かりだな
物流拠点が全く足りてない、かつ港湾の一等地に拠点を持ってる財閥倉庫が斜陽なわけないじゃん
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:00:57.31ID:/ecSjs+U
>>511
3PLから見て海運てどう思う?
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:45:04.74ID:UxjeP5z2
>>512
残念ながら3PL 市場においては財閥倉庫は存在感ないよ
物流施設も不動産ディベロッパーが物凄い勢いで供給してるしね
財閥倉庫は下の資料ではランク外扱い

www.mlit.go.jp/common/001177770.pdf
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:10:25.45ID:J+HRa9Ll
>>514
だから何なのさ?3PLがなければダメなのかい?
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:33:21.51ID:7apBjbce
3PL企業に財閥倉庫の話振っちゃダメだよ
一番ダメだ
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:41:40.90ID:Pk4ENv6w
3PLと財閥倉庫は正直同列に扱うべきじゃないでしょ
客の性質も違う
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:51:08.24ID:qxIiP729
3PLの中でもアセット型を財閥倉庫のような物流事業者、ノンアセット型を3PL業者と呼んでるんだから勝負にならないとか競合とかランク外とか以前に土俵も顧客アプローチも両者は全然違うだろ
3PL部門で3PL業者が強いのは当たり前のこと
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:10:10.16ID:Fnn7K8qQ
よう知らんけど、日立物流とかアセット持ってる方じゃないの?
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:40:59.29ID:mZE8vtMV
倉庫は3PLできないけど3PLは倉庫できる
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:58:09.69ID:DfnaxV9N
>>514
待遇は?
先輩社員の待遇とかも分かる?
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:57:46.62ID:mZE8vtMV
安田がイキってるだけ定期
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:37:35.27ID:D86RLTde
March文系体育会系で安田倉庫か澁澤倉庫行けますか?
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:09:18.24ID:Dm8JMqx6
ちみら、妬み嫉みやめや、決まったとこで黙って働け
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:31:05.88ID:Z1y0cEu6
>>525
激戦が予想される
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:55:47.59ID:IPphv6yx
>>527
Marchで採用されている大半は女子の一般職ということでしょうか?
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:57:18.50ID:aomhCBha
NTTロジスコってどうよ
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:03:43.30ID:T/qThT11
>>528
安田にも澁澤にもマーチいたよ
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:40:52.84ID:oST34dpG
楽天 社員が語る物流事業失敗の惨状「ブラック企業としか言いようがありません」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2053

「当日配送」などで先行するアマゾンに追い付くべく、物流事業への投資を進めてきた楽天。
昨年秋までは、物流の専門ノウハウを持つ人材も軒並みヘッドハンティングしていた。
だが投資負担は重く、債務超過に陥った中核子会社「楽天物流」(2010年3月設立)を本体に
吸収合併(7月1日付)、あらゆる投資を凍結して迷走している。
今年に入って突然、成果を出せないとみなされた物流担当取締役の武田和徳氏が
楽天トラベル担当に飛ばされ、2月に新たに設立された楽天スーパーロジスティクス社の
代表取締役・島貫慶太氏が、コストカッターとして大ナタを振るっている。
窮地に陥ると、会社はその本性を表すもの。
現場で何が起こっているのか、楽天の物流事業に在籍する中堅社員に実情を聞いた。
【Digest】
◇50人の会社が20人募集、裏で陰湿なリストラ
◇ボロボロになって辞めていく
◇ケンコーコム、河内屋、FOインター…
◇値上げで続々と退店していく出店者たち
◇こだわりの強い店舗に応えられない
◇ヘッドハンティングで集めてみたが…
◇「転籍同意書を書かないとクビ」
◇機械化凍結、ヒューマン礼賛
◇退職勧奨パワハラの実態
◇現場にミスの責任を押し付けた『アナ雪』遅延事件
◇労基署のたび重なる臨検
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 05:16:37.18ID:3lpV9I+B
>>528
いるよ数は少ないけども
澁澤は分からない
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:38:21.12ID:supOTudX
現場でずっとやってきたから倉庫管理なら俺にも出来ると思って入ったけど古臭い倉庫だと管理の仕方も原始的でこんなつまらん仕事とは思わなかったわ
休みも少ないし残業も普通にあるしでめんどくさかった前職の方が仕事内容は面白かったと思うレベル
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:47:35.29ID:I4JZiGtf
>>533
就職二回とも失敗するのはかわいそうだな。次頑張って
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:24:52.42ID:zzZx6yuG
>>533
財閥倉庫?
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:23:49.59ID:supOTudX
>>534
ありがとう。ただ、悪いのは明らかに自分だから今度はしっかり考えて行動に移るよ。

>>535
このスレのランクにも載らない倉庫だよ
ただ、金融機関等の取引先が多く経営状態自体は良いらしく待遇も悪いわけではない
パワハラとか無いし
ただ、やってる仕事が古臭いし前の職場が若い人多くてアットホームに慣れてたから倉庫のさっぱりさに馴染めない...
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:01:20.93ID:2VhwfwEt
>>536
僻地に勤めてるの?
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:16:35.04ID:R6y6FPlq
>>537
都内だから僻地では無いよ
ただ、入社するまで勤務地教えてくれなかったのと倉庫の見学もセキュリティの問題でさせてもらえなかったから雰囲気が全く分からなかったんだよね
トイレもウォシュレット無しで安いトイレットペーパーだからケツの穴が既に痛い
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:47:10.30ID:zzZx6yuG
>>538
給料はいいの?
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:48:12.66ID:416T1pzH
>>538
ストレスとかノルマみたいなのはある?
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:06:15.23ID:V5xEXPbn
>>539
給料は下がった
年功序列だから上がり幅は良いらしいけど
>>540
ノルマは無いしパワハラとかも無いから精神的には楽な部類だと思うけど単純に働いてる人達の仕事に魅力が感じられなかった
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:29:38.08ID:UQcryI4q
都心でオフィスワークしてみたかったが倉庫受けたワシアホやな
でもフォワ配属ならあり得るか
0543wannwan
垢版 |
2018/12/20(木) 22:14:13.17ID:rEJ5/mME
第一中央とNSU海運、JXオーシャン中途採用あるみたいよ
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:02:55.86ID:FSrLQFGk
新卒ぼく毎日がつらい
適当に業界選ぶんじゃなかった
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:47:31.33ID:MQmyq1pq
>>544
財閥倉庫?
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:33:17.94ID:GMjbjdBP
日本郵船に続いて川崎汽船も子会社統合って、ついに港湾業界にも再編の波がやって来たのか?
財閥倉庫か上組のどっちが主導権にぎってるんだろう?
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:59:57.29ID:l2UubPUg
>>547
稼ぎ事業を上組への身売りした形だね。
東芝メディカル案件によく似ている。
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:08:11.13ID:1j6r2+f1
バイトでもできる作業を繁忙期応援という名目で正社員使ううちの会社は頭悪いわ
正社員一人残業させるよりもバイト二人雇った方が安いだろ
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 01:00:12.45ID:BJQcmTz4
港湾って安定黒字で、景気の波を受けやすい親海運会社の収益にとって重要なはずだったが、、
それを売るってどういうこと?
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:20:14.73ID:rwTsXOng
港湾作業員やりたいんですが職能行った方が採用されやすいですか?あと給料とか教えて下さい
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:53:06.47ID:YUcczNjA
企業人事さんと焼き肉を食べながら、就活に関する情報収集
ができるサービスがあります!

今会員登録すれば、amazonギフト券1,000円分がもらえます!

お得なキャンペーンだなと思ったので、情報のシェアでした!

http://fitnesssaikyou.seesaa.net/article/462950635.html

このブログから会員登録すれば、ギフト券がもらえます!

ぜひぜひ🌟🌟🌟
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:42:24.39ID:wCnQA/1Z
>>550
本体がやばくて稼げる子会社の株式を一部握らせるから東芝案件に似ているんじゃないか?
稼げない子会社は売れないからな。
HDにしてサブプライム債の如く不良債権(稼げない子会社)もいっしょに売却する姿はさすがといったところ。
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:19:18.87ID:7lZlP0hL
>>552
港湾短期大学ですかね!給料は、具体的にはしりませんが、親会社の弱ネカよりかなり良いとおもいます。
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:21:42.16ID:7lZlP0hL
>>555
失礼しました。親会社総合職、若年層よりです。
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:11:47.64ID:9EeZ8OP+
ぶっちゃけ自分が担当してる荷主しだいやろな
倉庫は
休みの日電話しても通じる担当者もいれば
かっちり土日は休みとか特定日は電話に出ない会社もあるし
レイアウトの変更とか倉替えがあるなら公休だろうが出ざるを得ないだろうし
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:20:41.41ID:9EeZ8OP+
夜間の入出庫があるのかないのか
早朝夜間の作業が発生するのかどうか
土曜発は赤日はどうするのか
一人で担当するのかチームでやるのか
協力会社との調整は?

一人でやるなら完全に自分の腕次第
チームでやるなら下っ端はイレギュラーはないか
主任や年次が上の社員は休出しているのか
完全持ち回りになるのか

それ次第や
要は荷主ありき
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:24:05.67ID:ykskWYDF
倉庫会社って荷主に振り回されてただのサンドバッグだよな
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:33:27.35ID:9EeZ8OP+
大きい会社でも荷主の力が強いからね
顧客第一ってのは偉いと思うが自社の社員の負担を増加させたり荷主の要求を鵜呑みにすることとイコールじゃないよ
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:05:34.35ID:2EQKjwj0
トラック業界のGマーク認証って重視されていますか?
荷主が委託先を選定する際に役立つものなのか。教えてください。
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:25:53.49ID:j20gWgfE
>>2
待遇だけなら安田はAAA相当
給与は三菱>住友三井安田
転勤は安田の場合、首都圏と大阪しかない
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:28:49.02ID:j20gWgfE
>>525
体育会ならもっといい業界があるじゃん
そんで澁澤なら余裕だろ
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:00:41.42ID:YoUZbQDZ
体育会系ならもっといい?バカがいうな体育会系は使えんぞ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:16:26.38ID:j20gWgfE
>>564
は?
就職に強いからなんだけど
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:20:03.24ID:G8NJ6ZXt
安田ってそんな給料いいん?
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:17:57.63ID:j20gWgfE
>>566
安田の平均年収は例年大体三井以上住友未満(住友は平均年齢が低い)だったはず
最近三井が業績伸ばしてるから変わってるかもしれないけど
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:05:57.60ID:DMhujg5N
いやDOレス処理間に合わねえ…
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:45:28.26ID:9sPDadke
新しい四季報見たけど安田三年離職率0やったな
そこそこ働きやすいんかもな
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:38:17.31ID:j20gWgfE
安田の三年内離職率毎年0%とか1人だよ
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 04:21:26.41ID:eWPNLoA4
>>565
もっといいってなんだよ
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 06:35:49.69ID:eWPNLoA4
>>567
三井も三菱もそんな変わんねーよ40で一本だよ
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:47:15.75ID:jn8EPsro
>>571
商社やメーカー
体育会じゃなくても普通に入れるけど金融

>>572
変わるよ
三井は長らく財閥の中で平均年収劣ってた
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:48:12.56ID:jn8EPsro
それから三井で40歳1000万は現実的じゃないね
45歳課長で1000万がいいとこでしょ
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:01:32.40ID:eWPNLoA4
倉庫よりメーカー商社がいいのかよ
メーカーも商社も一切受けなかったがな
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:07:11.63ID:eWPNLoA4
>>573
劣ってるいうても数十万だけだけどなわざわざ突っ込むところじゃねーよ情弱はどっかいけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況