X



2019卒 死にかけてるNNT集まれ 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:38:26.30ID:ghDxCCFm
まともな企業ってどこからがまともなんや?
年休100行ってれば良いほうなんか?
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:39:50.62ID:7p0sSIH0
JR西日本「やりがい搾取の契約社員は、絶対にやめたほうがいいです」――
新幹線車掌が見た“安全軽視”の現場と“理不尽に使い捨てられる非正規”
http://www.mynewsjapan.com/reports/2401

「これから新幹線の仕事に就こうと考えている人に対して、自分と同じ轍を踏まないでほしいのと、
福知山線で重大死亡事故を起こした会社なのに安全軽視な面を感じておりましたので、取材に応じました」
――5年間、無遅刻無欠勤・始末書ナシで新幹線の車掌として勤務したJR西日本の契約社員(20代)は、
5年を過ぎたら無期限雇用に転換という国のルールによって、昨年、きっちり5年で雇止めされた。
ほぼ全員が正社員登用を希望するが、実現するのは2〜3割未満の狭き門で、大半は使い捨てに遭う。
8割がた同じ仕事内容・同じ労働時間でも、同一労働同一賃金からは程遠く、
デリヘル嬢送迎の風俗バイトをしないと生活できない低賃金だった。
一方で、非正規社員使い捨てを容認する労組の組合費3千円だけは毎月、天引きされた。
今では「やりがい搾取」にあった、と感じているという。
【Digest】
◇フルタイム「不本意非正規」の典型
◇安全軽視でカネ儲け
◇JR東海は3人、西日本は1人…破損見逃した駅員体制
◇15分だけ使えるガスマスクを3つ配備
◇他社との接続で遅延、不可抗力で車掌の仕事が増える
◇車掌のやりがい、子供時代の記憶
◇駅務→車掌・運転士の異動はなし
◇車掌・運転士が「ほぼ大卒」の時代
◇「何で決めているかわからない」正社員試験の合格基準
◇不規則な時間割、26時間拘束、1時間はサービス残業
◇走行中の車掌の仕事――iPadでコミュニケーション
◇遅刻は始末書、日勤教育は…
◇JR西は月15万円で使い捨て――デリヘル嬢送迎バイトで生活
◇若者を潰す「フルタイム契約社員」
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:43:36.65ID:j3T0hvcR
>>74
最近流れ着いてきたから知らんかったわすまん
あともうこ弁スルーってもうこ弁臭いのなんてそのままでええやろってことな
言語うるさい人ほっとけという意味だったんだが文章下手くそすぎた
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:10.19ID:5aEsOgPa
俺みたいな東大NNTおる?w
惨めすぎやろw
落ちるのを学歴のせいにできない社会不適合者
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:04:24.25ID:xov26+h6
自分の学歴がどの位置なのかようわからん私文資格なしだからスペックの時点でゴミやが
周りはANTばっかで最近片身狭いわ
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:11:54.85ID:4+7In/v6
人が欲しい欲しい言ってるクソ無名企業の癖に一丁前にサイレントしてんじゃねーよ。昨日のうちに話し合って報告すると言ったんだからさっさと電話してこいよ!
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:37:37.38ID:z03ka+cD
製造業で129だわ
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:16:10.28ID:AkH4JoVA
>>95
2次で落ちるんだから余計なこと考えるな!!
気持ちでいけ!気持ちで!!初2次とかやばいから、どうせならイレギュラーな発言して内定もらってきなさい。
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:34:31.28ID:pAWagDXG
御社の休日、完全週休二日制+夏季休暇+年末年始休暇とだけ書いてあるんだがこれを数字に直すとどれくらいになるのか分かるやつおらんか
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:44:07.87ID:pAWagDXG
>>103
GW含めてやっとその辺のホワイト日数になる感じか
ただこれまで就活してきた中で求人票の中にGW休暇なんて記述を目にした記憶がないんだが実際に直接話を聞くしかない感じかな
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:53:40.67ID:pAWagDXG
調べ直して分かったがこれもし祝日含まれてなかったらかなり少ないやつじゃねーか!
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:08:00.14ID:iXMngAZR
なんJ就活部の方のスレ見てきたけどなんであいつら転勤無しで平均年収800万とかばっかなの?
というか文系で転勤無しとか大企業であり得るのか?
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:18:23.27ID:j/ORuHFj
どうせ今から就職決まってもまともな企業じゃないのは確定だし、数年後にまた転職活動することになると考えると本当に憂鬱になるな
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:29:06.92ID:7PyE1vpC
会社の賃金での平均年収800を舐めすぎ
難関国家資格を取るか責任が大きい仕事をしないと雇われでそこまでいかない
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:38:20.25ID:od/2IL3q
ネットなんて幾らでも嘘が書けるから()
あと、ここにいる奴らもNNTのふりしてるだけの奴とか普通にいると思うしな
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:13:54.76ID:Xhzf/I+Z
無い内定って滑稽だよな
人より時間と金をかけてる癖に内定は無い
学生最後の夏休みで俺のような優良大手内定リア充は卒業旅行や夏祭り花火大会を心置きなく楽しんでいる
人よりコストをかけているのに結果を出せないのだから内定なぞあるわけない
これから無駄な苦しみを味わいながら内定が出たところで後発組、ブラック零細、子会社等所詮は余り物5月6月内定組にはなにもかも負けている
来年に掛けて留年したところで状況はますます不利になっていく
面白いほど詰んでるなwww
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:26:59.84ID:mJoNqU71
絶対受かると思ってた企業が不採用だった
他にもっといい人間がいるかららしい
もう唯一内定決まったブラック企業にしようかと思うわ
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:30:19.77ID:6CHfq2YY
他により良い人がいるからなんて理由はテンプレートみたいなものでなんの参考にもならんよ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:20:55.69ID:PNgknnJn
パチ屋って……
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:59:13.95ID:4+7In/v6
>>113
教職撤退組で2週間前から就活始めたけど広い社会を知ってる人と面接を通して会話をするのは楽しいぞ。
企業の面接ってオフィス内でラフな感じで志望動機と今後の目標さえ言っとけば後は自分の事ばかり話すだけだから基本的に楽。
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:55:53.13ID:VeRjb0ZA
すまんな
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:05:39.67ID:gZGsti7F
>>133
童貞陰キャほど就活を頑張らないといけない
社会人になると女は若さを失い急速に男を求め出す
男と女の価値は同年代ならば逆転する
どんなにイケメンで陽キャとされる人間でもブラックや薄給だと底辺の立場
逆に見た目キモくて陰キャでも金や大企業勤めなら女を喰える一級品は無理だがな
一級品は大企業イケメン陽キャが全て持っていく
あ、でも無い内定には底辺の未来しか待ってないから何言っても無駄か
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:07:58.68ID:4YriLs3K
めっちゃ早口で言ってそう
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:11:12.70ID:y4Pnbqex
今からダブル就留して21卒採用を検討しているワイがいる
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:16:49.05ID:5g+uICEn
>>139
その辺から就活のルール変わるんとちゃう?
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:45:13.39ID:KhCp73Xq
秋採用まだー?
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:05:15.70ID:tj68irqF
ところでお前らスマブラ買う?
ワイは買うの確定なんやが
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:15:31.92ID:WWySfsbY
お前らってゆらり〜みたいな奴なの?
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:41:30.63ID:gKHwN4T7
平均300ー400って技術派遣とか?
だったら就留した方がいい、あれは研修なんかなくひたすら雑用させる奴隷要員だぞ
誰でもできる仕事だから当然技術なんか身につかない
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:07:01.53ID:tTz2GG1z
富士ソフトは比較的入りやすい割には待遇まあまあだし悪くはないと思うけどな
ろくな研修もない技術派遣とかブラック中小零細行くくらいなら狙った方がいい
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:16:12.83ID:FUUJM3zy
毎月末締めで募集かけてる東芝グループの今の枠ってどのくらい残ってるんだ
今からじゃ内定式には間に合わないが
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:23:34.32ID:ByWpHYeS
今日電車でJKが怖い話ししてたわ

一人暮らしにおばあちゃんの話なんだけど
『お母さん?俺だけど・・・・』って家に電話が来て
おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら
『うん、ヨシカズだよ』ってハッキリと言ったんだって

でも、ヨシカズおじさんって
去年、交通事故で死んだんだよね

それなのに『…俺さ、事故起こしちゃった……』って言うから
もう、おばあちゃん泣いちゃって
『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』
って言って電話切ってしまったんだって
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:27:48.14ID:MzMnCW1l
リクナビで東京ファブリック工業って検索してみて
比較的優良な中小だし技術系でまだ採用してるから理系は行って来い
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:30:28.82ID:/uo9MVVD
技術派遣ってそんなにブラックなの?
給料低いのは知ってるけどスキルそんなに身に付かないの?
中小いくより大手の技術派遣のほうが良いと思ってたんだが
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:50:08.16ID:V5iAO6g0
技術派遣行かざるを得ないならせめてメイテックとかソフトクリームとか大手に行こうねという話なので出来るならば大手技術派遣よりかは中小の自社パッケージ持ってるようなところの方がいいんじゃないのかなあと思う
ただ説明会とかで仕事の比率は聞いとけよ
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:52:55.37ID:/XhId0cJ
>>158
俺もそこ調べてたけどリクナビで説明会予約できる企業で一位二位を争う優良度
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:13:25.28ID:EMdJCT+a
派遣は35で首切られる
転職もし辛い
福利厚生ゴミ
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:22:49.72ID:ZGc+Omz1
35で首切りはまずあり得ないでしょ
ただ年齢と共に単価は高くなるから、なんのスキルや箔もつけずに年だけ取った人は
派遣先が見つかるまでの待機が長くなるとは聞く
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:49:05.97ID:djIsd21n
ワイに就職したまんさんは永遠に切られないから安心やで
平均年収800万の予定や!ただいまES受け付け中!w
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:59:27.22ID:VbbZbh3i
ンゴッゴゴゴゴンゴゴゴンゴゴゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴオンゴオンッッゴゴゴゴゴンゴゴゴゴンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況