X



自動車部品業界その26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:22:42.32ID:z/TIKPuw
>>607
部品上位企業はともかく、スズキで上位になってもねぇ…
就職板でも評判ゴミだけど、地元浜松市民からも忌み嫌われてるぞw
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:29:40.92ID:3DM27P1M
>>609
シコシコ車作ってるだけなのになんで忌み嫌われるの?
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:40:10.36ID:TVD2H0Z2
>>611
社員やパートの待遇
通勤電車代すら満額出ない
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:06:20.64ID:y4CosKXM
トヨタですらサムスンの足元にも及ばない
トヨタグループ全企業合わせた利益ですらサムスン1社に負けてる
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:14:06.19ID:y4CosKXM
>>614
根拠を示せない負け組は見下してる
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:37:44.25ID:OZuP1lAu
>>612
それは市民ではなく社員から忌み嫌われているってことですね
即ち浜松市民か
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:03:05.49ID:HLHXuolR
>>617
浜松市民だけど、地元で働くならスズキだけは止めとけと親から言われたよ
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:13:31.43ID:/zp5EH5M
トヨタvs三菱グループみたいな財閥と並べるやつおる?
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:50:11.80ID:R2MkRoB+
トヨタも三井グループの企業だろ?一応
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:47:12.89ID:Fx0QKMIr
スズキはジムニー売れてるから将来性明るい
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:22:15.79ID:zlgrJPC7
>>622
ダイハツは?
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:13:10.43ID:xhFi/w2J
>>622
アイシンやっぱゴミだな
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:13:25.78ID:eDBis7mX
地底文系の妥当ラインは>>3の64で問題ないんだよね?
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:22:56.49ID:aplRvoXy
/
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:03:43.10ID:L2a1g3d5
財閥でいえば日産と三菱とルノーサムスンはルノー財閥の子分だな
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:53:47.64ID:5bHjuyfP
>>633
ちんちんの大きさ
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:35:49.17ID:1Ea/S8XF
>>633
このスレ覗いてるってことは転職考えてる?
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:20:17.08ID:BePmtpnV
>>635
平均は知らないが一番早い人で30後半
どれだけ遅くとも40半ばでは管理職になってる
残業時間は30くらい

>>636
16

>>637
考えてないと言えば嘘になる

>>638
働き出した頃から幸せは感じてない

>>639
健康だよ
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:14:09.04ID:8D7qqqrm
>>640
見栄張るなや
お前が16もあるわけないだろ本当のこと言え
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:25:32.37ID:DCcgGDv5
>>640
30て少ないな、ホワイト部署
45超えるか超えないかでやりくりしとるのがSだろ
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:26:17.04ID:5bHjuyfP
自慢じゃないが
わいは平常時15cmだぞ
平均が一番だよ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:50:00.93ID:+41cZftZ
アイシン主要6社の方
新入社員の冬の茄子はいくらですか?
ちなみに学部卒総合職です
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:34:34.99ID:e/gAj8/f
6ヶ月働いてるから新卒でも冬は満額貰える
トヨタ系部品大手だとだいたい年5.5〜6ヶ月弱くらいだから
冬は半分の基本給×2.25〜3ヶ月弱くらいか
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:56:27.52ID:+HqaWDYc
トヨタは1年目は研修生で正社員じゃないから満額出ないんだが
下請けの方がいいのか。。。。
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:20:47.30ID:9Iq3eHvE
トヨタ系大手1年目の冬は50前半だった
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:46:32.11ID:+41cZftZ
手取りで50万ですか?
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:43:24.75ID:2CwRjbsI
マジレスすると1年目冬トヨタ系大手だと50〜65万くらい、本体だと75万くらいだな
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:30:24.72ID:+HqaWDYc
トヨタの俺が研修1年目だから10万言ってるのになんでおまえが75とかデマこいてんの?
アホなエアプばっかのおもしろいとこだなここw
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 05:38:49.28ID:76g4i8bu
トヨタ系のAで手取りで夏10万冬50万くらいかな
夏は寸志で冬からはがっつり貰える
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:22:36.69ID:G52vt47v
>>633
ポコチンあさかwとか言われてるセクハラ&パワハラが趣味の管理職はどうして首にならないのですか?
最近のニュースでスポーツ界ではセクハラ問題パワハラ問題が表立って取り上げられるようになっているようですが
この会社はいつまで古き良き時代の「上司の言うことは絶対」を続けるのですかね?
2017年の名古屋マラソンのゴールシーンの全国ネット生放送で公開セクハラやっちゃたみたいにもう隠しきれる時代じゃないですよ。
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:15:52.27ID:k/4C1huK
659 違反し過ぎのため労基に目をつけられてるくらいだから
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:17:50.62ID:UQH8ahS8
659
661
上司の言うことは絶対だから、パワハラはありえないしセクハラにもならない。
下のモノの意見は全部なかったことになるから。
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:58:52.92ID:8G/A6P2c
↑仕事中に部下を盗撮してるヘンタイ課長おてぃんぽあさかw
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:40.42ID:RTj0Wpwj
トランプ関税で自動車業界は本格的に終わりそうですね
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:45.87ID:vDov81Yh
>>665
口コミサイト見てこいよ
このスレ、スズキ内定者が定期的に湧くなw
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:04:39.61ID:z+zQ9j5F
うまくいってるよ。問題は日本がオンリーワンでは無いから他の欧州勢と競合する羽目になる環境だから競争させられて値切られるこった
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:19:04.63ID:e1PQTppG
日本が中国のマーケットを今まさに押さえようとしたときに石原や安倍が尖閣ぶちあげて関係最悪にしたからな
そこにつけこんでアメリカ欧州が拡大
ほんとバカやでバカウヨ
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:42:14.20ID:ZafQfcQN
日本凄い系のカルト思想だと日本だけが中国に技術移転して市場を独占できている前提になってるから
VWが早い時期にサンタナの現地生産していたこともなければ、テスラまで工場つくってるのは秘密な。
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:52.18ID:KAV3YSan
トランプ関税で自動車業界はお終い
自動車業界も2000年以降の大手電機メーカーのように倒産かリストラになるよ
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:45:36.87ID:9R18hztx
自動車業界は負け組
金融コンサルのが勝ち組だよ
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:48:13.85ID:YouOlUdA
中国でうまくやってるのは急成長した日産、日産に抜かれたが堅実に積み上げてきたホンダだけだな
トヨタは失敗してるし、スズキに至っては撤退
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 05:18:42.40ID:UEHoTA6e
日特の全個体電池ってヒットするかな

あと、EV化進む中で特殊鋼の愛知製鋼って将来性どうなん?
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:24:40.00ID:XTP2J/kf
アメリカに輸出してないダイハツ大勝利
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:56:43.88ID:TWioB0cd
>>673
現地生産に切り替えるだけじゃね、メキシコ進出したトヨタはキツいかもしれんが
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:23:34.71ID:4VNFgjnt
>>673
トランプの任期もあと2年だよ
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:00:52.61ID:/8JMMv2i
部品ギョウカイは迷ったらDENSO
これはまぎれもない事実
入れるかは知らん
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:22:42.92ID:J9Aczs7Y
スズキはトヨタに次いで将来性高い
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:55:21.68ID:vUawrZRw
スズキの福利厚生は変わらないと思う
社員の待遇を悪くして、コスト安くしてるから
将来性は、他のメーカーよりはあるかもしれんが
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:41:27.92ID:XG5Z31Kp
今の自動車業界の争いみてたら安易に福利厚生や給料上げるのは無理だってわかるやろ
多少の上昇はあっても他のメーカーとの差が埋まるまで上がるのはあり得ない
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:45:09.70ID:J4X1EZIw
S社の子ども手当の低さなめんなよ
3人産んでやっとトヨタ様の1人分超えるんやぞ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:49:56.57ID:dveveugX
Sは今後中東、アフリカに進出するんかな?
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:38:46.64ID:BXZl41rU
スズキがいつまでもインドでシェアをキープできる保証もないのによく将来性がーとか言えるよな

スマホの時も同じこと言って日本メーカー擁護してたんやろな
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:46:48.76ID:gmapvOv3
Sはなんっても、お荷物の二輪事業があかん!
二輪さえなけりゃ我ら四輪も、
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:58:04.76ID:vUawrZRw
ブランド戦略で二輪残してるだけやろ
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:54:58.51ID:CbmFdv3Y
やっぱやりがいとか考えると多少給料良くても部品はダメだな
スズキや三菱>デンソー
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:23:53.10ID:EhhSQ3Pj
やりがいなんてどうでもいいから短い時間で金をくれ
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:15:45.14ID:M5alq+Eq
もうダメだ
辞める
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:32:39.70ID:/HJTS1Bt
>>695
素材じゃない?
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:42:03.60ID:R6vqrYbT
トヨタは上限張り付くと聞いた
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:06:01.52ID:s/J0ZtqA
AGCプライブリコか
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:43:06.18ID:uj4DWKU1
小糸製作所は自動車でいいな
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:21:09.71ID:Q13Nc1xH
現役国会議員出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191

1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況