X



【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:30:38.54ID:n6JVblRR
既卒者の就職活動総合スレです。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。
規制、その他の理由で立てられない場合は、スレ維持困難とし、新卒向け就活スレと統合するようお願いいたします。

※前スレ
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1528268374/
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:49:44.48ID:KIw+GaAI
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト6
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト7
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト4
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト3
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト2
2018 565,419  436,152  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト1 New


http://or2.mobi/data/img/207271.png
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/08/02/1407449_1.pdf
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:02:53.72ID:dzVxrWem
>>302
何の仕事?
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:30:02.75ID:q8vNq7qx
>>304
建築業の現場監督
営業志望でもあったけど現場監督の方が向いてるんじゃないかと言われてそっちに
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:50:22.79ID:rhW6sjix
>>299
18卒だけど就活自殺すら失敗して今は半身不随の車椅子生活だわ
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:04:06.38ID:ZzVbXiZo
>>297
俺やんけw
面接や面と向かった会話だと変に勇気出たりするけど
電話はそうはいかなくて幼い頃のトラウマもあってコール音鳴るだけで緊張で頭固まるわ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:16.41ID:dzVxrWem
>>310
>>297
わかる
俺も対面よりも電話の方が苦手
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:12:42.85ID:rhW6sjix
>>308
マンションの屋上からダイブしたけど腰から落ちてドクターヘリで運ばれて脊髄損傷になった 一応難関大学は出たんだけど
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:14:03.06ID:YQ54RBrp
どっちもものすごく苦手
とっさの反応をしようとすると声が全く出なくなる

>>299
新卒の時に就活失敗して自殺未遂した身だ
その後間もなくして難病発症してやっと理解した

人間、どんなに努力してもなるようにしかならない

>>307
中途半端にどっちつかずの状態になるよりもむしろそのほうがスッキリすると思うが
結果として障害者になったわけで堂々と障害者枠で就活すればいい
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:48:11.74ID:peRkW8eA
高学歴の人ほど就活失敗のダメージ大きいよね
俺は現実逃避してた引きこもり系の低学歴だからか、自殺する程の勇気はないな…
今まで努力らしい努力をしてこなかったのがコンプレックス
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:53:20.98ID:ElyIdbbW
今日説明会後に面接があること、知らなくて何も練習してなかったからかなりグダグダになったわ。普通の会話で緊張したことないが、面接だとかなり緊張するのは病気なのか?
自己PR詰まるは抑揚の無い話し方だわ、口はネチャネチャするはビッグリしたわ。
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:58:26.42ID:ElyIdbbW
有能な奴って面接練習なんかしなくても、上手い返しするよな。
俺もなりたいわ。
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:13:31.36ID:ugWdC3j0
まぁだから俺みたいな無能は面接練習とかしまくるんだけど
やっといて損はないぞマジで
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:15:00.13ID:q8vNq7qx
>>306
体育会系だろうしそこは怖い
自分陰キャだし
あと賃金は初任給だと営業の方が多いよ
営業25万で現場監督21万だから
先だと逆転する可能性もあるかもしれないが
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:13:18.33ID:ugWdC3j0
>>318
そうか、まぁガンバレ
自分の親父も似たような仕事やってんだけどな、実際に動かす大型の免許から管理系の資格まで滅茶苦茶持ってるからな
その仕事は楽に見えて学ぶことは結構多いから頑張れ
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:34:03.26ID:jRHj0KtR
でも、あれもやだこれもやだと言いながら
無職続けてるよりはマシ定期
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:35:15.10ID:jRHj0KtR
>>316
面接が得意でも無能だったら意味がない
入った後に苦労する
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:44:33.64ID:9vrlI3il
既卒NTTスレだけあって荒れてると思ったが殺伐としすぎでワロタ
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:49:22.65ID:jRHj0KtR
むしろ荒れるのは新卒の方だろ
既卒は一周回って逆に悟りを開くからな
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:08:54.82ID:Ia6g0Y2O
逆に今年入社したのにもう辞めてる人とか辞めたいって言ってる人とかが集まってるスレ見ると
なんて贅沢なんだと思うわ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:18:41.86ID:jRHj0KtR
新卒入社でも入れる企業はピンキリだからねぇ
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:36:21.06ID:YTKovTpb
よぉクズども
さっさと死ねよ
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:53:39.37ID:S98e7//r
>>326
思ってたのと違ったみたいな自業自得でしかない理由だと腹立つよね
詐欺求人に引っかかってサビ残させられまくりとかだったらさっさと辞めて正解だけど
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:00:47.38ID:HtztFYjx
既卒で就職してから1年ちょっとで辞める俺からすると、既卒でいる時より社会人になってからの方が辛かったぜ
会社との相性とか、仕事の向き不向きもあると思うんだわ
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:07:12.45ID:4ui0KuMn
合同企業面接会地獄だったわ
軽い気持ちでマンツーマンで説明聞く程度だと思って行ったら志望動機聞かれない面接だったわ
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:43:57.66ID:NF27czt0
>>332
面接会ならしゃーない
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:07:51.18ID:pTq954sm
16卒で公務員試験落ち続けて25歳になってしまった・・・
今日からお世話になろうと思うんだけどアドバイスあったらください

ちな学歴はマーチ文系 資格は免許のみ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:13:27.27ID:ivo+L9zE
>>334
今まではバイトしてたんすかちなみに何を
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:16:41.95ID:pTq954sm
>>335
在学中は飲食店 卒業後は家庭教師してました
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:05:45.20ID:iuTCe49j
>>334
マーチまで行って
もったいねぇなぁ・・・
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:55:08.49ID:A9OfvLIu
>>334
16卒ってことは新卒3年最後の年だな
暑いからって秋になるまでダラダラしてたら即死するから覚悟決めるんだぞ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:42:37.05ID:a5IYFHd8
来年の秋から頑張るww
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:56:15.98ID:PobhMh+z
Fラン既卒だが、人事にクソ馬鹿にされるんですけどw特に若い女。女に馬鹿にされるって屈辱だわ。まぁ、無能な自分が悪いんですけどw
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:02:06.37ID:ivo+L9zE
>>342
言葉に出してくるんか
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:16:46.06ID:jnPuVTg5
公務員こそ面接が命で、民間就活で練習しておくべきなのに何故それがわからんのかなぁ
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:39:58.68ID:pTq954sm
殺伐としてるかと思ったら意外と優しいのな・・・
就職エージェントとかどんなの利用してますか?
いろいろ調べても評価が安定してなくて良し悪しがわからない
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:57:27.24ID:KaAOHiBb
>>342
こういうのって大したことないからね
可哀想だからつっこんでやるな
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:12:45.59ID:Ia6g0Y2O
いまどき学生を馬鹿にするような企業ってあるのか?

ツイッターとかに晒されたら会社の被害えげつないのに
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:20:41.97ID:vqNLDlsw
物流会社ならdodaにのってるよ
中小ではない
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:21:22.96ID:xKQr0Ucz
>>346
いくつか利用してみて、自分に合うと思うところを選ぶといいんじゃないかな
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:25:22.40ID:XW8GMp4d
お前ら工場はやだとか言ってないで試しに来てみろって 結構楽しいぞ?
現場作業慣れちゃえばあとは黙々と一人で仕事できる ミスらなければ怒られることもないし どうやったら綺麗に仕上げられるか考えて実際にできた時の達成感はいいぞ
Btobだと土日祝休み+夏休みもある ボーナスも出る
田舎の中小工場なんてどこも人手不足だから食わず嫌いしてないでやってみろって
人生行き詰まってるなら未体験の世界に飛び込むしかないと思うけどなあ
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:07:25.65ID:PobhMh+z
昨日の面接は久しぶりだったから、今までで5番目ぐらいに酷かったが、今日の面接は言葉がスラスラと出てきたわ。
自己紹介で詰まったら、その後はグダグダで言葉も出て来ないということが分かったわ。
まぁ、昨日の夜にたまたまユーチューバヒカルの企業にプレゼンする動画観たから良かったのかもしれないな。
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:11:39.53ID:PobhMh+z
>>349
直接、馬鹿にはされないが質問する時に返答の態度がイラついただけだ。
人事のプライベートを調べ上げて追い込んでやろうかと思ったぐらい、イラついたわ。
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:28:19.01ID:Ia6g0Y2O
>>356
すげえ楽しそうだ

でもいきなり潰れたり、リストラされたりしそうで怖くもあるな
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:43:20.78ID:xJi3kwtl
昼勤か夜勤に限定されてたらまだマシだがなぁ
交替制はマジであかんで
残業次第で溜まる疲労が回復する分を上回る
抜けない毒が毎日少しずつ体に溜まっていくような気分だった
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:09:20.72ID:GwFlslrz
都心なら工場は派遣や外国人実習生、地方行っても昼夜勤で15万とか
都心育ちにはその選択できないな
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:36:34.79ID:pOMLOsjQ
>>362
現場の仕事はこういうパターンが多そう
だけど40代にもなれば社会保障の世話にはなれるだろう
良い人生かはわからないが生きるだけなら…
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:23:58.74ID:PMQu9LJP
>>365
社会保障の世話って何だよ?
健康保険は今でも受けてる
雇用保険も失業したなら何歳でも可
年金は65歳以上でないと無理
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:04:22.47ID:JS8KKXGU
エージェントがDSPという会社をごり押ししてくるですけどいい会社ですか?
ワイワイ系なような気がしてならないのですが。
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:31:12.71ID:apqsj75i
おまえらspi得意か?
問題集買ったけどむずくて理解するまですげえ時間かかるわ
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:33:47.49ID:apqsj75i
あー😩ワカラナスギィ
spiないそこそこな企業ねえの?アーイクゥ
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:39:32.10ID:c75Vg3sF
SPIって公務員試験対策してれば解けるレベルなのかね?
民間にまだ取り組んでないからわからん
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:41:23.63ID:t1dl7nH4
公務員試験の勉強すらロクにしてなかったからSPIの問題集の回答見ても理解するのに時間かかる
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:46:10.72ID:c7YUfihI
>>372
ぶっちゃけ難易度自体は公務員と比べりゃ糞余裕、
ただ解き方一度知らないと詰まったりする問題もあるんで一回は教科書全部回せ
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:59:39.37ID:v2vTGZ4P
spiで躓くとかワロタ。何が難しいんだ?ちなFラン
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:12:08.97ID:c7YUfihI
SPIはどっちかって言うと初見殺しみたいな問題がいくつかあるからしゃーない
知ってたら鼻くそほじりながらできる問題ではあるのが間違いねーんだが、だから一回は目を通しとけって言うわ自分は
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:15:26.05ID:apqsj75i
推論推論推論推論スイロンスイロンスイロンスイロンスイロン……
うわああああああああああああ^_^メッチャシコシコ
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:48:17.30ID:tQXzM0AK
ここはマジでヤバイな障害者の溜まり場って感じだ

俺のような勝ち組が2040年に技術の進歩と金の力で若さを保ち
自動運転の高級車の中で若い美女を抱いてる時に
既卒負け組のお前らはロボットもやらないヤバイアルバイトに必死こいて
格安風俗でデブスのおばさん相手に腰ふってるんだろうな
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 03:46:01.55ID:khShWa71
>>380
ここにいる時点でお前も同類な
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 05:45:55.90ID:AgE2nrNA
SPIで一体何がわかるんだろうね

面接も俺みたいに全部、正直に話すやつよりも嘘で固めたほうがいいっていう・・・


新卒で4割近くが3年以内に辞めている時点でその採用方法は間違ってるって気づけよ本当に
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:50:38.16ID:ReIimug5
spiの成績いい方がいい人材の確率高いと思われてるけど何かそういう統計的なデータがある訳じゃないからなんともねえ
応募者多すぎる人気企業はとても全員面接なんてできないからspiで足切りするしかないんだけど
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:55:49.16ID:ReIimug5
でもさ、嫌でもやれと言われたらやるしかない、できなきゃ生きていけない それが社会の現実でもあるんだよ
就活に失敗し続けて心が弱ったなら休む期間は必要だと思う 休んでるうちは好きなだけ人のせいにして全然いいと思う でもいつかは現実を受け入れていかなきゃいけない
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:16:29.26ID:Jt7V/O2S
大逆転きました。
なんと、リクルートグループに契約社員として内定いただきました。3年半契約だけど、正社員登用ありだし、転職市場でもリクルートということで必要されるだろ。
これからはFラン既卒からエリートとして生きて行くわ。
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:31:29.72ID:rWzSDZRV
SPIよりも性格診断の方が嫌
性格診断とかやらないでほしい
どこに俺みたいな超内向型の人間に来てほしい会社があるんだよ
一応サービス業で職探してるけど一人でいる時間が好きって正直に答えて落とされてる気がするわ
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:22:05.50ID:O9AACo8w
リクルートは契約社員がメジャーだから、ちょっと他の企業とは事情が違うで
転職前提で入る企業や
だから転職時もそれなりに受けはいいと言われてるで
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:49:58.07ID:tQXzM0AK
>>387
こんなのがもてはやされる既卒スレはマジでヤバイな
リクルート 「グループ」 というのがまず怪しいし契約社員てw
しかも転職すること前提www
リクルートだと必要とされるんすか?w凄いっすね
Fラン既卒がエリートなんざAV女優が総理大臣になるより無理だろwwwwww
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:01:46.33ID:Jt7V/O2S
>>397
ちなみにリクルートライフスタイルな。
仕事内容は新規営業だが、俺は新規営業がしたくてたまらない。
また、俺は転職の4年後の転職の為にリクルートの契約社員を応募した。
なぜなら、リクルートで働くということは転職市場で低学歴を補うことができるからだ。
これが、低学歴の歩み道。
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:07:49.20ID:Jt7V/O2S
ちなみにリクルートライフスタイルはほとんどの奴が契約社員だし、未経験の奴が多い。
また、給料は正社員と同じ。もちろんボーナスもでるし、年間休日120日以上。
そして、10人に4人は正社員として登用される。
しかし、あくまでも新規営業だからかなりキツイし、残業も勿論ある。
また、営業は結果が全てだから結果を出さなければ、契約更新をしてくれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況